並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

紅葉の検索結果1 - 40 件 / 51件

紅葉に関するエントリは51件あります。 観光、 写真、 旅行 などが関連タグです。 人気エントリには 『【関東近郊】絶景紅葉スポット75選!名所の見頃やイベント情報も紹介<2023> |じゃらんニュース』などがあります。
  • 【関東近郊】絶景紅葉スポット75選!名所の見頃やイベント情報も紹介<2023> |じゃらんニュース

    紅葉の秋到来!紅葉狩りの旅行計画をたてている人も多いのでは。時期はいつがねらい目?見頃は?そんな人のために、今回は関東甲信越エリアの紅葉スポットをエリア別で一挙ご紹介します。 ライトアップやイベント情報、混雑ピーク情報を記載しているスポットも。この秋は混雑回避しながら上手に紅葉狩りしましょう。黄色く染まるイチョウ並木でインスタ映えを狙って写真撮影を楽しんだり、赤に染まる感動の紅葉絶景をめざしてドライブしたり、名所に色づく1本の木の紅葉に思いを馳せてじっくり眺めたり、どれも日本の風情を感じることができるすてきな過ごし方ですね。 その年の気候によって色づき具合が違うからこそ、出会える最高の景色。秋晴れの空に映える美しい絶景をぜひ堪能して。 電車で行ける所から、ドライブで立ち寄るのにぴったりなスポットまで県別でご紹介しています。デートや家族のお出かけ、一人旅など、素敵な秋の景色に出会えますように

      【関東近郊】絶景紅葉スポット75選!名所の見頃やイベント情報も紹介<2023> |じゃらんニュース
    • 3密回避に紅葉ドライブのススメ。おすすめ紅葉スポット23選【南関東編】|アニーお祝い体験マガジン

      「感染が怖くて、今年の春は桜が見れなかった…」という人は多いのでは。そこでこの記事で紹介するのは、3密を避けながらもこれから訪れる美しい紅葉を目一杯楽しむことのできるドライブスポット。 実は4月の新型コロナウイルス本格化のタイミングとあわせ、本サイトでも「ドライブ記事」がにわか読まれることが増えました。やはり人の考えることは同じか…。そのため、この記事でご提案するまでもなく実践済みの人も少なくないはず。 しかし、今年も訪れる秋冬の季節。インフルエンザや風邪の流行とあわせてどう乗り切るか、ひとりひとりの意識が改めて求められるでしょう。そこで本記事では改めてドライブの旅をご提案することと致しました。 この記事では、3密をできるだけ回避しながら楽しめる、南関東の紅葉ドライブスポットを23箇所をご紹介しています。 ドライブで訪れてしまえば、公共交通機関を使わずに観光地へ移動できます。スポットによっ

        3密回避に紅葉ドライブのススメ。おすすめ紅葉スポット23選【南関東編】|アニーお祝い体験マガジン
      • 【2022】全国「メタセコイア並木」の紅葉スポットおすすめ7選!見頃情報もチェック |じゃらんニュース

        徐々に秋も深まってきましたね。紅葉狩りの計画を立てている人も多いのではないでしょうか。鮮やかなモミジやイチョウも綺麗ですが、今回はあたたかな色合いが美しいメタセコイア並木を全国からピックアップしてご紹介します。 オレンジ色に輝くメタセコイアの並木道はフォトジェニックで、写真撮影にもぴったりです。ぜひ秋のおでかけの参考にしてみてくださいね♪ 【宮城県・川崎町】1.国営みちのく杜の湖畔公園(北地区) “映え度”アップの新名所。オレンジ一色の道をドライブ。 昨年の冬にポプラが伐採され、メタセコイアだけの並木にリニューアル 公園は面積約647haにもおよび、コキアが待つ南地区をはじめ3つのゾーンからなる。キャンプ場やドッグランを備えた北地区への導入路沿いには約1.4kmにわたって並木が続く。昨年の再整備でメタセコイア一色になり見応えアップ!並木は国道286号から分岐する公園に向かう車道沿い。じっく

          【2022】全国「メタセコイア並木」の紅葉スポットおすすめ7選!見頃情報もチェック |じゃらんニュース
        • 京王百草園 紅葉まつりの「デジタル掛軸」が強烈で面白かった - I AM A DOG

          ゲーミング百草園を堪能しました!? 日野市の「京王百草園」で紅葉のライトアップイベントが行われてることを知ったので見に行ってきました。 『百草園「紅葉まつり」デジタル掛軸』 会場:京王百草園(日野) 期間:2023年11月1日(水)~12月3日(日)(紅葉まつり期間中は無休) 点灯時間:16:30~19:00 入園料:500円(大人) 2023年度「紅葉まつり」開催について|お知らせ・イベント|京王百草園 紅葉まつり「デジタル掛軸」の様子について|お知らせ・イベント|京王百草園 長谷川章氏プロデュースによるデジタル掛軸(プロジェクションマッピング) 開催期間中の毎日16:30~19:00まで投影 例年の百草園の紅葉ライトアップはこのような感じですが、今年はちょっと趣が異なるようです!? 11月12日(土)から12月4日(日)まで 京王百草園(もぐさえん)で恒例の「紅葉(もみじ)まつり」を開

            京王百草園 紅葉まつりの「デジタル掛軸」が強烈で面白かった - I AM A DOG
          • 三木古刹の紅葉(1) 金剛寺 : Pentax Heaven

