サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
find-travel.jp
先日より弊社ヘルスケアメディア WELQの問題、並びに、弊社キュレーションプラットフォームサービスに関して様々なご批判を受けるような事態を招いてしまったことについて、深くお詫び申し上げます。 これらの批判を受けまして、弊社経営責任者間で、共通する運営体制・方針のメディア(iemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUUL)についても全記事を非公開とする判断が下りました。 ▼コーポレートリリース http://dena.com/jp/press/2016/12/01/1/ 既存記事につきましては、弊社代表取締役社長兼 CEOである守安を長とする管理委員会の審査が完了次第、順次公開させていただく予定です。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
日本の技術力は、世界に誇れる…なんてよく耳にしますね。今回は、そんな日本のスゴさを感じられるような全国各地にある「世界一」の観光スポットをまとめてご紹介します。こんなにあっただなんて! 1.世界一長い吊り橋「明石海峡大橋」 明石海峡大橋は、兵庫県にある世界最長の吊り橋です。兵庫県神戸市と淡路市を結ぶ明石海峡大橋の全長は3911メートルで、ギネス世界記録にも登録されています。夜になると橋全体に取り付けられたイルミネーションランプがライトアップされるので、カップルにもおすすめの観光スポットです! また、毎時ちょうどには虹色に、毎時30分には誕生石をイメージした色に点滅するライトアップも行われているので夜の観光の際には、ぜひチェックしてみてくださいね。
北野天満宮や大覚寺、圓光寺などなど京都には、紅葉の名所がたくさんあります。そんな中で京都通、紅葉通が行くのは「毘沙門堂」だといわれます。山中が紅葉に染まる景色を、ぜひ見に行きましょう。あまりに美しくて鳥肌ものですよ。 真っ赤な参道が美しすぎる「毘沙門堂」 毘沙門堂の秋は、真っ赤な紅葉で彩られます。とくに長い石段の参道は、周囲を紅葉に囲まれ、見渡す限り真っ赤です。散り際に行くと参道がモミジの葉でおおわれ、まるで赤いじゅうたんのよう。紅葉のじゅうたんを踏み紅葉のトンネルを抜けるのは、感動する体験です。 境内にはみどころがいっぱい 毘沙門堂は境内は紅葉の見所がたくさん。人気の紅葉スポットをご紹介します。 晩翠園(ばんすいえん)
ラーメン嫌いな人っているの?ってくらい老若男女に愛されているラーメン。最近ではひとりラーメンする女子も少なくありません。毎週火曜日更新のこの連載では、そんなラーメン好きの美女たちに、ラーメン店をレポートしてもらいます。今回は「9頭身貧乏女優」が登場!美女とラーメンのコラボをご堪能あれ♡ 今日は日本橋にある有名店に行ってみます♪ 趣味はひとりラーメンで、ラーメン画像をケータイの待ち受けにしてた時期もあるくらいラーメン大好き緑川静香です。ちゃ~い♡ 普段は新宿・渋谷あたりのラーメン店を食べ歩きすることが多いけど、今回は日本橋へ遠征!「京都銀閣寺 ますたにラーメン 日本橋本店」はラーメンマニアの間では超有名なお店。来てみたかったから嬉しい~!もうお腹空きすぎてやばいので早く入りましょ~! 創業22年「京都銀閣寺 ますたにラーメン 日本橋本店」! 「ひとりで~す」いつものように入店。店内は明る
