これはインターネット老人会の2023年アドベントカレンダーです。俺とお前とインターネット。お前とインターネットとのなれそめを聞かせてくれ!!
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
はてなブックマークユーザーのメンバーで、アドベントカレンダーやってみましょう。 テーマは、「2021年のはてブに関すること」。 たとえば、 ・はてブで知って役立ったものの紹介 ・話題になった炎上事件についての考え ・逆に、はてブで話題にならなかったのが不思議に思える話題 ・地元の名物がはてブで話題になってた話 ・書いた増田がホッテントリ入りして嬉しかった話 ・はてブで影響され、来年挑戦したいと思うこと などなど、はてブ絡みの内容を中心に書く感じでいきましょう。 書きにくかったら、フリーテーマでも大丈夫です◎ ご自身のブログやnoteに書いてもらえればと思いますが、持っていない方は増田に書いても良いと思います。(なりすまし防止のため、増田内にidを書いていただき、セルクマもしていただければと思います) いざ登録して結局書けなくてもペナルティなどはないので、お気軽に書いてもらえればと思います。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT 1 Masayoshi Mizutani 2 Masayoshi Mizutani 3 Masayoshi Mizutani 4 Masayoshi Mizutani 5 Masayoshi Mizutani 6 Masayoshi Mizutani 7 Masayoshi Mizutani 8 Masayoshi Mizutani 9 Masayoshi Mizutani 10 Masayoshi Mizutani 11 Masayoshi Mizutani 12 Masayoshi Mizutani 13 Masayoshi Mizutani 14 Masayoshi Mizutani 15 Masayoshi Mizutani 16 Masayoshi Mizutani 17 Masayoshi Mizutani 18 Masa
今年に読んだ海外文学、読んでみたかった海外文学、復刊してほしい海外文学、読めそうにない海外文学、海外文学を読もうとしたらなにも読まずに終わりそう、海外文学を読める気がしない、今年の海外文学ベスト、今年のガイブン仕事、告知など、「海外文学」のアトモスフィアをふんわり感じるURLならなんでもOKです。 書く内容は後から決められる&変更できます。また、URLならなんでもいいので、Webサイト、ブログはもちろん、読書メーター、ブクログ、TwitterなどのURLが可能です。のちのち「今年はこうだったなー」と振り返る日記みたいな気分でゆるくどうぞ。 ■参加方法 ・参加する日を決めて、カレンダーに登録する ・書く(ブログ、読書メーター、Twitterなんでも) ・URLを公開(参加日の当日公開、事前公開どちらでもOK) ・URLをカレンダーの「URL」欄に貼りつける(参加日当日までは当人以外には非公開
こんにちは! 今年も昨年同様に感染症の流行に振り回された年となりましたが、そんな中でも数多くのキーボードが生み出され、数多くの方々が今までにも増してキーボードに触れていたのではないでしょうか。 そんな2021年のあなたのキーボード事情について記事を書いてみませんか? 書く話題は、基板設計、キーキャップ、スイッチ、GBで散財した話から、キーボードに対する思いを詰め込んだポエムまで、キーボードまつわる事ならなんでもあり! 皆さんの思いをお書きください。 よろしければ記事の最後に、記事を書くのに使用したキーボードについて簡単に説明を入れてください。 キーボード #2 はこちらです。 キーボード #3 はこちらです。 KEEB_PD はこちらです。 PRK Firmware はこちらです。
21世紀の食生活「つくりおき」について書き連ねていくアドベントカレンダーです。 アドベントカレンダーはどなたでも、URLがあるものであればどの媒体でも参加可能です。 2021年 https://adventar.org/calendars/6915 2020年 https://adventar.org/calendars/5821 2019年 https://adventar.org/calendars/4382 2018年 https://adventar.org/calendars/3304 2017年 https://adventar.org/calendars/2533 2016年 https://adventar.org/calendars/1904 このままつくりおき10周年目指したい。
自作 OS や関連する話題を書いていくカレンダーです。自作 OS に直接は関係ない低レイヤな話題も大歓迎です。 カレンダーを立てた uchan_nos は osdev-jp の人ですが、osdev-jp メンバーに限らずどなたでもご参加いただけます。 過去の自作 OS Advent Calendar たち 2020 https://adventar.org/calendars/4954 2019 https://adventar.org/calendars/4027 2018 https://adventar.org/calendars/2915 2017 https://adventar.org/calendars/2282 2016 https://adventar.org/calendars/1666 2014 https://adventar.org/calendars/511 主
こんにちは 今年は流行病の影響で、リアルのイベントがない反面、在宅勤務が増えたことから自宅用のキーボードを購入された方が増えたり、マツコの知らない世界でキーボードの特集が組まれるなど、キーボードの良さが様々な人に知られるきっかけになった年ではないでしょうか? そんな2020年のあなたのキーボード事情について記事を書いてみませんか? 書く話題は、基板設計、キーキャップ、スイッチ、GBで散財した話から、キーボードに対する思いを詰め込んだポエムまで、キーボードまつわる事ならなんでもあり! 皆さんの思いをお書きください。 よろしければ記事の最後に、記事を書くのに使用したキーボードについて簡単に説明を入れてください。 2枚目はこちら