            兵庫県神戸の北隣に位置する三木市。 古くから開けた土地で歴史ある神社やお寺も多数点在している。 秋になると紅葉が見事な古刹も多々。 ただ、 あまり観光雑誌に紹介されることは少なく ちょっと穴場的なお寺がほとんど。 そんなお寺の一つ。 三木市大村にある真言宗の寺院「金剛寺」を訪ねた。 朝早い訪問だったので 山中のお寺のあたりはうっすらと朝霧が。 ちょっと神秘的な雰囲気がなかなかいい感じ。 門前には、まっ黄色のイチョウの葉の絨毯。 赤や黄、緑....色とりどりのもみじも出迎えてくれた。 この寺院の見どころの一つ....日本庭園。 何かこういう風景ってすごく気もちが落ち着くんだけど.... なぜなんだろ。 夕べまでデータ処理の仕事に追われて あくせくとパソコンのキーをたたいていたあの時間が嘘のよう。 駐車場への道にもこんなトンネルが続く。 ありがとうね 帰り際までぼくらの目を楽しませてくれた紅葉

              三木古刹の紅葉(1) 金剛寺 : Pentax Heaven
            • 湖東三山紅葉めぐり2018(3)百済寺 : Pentax Heaven

              湖東三山めぐり 最後に訪ねたのは、東近江市にある百済寺。(2018年の撮影記です) 建立はあの聖徳太子と伝えられ この地域でも最古の仏教寺院として知られている。 この百済寺 本堂や大草鞋の山門、そして鐘楼など、見どころはたくさんあるんだけれど 一番の楽しみにしていたのは、この見事な日本庭園。 色とりどりの紅葉に見事に彩られたこの名庭。 ため息が出そぉなくらい美しい。 なんかずっとここで 紅葉を眺めていたいなぁ…なんていう気持ちに。 日本の紅葉100選にも選ばれている湖東三山。 それぞれ三つの古刹は 雰囲気も佇まいも全然違うけれど どの境内も本当に見事な紅葉。 豊かな自然の中に美しく彩りを加える湖東の紅葉....。 こんな素敵な情景を楽しめることに感謝の気持ちがいっぱい。

                湖東三山紅葉めぐり2018(3)百済寺 : Pentax Heaven
              • 湖東三山紅葉めぐり2018(2)西明寺 : Pentax Heaven

                湖東三山めぐり ふたつの紅葉名所は、甲良町にある西明寺。(2018年の撮影記です) 豊かな自然に囲まれた落ち着いた風情のある西明寺。 9世紀初め、三修上人による開祖。 ここもまた湖東では古い歴史を持つ古刹。 色づいた樹々を見上げながら石段を上る。 その先には、 室町期の作とされる二天門。 持国天と持長天が出迎えてくれる。 鎌倉時代の創建と伝わる本堂と三重塔。 かかわったのは飛騨の匠たち。 釘を一本も使わずに建てたお堂と塔なんだって。 静かな境内を歩く。 色づいた樹々の間からそそぐ木洩れ陽がとても気持ちいい。 鐘楼へと続く苔生した石段。 登りつめると、ここにも色づいた紅葉たちが鐘楼を囲むように。 庭園もまた見事。 こういう庭園って本当に心和むものがあるなぁ。 初めて訪れたお寺なのに 境内を歩いていると なんだかとても懐かしいような気持になったのはなぜなんだろう。

                  湖東三山紅葉めぐり2018(2)西明寺 : Pentax Heaven
                • 湖東三山紅葉めぐり2018(1)金剛輪寺 : Pentax Heaven

                  湖東三山とは 琵琶湖の湖東地方にある3つの天台宗のお寺の総称。 どのお寺もこの時期は紅葉の名所として知られている。 その湖東三山の紅葉めぐり。(2018年の撮影記です) まずはじめに訪れたのは、愛荘町にある金剛輪寺。 本堂に続く長い参道沿いで迎えてくれたのは千体地蔵。 その数2000ともいわれ 地蔵様の前にはすべて風車が供えられている。 風が吹いてカラカラと一斉に風車が回るさまはまさに圧巻。 この長い石段を上がると仁王門、そして本堂へ。 明寿院の名勝庭園。 書院から望む紅葉がなかなかの趣。 本堂から三重塔へ。 琵琶湖畔では有数の紅葉スポットとして知られるこの金剛輪寺。 本当に見事な色づきの樹々ばかり。 湖東三山巡り 続いて訪れるのは西明寺と百済寺。

                    湖東三山紅葉めぐり2018(1)金剛輪寺 : Pentax Heaven
                  • 三木古刹の紅葉(2) 伽耶院 : Pentax Heaven

                    伽耶院(がやいん)は 三木市志染町の山中にある天台系修験道の寺院。 隠れ名所が多々ある三木の古刹の中でも この伽耶院は、 境内一面を覆う色鮮やかな紅葉がなかなかの見ごたえ。 紅葉越しに金堂を望む。 光の当たり方によって 印象がかなり変わってくるのがモミジの葉。 逆光でとらえる紅葉の赤もなかなかいい感じかな。 寺院を訪ねると必ず取ってしまうのが手水場の一枚。 ちゃんとモミジの葉が浮いてくれてたぞ(笑) 紅葉に埋もれた二天堂。 古刹の山門で必ず見つけるのがこの草鞋。 魔除けとか、健康祈願とかいろんな説を聞いたけど 本当はどんな意味があるのかな。 今が盛りの鮮やかな紅葉を存分に楽しめた一日。 さぁ、帰ろうかなと思ったら.... あ!しまったぁ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ごめんなさいっ、まだ入山料を払ってませんでしたぁ。ヾ(

                      三木古刹の紅葉(2) 伽耶院 : Pentax Heaven
                    • ちょっと色づき始めたかな@三木密教院善祥寺 : Pentax Heaven

