サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
capelito.hatenadiary.org
Bフレッツを導入したのですが、一つ困ったことが。無線LANをどうすれば良いのか、ということです。ひかり電話用にNTTから送られてきたルータ「RV-230SE」には無線LANの機能もあるのですが、その機能を利用するためには別途専用のLANカードをレンタルしなければなりません。毎月300円かかるということで、ちょっとばからしい。今まで使っていた無線LANルータが使えないのかと調べたところ、今まで使っていたルータ「WHR-G54S」をブリッジ接続すれば問題なく使えるとの事で試してみました。 参考にしたサイト 無線LAN親機のルータ機能を使用しないで無線Hubとして使用する方法 Bフレッツ+WHR-G54S の接続 要するに [モジュラージャック]---[ルータ]---[WHR-G54S]---[PC] とつなぎ、このWHR-G54Sをブリッジモードにする、と。 問題なくネットに繋がったのは良いの
「冷やし中華はじめました」「LOVEはじめました」みたいなタイトルですが、このたびブログというものをはじめました。今更何言ってんだ、このd:id:capelitoがあるじゃないかと思われるかもしれませんが、ここは「はてなダイアリー」であって日記だったんですね。日本人は日記とか言いますしね。このd:id:capelitoのことをダイアリーと呼んだりブログと呼んだり表記揺れがひどかったのですが、今日からココはダイアリーで統一。 新しいブログはこちら。 http://capelito.from.tv/wp http://capelito.from.tv/wp なぜブログを始めたのかと言うと、はてなダイアリーが嫌になったわけでもなく、ただなんとなく、というのが理由と言えば理由なんですが、WordPressに興味があったのと、僕はなんにもスキルを持っていないので、少しぐらい勉強しなければな、と。僕の
炊飯器を使った料理は数多くあると思いますが(こちらとかこちらとか)、今回僕も負けじと炊飯器を使ってパンを作ってみました。炊飯器料理初心者なのでパンで勘弁してください。 肝心の味はと言うと…あまり美味しくないかな…。味がない。甘いとかしょっぱいとかじゃくて、「パン」って味がしない。あと口当たりが重い。ふわふわではないなあ。発酵が足りなかったんだろうか。 ちなみに炊飯器はTOSHIBAのRC-10NMDを使用しています。パン作成機能がついているので作ってみました。他の炊飯器で作ることが出来るのかはわかりません。ご了承ください。 と言うわけで反省点です。 パンは買ったほうが美味しいね。 あ、でも1回目からうまくいくわけもないよ。 あと、急に作り始めてもやたら時間かかるよ。 動画作ってたら深夜になっちゃったよ。 だからと言ってネタの使い回しは良くないね。 で、このパンいつ食べるんだよ。 おやすみな
僕は無類の麺好きであるわけなのですが、無類といったら言い過ぎかな、一日三食全て麺だったら少しへこむな、まあそれなりに麺が好きなのですが、みなさんは麺は好きですか?どんな麺が好き、と聞かれたらなんて答えるでしょう。うどん?そば?ラーメン?パスタ?きっとそのどれかを挙げられたことと思いますが、僕だったらこう答えます。油そばが好きだ、と。ラーメンとも違う異質な存在、そんな油そばを挙げられた方はそういないと思います。むしろ、「油そばって何?」と言われてもしかたありません。あまり身近ではないですもんね、油そば。名前の響きもいかにもこってりとした感じで、「私、油っぽいのはダメなの」と言うような人には見向きもされないような油そばですが、これが美味しいのです。今日はその魅力をお伝えしたいと思います。 油そばとは 吉祥寺〜東小金井付近のラーメン屋でよく見られるメニュー。茹でた麺をラード・醤油などから出来た油
急ですがオフ会などしてみたいなと思ったりしています。昨年は「誘い受け」というなんとも卑怯な手段を行使して全てを投げっぱなしにしてしまうという最低なことをしたわけなので、今年は自ら募集をかけたいと思います。果たして来てくださる奇特な人はいるのでしょうか。ごくごく一部で「オフ会はまだなのか」というありがたいお言葉をいただいているのでそれを真に受けて、玉砕覚悟で募集したいと思います。いいんです、行動することが大切なんです。 日時は今週or来週。場所は未定(とはいっても都内だけど)です。参加人数的に大掛かりなものにはならないと思われるので、近くのお店でこじんまりと出来たら幸いです。参加してくださる方がもしいるようでしたらコメントやメールで連絡ください。行きたい場所・食べたい物・おすすめのお店とかあったら書き添えてくれると嬉しいです。なにせ募集とか初めてなので勝手が分からないので…。希望がなかったら