Webアクセシビリティについてのアドベントカレンダーです。ご参考までに、過去のカレンダー: Webアクセシビリティ Advent Calendar 2019 Webアクセシビリティ Advent Calendar 2018 Webアクセシビリティ Advent Calendar 2017 Webアクセシビリティ Advent Calendar 2016 Webアクセシビリティ Advent Calendar 2015 Webアクセシビリティ Advent Calendar 2014 Webアクセシビリティ Advent Calendar 2013 Webアクセシビリティに関する内容であれば、ガチネタでもポエムでも構いません。ご自身のBlogで無くとも、TwitterやFacebookでつぶやいてリンクするのも大歓迎です。ぜひ、お気軽にご参加ください。 Web「も」含めて、あらゆるアクセシビ
早々に全て埋まったので 第2弾 ができました! 言語学をやっている,言語学が好き,言語が好き,言語に興味がある人達が言語に関する何かを書きます(21年に書いた趣旨説明)。例えば… 最近気になる言葉 自分や誰かの研究,ツール,読んだ本・論文などの紹介 調査や実験でのエピソード その他,言語にまつわるエピソード,エッセイ 過去のカレンダー 2021年 2022年 執筆者へのお願い 記事の冒頭に,言語学な人々Advent Calendar 2023の記事であることと,このページへのリンクを記してください。 (多少)遅れてもいいので書いてください SNSでの感想には #言語学な人々 を付けてくれると嬉しいです。
これは何? フィヨルドブートキャンプの在校生・卒業生が技術情報や日々の思いをアウトプットするアドベントカレンダーです。 Part 1が満席になったため、Part 2を作成しました。 基本的にPart 1と内容は同じなので、詳しい説明はPart 1のページをご覧ください。 ただし!Part 2では以下の参加資格と投稿テーマを追加します!! 参加資格(追加) フィヨルドブートキャンプのメンター、技術顧問、アドバイザー 投稿テーマ(追加) メンターやアドバイザーから見たフィヨルドブートキャンプやフィヨルドブートキャンプへの思い メンター業の舞台裏 よくあるコードレビューの指摘事項 etc というわけで、在校生・卒業生だけでなく、メンターやアドバイザーのみなさんの参加もお待ちしています〜!
[公募は締め切りました。いはらとDMでやりとりしている方のみ登録可] 【読んでくれる人へ】 「思い出に残るゲームのフレーズ」というテーマで、12月1日から記事が公開されます。 普段は触れないようなジャンルの人のことも知ってほしいなと思って、メジャーからインディー、TRPGからVRまで、さまざまな「界隈」の方に参加をお願いしました。 #ゲームとことば で感想をつぶやいたり、拡散してもらえるとうれしいです! 【書いてくれる人へ】 お題は「思い出に残るゲームのフレーズ」です。 最新作でも昔の作品でもOK!ゲームのキャッチコピーでもいいです! 記事の公開場所は自由です(個人のブログ、note、TwitterなどのSNS、Steamレビュー etc.)。文字数制限はありません。ゲーム媒体(デジタル/アナログ)、ジャンル、開発元の言語など、バリエーション豊かにできればと思うので、一般的に有名かどうかな
株式会社グッドパッチ所属のデザイナーたちが「デザイン」をテーマに記事を発信いたします。 今年は職種の垣根を超えて、デザインに関わる様々な分野—UX、GUI / OOUI、HCI、グラフィックデザイン、ブランドデザイン、ソフトウェア設計、デザインシステム、エンジニアリング、設計ツール、設計論、フレームワーク、チームビルディング、事例紹介、失敗談、トレンド、趣味嗜好、考察等、さまざまな事柄を扱う予定です。 お楽しみに! Goodpatch UI Design Advent Calendar 2018 Goodpatch UI Design Advent Calendar 2019 姉妹カレンダー・エンジニアリング版: Goodpatch Advent Calendar 2020 – Qiita
「コーポレートエンジニア x 情シス」で集まったSlack(corp-engr)のコミュニティに参加している、全国コーポレートエンジニア、情シスに関連したアドベントカレンダーです。 こちらはテーマフリーです。 コーポレートエンジニア、情シス等のお仕事、生活に関係する事など 特にテーマは絞りませんので、自由に記載してください。 初心者優先枠はこちらとなります! 【初心者優先枠】corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2020 https://adventar.org/calendars/5391 corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#3 Advent Calendar 2020 https://adventar.org/calendars/5605
こんにちは 今年は流行病の影響で、リアルのイベントがない反面、在宅勤務が増えたことから自宅用のキーボードを購入された方が増えたり、マツコの知らない世界でキーボードの特集が組まれるなど、キーボードの良さが様々な人に知られるきっかけになった年ではないでしょうか? そんな2020年のあなたのキーボード事情について記事を書いてみませんか? 書く話題は、基板設計、キーキャップ、スイッチ、GBで散財した話から、キーボードに対する思いを詰め込んだポエムまで、キーボードまつわる事ならなんでもあり! 皆さんの思いをお書きください。 よろしければ記事の最後に、記事を書くのに使用したキーボードについて簡単に説明を入れてください。 1枚目はこちら
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く