                      どれくらい紅葉がすすんでるかなぁ。(´∀`) 淡い期待を胸に訪れたのは、三木市口吉川町にある密教院善祥寺。 兵庫の三木市近辺には、古い歴史を持つお寺があちらこちらに。 この善祥寺も、7世紀の中頃、法然上人による開祖と伝えられている。 境内が真っ赤に染まるのは、もう少し先かも。 でも色づき始めた紅葉も、なかなか絵になるような気がするぞ。 緑から赤へ。 徐々に変化しつつあるその微妙な色合いを、レンズにおさめてみたいと思った。 ここしばらくは カメラ片手にあちらこちらの紅葉を追いかけてみようかな。

                        ちょっと色づき始めたかな@三木密教院善祥寺 : Pentax Heaven
                      • 【全国】10月見頃の「絶景紅葉スポット」87選!秋の美しい景色を満喫<2022> |じゃらんニュース

                        【青森県・青森市】八甲田ロープウェー 雪のベールを被った紅葉に会えることも。 [見頃]10月上旬~下旬 ブナの黄色をメインに、赤やアオモリトドマツの緑が混ざる山肌を約10分かけて上っていく。晴れれば紅葉の向こうに北海道の松前まで一望。10月下旬には雪と紅葉のコラボが見られることも。山頂公園駅には眺望ウッドデッキあり。 ■八甲田ロープウェー 017-738-0343 青森県青森市荒川字寒水沢1-12 9時~16時20分(~11月上旬) ※10月は始発便を平日8時30分、土日祝8時15分に繰り上げ運行 11月8日~13日 往復:中学生以上2000円 東北道青森中央ICより車で40分 350台 「八甲田ロープウェー」の詳細はこちら 「八甲田ロープウェー」のクチコミ・周辺情報はこちら 【岩手県・八幡平市、秋田県・鹿角市】ガマ沼・八幡沼 車を降りて、紅葉散策。 散策路の周りには草紅葉。2つの沼をぐる

                          【全国】10月見頃の「絶景紅葉スポット」87選!秋の美しい景色を満喫<2022> |じゃらんニュース
                        • 【2023 紅葉】京都東山 月待山麓 白川砂の庭園【銀閣寺】 - ものづくりとことだまの国

                          前回の永観堂から東山を北に少し足を運んで #銀閣寺(東山慈照寺)。見ごろの #紅葉。#白川砂 #銀沙灘(ぎんしゃだん)#向月台(こうげつだい) 目次 東山月待山麓 慈照寺 銀閣寺 銀閣寺 銀沙灘(ぎんしゃだん)と向月台(こうげつだい) 紅葉と銀閣寺 本文 東山月待山麓 慈照寺 銀閣寺 銀閣寺。上層は潮音閣。下層は心空殿 室町幕府八代将軍・足利義政の引退(文明5年、1473)にあわせて建設が始まった「東山殿」が起源。 義政の祖父の第三代将軍・義満が建てた北山殿(後の鹿苑寺 金閣寺)と並び、銀閣寺と称せられるようになりました。 銀閣寺 銀沙灘(ぎんしゃだん)と向月台(こうげつだい) 東山の大文字山一帯で産出する 白川砂(風化花崗岩) で盛られた、本堂前の銀沙灘(ぎんしゃだん)と向月台(こうげつだい) (後者は三角の砂盛の頂点をカットした形。写真向こうに見えます) いずれも中世の創建時ではなく、

                            【2023 紅葉】京都東山 月待山麓 白川砂の庭園【銀閣寺】 - ものづくりとことだまの国
                          • 【2024 紅葉】深秋の鮮やかな色をまとうキャンパス【北海道大学】 - ものづくりとことだまの国

                            前日の雨が上がった札幌。#北海道大学 に #紅葉 を見に行ってきました。2024年最後の三連休初日。朝早くからたくさんの人。深秋の赤や黄をまとうキャンパスです 目次 北海道大学 紅葉見学 ポプラ並木 秋をまとうキャンパスの建物 本文 北海道大学 紅葉見学 11月1日の札幌は雨。秋に雨もようの札幌は初めて☔ ハロウィンが過ぎ、さっぼろテレビ塔は、はやくもクリスマスモードでしょうか。 翌朝、北海道大学へ紅葉見学。 今年最後、秋の三連休の初日とあって、すでに人出もそこそこ😮 いちょう並木 雨の翌朝の紅葉は鮮やか! 北海道大学キャンパス 北海道大学 キャンパスの紅葉 札幌は、来週は初雪の予報。確かに肌寒いですね。 北海道大学 キャンパスの紅葉 オンコ(イチイ)にも赤い実が付いて、クリスマスモード🎅 オンコ(イチイ)の赤い実 キャンパス内のセイコーマートで朝ごはん。24時間営業です。 四年前に続

                              【2024 紅葉】深秋の鮮やかな色をまとうキャンパス【北海道大学】 - ものづくりとことだまの国
                            • ダム湖の紅葉@音水湖へ : Pentax Heaven

                              音水湖は兵庫県のほぼ中央に位置する人工湖。(別名引原ダム) 昭和57年に建造された多目的ダム。 もう60年以上もの間、働き続けていることなる。 深い山に囲まれた緑豊かなこの音水湖。 湖畔では四季折々の自然を楽しみながら カヌーやサイクリング等のアウトドアスポーツも楽しむことができる。 まだ、紅葉真っ盛り…ではなかったけれど それでも湖畔には、色づき始めた木々があちらこちらに。 公園では、ひだまりで落ち葉拾いを楽しむ親子連れも。 拾った落ち葉で貼り絵を作るんだって。 なんかいい風景だなぁ。 帰路の途中。 こんな山道に入り込んでいくと 出会えたのは、あたり一面風に揺れるススキの群生。 これから日ごとに南に下ってくる紅葉前線。 今年はどんな「秋の色」に出会えるかなぁ♪ .。゚+.(・∀・)゚+.゚

