fc2ブログ

鉛筆画

6月14日(金)から始まりましたグループ展「見えぬものの美」19日(水)まで
鉛筆画新作2点を出品しております。お近くにお出でのせつには是非ご高覧ください。手動式ドアのエレベーターで有名な銀座奥野ビルの、6階サロンドラーです。
#鉛筆画 #手動式ドアのエレベーター #銀座奥野ビル(((000-last order
(((000-closing time
クリッとクリック!

グループ展

来週の月曜日、5月6日から始まるKSAC展に出品する旧作3点の、加筆前(左&上)・加筆後の画像です🤩
展示会詳細はDM画像で御確認ください。ご都合よろしければご高覧のほどを・・・私の作品は幸伸ギャラリーの2階に展示されております。((000-夢の途中
(000-風流紅-
(00-twilight.jpg
(00-DM.jpg
クリッとクリック!

眼科

症状が安定しているとの診察結果で、公立S病院での眼科検診が一旦終了ということになった。
約3ヵ月後からは近くの眼科医院に通うことになる。
S病院の臨床検査技師(で良いのか?)の、目が魅力的な女性とは会えなくなる。残念だ(笑)
(常時マスクをしてるので顔は目しか見ることはできない。が、身体全体は見ることはできる。お○も魅力的だww)
28日(月)の検査は終始彼女が担当だったので、それがせめてもの慰めである。
私の目にくるいがなければ、彼女はそこそこに美人か可愛いはずだ(笑)
症状が悪化して再びS病院に通院となれば又あえると思うのだが、視力的には仕事に悪影響が出るので痛し痒しという所か。
兎に角からだを労わりつつ仕事に励もう!
それはさて置き★9月16日(土)から、お台場のギャラリーでグループ展がはじまる(観覧自由・入場無料)。詳細は近々お知らせします。

クリッとクリック!

第8回KSアーティストクラブ展・銀座幸伸ギャラリー

第8回KSアーティストクラブ展・銀座幸伸ギャラリー・1F&2F
2023年5月8日~14日(日)11:00~18:00(最終日:17:00まで)
鉛筆画4号サイズを2点出品しております。ギャラリー2Fです。中村成二
#絵画展 #鉛筆画 #志茂田景樹

(((00-face for the face
(((00-夢の途中
(((00-DM.jpg
(((00-地図 クリッとクリック!

Path-軌跡- gallery ART POINT 3/13~18(土)12:30~19:30 18(土)は~17:00 

🔴昨日13日(月)から始まりましたグループ展🔴
Path-軌跡- gallery ART POINT 3/13~18(土)12:30~19:30 18(土)は~17:00
ギャラリー・アートポイント https://art-point.jp/...

((000-Artpoint.jpg

向かって左から「やがて蒼白き影が」「LADE-れいど」「TWILIGHT」の3点です。

(000-展示風景

((000-画像-1

((000-画像-3

((000-画像-2 クリッとクリック!

企画展「山本冬彦推薦作家展15」

3月に参加する企画展「山本冬彦推薦作家展15」に出品予定の3点です。色彩はこれから微調整の予定。
★3月6日(月)~11日(土)銀座中央ギャラリー【詳細はお手数でしょうがDM画像を拡大して御確認ください】
ご用時の序で結構ですが是非々々お出でください!(笑) #鉛筆画
(((000-夢の途中
(((000-とまどい
(((000-風流香
((000-山本・銀座中央ギャラリー
クリッとクリック!

最近の仕事

ギャラリーArt Point でのグループ展に出品する作品の発送が済んで一段落(いちだんらく)したので、週刊現代の挿絵(他12点はアブナイので扉絵のみ・笑)を4回分まとめてアップップします。
#週刊現代 #週刊現代連載小説さしえ #鉛筆画 #GalleryArtPoint
(((0-artpoint-A Whiter Shade of Pale-color
(((0-artpoint-c.jpg
(((00-大江戸花びら漫遊記
(((00-大江戸花びら漫遊記-2
(((00-大江戸花びら漫遊記-3
(((00-大江戸花びら漫遊記-4

クリッとクリック!

