趣味の野鳥観察

大阪近郊の野鳥観察・撮影を趣味としています。

平日の鳥見

2015-02-20 12:27:34 | Weblog

鳥友さんから聞きまして、地元にメジロガモが来てるとの事で、

朝から2時間限定で行きました。

現地に到着して探しましたが、あれれ~~~居てません^^;

望みを抱いて、東側の池を探しましたら居ましたわ(^^)

しかし寝てて、起きる気配が有りません。

起きるのを待つ事30分、やっと起きてくれました。

けど、また寝て起きての繰り返し・・・

それでも一度だけ、バタバタもしてくれました!!

以前にメジロガモは撮ってますが、やはり地元で撮れたら

嬉しいですね(^^)/

鳥友さんに感謝です。

現地でお会いしました皆さん お疲れ様でした。

 

 

 

 

一度だけのバタバタ 

 

首が伸びてますね

 

正面顔は、何か怖い

 

 

今日のお気に入り

 


ライファー残り1種

2015-02-16 11:42:27 | Weblog

先週の水曜日にライファー狙いで行ったギンムク♀です。

遠征すれば♂が見れたのですが、ちと遠いので断念^^;

冗談で近場に来ないかな~~~と言ってたら、♀ですが来てくれました(^^)

朝一に現地に到着して探しましたが、普通のムクドリばかり・・・

オオアカハラを撮ってたら、周りから出た~~~と声がしました。

スタコラサッサと移動したら、出てますが遠い枝に止まってました。

何度か飛んで芝生方向に行きましたので、移動して地べたを

撮影しましたよ(^^)

けどデジスコでは、とても厳しかったですわ^^;

枝止まりならキッチリ撮れたと思いますが、遠いのなんのって・・・

けど贅沢は言えませんね!!

出会えて撮れて、良かったですわ(^^)/

 

遠い枝止まり

 

地べたシリーズ 変わり映えしませんな~~~

 

 

 

 

 

 

 

 


ライファーを求めて

2015-02-12 11:44:28 | Weblog

昨日はライファー狙いで、キンタさんと突撃しました。

ライファー3種を狙ったのですが、1種は苦労しましたわ^^;

全てデジスコでの撮影ですが、動き回るのでブレの連発・・・

まだ写真の整理が出来てませんので、苦労した1種はまた後日に!!

今日は、オオアカハラとアメリカコガモをアップします。

オオアカハラは何度かチャンスが有ったのですが、何か気が乗らなくて

今回のライフアーとなりました。

アメリカコガモは探したのですが、見付けることが出来ませんでした。

やっと撮れたので、良い一日となりました(^^)/

キンタさん 現地でお会いしました皆さん お疲れ様でした。

 

オオアカハラ 3枚

 

 

 

アメリカコガモ 6枚

 

バタバタするカモ・・・

 

バタバタしましたが、デジスコでは止まりません。

 

羽繕い

 

♀とツーショット

 

ちょっと休憩