体験版からフライング絶賛してしまった「大合奏!バンドブラザーズDX」ですが、製品版はやっぱりというかそれ以上に素晴らしかったです。 バンブラDXはW-Fiの機能を使って楽曲を100曲までダウンロードできます。100曲までダウンロードできるのですが、削除は出来ません。任天堂が100曲分の使用料をJASRACに支払っているためです。そのため、本体にデフォルトで収録されている楽曲が版権曲が少なくて版権フリーのクラシックのアレンジ曲が多いのは致し方ないところかもしれないですね。ちょっと寂しいけれど。やはり自分が知っている曲、好きな曲でプレイするのが楽しいですから。 ダウンロードできる曲は200曲以上を任天堂が用意しています。これだけあると知っている曲、好きなアーティストの曲が必ず見つかると思います。ですが、それだけではなく一般のプレイヤーが曲をアップロードすることが可能です。先に述べたように使用料
先日の妻との会話から。 恐竜を血まみれでやっつけるゲーム? 「小学生の間で恐竜とかをやっつけるゲームが流行っているらしいけど知ってる?PSPの」「コロコロコミックとかにも載っている位有名なんだって*1」 たぶん『モンスターハンター』の事なんだろうなあ、と思いながらもその名前は出さず、そのまま話を聞いた。 「血とかドバドバ出るらしくて、子どもに良くない」 僕はモンハンはプレイしたことが無いのだけれど、そんなに血とか出たっけ? 「そんなゲームをやらせるから秋葉原の事件のようなものを起こす子になってしまうんじゃない」 そこでようやく、僕は口を開いた。 「でもそれはどの事件であろうと、ゲームの影響じゃなくてその人の性格でしょ?」 「それはゲーム好きな人の意見でしょ!?」「私のようなゲームが無くても生きていける人にとっては違う」「ゲームで人を殺していると現実でも人を殺せるように感じてしまうんじゃ」
capelitoさん、お誕生日おめでとうございます。もう28歳になるんですか、全然見えませんね。いや、外見ではなく、中身の話ですよ。人間的に成長が見られませんが大丈夫でしょうか。 この間受けたTOEICだって微妙な結果だったそうじゃないですか。初めて受けたから、って理由になりませんよ。いつだって中途半端なんだから。 そもそも飽きっぽいんですよね。ダイエットするとか言ってたのに、そのおなか周りはなんですか。WiiFitは?なかなかテレビを使えないって?夜中は階下の人に迷惑だって?まあ仕方ないですね。最近は腹筋だけでも続けているようですけどね。ヘルシアばかり飲んでもダメなものはダメですよ。 唯一続いているのはブログぐらいですね。更新頻度は低いし、内容はひどいもんですけどね。とても28にもなる大人が書いているモノとは思えません。永遠の16歳だって?どこかで聞いたことありますね、それ。そりゃ精神年
『Cheeza』がおいしいらしい、という話を最近よく聞きます。「激うますぎ」とまで言われたら食べるしかない、という事で買ってみました。 そこまで言うほどうまくはないだろう、大げさなんだから、と思いつつ食べたらコレがうまいのなんの。パッケージにも書いてあるように、まさに「まるでチーズをカリカリに焼いたような」うまさです。ん?じゃあチーズをカリカリに焼いたらチーザになるのでしょうか。 (上がチェダー、下がカマンベールのCheeza、そして本物のカマンベールチーズ) 実際に焼いてみました。前回のカレー動画をネタフルでコグレさんが取り上げてくださったので、いい気になって今回も動画を作成してみました。思い上がりも甚だしいですね。 見た目はなんとなくCheezaっぽくなりました!肝心の味はと言うと…苦い!香ばしいを超えている。これは焼きすぎですね。サクサクはしているんですが。そして油っぽい。Cheez
「minicards」が欲しい 以前、「moo minicards」や「pocketer」をいただいたことがありました。「minicard」とか「ミニ名刺」と呼ばれるモノで、自分の好きな写真を使い、名前やメールアドレスなどをプリント出来るモノなんです。これが非常にかっこよくて、いただいてとても嬉しかった。逆に自分は何も用意していなかったので、ちょっぴり後悔したものです。 それ以来、ずっと欲しいなと思っていたのですが、ようやく注文をしました。もらった頃に比べると今ではより多くの「minicard作成サービス」が誕生しているようなのですが、今回利用してみたのは「pocketer」と「logpaper」です。logpaperのminicardは従来のminicardに比べるとサイズが大きいようなのですが、まだ持っている人が少なそうだったので試しに作ってみることにしました。 「pocketer」と