日本は島国で川も離島も多い。これをつなぐために車や電車のための橋がたくさん架けられていますが、けっこう長いものもあります。今回はトリップアドバイザーの「日本の長い橋トップ20」から10位までをピックアップしました!なかには世界一クラスの橋もあるんです! 元ネタはこちら! 10位 角島大橋(山口県) 全長1780メートルの絶好の景色を楽しめる橋です。本土と角島を結んでおり、途中にある鳩島をぐるっと迂回しています。ゆるやかなカーブがなんとも優雅で、海のブルーとあわさって、ため息の出るような美しさです。海の色が刻々と変化するので橋に入る前に、しばらく景色を楽しんで~。
毎週木曜更新の連載「My旅スタイル」!著名人に旅へのこだわりや使えるテクニック、思い出のエピソードなどをたっぷりとインタビューしていきます♪ 第9回の今回はソロデビュー5周年を迎え、2ndアルバム『Get Ready♡』が発売したばかりの板野友美さんが登場!こだわりの旅の準備と、テンションの上がるmy旅行プランを教えてもらいました♪ 板野友美の「旅データ」 板野さんはお仕事やプライベートでも、実にいろんな国へ行かれていると思いますが、まずは一問一答形式で気になる旅データを明かしてもらいましょう! Q.今まで行った国は? 初めて行ったのは多分グアムですね。確か、バラエティ番組の収録で行きました。その次にオーストラリアかハワイに行ったと思います。お仕事では中国語圏に行くことが多いです。 プライベートでは、昨年末に家族でロスへ行って、ディズニーランドで新年を迎えました。ロスは夜はすごく寒くな
白い針葉樹は、ラング・ド・シャ(猫の舌)と呼ばれるクッキーで、ホワイトチョコレートを挟んだお菓子です。北海道の有名なお土産「白い恋人」にも似ていますが、違うんです、こちらは、長野のお菓子です。いえ、実はそれもスタートは違うんですよ。 1.白い針葉樹とは? もともと、1979年に福島市の不二家食品が開発したお菓子です。「白い恋人」は76年に北海道の石屋製菓が開発したものですが、白い針葉樹は、長野県を中心にお土産として売られていて長野土産と思っていた人も多いです。89年にはモンドセレクションで特別金賞に輝きました。 ところが、不二家製菓が、2007年に破綻し、みかねた販売先の長野県下伊那郡高森町のマツザワが生産設備も、商標を引き継いだのです。マツザワはグループとして14の会社の製品を扱っています。 その中でマツザワはジブリの三鷹の森美術館の組み飴(金太郎飴)をOEM生産もしている会社です。そ
大人から子供まで大好きな和の定番のおやつと言えば”どら焼き”ですよね♪今回は食べ応えがありすぎる!?あんこがメインになっているどら焼き屋さんをまとめてみました! 1.北野エースの「満福どら焼き」 (全国) 全国展開する スーパーマーケット「北野エース 」 で大人気の「満福どら焼き」は、北野エースのオリジナル商品で拳ほどの大きさのあんこが入ったBIGなどら焼きです。あまりの大きさにスプーンをすくって食べる人もいるとか! 甘さ控えめに炊き上げられた北海道産の小豆が絶品で、お腹が満腹になって幸福になれるどら焼きですよ♪ ■ 基本情報 ・名称:北野エース 丸井今井札幌本店 ・住所:北海道札幌市中央区南1条西2-11 丸井 今井札幌本店B1F ・アクセス:札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅下車 ・営業時間:10:00~19:30 ・定休日:不定休 ・電話:011-215-0702 ・公式
