のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


沖縄にもありました。
味は…うわさ通り甘かったです。
キャラメル?ってくらい…


コメント ( 4 ) | Trackback ( )



なんか最近芸能ニュースとかで名前を見る「ミキティ」って、
紅白にも出たあの人ではなく、スケート選手の人をいうことの方が多い気がする…。

それで思い出すのが「やべっち」という愛称を男性お笑いタレントに持っていかれたあのひと…。

コメント ( 6 ) | Trackback ( )



gooブログ スタッフブログ:「トラックバック先指定」「アクセス解析機能」一部仕様追加について

=追加機能=
 1.(編集画面)トラックバック先URL指定
  【修正前】 1箇所 →【修正後】 3箇所

だそうです。けっこうこの機能、要望が高かったですよね…。
…というか、この機能追加で思ったこと。

トラックバックって「ばら撒く」のが普通の使い方になっちゃってるのかな…。

まあ…「コメントの延長としてのトラックバック」の方が珍しくなってる気がする昨今。
どうせなら、「編集」をする回数が少ないほうがサーバーの負荷も軽くなるという判断だろうし、管理者としては妥当な判断だとは思います…。

で、それで、もし「それでも足りない」という人がいるなら、私はその人を…。

コメント ( 10 ) | Trackback ( )



昨日のことです。

ちょっと暑かったので、窓を開けて寝たんですが、我慢できずに夜中に目が覚めてしまいました。

…蚊に刺されて痒くて…。

だからといって、4月にクーラーかけて寝るというのもどうかとは思うのですが…。

コメント ( 10 ) | Trackback ( )



 最近、大型のレストランチェーンとかが結構増えてきたんで、多少減ったんですが、
沖縄の昔ながらの「ドライブインレストラン」とか食堂には、欠かせないメニューがあります。(*1)

それが「ランチ」

 …といっても、いわゆる「ランチタイムメニュー」ではなく、一日中あるメニューです。
 「洋風定食」という感じでしょうか…。
要するにトンカツとかハンバーグとかが一つの皿にライスと一緒に大きなお皿でで来るメニューというか…。
 通常、「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」とあり、Aランチが一番豪華で、Bランチ、Cランチと値段が安くなっていきます。
 実際何が入っているかは店とA・B・Cの違いで変わってきますが、通常、Aランチがフルメンバー、B・Cと品数が減っていく感じです。

リーマンはつらいよ:沖縄へ行ってきますた! 食い倒れ編にのっている写真を見ると雰囲気は分かるかなと思います。



 そういえば、子供のころ私の周りで流行った替え歌に、こんなのがありました。

「じん(銭)・じん(銭)・じんぶすくー(銭不足)
 AランチBランチCランチ かまらん(食えない)」

BGM:GENGHIS KHAN/GENGHIS KHAN


注
*1:「食堂」。特に小さ目の食堂の場合は無い場合も多いんですが…。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



gooトップの「ニューストピックス」より

# 仲間の少女使って「美人局」
# ポール牧さん仕事少なく悩む
# スペイン下院 同性婚法可決NEW
# 100歳の金メダリストが死去NEW
# 仲間、極道先生から武家良妻
# 窓窓窓窓窓窓…102回歌

…上と下の「仲間」がごっちゃになってしまいました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



「若鶏のタレサラダ。タレ抜きで」
コメント ( 6 ) | Trackback ( )




(追記)初期の頃はこの機能なかったから当然しってる物だったけど、知らない人もいるかな?ということで。

自分のブログに関しては編集画面の「コメント・トラックバック」欄から、最新のコメント・トラックバックを確認できます。


gooブログ スタッフブログ:暫定的に最新のコメントの表示を停止させていただきました


これだけで、ものすごくレスポンスが改善されてますね…。
一応仕事でデータベース関係を触ってるもので、gooブログのデータの構成を想像してみる…。

えっと…記事のURL、コメントのみ表示の場合のURLから、コメント情報のデータのもち方はきっとこんな感じで、ということは「最新10コメント」の表示をする場合はこうつなげてこうならびかえした上で日付の新しい順に10件取得する…。

これって、その人の全記事、全コメントをみないと判断できないかも…。

もし、私の想像どおりのデータの持ち方なら、ものすごく負荷がかかる…。

…で、私なら、データの構成をあんな感じで変更するしかないと判断するだろうから…。
それ、結構大掛かりな変更になる…考えただけで頭痛くなってきた…。

あ。一応スタッフブログにトラックバックしときます。(憶測でこんな記事書いて怒られるかな?)


