サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
osaisen.hatenablog.com
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 最近のワカメ(中2娘)のおにぎりは 毎回これ↓塩こんぶ、枝豆、チーズ 一度食べたら病みつきらしく、 毎回これをリクエスト。 そして、塩こんぶで思い出す。 ご当地あるあるで、 地方によって定番商品が違うって話。 上京して、さざなみが どこにも売ってなくて、驚いた! 青森では塩こんぶといえば、これ。 無くなり次第、いまだに青森の実家から 5袋くらい、お米とともに送ってもらう。 どうも、ふじっこだと同じ味にならず、 あまり好きにはなれない。 子供の頃から慣れてる味ってねー。 地域によってはさざなみを 食べたことない人もいるらしいし。 皆さんのところは、 さざなみ派?ふじつこ派? どっちでもいい話〜 なんくるないさ〜
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 年に1回の夫婦で 結婚記念日お祝いディナー⭐︎ 丸15年か、早っ! 本当の結婚記念日は3月なんだけど、 毎年3、4月は忙しくてバタバタするから、 なんとなく去年から5月にずらしている。 5月って暑すぎず、 暖かくなって良い季節。 夜、出かけるのも気持ちがいいわ。 周りの夫婦、誰に聞いても、 結婚記念日ディナーなんて行かないらしい。 ここでもマイノリティーか…。 年1回、夫婦で ちょっといいお店でディナー。 私のやりたいことリストに入っている。 いつもありがとうの感謝と また1年宜しくね! と確認し合う日。 当たり前が当たり前ではないことを、 確認し合う日。 人の出会いやご縁は本当に奇跡。 誰と生きるか? 誰と生きたいか? 決めるのは自分。 1年間、次はここ行きたいな、 とかお店を見るのも楽しみ! なんくるないさ〜
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 我が家のタラちゃん(小3息子) 1年間のめあてを書く紙。 先生もコメント書いてるけど。 ホント同じ感想だわ、笑 中身が大人みたいだわ〜 もっと子供でいてくれていいのにな、笑 野球のために高校から寮とかに 入ってしまいそうだわー 我が子ながら 頭が下がります〜 なんくるないさ〜
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 子供に、何になりたい?夢は何? って、聞くのって、 ホント今の時代に合ってない。 これ、大人が答えやすいから、 大人の都合でこう聞くことになっている。 何になりたい? 美容師になりたい! それなら美容師の専門学校行って、 どうのこうの、 って大人が道を示しやすいし、答えやすい。 世の中に正解があるような答え方、導き方 になっている。 でもこれってすごく危険なこと。 美容師の専門学校に行ってから、 あれ?やっぱりなんか違うな〜となった時、 すぐに方向転換できない可能性がある。 今の時代、二十歳そこそこで選んだ 仕事を一生続けることってあるのかな? もちろんあるとは思うが、 だいぶ珍しい気がする。 人間、誰しも、幸せを探して生きている。 何になりたい?夢は何か?を問うことが そんなに重要なことだろうか?? こう考えてみると、どうだろう? 自分にとって
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 今年最後のマネーリテラシー☆彡 人は幸せになりたいから 経済的に豊かになろうとする。 だが、何をもって幸せとするかは 人それぞれで、定義するのは難しい。 とはいえ、誰にとっても共通の要素はある。 それは「思い通りの人生を送れること」 好きな時に、好きな人と、好きなだけ、 好きなことができる。 それは何物にも代えがたい価値がある。 そしてこれこそが、 お金から得られる最高の配当! 何が人を幸せにするのか?を 研究した結果で、 他と比べて明らかに幸福度が高い人々がいた。 その要因は収入や地域、教育等ではなかった。 収入が高くても、良い地域に住んでいても、 教育レベルが高くても、 慢性的に不幸を感じている者は大勢いた。 幸福度の高い人々に見られた1番の共通点は、 「人生を自分でコントロールしている」 というはっきりとした感覚があること。 どんな高い給料