出典:札幌市観光コンベンション部 旅行をしたら、旅先のご当地フードを食べたいですね。北海道なら、ジンギスカン。えー、羊なんて食べられないよ、と敬遠しないで、まずは行ってみてください。たくさんのお店のなかから、5軒を厳選しました。どこで食べても「羊ってこんなにおいしい!?」とびっくりすること間違いなしです。 1.松尾ジンギスカン まつじん 札幌南1条店 まつじんは、松尾ジンギスカンの直営店です。北海道で一般的な「肉は焼き、野菜は煮る」というジンギスカンスタイルを確立した松尾ジンギスカン。シックなインテリアのなか、おいしいラムをガンガンやいて食べる。これが札幌っ子の心意気でしょう。 あああ、ぐつぐつ言っている~。焼いたラムとタレで煮込んだ野菜の取り合わせって最高ですね。ビールが進みすぎちゃいます。 直営店限定メニューも♪ 羊を知りつくしたお店だからこそ、メニューがそろっています。上の写真は、
神戸・長田は焼肉店激戦区。この地区には、多くの店が独自のサービスを展開していておすすめのお店がたくさんあります。中でも、ホルモン系のお店が多いのも特徴的です。 どのお店も、新鮮なお肉を提供しているため、ホルモンが苦手な方にもおすすめです。そんな、おすすめグルメスポットを17選セレクトしました。ぜひ、ランチやディナーの参考にしてください。 1.焼肉 白水 神戸電鉄から西へ歩くと見つかる焼肉屋さん。ご夫婦で経営されている小さなお店ですが、家庭的な雰囲気がよき下町文化の雰囲気を出しています。ランチメニューも豊富で焼肉定食では自分で鉄板で肉を焼きます。 テーブルは、4人用2卓、6人用1卓、小上がりが6人用2卓で奥様がお話上手ということなので旅行で訪れた際、このあたりのおすすめスポットなどを聞いてみると地元の方ならではの情報をいろいろ教えていただけるかもしれませんね。 ■ 基本情報 ・名称:
中国に世界一長い距離を誇るエスカレーターが誕生。その長さ688メートル!設置場所は何と大峡谷の中!観光客はエスカレーターに乗るだけで、峡谷の絶景を楽しむことができるのだとか。さすが中国、スケールが大きい!ついにエスカレーターで観光する時代が来たか!? 想像を絶する長すぎエスカレーターが中国に登場! 緑の峡谷の奥へ奥へと続く屋根のついた通路...。これ、実はエスカレーターなんです。延々と続いていて乗っているだけで奥深い自然の中へ人々が運ばれていきます。このエスカレーターは峡谷を訪れる観光客のために作られたもの。長い距離を歩かずに峡谷観光できちゃうんです。 場所は中国の観光スポット「恩施大峡谷」 このとんでもなく長いエスカレーターがあるのは、中国・湖北省にある「恩施大峡谷」。一帯は度肝を抜くような大スケールの自然が!中国国内でも人気の観光スポットなんです。 恩施大峡谷ってどんなとこ? 「
水炊きの名店「玄海」の親子丼には、なんと焼き鳥が入っているんです♪水たき専門店ならではの、とりスープを使った親子丼は一度食べたら忘れられないおいしさですよ♡ 水炊きの名店で、超絶美味しい親子丼が食べられる? 昭和三年創業の「水たき玄海」は、とりの旨みと栄養が溶け込んだ白くて臭みがなくコクのあるスープが特徴の水炊きを楽しむことができる名店です。この水炊きの名店で提供されている親子丼が、超絶おいしいと話題になっています。 アクセス抜群♪いざ「水たき玄海 高島屋店」へ!