カレーが好きです。お店で食べるのも好きなのですが、自分で作るのも好きです。カレーといえばチキンカレーばかり作っていたのですが、今回は初めて「牛すじカレー」に挑戦してみました。はてなでは料理のエントリは人気があるらしいので、それに便乗して僕もエントリを書いてみようと思います。 使用する食材は、牛すじ(オーストラリア産、国産)、玉ねぎ、カレーフレークです。牛すじが2種類あるのは味の違いを比較するため、ではなく、オーストラリアも日本も平等に、と言うわけでもなく、単にこの2パックしか売り場に無かったので買い占めただけです。カレーフレークは安くなっていたので試しに買ってみました。いつもは普通のルーを使っているので、より美味しくなるんじゃないかと期待。 これを圧力鍋で煮込んでいきます。圧力鍋は豚の角煮などが簡単に出来るので好きです。 手っ取り早く見て頂く為に、動画を作ってみました。初めての動画編集。こ
こんにちは。id:capelitoです。「カペリート」と読みます。由来はNHK教育で放送されているクレイアニメ「カペリート」から拝借しました。特に深く考えないでアカウントを取りました。マイナーなクレイアニメだし、まあいっか、と。 はてなでは誰も使っていなかったのでアカウントを取ることが出来ましたが、Yahoo!とかGoogle(Gmailなど)とかは既に取得済みで取れませんでした。海外のクレイアニメなので世界で考えると誰が取っていてもおかしくないのです。 そう考えると、ユニークな名前を名乗るべきだったと反省。借り物の名前じゃアイデンティティも何もあったもんじゃない。そこ、じゃあ実名でやれば良い、とか言わない。ここではそれは問題にしません。 世界で一つの名前に改名したい。今更大幅に変更するのもアレなので、改名するとしたら元の「capelito」を軸に考えたいところです。せっかくなので何か「ギ
いよいよ今週木曜、4月10日に発売される「マリオカートWii」。スマブラX並みの人気が出ること間違いなしですね。Wi-Fiで対戦するのが今から待ち遠しいです。ボッコボコにされそうですが。 そのマリオカートWiiが4月に発売されると言うのが昨年から予告されていた、と言うお話。これはクラブニンテンドーの会員特典の卓上カレンダーです。 マリオとルイージがWiiハンドルを持っています。それが4月。つまり4月に発売されることが決まっていた上で、カレンダーの4月の絵柄をマリオカートにしていたんですね! その法則で行くと、12月は…。 「どうぶつの森」ですね。つまり「どうぶつの森Wii」は12月に発売されるに違いない! 他の月はスルーでお願いします。
先日、「NHKおかあさんといっしょ」のうたのお姉さんを卒業された、はいだしょうこさん。教育テレビ好きとしては、歌声やキャラクターがとっても好きだったのですが、ネット上ではこちらのほうが印層が強かったかもしれません。 スプーのえかきうた騒動 - Wikipedia あのかわいらしいスプーがこんな姿になるなんて、これも一種の才能だと思います。 さて、そんなはいださんですが、先日公式サイトがオープン、ブログを始められました。 しょうこのメェメェBlog まだエントリは1つだけですが(4月2日現在)、シンプルですがかわいらしい印象ですね。独自ドメインなのも気合が入っていますね。ちなみにうたのお兄さん、今井ゆうぞうさんはアメブロです。いや、だから悪いってわけじゃありませんが。注目して欲しいのはタイトル画像。左の人が持ったスケッチブックをよーく見てください。 この影の形は…紛れも無くあのスプーです!ち
省エネについて どうやらアレだ、何もしてなくてもけっこうな勢いでバッテリが消費されているみたいですね。 「まだ限界だなんて認めちゃいないさ」で使わない時は電池を外している的なことが書かれていたのを覚えているのですが、このためだったのか! 「VQ1005」使わなくてもバッテリ消費しまくり? VQ1005は画像をSDカードに保存する以外に、内蔵メモリ(SDRAM)にも保存が可能です。その内蔵メモリの記録を保持するために、常にバッテリを消費しているようです。(参考リンク:redpop accidents/ VQ1005 | Genie III world(お役立ち情報)) SDカードのみを使用している場合であろうと、バッテリは消費されてしまいます。なので、電池を入れっぱなしにしておくと、使っていないのにいざ使おうとしたときに電池切れ、となってしまいます。 という情報をインプットのみして、アウトプ
