サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
nalnal.hatenablog.com
先月の事ですが、7月14日金曜日(三連休直前!)に鼻風邪で病院にかかった息子。 ずいぶん長い昼寝〜夜の睡眠に突入して、翌日から割と元気に。連休だし、ちょっとだけ出かけちゃう〜?と調子こいて楽しく過ごしました。 馬を眺める息子。この時は元気だったのになぁ。。。 そしたらですよ、連休明けの火曜日から発熱。あれよあれよと言う間に40度超えました。病院に受診すると、もしかして手足口病かも知れないから翌日また来てと。まだブツブツが出てなくて判定できないみたいでした。結局、翌日にやはり手足口病と診断されました。 連休に調子こいたのがいけなかったんだ…我慢すべきだった…と落ち込みました。可哀想なことしてしまった。。。けど…よーく思い出してみると、連休前の金曜日は確かに鼻風邪だったんですよ。でも病院の待合室では看護師さんにブツブツ確認されてる子供達がたくさんいました。手足口病流行ってるんだな〜ふーん、と思
ブログが更新できません。。 毎晩、寝落ちしてしまうからか、単に面倒くさがり病なのか。下書きの写真ばかりがたまっていきます。誰か毎日書ける秘策を教えて〜。 さて、息子のごはん。撮ったり、撮り忘れたり〜な感じです。いよいよ離乳食とは言えない食事なので、大人との違いは味付けと大きさくらいです。とにかく、マンネリとの戦いですね。負けてばかりなので同じものが続いてますが。バリエーション増やすのって知力体力がいります〜。無理〜笑!写真みて振り返るのが怖いけど、見てみましょう〜。 チャーハン。ごはん好きの息子には鉄板。 最近は、急いでいる時などに炒めない混ぜご飯タイプもよく作ります。ミックスベジタブル(生協のは玉ねぎやナスも入っててスゴイ)と、ハムや焼き豚、作り置きの鶏そぼろなどをレンジでチン!無添加の粉末だし、すりごま、青のりなどで味つけし、ご飯とまぜまぜ。これ、大人が食べても美味しいです。この混ぜご
こんにちは、nalnalです。昨日の夕方はどしゃ降りの大雨だった九州も今朝は爽やかな空気です。今日は関東で真夏日になるとかで、こっちも暑いのかなぁ〜と思いつつ、息子を午前中に散歩に連れ出せず(家事終わらず…いや出たくない気持ち?)どんよりした気持ちです。晴れているのに息子を外で遊ばせないと罪悪感。外に出たくないのは…気持ちが少し疲れているからじゃないか?と自己判断していますが、どうすれば晴れるかは判断つきません。育児中って、そういうモヤモヤ多いのかな〜。みなさんどうですか〜笑。ボチボチいきましょう〜! さて、私の住むマンションは1年前の熊本地震の被害の補修工事中です。遅い!と思ったりもしますが、これで普通なのか遅いのか、なぜ遅くなったのか?よくわかりません。臨時総会などで、補修工事について話し合われたようなのでそこで何か質問などあったかもですが。我が家は代表して夫が出てくれました。そんな話
以前、普通電車に初乗車した息子。 休日の混み合った車内で夫が必死で抱っこする…という微妙な鉄道デビューでした(笑)。 今回は、息子と仲良しのじいじと平日のソニックに挑戦です。いい予感しかしない〜笑。 いざ、乗車!記念にパチリ。息子は駅のホームにとまっている他の電車に興奮してカメラどころじゃありません〜。 乗車。 座席ではなく、通路の大きな窓にて過ごしました。窓際にコーヒーでも立って飲むのかも?なミニテーブルが付いています。息子はそこにのっている…すみません。大きな窓から別府湾の景色を楽しめます。線路に沿って10号線も走っているので、たくさんの車も見れます。息子はウハウハです(笑) 10分ほどで大分に到着。息子にはぴったりな時間です。飽きずに終われる〜。 その後、大分駅ビルにて昼食。どんだけ駅ビル行くんや〜って感じですが、子連れで行ける快適な場所って限られるんですよね、ショッピングモール系は
息子のお食事チェアを買いました。 KATOJIプレミアムベビーチェアと専用クッション。 テーブル付きで、テーブルは後ろに回しておくこともできます。 テーブルを使用しなくても前面のガードが残るので便利。もちろん座面と足置きの高さ調節もできます。テーブルをのせる肘掛け部分は無い方がスッキリするけど…仕方なし。 ベビーチェアっていろいろ出ています。ネットで検索すると迷ってしまって、なかなか決められません。。しかもサイズを見ながら自宅のテーブルの高さに合うのかどうか、あーでもない、こーでもないと測りまくるので疲れました。。買ってみたものの自宅のテーブルには高すぎた!とか低すぎる!とかじゃ困るだろうと必死です。他のチェアもいいなーと思いましたが、前面のガードが自宅のテーブルに当たってしまう高さだったりして断念。ガードがテーブルに当たると、椅子をテーブル下に押し込めないし、息子が座った時もテーブルと距