名古屋めしと聞くと数々のおいしいメニューが思い浮かびますが、名古屋めしの新星「台湾カレー」もとてもおいしそうなんです♪唐揚げをのせると激ウマらしいですよ! 名古屋めしのニューフェイス「台湾カレー」が超気になる! 名古屋めしのニューフェイス、「台湾カレー」がおいしそうで超気になります!台湾という文字がつく名古屋めしといったら「台湾ラーメン」が思い浮かびますが、その後「台湾まぜそば」が誕生し大ヒット。そして、ついには台湾カレーまで登場してしまいました♪ 台湾カレーとは? 甘口ルーにピリ辛ミンチがたっぷりのったカレー
静岡県御殿場にある「魚啓」のかき揚げが、いくらなんでもデカすぎる!もう勘弁してください! と言いたくなるようなボリュームに、度肝を抜かれるはず。関東からもアクセス抜群の御殿場で、デカ盛かき揚げをやっつけに行こう! 静岡県御殿場にある海鮮料理のお店「魚啓」
やっぱり秋は、自然の芸術・紅葉を楽しみたい!そんな方にオススメなのは、青森県にある日本一の上路式アーチ橋「城ヶ倉大橋」。だって、360度紅葉に包まれることができるんだもの♡ 青森の大自然が魅せる...360度の紅葉パノラマ 目の前に広がるのはグラデーションが芸術的すぎる紅葉…!こんなダイナミックな光景を堪能できるのは、青森にある「城ヶ倉大橋」。360度どこを見ても美しい紅葉を満喫できるスポットなんです♪
空前の動物カフェブーム到来!ここでは、うさぎカフェにしぼって、各店のオススメポイントを紹介します。動物カフェ好き、特にうさぎ好き(うさぎ飼育者)である私が実際にお店に行って体感してきたリアルな情報をお届けします! 1.うさぎカフェもふれる【秋葉原】 人懐っこさ抜群!圧倒的な楽しさ 1年ほど前にオープンした比較的新しいうさぎカフェ。店内は3つの触れ合いスペースと、カフェスペースに分かれています。3つの触れ合いスペースにはそれぞれ複数のうさぎさんがいて、いっぺんに触れ合うことができます。こちらのうさぎさんは、 とても元気で人懐こくて、一緒にいた友人の肩に飛び乗ってくるほど 。 店内はカフェスペースはもちろん、触れ合いスペースもケージも、清掃が徹底されていて、とても綺麗で衛生的。うさぎさんたちの表情もキラキラしていて、いい環境でスタッフさんに大事に育てられているのを感じます。 縄張り意識が
なにもかも最先端の街・ニューヨーク。ファッションだけでなく、可愛すぎるスイーツの発信はいつもNYから!そんなニューヨークには、カップケーキATMなるものがあるって知ってました? なんとATMでカップケーキが買える時代に!
スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋…いえいえ、やっぱり紅葉の秋でしょっ!紅葉スポットとして人気の京都ですが、奇跡の絶景を見たいなら「瑠璃光院」に訪れるべし♡ あなたはどこの京もみじがお気に入り? 清水寺のライトアップされたもみじ、全体が赤・オレンジ・黄と色とりどりに染まる嵐山…。歴史あるお寺と赤色の自然美が相まって、京都は紅葉狩りスポットとして大人気!どこを訪れても美しい京もみじの風景を見られるのですが、今年はどこに行こう…なんて迷っている方いませんか? きっと記憶に残る!「瑠璃光院」の紅葉が奇跡の絶景
伊豆稲取は相模灘に面している東伊豆に位置しています。稲取温泉など多くの観光地があり、観光地として人気があります。今回は伊豆稲取の人気のある観光スポットを5つ紹介します。 1.稲取温泉 稲取温泉は、伊豆半島から突き出た岬部分にあります。大小30数軒のホテル、民宿、旅館、共同浴場があります。温泉街の雰囲気を漂わせています。 稲取温泉は、温泉だけでなく、「雛のつるし飾りまつり」や、「どんつく祭」などの一風変わった伝統行事があります。また、日本有数の漁獲高を金目鯛も名物の一つです。温泉だけでなく、色々と楽しめる温泉地です。現地についたら、稲取温泉観光案内事務所を利用するのもおススメですよ。 ■ 基本情報 ・名称:稲取温泉観光案内事務所 ・住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1568−4 ・アクセス:伊豆急行伊豆急行線稲取駅から徒歩14分 ・営業時間:9時~17時 ・定休日:不定休 ・電話番号:055