VQ1005はなんとWebカメラとして使うことが出来ます。「redpop accidents/ VQ1005 | Genie III world(お役立ち情報)」のマニュアルを参考にさせていただきました。ありがとうございます。これが無かったら分からなかった…。 まずはドライバを VQ1005に付属のCDからドライバをインストールします。 一番上の「Camera Driver」から。 USBケーブルを接続する ここで注意が必要なのは「シャッターを押した状態でケーブルを接続」しなければなりません。そうでないと単なるリムーバブルディスクとして認識されてしまいます。 「PCC」と表示されればOK。 Webカメラとして使用 今回は「はてなフォトライフ」の「Webカメラで撮影してアップロード」機能を利用しました。 モニターにカメラを向けてます。真ん中にVQ1005が見えます? 無限に続く…。 今回はW
先日、ニンテンドーDSの上画面を破損したんで、修理に出したんですよ。依頼する際に、あまり修理費がかかるようならDSLite買ったほうが良いかと思って、一応見積もりだしてから判断するという選択をした訳です(Wiiを修理に出したときは、見積もりをスキップして問答無用で修理するようにお願いした)。 任天堂サポートからメールが着ました。何々、見積もりが出たから確認しろ、だって?どれどれ。 無料なら見積もりはパスしてそのまま送られてくるはずですよね…。見積もりが出た時点で有償ですよね…。 ・・・。 いや、別に「もしかしたら天下の任天堂のことだから無料で直してくれるんじゃないか」なんて甘い考えはしなかったですよ。kshさんのところのようにシールでも貼っておけばよかったかな、なんて思っていませんよ。 発売日の数週後に買ったから当然保障なんて切れてるし、踏んで割ったんだからこちらが悪いんだから当然有償です
さて、年始から未曾有の惨事に襲われた我が家のDSですが、さすがに修理に出さないと遊べません。下画面だけじゃGBAしか出来ない。という訳で、早速任天堂に修理依頼を出しました。修理と言えばおなじみのこのページですね。 前回はWiiでしたが、今回はDS。依頼の仕方がちょっと違います。希望者には「修理品発送キット」を無料で送付してくれると言うのです。 別にこのキットを使わなくても適当なダンボールに包んで送ってもいいわけなんですが、折角なのでこのキットを使ってみることに。ブログのネタになるしね。それほど修理に急いでもいないし。「一日も待っていられない!一刻も早くDSを直さないと生きてられない」って方は、そこらへんに転がっているAmazonのダンボールにでも包んで送ればいいと思います。 修理依頼を出したのが1月2日。キットが送られてきたのが1月8日。さすがに年末年始はサービスセンターもお休みの模様です
これは議論し尽くされているかもしれないのでほじくり返すのもなんですが、「どこにコメントすべきか問題」と言うものが僕の中でいつも渦巻いています。具体的に言うと、ブログを読んでいてコメントしたいな、と思うときが多々ありますよね。で、そんな時コメントする場所(方法)ってたくさんあるんですよね。ちょっと挙げてみます。 ブログのコメント欄で ブックマークコメントで はてなブックマーク livedoorクリップ その他SBM はてなスターコメント Twitterで @付きで本人に ダイレクトメッセージ インスタントメッセンジャーで MSN メッセンジャー Google Talk その他IM メールで ブログ上に公開されているアドレス プロバイダの本アド 携帯メールアドレス 勤務先のアドレス 電話で 自宅 携帯 勤務先 電報で 自宅 勤務先 アルタ はがきで郵送 自宅 勤務先 実家 本人に会って ひとづ