                                ダム湖の紅葉@音水湖へ : Pentax Heaven
                              • 【東北】絶景の紅葉名所24選!見頃や2021年おすすめのライトアップ情報も |じゃらんニュース

                                東北地方には四季折々の景色が楽しめるスポットもたくさんあります。今回は秋の絶景!東北の紅葉名所を一挙ご紹介。それぞれのスポットごと見頃情報も載せているので参考にしながら東北旅行の計画をたててみてくださいね。 色鮮やかな紅葉に秋の気配を静かに感じとるのもよし、黄色いイチョウや真っ赤に染まる山々でSNS映えを狙ってフォトスポットを探してドライブするのも楽しいですね。ライトアップでロマンチックな雰囲気や、神秘的な景色を楽しむことができる場所もありますよ。 毎年違う表情を見せてくれるからこそ美しい自然の絶景を、カップルのデートやひとり旅、家族旅行など、思う存分楽しめますように。 ※掲載されている情報は2021年8月31日時点のものです。休業日や営業時間・イベントの実施有無など、施設により変更や中止の可能性があるため、お出かけ前に必ず最新情報をご確認ください。 ※見頃は状況により変動する場合がありま

                                  【東北】絶景の紅葉名所24選!見頃や2021年おすすめのライトアップ情報も |じゃらんニュース
                                • 神戸市立森林植物園の紅葉 : Pentax Heaven

                                  「森林植物園 今見頃」 ネットで見つけた紅葉情報。 こりゃもぉ、行くっきゃないでしょ!.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 神戸市立森林公園は 摩耶山の西山麓に位置する植物園。 広さは140haというかなり大きな自然公園。 入り口で迎えてくれたのは、いい感じに色づいたメタセコイアの並木道。 神戸市内から車でほんの半時間の距離なんだけど ここは市街地とは全然違う空気....自然いっぱいの別世界。 見事に色づいた山の色どりを楽しみながら カメラ片手に森林公園の奥へとすすむ。今日は何か足取りが軽いぞぉ(笑) 上を見上げながら歩くばかりじゃなくて 足元に目を落とせば.... 地面に舞い降りた葉もちょっと絵になるんだよね。(* ̄∇ ̄*) さわやかな秋晴れ。 なんだかとってもいい一日になりそうな予感。 この森林公園の一番の見どころは、園内にある長谷池周辺。 木々の鮮やかな色づきが湖畔に映える様はなかなかの眺め

                                    神戸市立森林植物園の紅葉 : Pentax Heaven
                                  • 今年も山で積雪を観測できる季節になった「積雪は20㎝を超えています」→紅葉とのコラボが見られるのは今だけ

                                    ウェザーニュース @wni_jp 【季節の便り】 今日10月8日(日)は、立山(富山)、白山(石川)の初冠雪が発表されました。 北アルプスなどの高い山では5日(木)の雨が雪に変わり、6日(金)に積雪となった所が多いようです。 天気の回復した今日は麓の気象台から冠雪が確認され、初冠雪の発表になりました。 weathernews.jp/s/topics/20231… pic.twitter.com/1f9jgANmI9 2023-10-08 11:55:00 ウェザーニュース @wni_jp 気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント ▼ウェザーニュースは予報精度No1!熟練の気象予報士&AIが作る高精度な天気予報を最速でお届けします! ▼天気アプリ「ウェザーニュース」は台風や地震速報通知など防災情報も充実(↓リンクから無料DL) ▼青空SNSも試験運用中 @ weathernews

                                      今年も山で積雪を観測できる季節になった「積雪は20㎝を超えています」→紅葉とのコラボが見られるのは今だけ
                                    • 茂原写友会さん写真展と長生茂原教職員作品展

                                      茂原市立美術館・郷土資料館で開催中の、茂原写友会さん写真展と長生茂原教職員作品展 へ行ってきた。 茂原写友会さんの写真展では、上達祈願と題された写真が印象的だった。 修験者姿の男性が、お焚き上げの火にカメラをかざしているもの。 ちょっと意味が分からない。 火の側に液晶画面側を向けていたので、写真を撮っているわけではなさそうだ。 火の粉に当たると無病息災というのはあるかもしれないけども、カメラにやるのか。 女神転生曰く、神様や悪魔は人間よりも高次の存在であり、デジタル機器と相性が良いという。 それを分かってやっているのだとしたら・・・。 長生茂原教職員作品展は、その名の通り先生による作品。 写真や絵画、書や陶芸、手芸等多岐に渡る。 渡るものの、写真の点数が多く、ほぼほぼ写真展となっている。 絵画や陶芸は時間がかかるし、写真がやっぱり一番とっつきやすいと思う。 今まで退職者だけだったものを、今

                                        茂原写友会さん写真展と長生茂原教職員作品展
                                      • 【京都東山】紅葉スポット一番人気【永観堂(禅林寺)】 - ものづくりとことだまの国

                                        京都東山の懐 #紅葉スポット 一番人気の #永観堂(#禅林寺)。シーズンには一時間待ちもザラなので、どうせならと、9時開門の一時間前から並んで見学してきました 目次 京都東山 紅葉スポット一番人気 永観堂 お堂巡りの紅葉 お庭巡りの紅葉 本文 京都東山 紅葉スポット一番人気 永観堂 (35.0146711, 135.7937820/京都市左京区永観堂町48/紅葉の混雑期は駐車場は使用できません。京都市営バス5系統・南禅寺永観堂道下車、徒歩10分) 東山と永観堂の紅葉 京都東山の懐、紅葉スポット一番人気の永観堂(禅林寺)。 朝早く五番目に並びましたが、おつりなしの拝観料の支払いがスムーズで、トップで山門をくぐりました\(^o^)/ 人影のない永観堂の紅葉(レア写真😀) 入場が始まる9時ごろには、数百人の行列が出来上がってました😅 永観堂 紅葉 お堂巡りの紅葉 古刹のお堂を渡り廊下で巡りな