息子の身長計を買いました。 一人では貼りにくいかも…と夫と一緒にできるタイミングをはかっておりましたが、結局1人で貼りました。でもやはり誰かに見てもらったほうが真っ直ぐに貼れると思います。一応、許容範囲内のできばえにホッとしています。グニャーっと曲がったりしたらどうしよう〜と思いながらやりましたので。 貼ったのはこちら。 item.rakuten.co.jp シンプルで邪魔にならないデザイン。リビングに貼るので、動物やその他子供らしいものはやめておきました。これなら息子が成長しても貼っておけます。 貼ってみました。 なんか逆光気味ですが、色はグレー。一本の木が3つのパートに分かれていました。真ん中部分をまず貼って、上を貼って、下を貼るという手順でした。真っ直ぐに貼れるかという事と、繋ぎ目がピッタリ貼れるかという緊張感で少し疲れました。何となく…曲がっていますね(笑)。帰宅した夫も少し傾いて
息子は電車が大好き。 家には西松屋やトイザらス、100均で買ってもらった電車達がちょこちょこと。自走トーマスもいれば、ダイソーのゆふいんの森号も。ある日の食事中にも電車達が乱入… 食器はどこへ…。私が避難させ、食事を口まで運びました。こうなると自分で食べる練習など出来るはずもなく、私はただただ完食だけを願うしかありません(笑)。こんなんだから、いまだスプーンも使えない。反省。 そんな息子の興奮スポットは、プラレールの売り場で自由に遊べるコーナー。 こーんな感じで子供達がプラレールに触って遊べます。電池が切れてたり、古くてボロボロだったりはしますが、子供にそんなことは無関係。熱心に遊びます。 休日ともなると、たくさんの子供で埋め尽くされてレールの側に立つことも難しくなります。場所の確保と、遊ぶ車両の確保が課題なのです。当然、大きいお兄ちゃん達は人気の車両をサッと手にして、一番良い場所でレール
先日、ついに歩いた!と書いたのですが、その後どんどん歩くようになり今ではハイハイを見かけなくなりました。 ハイハイ可愛かったのにな〜と名残惜しい気もしますが、ヨタヨタと歩き回る息子もまた超絶かわいいです。キッチンのとうせんぼが開いていたりすると、ヨタヨタやってきて私の太ももに抱きついてじっとしていたりします。そんなに母が好きなのか〜とハート撃ち抜かれています(笑)。が、次の瞬間には運転中の食洗機のスイッチを切ろうとするので「だめー!」と叫ばなくてはならないのですが…。すぐに強制退去です〜。キッチンは危ないからね。 ヨタヨタなのですが、それなりにスピード出して歩くので、途中…ドタっ!!とコケます。ほぼ毎回目的地に着くまでに一度はコケるので、一日何回こけるのか…笑。こけた場所に痛いものが無いことを祈るばかりです。。 おもちゃを手に持って移動したりもするので、それでコケたらどうなるんだ…とハラハ
2、3日前ついに、息子が歩きました。 いわゆるオイデオイデ〜!をして、トトトっと2、3歩足がでるやつです。ママに向かって両手を広げて満面の笑みでトトト〜っとくるやつです。そうか、そうか、そんなにママが好きなのか〜♡日頃の悪事全て許す!と思える瞬間ですね(笑)。 取り急ぎ、ブログにアップだー!と、思ったけど動画もないし皆様にお披露目はできませんけどねぇ。。ビデオ、早く撮らなきゃ。 今日は実家のじいじ、ばあばにもたたたーっと5歩くらい(1メートルくらい?)歩いて到達しました。もう全員メロメロです。 間違いなく、ハート打ち抜かれます。 2週間くらい前までは、おっ!手離し成功〜!立っちできたね〜!って感じでした。 ふと、立っちが安定してきたのでオイデオイデしてみたらトトトーっと来ちゃいました。 まぁ、手押し車のトーマスを押して部屋中を暴走しているのを見ては、十分な脚力だな…とは思ってましたけど。あ
先日、夫がお土産に買ってきたトーマス。 夫が一人で選んだ息子へのプレゼントです。いろんなタイプのトーマスがいたようですが、電池を入れて自走するトーマスをチョイス。走りながら、目がきょろきょろします。そして、何か障害物にあたっても方向転換して走り続けるという高性能トーマスです!まるでルンバのよう。ルンバ出たときはすげー!って思ったけど、いまや子供のおもちゃにも搭載される(同じではないかもですが…)ポピュラーな機能になったのね~。そういう時代なのね~と、親のほうが興奮しました(笑) これは、毎日トーマスの録画を飽きもせず何話も見せろ!と叫んで要求している息子にぴったりのプレゼントです。ナイス夫!! 実際に走らせてみると、結構なモーター音を響かせながらもスイスイと。段差や、何ていうのか苦手な障害物も多々あるようですが(笑)、壁や椅子の脚に当たるたびに横に曲がったり、バックして方向転換して走ります
