サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
blogs.itmedia.co.jp/2013
from metamix.com みなさんは、何を使ってTwitterを楽しんでいますか? iPhoneアプリ? ウェブサービス? 公式Web?携帯? metamix.comが開発中のTwitterポータル「Twee.jp [link] 」が、この3ヶ月ほどに収集した約220万つぶやきを対象に、どのクライアントソフト/ウェブサービスを経由して、つぶやきがおこなわれているかを調査してみました。 522769 web 233196 Tween 166865 TweetDeck 151121 API 139841 movatwitter 137149 Echofon 71338 Tweetie 64439 Twit 54475 YoruFukurou 49876 HootSuite 45149 P3:PeraPeraPrv 34912 Twittelator 31312 twitterfeed
マップが1画面しかないRPGってどうなのよ? とは思うのですが、それが逆にいい味を出している感じがしませんか? この無料ブラウザゲーム、個人がウェブ上のツールを使って公開しているものなんです。 ゲームを作成&共有できるサイト「Rmake」では、こんなゲーム(RPGやノベル)が200個近く共有され、日々、その数が増えています。 ウェブのツールで簡単にゲームが作れるとはいえ、おもしろいものはつくれるの? そう思うのはごもっとも。 しかし、安心してください。作成ツールはものすごく完成度が高いです。 以上は「ノベルゲーム」のものですが、シーンやマップ、イベント操作まで、プログラミング感覚でしっかり作ることができます。 2D RPGについては、アイコンなどの素材が多数用意されている他、BGMなども提供されているので、シナリオとアイディアさえあれば素材制作の手間をかけずオリジナルゲームを制作できてしま
これまで何度も「タッチ式ネットブック端末」がアップルからリリースされるという予測をしてきました。 噂も沢山ありますから、みなさんもよくご存知だと思います。 昨夜、このような予想記事を執筆したところ、今朝になって米ウォールストリートジャーナル「アップル、タブレット型端末を3月以降に出荷へ」という記事を公開してきました。この件について、ITメディアにも報道。1月末に発表があるという情報もでてきましたね。 「Appleが1月にタブレットを発表」の報道 記事で触れているのは10〜11インチのタチスクリーンタブレット型デバイス。私が数年前に予想した「Mac touch」に近いですが、ゲームや電子書籍向けで、WiFiメインのiPod touchに近いという「http://www.metamix.com/5069.php」の予想もあっているようにも思えます。 というわけで、上の画像は、私の3度目の予想と
ブログのブームも一段落し、「マガジン系」と「日記系」「論壇系」に明文化されてきた模様。それぞれアクセスアップの手法やアクセス数の意味は異なるが、いずれにせよサイトへの入り口は検索エンジンが大半を占めることには変わりはないだろう。 自分のブログ(サイト)を検索エンジンと相性のいいサイトにするためにはどうすればいい? そんなアドバイスをしてくれる手軽なツールをコレクトしたのでチェックしてみてほしい。 ・オンライン無料SEO分析ツール サーチ・ラブ クローラビリティーチェックとは、調べたいURLから検索エンジンのクローラーがWEBサイト内のページをどの程度収集(インデックス)可能かクローラーの視点で調べるツールです。 ・SEO診断ツール『サーチファインダー』の実行結果-ジーエープロ 「サイト内ファイル一覧」、「ページ診断」(ページの文字コード、タイトル、キーワード、説明文、制作者、metaキーワ
from metamix.com(テクノラティプロフィール) 大人気の「iPod touch」。アプリやらガジェットやら、いろいろ試して自分なりの環境を構築している人も多いだろう。 2008年2月には「iPhone/iPod touch SDK」がリリースされるので、様々なアプリやサービスが提供されると期待されているが、もっと早く、より手軽にiPod touch向けサービスを開発したいのなら、「http://iphone.pipes.yahoo.com/」をチェックしておいた方がいい。例えば、こんなサービスを、ものの数分もあれば作れてしまうのだ。 すでに爆発的人気 このサービス、GUIで簡単にマッシュアップサービスを作れる「Yahoo!Pipes」のiPhone/iPod touch版として米国などiPhoneが流通している地域で大人気となっている。 例えば、「交通渋滞ライブレポート」や「