                                          【京都東山】紅葉スポット一番人気【永観堂(禅林寺)】 - ものづくりとことだまの国
                                        • 霜降/Frost ✾二十四節気✾晩秋の彩を深めて - 花風 咲彩の四季折々

                                          「二十四節気✾七十二候」 『霜降/そうこう』 【初候✾霜始降】 しも はじめて ふる 【次候✾霎時施】 こさめ とこどき ふる 【末候✾楓蔦黄】 もみじ つた きばむ ❁❁❁ 一枚一枚と 丁寧にページを 捲っても 飛ばし読みしながら 進んでも 今日読んだ物語 流した涙の量も 笑い転げた時間も 何を得たかも 分からぬままに 明日には 曖昧な記憶に代わる 何をしても 不確かで 何を選んでも 危ういけれど それでも今確かに 「生きている」から 朝は来て 昼は来て 夜も来る そんな単純さが 意外にも 幸せの種 なのかもしれない ~花風 咲彩~ 北から冬支度の情報も届く中、暦も23日から『霜降/そうこう』に。 朝方の冷えた空気の中、地面や草木の上を霜が雪のように薄く白く降って見える頃。 とはいえ、日中は暖かい日も多く、小雨が降ったり止んだりを繰り返しながら少しずつ秋を深めていきます。 こんなところか

                                            霜降/Frost ✾二十四節気✾晩秋の彩を深めて - 花風 咲彩の四季折々
                                          • 本土寺で紅葉を愛でる(仁王門)

                                            canon EOS R6/タムロン SP 35mm F/1.8 Di VC USD 絞り:F8 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm 参拝客を最初に通る仁王門。 左右を仁王様が出迎える。 木漏れ日が美しい。 canon EOS R6/タムロン SP 35mm F/1.8 Di VC USD 絞り:F8 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞り:F11 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:100 焦点距離:17mm PLフィルター使用 canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞り:F11 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm PLフィルター使用 仁王門の周り

                                              本土寺で紅葉を愛でる(仁王門)
                                            • 半年ぶりに都外の山へ…… お手軽3000m峰の乗鞍岳でライチョウにも会えて初秋を満喫 - I AM A DOG

                                              9月の4連休。3日目と4日目にかけて、久々に都外へ登山(というかハイキング)に出掛けてきました。初日(21日敬老の日)は長野県の乗鞍岳です。 久々の都外登山、できれば高い山に登りたい!? 久々の深夜ドライブで乗鞍高原へ、始発バスはまさかの8台! いいお天気の畳平から富士見岳を経由して肩の小屋へ 人の多い登山道を剣ヶ峰へ あっという間に剣ヶ峰山頂(3026m) ライチョウがいた! お花畑〜魔王岳〜大黒岳 山行ルートと活動データ 下山飯と温泉、翌日への移動など こんな記事もあります 久々の都外登山、できれば高い山に登りたい!? コロナ禍における東京都民への都外移動自粛が解除された9月、そろそろ我が家も都外の登山を再開しようと準備を始めました。夏に奥多摩を少し歩いた以外では、今年の3月以来半年近いブランクもありますし、まずはあまりコースタイムの長くない日帰り登山が無難そう……? 東京から比較的ア

                                                半年ぶりに都外の山へ…… お手軽3000m峰の乗鞍岳でライチョウにも会えて初秋を満喫 - I AM A DOG
                                              • 本土寺の紅葉 その他

                                                前回の続きです。 本土寺のメインはやはり五重の塔だろう。建立されたのは平成3年と新しいものの、インドのネール首相から贈られた真仏舎利(お釈迦様の遺骨。真舎利、真身舎利ともいうそう)の一粒が収められているという。つまりは、五重の塔は仏舎利を納めるストゥーパというわけだ。ストゥーパは卒塔婆(お墓に立てるギザギザした板)に転じたという。 当然真仏舎利は超貴重品であり、そうだと知っていれば写真撮ってないでもっと有難がっておけば良かった。canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD絞り:F8… canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞り:F11 シャッタースピード:1/40秒 ISO感度:100 焦点距離:22mm PLフィルター使用 こちらが本堂。 お寺というよりなんか神社っぽい? canon EOS R6/タムロン

                                                  本土寺の紅葉 その他
                                                • 憧れの東北・栗駒山の紅葉、素晴らしかったけど初体験レベルの混雑にも驚いた - I AM A DOG

                                                  10月最初の日曜日、東北・宮城県の栗駒山に紅葉ハイクに行ってきました。 栗駒山の紅葉の様子については、既にいい感じの写真をまとめたダイジェスト記事を書いてますが、改めて全体的なレポートをまとめておきます。 緊急事態宣言が明けたら東北の紅葉を見に行くんだ…… 栗駒山登山口と登山ルート 当日の登山ルートとYAMAPログ いわかがみ平駐車場、前日の日暮れからすぐに満車、そしてカオス…… 「東栗駒コース」から登山スタート 森林限界を越えて紅葉の眩しい東栗駒山へ 栗駒山(須川岳)へ 栗駒山(須川岳)山頂から天狗平 登山客でいっぱいの中央コースを下山 下山後のいわかがみ平駐車場、そして付近の温泉も大混雑 こんな記事もあります 緊急事態宣言が明けたら東北の紅葉を見に行くんだ…… GW前に都内に緊急事態宣言が発出されて以来、長らく県をまたぐ登山は我慢していた我が家。色々な考え方はあると思いますが、少なくと