遂に遂に発売となりました、Wii Fit。既にあちらやこちらやこんな方までレビューは出揃っていて、面白いことは証明されているので、このブログではこのブログなりのレビューを書きたいと思います。 今回のターゲットも我が家のライト層代表である妻。Wii Sportsには手を出してくれましたが、それ以降のWiiのソフトには興味を示さず、ドラクエソードでは「スライムを私だと思って斬ってるんでしょ?」と言い、マリストに微塵にも反応せず、ゴーストスカッドにも拒否反応(銃で撃つなんてもってのほか)を示した、そんな超ライトユーザーなんです。まあこのソフトのチョイスはマニアックすぎるんで仕方ないですけど…。 購入するにも一苦労 さて12月1日です。自分は朝から「店にいつ買いに行けるか」ばかりを考えていました。近所で予約をしていましたが、今日がWii Fitの発売日であって予約していて今すぐにでも買いに行きたい
「日本のブログがつまらなくなった」なんて言われているらしいです。 全体で見たらどうなのか素人の僕には判断できませんが、少なくとも自分の周りのブログは楽しいし、自分もがんばって楽しめるブログ作りを志しているつもりです。つまらないかどうかなんて人それぞれ。つまらないなあ、なんて考えながら読んだらどんなブログだってつまらなくなりますしね。つまらなかったらブログは読まれないし、アルファブロガーだって生まれない。 ブログ限界論?まだ限界だなんて認めちゃいないさ! なーんて。子羊ブロガーが、羊の声で吠えてみる。 さて、今年もアルファブロガーを選ぶ「アルファブロガーアワード2007」の投票が開始されました。昨年は一読者だった自分が、今年はブロガーの端くれになるとは思ってもいなかったですね。偉そうに言える事じゃないけど。ブログ書いているんだからブロガーと名乗ってもいいよね? 今年はなんと言っても「増田」に
「カレーは飲み物です」とはよく言いますが、「ガムは飲み物です」とは言いません。いや、正確にはカレーも飲み物じゃないんですけど、少なくともガムよりは飲み物的ですよね。流動的だし。 ガムは一般的に食べたら出すものなんですが、妻はよくガムを飲みがち。ちゃんと出すんだよ、と言い聞かせているのですが、気がつくと飲んでしまっています。さっき食べているなあと思ったら、出す仕草を確認する前に、噛み終わっている。 「出した?」「ううん、飲んだ。あまりにおいしいので飲んだ」 あまりにおいしいので、って…意味が分かりません。何度言っても聞きません。仕方がないので、ガムを飲むとおなかの中で絡まって便秘になるんだよ、と言って脅してみています。もちろん根拠なんて無いんですけど。果たして本当にガムを飲むと害があるのでしょうか。気になったので調べて見ました。 お客様相談室のようなところに聞こうかとも思ったのですが、ちゃん
さて、9月ももう終わろうとしています。めっきり涼しくなりました。秋ですね。中秋の名月も綺麗でしたね。サンマも美味しいですね。秋の夜長に、皆さん何をしてお過ごしでしょうか。 と、すっかり皆さんお忘れかもしれませんが、僕は覚えていますよ。はてなワールドのことを。 確か8月末にリリースの予定だったと思うのですが、音沙汰がありません。ですよね?まさか僕だけ知らないだけで、皆さん既にはてなワールドを満喫しているのでは…ないですね。 では、いったいはてなワールドはどこへ行ったのでしょうか?きっと、こうやってはてなダイアリーなどのサービスを利用してるこの世界こそが「はてなワールド」なのかもしれません。つまり、はてなワールドは皆さんの心のなかにあるんです。一人一人のはてなワールドが。 はてなワールド・完 ってなわけにはいかないですよねー。きっとwanparkさんが作ってくれているはず。そもそもはてな村民は
気づけばドーナツばかり食べているような気がします。別段ドーナツが好き、と言うわけでもないのですが、クリスピークリームに目から鱗が落ちて以来、どうも新しいドーナツが気になってしまいます。 ドーナツが主食だなんてアレですね、欧米か!って感じですね。あ、でも欧州にドーナツのイメージはないなあ。ということは、米か!って感じですかね。いや、お米じゃないよドーナツだよ。 今日のドーナツはミスタードーナツの新製品「リッチドーナツ」です。どの辺りがリッチなのか、非常に気になりますね。 リッチドーナツ posted by (C)capelito 購入したのはチョコレート、キャラメルアーモンド、ストロベリーミルクの三種類*1。 大きさは普通のオールドファッションなどに比べ、一回り大きい感じ。 早速食べてみました。…うん、やわらかい。ふわふわしています。ドーナツにありがちなボソボソとした感じも無いです。食感がド