東京大学名誉教授の和田英一氏は日本初のハッカーと呼ばれている。彼が10年ほど前に開発し(メーカーPFU)、未だに根強い人気を誇るキーボード「Happy Hacking Keyboard(HHK)」をご存じだろうか。プログラマーの方で知らない人はいまい。 このキーボードの最大の特徴は無駄なーキーを省き、コンパクトなスペースで優れたタッチ感を出すという点で、またUNIX配列であることからプログラマーにとって快適この上ないプロダクトとなっている。ただ、テンキーはもちろんなく、矢印キーはファンクションキーを使わないと入力さえできない(Liteシリーズは矢印キーがある)HHKは、初めて使う人には「?」の連続だろう。しかし、使い慣れると、これ以外のキーボードは使えなくなる。そういうタイプの製品なのだ。 脳と一体化するキーボード 筆者は発売された当時から使い続け、現在は、下の写真にある市販最上級モデル「
Mac OS Xの次期バージョン10.5コードネーム「Leopard」の発売日をあれやこれや予測していた(Mac OS X Leopard 発売日は10月19日金と予想)のだが、どうも先週は、やたらとメールニュースが多かったりと、iPodシリーズのPR効果を定着させる期間だったようで、本日リリースは雲行きが若干怪しくなってきた。 そんな中、有力Mac関連サイトからこんな記事が公開された・・・ 「Apple announcements brewing for late October [updated]」(これに関するCNET日本の報道:アップル、10月26日に次期Mac OS X「Leopard」をリリースか?--米報道:ニュース - CNET Japan」)。 老舗暴露サイトで発売日が後半になると予測されたのだ。CNETのニュースで気になるのは、”野球のワールドシリーズの開催にタイミング
iPod touchの騒動が続くアップルだが、今月は待望のMac OS X 新バージョン「「Leopard」が発売となる。しかし、まだ、何日発売かリリースされていない状況だ。そこで、アップル歴20年の本サイト編集長maskinが、発売日を予想してみたぞ。 先に結論をいうと、あれこれ考えた結果、発売日は2007年10月19日金曜!大安! それで、どうな風に予測したかというと、以下、いくつかのパターンを使っている。 第三週末説 まず大前提として、売り上げの初速をつけるために、週末に販売されるだろうとして、各土曜日に絞り込む。なお、これまでも発売日はすべて週末だった 1.10月6日 2.10月13日 3.10月20日 4.10月27日 1の6日は、直前過ぎるので却下。今回、iPod touchとのかねあいがあるので、もう少し間をおくと考えている。残るは3つ。これまでのMac OS X製品版は第三
Lifehackerを見ていたら「Lifehacker Top 10: Top 10 Ways to Put Your Remote Server to Good Use」という記事が目についた。個人でサーバーを持っている人が、ウェブホスティング・メール以外で、どう使いこなせばいいのかという10通りの例が紹介されている。 10. データのバックアップ まあ、普通にやってるかな 9. 個人でWiki/Blog/写真共有サイトを持つ このサイトはWordpress Tuned。やれることの幅が広くなる 8. Gmailのデータのバックアップ fetch mailでサーバーにバックアップを取ってしまう。他のPOPでも可能 7. ブックマークや文書ファイルをサーバーと同期する なるほど。僕は.macを使用しているが、DYIでもいいかも 6. リモートドライブとしてPCでマウントする Winにはいろ
超簡単! 1クリックでYouTubeをiPodに転送する方法 iPodは、音楽だけのものと思っている人も多いようだが、僕の使い方はもっぱらDVD鑑賞だ。80GBの容量を持つiPod classic に、DVDの映画作品が少なくとも30本は入っている。2時間程度の映画なら、およそ1GBのファイルに変換できるので、入れようと思えば、80本近く持ち運ぶことができる。画質、音質共に申し分ない。 DVDをiPodにいれるためには、動画ファイルに変換する必要がある。変換ソフトは、いろいろあるが。HandBrakeが一番使いやすい。Windowsはもちろん、Mac OS Xにも対応している。 操作はとても簡単だ。以下、画面はMac OS X版だ。Window版だとここまで美しいインターフェイスではないし、若干使いにくいが基本は変わらない。 まず始めに、HandBrakeを立ち上げて、DVDソフトをドライ
blogs.itmedia.co.jp
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『マス菌の悪あがき:オルタナティブ・ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く