                                                    憧れの東北・栗駒山の紅葉、素晴らしかったけど初体験レベルの混雑にも驚いた - I AM A DOG
                                                  • 紅葉絶景が楽しめる「日本の名城」6選。美しい大阪城や二条城も【2020年見頃情報】 |じゃらんニュース

                                                    今回は、編集部イチオシの紅葉絶景が楽しめる日本の城を、見頃情報とともにご紹介します。大阪城に二条城、浜松城…。秋の景色と一緒に雄大な城のコラボは、一目見たいですよね。 秋ならではの圧巻の景色を見に、ぜひ訪れてみてくださいね。 ※この記事は2020年9月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース

                                                      紅葉絶景が楽しめる「日本の名城」6選。美しい大阪城や二条城も【2020年見頃情報】 |じゃらんニュース
                                                    • 地域の郵便局員が紅葉情報を発信 「お天気ナビゲータ」と連携

                                                        地域の郵便局員が紅葉情報を発信 「お天気ナビゲータ」と連携
                                                      • 秋の尾瀬・尾瀬沼:黄色い絨毯の浅湖湿原〜大江湿原、草紅葉とご褒美青空【後編】 - I AM A DOG

                                                        御池からの尾瀬・燧ヶ岳登山。燧ヶ岳の2つのピークに登った後、緩やかに下る長栄新道を歩いて尾瀬沼に出ました。日帰りハイクなのになぜか前後編になってしまった後編です(前編)。 浅海湿原&大江湿原にて一面の草紅葉に感動 尾瀬沼ビジターセンター〜長蔵小屋別館にてランチ 突然の青空、尾瀬沼と大江湿原 尾瀬沼山峠まで整備された木道での峠超え 下山グルメ:道の駅 尾瀬檜枝岐と佐野ラーメン 登山ルートと山行ログ 参考資料(尾瀬の地図) こんな記事もあります 浅海湿原&大江湿原にて一面の草紅葉に感動 湿原の草紅葉は既に燧ヶ岳の2つの湿原でも見ていましたが、長栄新道を下りきった直後に尾瀬沼のほとりに広がる浅海湿原の黄色い絨毯を目にすると、改めて「尾瀬に来ているぞ」と感動があります。 2時間前まで居た燧ヶ岳も見えています。こうして見ると結構下りてきましたね。3つのピークに見えますが、右と真ん中にそれぞれ2つずつ

                                                          秋の尾瀬・尾瀬沼:黄色い絨毯の浅湖湿原〜大江湿原、草紅葉とご褒美青空【後編】 - I AM A DOG
                                                        • 道道1116号線(チョボチナイゲート)は1ヶ月間しか通れない幻の道道だった

                                                          道道1116号線(チョボチナイゲート)は1ヶ月間しか通れない幻の道道だった 2020/09/27 北海道を旅する 上川管内, 東川町, 自然景観, 道北圏88658view 雪の降る北海道には、冬期通行止めにして除雪を行わない道路が多数存在します。国道では知床横断道路が有名です。道道でも岩見沢―夕張間の道道38号線など、幾つもの路線で冬期通行止めがあります。 といっても、通行止め期間はたいてい積雪のある数ヶ月だけ。それをしのぐ長い期間、通行止めになる道道が、上川管内東川町に存在します。それが「道道1116号線(富良野上川線)」の一部区間。なんと1年のうち約1ヶ月間しか開通しないのです。しかし、この道道、途中からの絶景が美しいと話題なのです。 チョボチナイゲートから東川北7線ゲートまで12.4km区間チョボチナイゲート約1ヶ月間しか開通しない道道は、東川町と美瑛町を南北に結んでいる「道道11

                                                            道道1116号線(チョボチナイゲート)は1ヶ月間しか通れない幻の道道だった
                                                          • 鎌倉の獅子舞で見た紅葉谷が想像以上に凄かった - はらですぎ

                                                            鎌倉の「獅子舞(獅子舞の谷)」は紅葉の名所として有名ですが、行き方がよく分からずそれほど興味がなかったのでこれまで訪れたことがありませんでした。 少し前に鎌倉アルプスの天園ハイキングコースから鎌倉宮方面に下って行ったところ、たまたま獅子舞にたどり着き、これまで歩いた鎌倉のハイキングコースとは少々違った雰囲気と、脇を流れる二階堂川のせせらぎが気に入りました。 これは紅葉の時期に再訪するしかない!…というわけで、12月に入ったあたりから紅葉の見頃を見逃さないようにTwitterで獅子舞のツイートを定期的に検索していました。 そして「そろそろだな…」というタイミングがやってきたのでカメラを持って鎌倉の獅子舞に出かけてきました。 鎌倉駅からバスで鎌倉宮へ 鎌倉宮から獅子舞谷の入口へ 獅子舞の紅葉谷 まとめ YouTube 鎌倉のハイキングコースに関連した記事 鎌倉駅からバスで鎌倉宮へ 鎌倉駅から鎌

                                                              鎌倉の獅子舞で見た紅葉谷が想像以上に凄かった - はらですぎ
                                                            • 紅葉を撮りに日光へ。いつもと少し違う場所を歩く。 - ネコと夜景とビール

                                                              紅葉を探しに、秋の日光へ。 2024年の秋はどうやら短いようで、東京の都心部ではなかなか紅葉が進んでいないようです。「秋らしい写真を撮りたいな」と思い立って、栃木・日光へと行ってきました。観光客で大賑わいの日光で、いつもと少し違う場所を歩いて紅葉を探してみました。 東武線沿線に住んでいるので、日光は割と身近な観光地だと思っているのですが、実は9年ぶり。鬼怒川温泉には遊びに行っていましたが、日光は久々でした。 前回の日光散策は雪の中。雪の日光もよかった。 daiki-photo.hatenablog.jp 当日の朝思い立って日光へ。紅葉のハイシーズンということもあり東武日光行の特急はほぼ満席。空いていた席を予約して、北千住駅から特急「スペーシア」へ乗り込みます。北千住から東武日光まで特急なら1時間40分。思った以上に近く感じる。 駅構内にも見事に色づいた木が見えて、気分が高まりますね...!