先日のエントリでも書きましたがデジカメを買うこととなりまして、買いに行ってきました。場所はみんな大好きヨドバシ吉祥寺店。 キムタク縛りはどうかと思ったので聞いてみた所、「別にキムタクのじゃなくてもいいよ、オダギリジョーのでも」と言うお答え。かっこいいもんね、ジョー。ってそんなので選ばれるのもちょっと困るので、実物を見て選んでもらうことにしました。 一通り見て回って選んだのがSONYのCyberShot!うーん、これ以上メディアを増やしたくないです…。悪くは無いんだろうけど。 で、ちょうど実演のカタチでNikonのコーナーが設けられており、9月14日に発売となったCOOLPIX S51を販売員の方が説明していたので手にとって見ることに。 S50cが微妙だ、とのことだったのでちょっと聞いてみました。 「S50との違いはなんですか?」 「810万画素になりました。このくらいのプリントアウトするに
発表当初に比べすっかり熱の冷めた感がある「はてなスター」ですが、その「はてなスター」に代わり、当ダイアリーでは「はてなキノコ」を実装する事を決定いたしました。 目的 : はてなスターの活性化と、キノコのファビコンの普及 開始期日 : 即日 メリット : 大好きなキノコでいっぱいになるよ! デメリット : キノコまみれでキモいよ!むしろスターの時よりAddしてもらえなくなるよ! と言うわけで変更することへのメリットがほとんど無いように思うのですが、ダイアリでも変更できるようになったとのことなので、とりあえず変えてみました。もうじゃんじゃんAddしてください。多分数日のうちにスターに戻っているような気がしますがキニシナイ。
先日初めてオフ会に参加させていただいたのですが、初めてでもまったく問題ありませんでした。オフ会に行ったことがなくて、どうしたらいいかわからない方のために、これさえ気をつければ大丈夫だよ、というのをまとめてみたいと思います。これを読んでレッツオフ会! 1. 気合をいれて早起きをしない 遠足じゃないので早起きはしなくて結構です。無駄に早起きをしても日中眠くなって仕事に支障が出ます。ちなみに自分は当日朝5時半に目が覚めてしまいました。どんだけー。 2. 服装は何でもいいよ 何着てけばいいんだろう、と迷うことも多いと思います。別に普段仕事に行っている格好でいいんです。色々な人が集まるのがオフ会なんですから、私服だろうがスーツだろうが問題ありません。 ちなみに自分は持っている仕事着(シャツ)の中で一番まともなのを選んで着て行きましたw 3. 待ち合わせ場所に早く行き過ぎない 気合を入れるあまり、自然
第4回 “ネタフル”の管理人は「呼吸するようにブログを書く」 一日の記事量が10件いかないとネタフルさんのようにはならないんだよ*ホームページを作る人のネタ帳 [N] ジャンルを絞って書かないとホームページを作る人のネタ帳さんのようにはならないんだよ とても参考になったので、なにか書いておきたくなりました。一般的なブロガーとしての感想を。 自分がブログを始めてまだ9ヶ月弱なんですが、ブログを始めようと思ったのは「なんとなく楽しそう」だからでした。「アクセスを集めよう」とか「アフィで稼ごう」とか「専門的な内容で」とか全然考えていませんでした。いや、少しは考えたかもしれないけれど、うまく考えられるほど頭が回りませんでしたね。スポンジ脳なんで。ともかく書いてみよう、と。 書くだけ書くと、今度は読まれているか気になる。あまり読まれていないような気がして(実際にもあまり読まれていないんだけれど)、こ
なんとululunさんからバトンを頂いたのです!最近三ツ星に昇格された巨匠ululunさんに、です。 11. 最後にあなたが情報収集方法を知りたい人は? 百式管理人 田口元さん アルファ書評家 小飼弾さん CSS使いの魔導士 id:aratako0さん FONの事なら任せろ id:p-_-qさん ふしぎ亭はオレの嫁 id:kai3desuさん 最近気になる id:capelitoさん 前にバトンをくれた id:manameさん http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070803/1186126631 (id記法ははずしました。スパムが飛んでしまうので。) 「最近気になる」ですって!id記法でクネクネしたり粘着した甲斐がありました!すみませんでした。 まあともかく、こんな機会はなかなか無いので、参考にはならないと思いますが、回答したいと思います。 1. RSSリーダ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『まだ限界だなんて認めちゃいないさ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く