福岡にこんぺいとうをテーマにしたカフェがあるのをご存じですか?キラキラと輝く「こんぺいとうカフェ」は、かわいすぎてときめいちゃう♡子ども心がよみがえってきそうです♪ カラフルでキラキラ「NAOカフェ」がかわいすぎ♡ 福岡にある珍しい”こんぺいとうカフェ” こんぺいとうカフェ来たああ pic.twitter.com/JT0mYKrHOe — (ユメリア) (@rurirei) 2016年9月28日 カラフルでキラキラと輝く「NAOカフェ」がかわいすぎてテンションが上がってきます♪福岡にあるこの珍しいこんぺいとうカフェは、カフェとして楽しむのはもちろんお土産やプレゼントを選ぶのにもぴったりのお店です。 店内に日本中のこんぺいとうがたくさん! 店内には日本中のこんぺいとうがたくさんあり、POPでカラフルです。なかなか普段目にすることのない珍しいこんぺいとうも販売されています。きらきらと輝く
土居君雄氏が30年に渡って収集した、アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)の貴重な作品を展示しています。土居氏の死後、作品が散り散りになることを心配した遺族が遺産放棄し、土居夫妻が新婚時代を過ごした堺市に寄付することにしました。移設、リニューアルを経て2015年4月7日に堺市立文化会館にアルフォンソ・ミュシャ館として現在に至ります。堺市の所持する500点近いミュシャの作品を年3回に分けて展示しています。 2.堺アルフォンス・ミュシャ館の魅力 19世紀末から20世紀初頭にかけて有名になったアール・ヌーヴォーの代表的画家・ミュシャの作品を間近で見ることが出来ます。チェコにもミュシャ美術館があるのですが、堺市だけにある作品もあり、作品を通してミュシャの考え方・生涯、またその時代の背景も知ることができます。展示作品は色使いが優しく、線のタッチが優美・繊細な物もあったり、その反対に暗いイメ
気がつくと秋も深まっている今日この頃。そして今年も楽しみな紅葉の季節がやってきました。紅葉を見ながらのアクティビティもいいけれど、オススメなのがドライブ!絶景の紅葉の中、快適なドライブができる道を10選まとめました。 朱色と金色で彩られた蔵王連峰に感動! 蔵王エコーライン
池袋にはスタバの店舗数も多く、色んな場所にあるので、行った事がある人も多いと思いますが、今まで以上に便利に利用できるよう裏技やwifi、電源があるかなど、知っておきたい情報をまとめました。休憩やランチ、待ち合わせなど、いろいろなシーンで使いやすい人気のコーヒーショップですが、メニューも季節によって限定が出るなど、何度行っても飽きない魅力がありますよね。 そしてミルクの量や生クリームのトッピングなどを調整してくれたり、一人ひとりに合わせて提供してくれるホスピタリティの高さが売りとなっています。カスタマイズして自分好みの味を作ってインターネットを楽しんだり、ゆっくりリラックスタイムを過ごしましょう。 1.池袋明治通り店 「池袋明治通り店」は、池袋駅から徒歩3分という立地で、明治通りに面したお店です。無印良品のとなりにあり、とてもわかりやすく待ち合わせなどに便利です。朝7時から開いているので、
大食い男子、生姜焼き好き男子集合〜っ!激ウマのしょうが焼き専門店「笑姜や」で、お腹いっぱいになるまで生姜焼きを食らいつくしちゃおう♡ 生姜焼きの専門店があるって知ってた? 江古田駅から歩いてすぐのところにあるのは、生姜焼き定食一本勝負のお店「笑姜や」。外観だけでここは旨い!と思わせる雰囲気がなんとも魅力的♪実はここ、『マツコの知らない世界』や『SmaSTATION!!』などでも取り上げられたことのある名店なんです! 大食い男子にはたまらないコスパ
お笑いの聖地「大阪」。そんな大阪で鍛え上げられた有名芸能人が愛するそば屋さんをご紹介♪もしかしたらお忍びで訪れている芸人さんたちに会えるかもしれませんよ。 芸能人が絶賛する大阪の名店「信濃そば」 なんばグランド花月からほど近い大阪の千日前に店を構える「信濃そば」。吉本芸人なら一度は足を踏み入れる場所として地元でも有名です。あのダウンタウンの松本人志さんも信濃そばに行きたいから大阪で番組をしたいと言わせたほどの名店!虜になっている芸能人も多いです。 味付けされた揚げ玉が旨すぎる「ハイカラ蕎麦」