Bruce Springsteen ブルース・スプリングスティーン

幻の音楽誌(勝手に言ってます)JAMの表紙イラスト(顔以外はセルフタイマーで自撮りした私の身体) 鉛筆にアクリル淡彩。
0-jam-1979-1.jpg
クリッとクリック!

絵が「お嫁入り」?

自作の絵が売れたとき
「お嫁入りしました」と表現される女性の作家さん(絵描きさん)を多くお見受けする。
男性作家の場合「婿入り」か・・・?なんだかなあ。
私の場合は普通に「売れました」だ。 クリッとクリック!

透明感のある女性ヴォーカル

のびやかで透明感のある女性ヴォーカルがお好きな方にお薦め!
CONTRABANND(スコットランド出身のトラッド/フォークバンド)-Mae Mackenna-メイ・マッケンナ。
YouTubeは有り難い。アナログしか持ってなくて、プレーヤがポンコツになってしまってるし、で長年聴かれなかった曲がキケタ!
当時、彼女は18歳くらい。けれんみのない上品な声質に、バックのフィドゥル(ヴァイオリン)が爽やかなのに哀愁を帯びていて、心にしみる。
クリッとクリック!

東スポ

さしえ
東スポ-226
クリッとクリック!

年賀

29年年賀
クリッとクリック!

チョココロネ?

チョココロネ
SNSなどで、これから食する料理や食べた物の画像を多く見掛けますけど、
それの何が面白いのか理解できません。
あくまでも極論ですが。
所詮やがてはウン○になる物、云わばウン○の素に過ぎません

な~んて、心にも無いことをツイートして一度炎上してみたいな。
と妄想するこの頃です。
端からツイッターやってないので、できませんけどね。

それと、どうせ携帯やスマホのカメラでの素人写真。
美味しそうと思えた画像は数えるほど。
殆どが汚物にしか見えません。
(これ私だけでしょうか?)

食は腹がくちくなれば、それで良し。
美味しいに越したことはないのですが、よほど不味くなければ、生産者、料理人、食材に感謝しつつ、いただきま~す!

グルメ気取り、美食家もどき、意識高い系素人評論家、多すぎ。
この手合いの殆どが食物への感謝が足りん脳タリン。

投稿者本人の子供や、ペット自慢の写真もウンザリです。
本人の好き好きですが、ちっとも面白くございません!
ま、そういう他人の所有物関係に興味ないから……。(面白動画は別です)

クリッとクリック!

David Bowie

表紙イラストレーションを担当していた、幻の(?)音楽誌JAMジャム。1980年8月号。
Bowie.jpg
クリッとクリック!

★週刊現代★さしえ連載中!

今年の6月頃から「週刊現代」に挿絵を描いております。
宇能鴻一郎(うのこういちろう)さんの「官能小説」傑作選です。
どうぞよろしく! クリッとクリック!

★東京スポーツ新聞★8/21日付(発売:8/20日・木曜日夕刊)男セン面
舘淳一さんの“いろ艶筆”  の挿絵
さしえ-149
クリッとクリック!

★東京スポーツ新聞★8/14日付(発売:8/13日・木曜日夕刊)男セン面
舘淳一さんの“いろ艶筆” さしえ-148
 の挿絵 クリッとクリック!

★東京スポーツ新聞★7/17日付(発売:7/16日・木曜日夕刊)男セン面
舘淳一さんの“いろ艶筆”さしえ-144
 の挿絵 クリッとクリック!

★東京スポーツ新聞★7/10日付(発売:7/9日・木曜日夕刊)男セン面
舘淳一さんの“いろ艶筆”  の挿絵
さしえ-143
クリッとクリック!

★東京スポーツ新聞★ “いろ艶筆”

★東京スポーツ新聞★6/19日付(発売:6/18日・木曜日夕刊)男セン面
舘淳一さんの“いろ艶筆”  の挿絵

さしえ-140
クリッとクリック!