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 世の中、合わない人や嫌いな人と、 出会うのなんて日常茶飯事。 そんな時の対処法。 親になってから、ま〜るくなった私は、 特に35歳を越えたあたりからかな。 どんなにイラついても、 相手を自分の娘や息子だと思えば、 可愛いもんだ、と思えるようになり、 そういう感情がほぼなくなった。 失礼極まりないけど、 相手が50、60のおじさんでも、 息子と思えば、やり過ごせた。 周りに言っても誰にも共感されないのだけど、 昨日読んだひすいこたろうさんの本に こう書いてあった。 「嫌な人を見たら、前世の自分の子どもだって 思うようにしてる。すると、どういうわけか、 ゆるせちゃうんだ。どんな人にも、 その人が大人になるまで、 愛おしい目で見守ってた人がいるんだよな。 そこに思いをはせると、少し優しくなれる。」 おーーー!!! 同じだーーー🙌と とっても嬉しくなっ
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 毎週日曜はマネーに関する内容にしているが、 昨日、一時期交換日記をしていた(笑) らんまるクロさんから、ご要望をいただいたので、 これは答えなければ!!! お金に関する知識、経験、認識は、 全く同じ価値観の人はこの世にいないと 言っていいくらい違う。 私自身、相手によって言うことが変わる。 簡単に言うと、個人や世帯によって すべてが違うからだ。 貯金が100万、300万、500万、1,000万 世帯年収が、300万、500万、800万、 1,000万、2,000万、 投資経験がゼロ、数年、10年、20年越えの人 お金の感覚も、リスク許容度も 世の中の見え方も全てが違う。 面白いことに、 年収1,000万世帯でも貯金100万とか、 年収500万世帯でも貯金が1,000万とか、 ざらにあること。 なので実際のところ、正解がないのが真実。 ただそれだと
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 アトピーのことでも書こうかな。 タラちゃん(小2息子)は軽度アトピーあり。 毎日、ヒルドイドを塗り塗り。 軽度なので、普段は健康そのもので、 風邪ひいて、免疫力落ちた時とか、 季節の変わり目に少し かゆいかゆいってなるくらい。 健康オタクの母、 そりゃぁ色々試したよね〜。 布団はアトピー用の羽毛じゃないやつだし、 肌に触れるものは基本、綿100%か オーガニックコットンとかね。 アトピーに効くサプリとかね。 (結局、味がダメで続かない…) パン好きだけど、 小麦もとり過ぎはよくないから、 半分は米粉パンにしたりもしてる。 分子栄養学の本を読み、 医者や薬に頼らず、 不調を自分で治せるって最高だな〜と思い、 高タンパク、低糖質を意識して、 夫婦2人でプロテイン飲んでいるのだけど、 症例の中にアトピー改善の実例もあり、 タラちゃんもこれなら飲めるとい
めんそ〜れ 好きなことだけして生きてます。 今日は投資家リテラシー☆彡 死と同じくらい誰もが行き着くところ。 好むと好まざるとにかかわらず、 私たちはいずれ現役を引退し、 第二の人生を歩むことになる。 老後とは生活の糧を労働から得るのではなく、 年金と資産運用のみに依存すること。 (もちろん経営者や自営業者が 働けるだけ働くのは選択の自由だ。 そういう人たちはお金の為ではなく、 大体好きでやっている。) 高度成長期の日本人の人生設計は、 できるだけ早くマイホームを購入し、 定年まで住宅ローンを完済するという シンプルなものだった。 マイホームの含み益を温存したまま、 公的年金と企業年金で豊かな老後が 実現できた。 だが今、そのすべてが 崩壊の危機に瀕している。 しかし今も多くの人が時代遅れの 設計図にしがみついたまま。 老後は誰もが一人の投資家になる。 成功の方程式はもはや役に立たない。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『osaisen.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く