                                                                紅葉を撮りに日光へ。いつもと少し違う場所を歩く。 - ネコと夜景とビール
                                                              • 20 Places to See Autumn Leaves in Japan 2024

                                                                Autumn in Japan is one of the country’s most beautiful seasons. As the hot and humid summer gives way to autumn, the weather gets cooler and soon the leaves begin to change color.  Across the country, from city parks to the many forests, you’ll see nature in action, painting the leaves in breathtaking colors of vibrant red and tangy orange, and shades of gold. Japanese term Momiji-gari, literally

                                                                  20 Places to See Autumn Leaves in Japan 2024
                                                                • 秋の尾瀬ヶ原、紅葉ハイキングから見晴キャンプ場でのんびりテント泊【1日目】 - I AM A DOG

                                                                  10月10日(日)から翌11日(月)にかけて、1年ぶりの尾瀬に行ってきました。 初日の夜にはテントで雨に振られましたが(寝てただけです)、2日間お天気に恵まれ、快晴の至仏山登山も楽しみました。まずは尾瀬ヶ原をのんびり散策して、見晴地区でテント泊をした初日の様子です。 平日を絡めた2日間、そうだ、尾瀬に行こう! 鳩待峠はマイカー規制(10月10日正午まで) 鳩待峠から山ノ鼻へ:尾瀬の4割は東京電力管理のネイチャーパーク!? 尾瀬植物研究見本園 尾瀬ヶ原、一面の草紅葉と池塘とアカハライモリたち 牛首分岐から東電小屋へ 集落のような見晴と「見晴キャンプ場」 尾瀬2日間の行動ルート 平日を絡めた2日間、そうだ、尾瀬に行こう! 前週の日曜日は栗駒山の紅葉を見に行って最高の紅葉&強烈な混雑の洗礼を受けた我が家。せっかく紅葉シーズンなのでやっぱり紅葉の楽しめる山域に行きたいけど、あまりの混雑は…… みた

                                                                    秋の尾瀬ヶ原、紅葉ハイキングから見晴キャンプ場でのんびりテント泊【1日目】 - I AM A DOG
                                                                  • 仙台~新潟を最短で結ぶ「新潟山形南部連絡道路」実現へ前進 “横軸”空白地帯を埋める米坂線の並行路 | 乗りものニュース

                                                                    米坂線は復旧のめど立たずです。 「新潟山形南部連絡道路」最大の空白区間が計画段階評価に 国土交通省 東北地方整備局は2023年8月24日(木)、高規格道路「新潟山形南部連絡道路」のうち「小国~飯豊」区間について、事業化へ向けた1回目の計画段階評価を行いました。 拡大画像 手前の谷あいが山形県小国町。右奥、新潟県村上市の日本海へ向けて「新潟山形南部連絡道路」の構想がある(画像:Google earth)。 「新潟山形南部連絡道路」は、新潟県村上市と山形県高畠町を東西に結ぶ約80kmの国道113号バイパスです。JR米坂線(米沢~坂町)とほぼ並行します。 国道113号は新潟と山形、ひいては仙台を結ぶ数少ないルートのひとつで、「大型車誘導区間」に指定されており、物流上も重要な位置づけです。ただ、積雪の影響を受けるうえに代替路もないことから、災害に強い道路を望む声があります。 現在は新潟側の「荒川道

                                                                      仙台~新潟を最短で結ぶ「新潟山形南部連絡道路」実現へ前進 “横軸”空白地帯を埋める米坂線の並行路 | 乗りものニュース
                                                                    • 『20221008_今日は木の日』

                                                                      今年は紅葉見に出かける? 一応東北に旅行するからその時に見ようかな? ちょうど11月だし。 そう言えば、どうも庭の柿の木が枯れたっぽい。 今年1つも芽が出なくて葉っぱも生えなかったから。 キノコも一杯付いたし。 3mくらいあるんだけど、どうしたらいいのか。 シロアリに食われないか心配だ。 やっぱりえきねっとで新幹線のきっぷ買うと安いな。 3人で往復で3万円くらい安く買えたよ。 あんなものは駅で買うものじゃないな。 ついでにレンタカーも借りるとJRE POINTが貯まってお得。 みんなもぜひ使ってみてくれ。 ▼本日限定!ブログスタンプ

                                                                        『20221008_今日は木の日』
                                                                      • 蔵王の紅葉を見に行こう!紅葉の絨毯の上をロープウェイで空中散歩!!