コメント ( 9 ) | Trackback ( )



BLOG STATION:文章の題名~読みたくなるタイトル

例文1~私の場合は….。に続く「お題」第二段です。
正直に言うと、「文体の違いを楽しむ」ということであれば、1回で十分だと思ったし、お題を元に新しい話を作るというのもあまり得意じゃないし…。
ということで、前回(あれとかこれとか (Lefty):例文1~私の場合は….。)だけの参加のつもりだったんですが…。
テーマが「タイトルについて」なので、結局参加することにしました。
前回の記事のコメントなどで、タイトルのつけ方について、何人かの方に誉めていただいた(…ですよね?)
ので、調子に乗って、私のタイトルのつけ方のパターンついて勝手に語ってしまおうことで…。

例によって、原文(例文)は元記事を参照です。
今回の記事の場合、文意とかはいじりようがないし、特に削れるところもない気がしたんで、文末とか、改行とかをいじるくらいにして…やってみます。


本当にいるとは思わなかった…。

「眼鏡を外したら物凄い美人だった」というのは、
マンガや小説の中では定番の話ですが、
実際のところ、はずしたら美人という人は、眼鏡をかけてもやっぱり美人だったりするわけで…。

ところが最近、初めてそういう人に出会いました。

しばらく合わないうちにコンタクトに変えてて、
そしたらびっくりするほど美人になってました。

でも、ひょっとして、それは眼鏡のせいではなく、
本当に綺麗になったのでしょうか?
眼鏡をはずしたこと以外、特に変化は無いはずなんだけど…。

一体、彼女に何があったんだろう…。

(30代:左利き)


えっと、記事のタイトルをつけた理由ですか?意見を述べている記事ではないので、
タイトルでは内容の核心には触れないほうがおもしろいかと思って、
前回のお題の時と同様に「感想の要約」という感じでタイトルをつけました。
元記事のタイプで言うと…しいて言うなら「2.見掛け倒しの例」かな?
あまりインパクトのあるタイトルのつけ方ではないかも…。


ここ最近の傾向として、タイトルは、記事の出来事の要約というよりは、
ツッコミだったり感想だったり、「感想の要約」というタイトルのつけ方が
増えている気がします。
特にネタ記事の場合は…。

たぶんきっかけは逆SEOをはじめたことでしょう。
適当なアルバムレビューもどきを書いたら、それが予想外に検索の上位に上がってしまって…それ以来、キーワードに対する情報に自信がある場合を除いて、固有名詞とかをタイトルに入れるのは避けて、「要約というより感想」のタイトルをつけるようになった気がします…。
あと、ネタ記事の場合は、最近の4コマ漫画のタイトルのつけ方に影響されてるかも…。
特に小坂俊史さんのタイトルのつけ方は好きなので…。

あと、逆に、意見を述べるタイプの記事の場合、例えば、伝える側のわがままなんでしょうか?のように、一番言いたいことをタイトルにして、本文の最後にもう一度それを書くというパターンもあります。
それから、谷山浩子ライブ(那覇)のように、タイトルにキーワードが多めに入っている記事の場合は、記事の内容に(情報源として)自信があるというか、「検索大歓迎」な記事だったりします(え?)
あと、当然、記事の内容の要約という感じのタイトルもつけてるし、
カテゴリ「王様の耳(ひとりごと)」の場合は「うー」とか「とりあえず」とかいうタイトルが結構あります。

それから、タイトルをどのタイミングでつけているか…これは結構まちまちで、
とりあえずネタ帖には必ずタイトルを入れてる関係でほとんどの場合仮タイトルでもつけてから書き始めてます。
で、書き上げた後(または途中)に、タイトルを見直して…変更する率は1割くらいかな?

で…この記事自体のタイトル…珍しく実はまだまだ決まってないんですよね…どうしよう…。
(結局、これも最近多用している「キーワード」+「?」のパターンにしちゃいました。)
コメント ( 12 ) | Trackback ( )



アドビシステムズ、マクロメディアを34億ドルで買収 (ロイター) - goo ニュース

あ。タイトル少し嘘ついてます。
正確には個人ではAdobeReaderくらいしか使ってない(会社ではたまにPhotoShop(簡易版)を使うことがあるので…)

独占禁止法は引っかからないのかな?
まあ、そこら辺は見越した上での買収なんでしょうが…。
マクロメディア派の人はショックだろうな…。

コメント ( 6 ) | Trackback ( )



« å‰ãƒšãƒ¼ã‚¸