ある朝またしても(実は2回目…)パンが失敗に終わり、朝から失意の中おにぎりをにぎった私です…泣。。5時前から起きだし抱っこ魔と化していた息子を、30分ほど抱っこしながら部屋をウロウロしたあげくの惨事だったので、失敗のパンの写真撮り忘れました(笑) まあ、なんというかぜんぜん膨らんでなくて、発酵途中(たぶん)であふれだした生地がHBの容器から漏れて中で焦げ付いてました。加熱するヒーターのまわりに焦げた生地がクッキーみたいに焼きあがってました。これはマズイ事になった…とへこみましたが、夫の一言に闘志がわいてきましたよ。 「うまくいかないことが多いなら焼くのやめたほうがいいんじゃないの?」 にゃにゃ、何を~っっ!! 料理なんて失敗しながらの試行錯誤の繰り返しなのだよ、君。うまくいかないからってやめていたら、レパートリーは増えないのだよ、君。知らないだろうけど、何回も失敗してうまくなったレシピもた
さぁ!昨日、息子の喜び顔に押されて買ってしまった紙皿を使いますよ〜。 息子よ、思い出せ〜。思い出せ〜。 はい! 皿を見た瞬間、ニッコリ! 良かった、良かった〜。思い出したというより、初見の喜びに見えたけども。1歳児の記憶力だもね。やはり好きだった!という事でホッ。 ちなみに、皿にのせたのはパン。食パンが大好きで、小さくカットしてバクバク食べます。合間に他のものも食べて欲しいけど、パンが無くなるまでノンストップで食べようとする。隙を見て私がサッと野菜など口に入れてます。結果…口の中はいつも一杯に。これまた良くないけど。 とにかく、モグモグモグ…と30分くらいで食パン一枚、ゆで野菜のきな粉和え(ニンジン、ジャガイモ)、スープ(挽き肉、野菜入りシチュー風)、ヨーグルトキウイを食べあげました。朝から食欲あるなー。ご立派です。 まだ赤いトマトと、緑の青リンゴバージョンの皿もあるんだよ〜。明日もまた一
5月3日。この日だけ大雨の中、初節句でした。市内のホテルでお祝いしたのですが、なんで今日だけ雨なんやー。。息子、まさか雨男なのか? この日は、じじばば揃ってお祝いだったので気合い入れましたよー! って、誰のために頑張って見栄はってるの??と自分でも思います(笑) もちろん!息子のためですよ、オホホ。 初節句バージョンの離乳食。 下のプレートはお店にお借りしましたが お皿は100均で丁度いいサイズのものを買いました。息子が手づかみしやすい深さとか広さとかね。100均でも、こういうお皿に入れると雰囲気でますね。 鯉のぼりはお焼きで作成。鮭、コーン、ほうれん草の3色。アンパンマンはハンバーグににんじんと海苔で。ちまき風の中身はおにぎりです。ラップで包んで、それを折り紙で巻きました。 前日から、コツコツと作って準備。慣れないので疲れましたー。キャラ弁つくる世のママさん達、すごいです。 次に作るのは
息子がはじめて手づかみ食べを上手にできました。 今まで、野菜を煮たもの、お焼きなど持たせてみましたが全てイマイチ。握りつぶすか、持たないか。 今回はスティック状にした食パンを軽くトーストしたもの。トーストすると硬くなるし、そのままの方が柔らかくて食べやすそう…と思っていましたが、アンパンマンせんべいだってカリッと齧るじゃないかと思い直しトースト。 結果、それが良かったのではないかと。パンがしっかりスティックになり持ちやすいし、クニャクニャならないし、噛み切りやすいみたい。一度に詰め込む事もなく、少しずつご満悦で食べ進めました。 最後の一口を手のひらから口に入れるのが少し難しいようですが、自分でなんとか口に入れられました。 当然、私は拍手喝采(笑)!! すごーい!上手ね〜! で、さらにご満悦の息子。 良かった、良かった。
、 朝ごはん ●里芋と枝豆とグリーンピースの粉ミルクスープ ●バナナのパンケーキ ●野菜の蒸しパン あら…急にステップアップなメニュー(笑) そうなんですよ、作りながら…これ無理じゃないの?と思ったんだけど。。 離乳食中期とかでレシピ検索すると、意外とこんなちゃんと食べるメニューか出てきて。 大丈夫なのかもしれない…手づかみ食べとかする子もいるかもしれないし。うちの子も…とか思っちゃって。 パンケーキも、蒸しパンもホットケーキミックスと、粉ミルクで使ったもの。焼くか、蒸すかの違いだけ。 味は…さすがホットケーキミックス。美味しいんです。美味しすぎるんです、乳児には。もう少しお兄ちゃんにはなってからのオヤツなら良かったかもね。 一応、手でちぎって小さい欠片を口に入れると、あむあむして(たぶん歯茎でかんでる?)食べてました。心配で途中、水をやたら飲ませてしまったけど…。 しかも、全部食べたとい
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『nalnal.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く