                                                                        旅とアロマにお越しくださり、ありがとうございます。 JALのステイタス・ダイヤモンド達成のために計画したフライトの行先は山形。全国旅行支援の最中でしたが、恩恵なく(笑)、 J-Air での日帰り旅です。しかし、ロープ-ウエイに乗って、紅葉の絨毯のうえを空中散歩という念願の紅葉狩りを楽しむことができました。 今回は、羽田空港から蔵王までのアクセスと、一面に広がる美しい蔵王の紅葉のようすをお届けいたします。 ※2022年の旅行記です。リンクを修正しました。

                                                                          蔵王の紅葉を見に行こう!紅葉の絨毯の上をロープウェイで空中散歩!!
                                                                        • 秋の立山登山:浄土山で雷鳥軍団と出会い、一ノ越からタンボ平・黒部平の紅葉に興奮した日帰り山旅 - I AM A DOG

                                                                          10月11日の日曜日、秋の立山登山を楽しんできました。室堂から浄土山と龍王岳に登って、一ノ越から黒部平まで下りながら紅葉を楽しむハイキングです。 秋の立山に行こう! 登山ルートと行動ログ 扇沢始発バスは7時半、何時から並ぼう? 秋のアルペンルート、先を急ぐ観光客とタンボ平の紅葉 まずは室堂散歩、ミクリガ池&ミドリガ池 室堂山から浄土山へ 浄土山でライチョウ軍団に二度遭遇 浄土山南峰から360度絶景の龍王岳へ 浄土山を一ノ越へ 一ノ越から東一ノ越へ紅葉下山スタート ガスに包まれたタンボ平 再びアルペンルートで扇沢へ、ファミレス下山飯 こんな記事もあります 秋の立山に行こう! みんな大好き、北アルプスの立山。毎年足を運んでいる立山ですが、そういえば春の残雪期と初冬の積雪期の立山しか知らない我が家……。山の雪が解ける夏山シーズンや紅葉の立山にも行きたいと思いつつ、気がついたら今年ももう10月……

                                                                            秋の立山登山:浄土山で雷鳥軍団と出会い、一ノ越からタンボ平・黒部平の紅葉に興奮した日帰り山旅 - I AM A DOG
                                                                          • 秋の尾瀬・燧ヶ岳:2つの高層湿原を歩いて東北最高峰から尾瀬沼に下りる山歩き【前編】 - I AM A DOG

                                                                            10月4日の日曜日、福島県の燧ヶ岳と尾瀬沼を歩いて、湿原の草紅葉を楽しんできました。 秋の燧ヶ岳と尾瀬沼を歩く 御池駐車場から初尾瀬登山スタート 広沢田代と熊沢田代、2つの高層湿原 燧ヶ岳の2つのピーク、俎嵓&柴安嵓 長栄新道を使って尾瀬沼へ下山 登山ルートと山行ログ 参考資料(尾瀬の地図) こんな記事もあります 秋の燧ヶ岳と尾瀬沼を歩く 燧ヶ岳(ひうちがたけ)は福島県の南部(南会津郡)にある日本百名山で、至仏山と並ぶ尾瀬を代表する山。山頂部には5つのピークがあり最高峰の「柴安嵓(しばやすぐら)」は標高2356mでどうやら東北の最高峰だそう。燧ヶ岳の麓に当たる尾瀬沼の上に群馬県と福島県の県境があるのでギリギリの東北ではありますが、東北最高峰が尾瀬だったとは少々意外でした(登った山の標高もあまり覚えてない)。 10月に入り北アルプスと共に東北方面の紅葉が最盛期となり、Twitterのタイムラ

                                                                              秋の尾瀬・燧ヶ岳:2つの高層湿原を歩いて東北最高峰から尾瀬沼に下りる山歩き【前編】 - I AM A DOG
                                                                            • 11 Best Places to See Autumn Leaves in Tokyo 2023

                                                                              The most fun, beautiful, and healthy activity in autumn is going out to enjoy the “color change of leaves,” koyo in Japanese. You can see postcards looking at scenery everywhere during this season. We’ve carefully selected some special spots around Tokyo;  in the parks surrounded by buildings in the city center, and also in the quieter suburbs of Tokyo or neighboring areas. The peak season for koy

                                                                                11 Best Places to See Autumn Leaves in Tokyo 2023
                                                                              • Go To キャンペーンで行こう!秋の全国おすすめスポット

                                                                                温泉地で有名な箱根ですが、9月から11月にかけて黄金色になびくすすきの絶景を楽しむことができます。あたり一面に広がるすすき草原は、「かながわの景勝50選」に選出されています。 2. 千畳敷カール(長野) 標高2,600メートルの高山帯に広がる千畳敷カールは、2万年前、氷河期の氷で削られてできた地形です。木曽山脈の宝剣岳が目の前にそびえ、秋は紅葉に染まる景色が楽しめます。 ロープウェイで千畳敷駅まで進み、40分ほどで周れる遊歩道を散策しながら、ダイナミックな自然を楽しみましょう。 3. 高谷池(新潟)

                                                                                  Go To キャンペーンで行こう!秋の全国おすすめスポット
                                                                                • 真如堂の紅葉 🍁年に一度のご開帳の日🍁 - 風の小径

                                                                                  11月15日、いいお天気でしたので、 友人と二人で真如堂まで紅葉狩りに行くことにしました。 三重塔のまわりのもみじはちょうど見頃でした。 この日は年に一度のご開帳の日でした。 このように白い綱が阿弥陀如来様の手と繋がっています。 この白い綱に触れると、阿弥陀如来様に触れたのと同じで ご利益があるとのことでした。 なので、白い綱にふれてお祈りをいたしました。^-^ 本堂に上がってみると、紐がつながっている阿弥陀如来様、 その隣には不動明王様と千手観音様がいらっしゃいます。 この不動明王様は安倍晴明が一度死にかけた時に、 閻魔大王にかけあって生き返らせたという逸話が残っています。 ↓真如堂のHPにも仏像について詳しい解説がなされていました。 shin-nyo-do.jp しばらくすると、鉦の音が鳴りはじめました。 なかなか不思議な音色でした。 紅葉の向こうに白い月が見えます。 少しズームして。

                                                                                    真如堂の紅葉 🍁年に一度のご開帳の日🍁 - 風の小径

                                                                                  新着記事