いつも気軽に入れるスターバックス。毎日の生活に欠かせない人もいるのでは?スタバと言えば、自由にカスタマイズができることでおなじみです。2016年最新版の「カスタムオーダー」について調べてみました! 実はサイズによって味が違うんです! 小さいサイズは味が濃い スターバックスラテの場合、ショートとトールのエスプレッソの量は、実は同じ1ショットです。これは本家のアメリカのスターバックスにはショートサイズがないため、トールサイズと同じ1ショットで作ることになってしまったのです。 そのため、ミルクの量がトールサイズの方がやや多くなってしまうので、結果的にショートの方が濃くなってしまうのだそうです。ショートを飲んでいて、やや味が濃いと思ったら、「リストレットで」とお願いするとショットの量を通常の4分の3にしてもらえるので、マイルドになりますよ♪ コーヒー自体はそのままで味を変えられる! 挽きたての
大人数で宿泊できる海辺のおすすめホテル・旅館・温泉宿を5選ご紹介します!みんなで行く夏旅行計画の参考にしてもらえたら嬉しいです♪ 1.梅樽温泉ホテルシーモ:和歌山県白浜 関西リゾートの代名詞「白浜」にある”梅樽温泉ホテルシーモ” には海が見渡せる和室12畳、洋室15畳の特別和洋室(最大8名)が用意されています。この大部屋は1番のリピート率を誇るそう! 「日本夕日の宿」選定の絶景が楽しめることから、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒の温泉旅行にもってこいですね♪ 梅樽を使った露天風呂が人気の宿 名物の露天風呂は、紀州名物の梅干を漬ける「梅樽」を使用。これがまた情緒溢れる湯船で楽しめます!家族みんなで湯船に入って、夕日の沈む前後の空と海を見ながら思い出の1ページを刻んでくださいね♪
あなたは、食べられる石があるということをご存知ですか?そんな馬鹿な…と思われたかも知れませんがあるんです!ツイッターなどで話題奮闘中なんですよ。見た目にも美しい京都の食べられる石をご紹介しますので、一度あなたも試してみてはいかがでしょうか…? 「食べられる石」って本当に石が食べられるの? 食べられる石と聞いてまず思うのが、「本当に石が食べられるの?」ということですよね。ここで種明かしをしちゃいますが、実はここでいう石とは本物の石ではなく、石のような見た目をしたお菓子のことです。そのお菓子を正式には「琥珀糖(こはくとう)」と呼んでいます。 本当の石ではないものの、見た目はそっくり。道に落ちてたら絶対に気づかない… 食べちゃうのがもったい…琥珀糖ってこんなお菓子 名前からして優雅で美しい「琥珀糖」。これは日本の伝統的なお菓子で、主にお砂糖と寒天を使ってできており、表面はシャリシャリ感がある
東京からわずか1時間なのにこんなきれいな所が!?そう驚かずにはいられない場所があるんです!富士山から流れてくる水がこんこんと湧き出る「柿田川湧水群」。コバルトブルーの清らかな水が、清涼感溢れるパワースポットです! 100年かけて湧き出る水 底が透けて見えるほど透明度の高い水をたたえた清流、これは静岡県の清水町を流れる柿田川という川です。この川はほぼ湧き水でできています。しかもその水は、約40km先にある富士山の雪解け水が、三島溶岩流の間を流れながら50年〜100年かけて湧き出た水なんですよ。 柿田川全域にある涌出口から、湧き出る水の量はなんと1日に100万トン。その量は東洋一と言われています。一般的な25mプール2,000杯に相当する量だというから驚きですね!湧き水がもっとも吹き出る入口が集まっているのが「柿田川涌水群」です。 清流でしか生まれない「水中の森」も見られます!
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Find Travel(ファインド トラベル) | とっておきの観光・旅行情報が見つかるキュレ...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く