2011年3月21日

花粉症で外に行くのをためらっていたことと、東北で起きた地震の影響でここ数日、カメラを持って出かけられませんでした。

地震当日、多摩西部では大きなゆれは無かったものの、1分以上続く本震の揺れ、何回も来る余震で、みんな少しパニックになっていました。携帯電話の小さい画面に、周りの人が釘付けになっていたことがとても印象に残っています。

被災地の早期回復を願うばかりです。

さて、くよくよしていても仕方が無いので、昨日(3月20日)、小田急線の登戸駅に行ってまいりました。

DSC_0002_171_resize
使用機材:Nikon D90 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G VR
F8 ISO400 1/1600 f=70mm
1枚目
DSC_0001_172_resize
使用機材:Nikon D90 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G VR
F8 ISO400 1/1600 f=105mm

今日はオートフォーカスを使わないで撮りました。結果は惨敗。。

2枚目
DSC_0006_173_resize
使用機材:Nikon D90 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G VR
F8 ISO400 1/1600 f=80mm

地震のせいでダイヤ変更になっていたようですが、快速急行や急行列車はダイヤの中に組まれていました。ロマンスカーは運休でした。

3枚目
DSC_0016_174_resize
使用機材:Nikon D90 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G VR
F10 ISO400 1/1000 f=80mm

装置箱が邪魔です・・・。

4枚目
DSC_0017_175_resize
使用機材:Nikon D90 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G VR
F10 ISO400 1/1000 f=105mm

各駅停車の本数がいつもより多く感じました。
東京メトロ千代田線からの直通電車は運休でした。


少し足を伸ばして、東急田園都市線まで行きました。

5枚目
DSC_0022_176_resize
使用機材:Nikon D90 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G VR
F10 ISO400 1/800 f=105mm

二子新地駅にて。東急目黒線は二子玉川から南側は運休でした。


この日は、どこに行っても節電で、電気が半分しかついていない、もしくは消灯で、暗い感じでした。改めて、今回の災害がとても大きなものであったことを認識させられました。

今日はここまでです。
それでは~