並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 516件

新着順 人気順

書斎の検索結果1 - 40 件 / 516件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

書斎に関するエントリは516件あります。 生活、 教育、 建築 などが関連タグです。 人気エントリには 『椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅』などがあります。
  • 椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく本企画「趣味と家」。第4回目は愛する椅子たちにとってベストな空間を手に入れるため、あえて広め&部屋数が多い家を建てたmashleyさんに寄稿いただきました。夫婦2人の趣味をとことん楽しむためにつくられた空間たちに、思わずうっとり。 こんにちは! ブログ「北欧ミッドセンチュリーの家づくり」を運営するmashleyと申します。家具コンシェルジュ兼ライターとして在宅ワークをしながら、ブログをはじめさまざまな場所で家や暮らしに関するお話を発信しています。 夫と二人で関西に暮らす私は、2018年に3LDK、31坪(102㎡)の家を建てました。 mashleyさん邸の間取図 31坪というと、一般的には二人暮らしには少し大きく、3〜4人家族向けとされているサイズ。しかもLDK+3部屋+書斎と、ひとつひとつの

      椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    • あの「BBCパパ」、自宅勤務は「大変」 例の書斎から家族と - BBCニュース

      新型コロナウイルスの感染対策として各地で、可能な人には自宅勤務が推奨されている。自宅で働くことに慣れていない人や家族の間には、戸惑いもあるだろう。

        あの「BBCパパ」、自宅勤務は「大変」 例の書斎から家族と - BBCニュース
      • JR高架下スペースを書斎として借りている人によるレビュー、自分の隠れ家としてめっちゃよさそう「40㎡で家賃4万は安すぎる」

        +M laboratory @freakscafe 書斎として借りているJR高架下スペース、ほとんど空き部屋なので、大音量で音楽をかけつつ、本の世界に没頭できる。こう撮ると、なんだか洞穴みたいだな。 pic.twitter.com/ZRyAQpLgZg 2020-10-17 14:55:15

          JR高架下スペースを書斎として借りている人によるレビュー、自分の隠れ家としてめっちゃよさそう「40㎡で家賃4万は安すぎる」
        • 狭くてもできた!既存の部屋・空間を活用したミニ書斎・ワークスペースの作り方と事例27選|リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

          働き方やライフスタイルの変化にともない、書斎・ワークスペースを必要とする方が増えています。書斎が元からなかった間取りでは、今から確保することは難しいケースも多いでしょう。しかし、あきらめるのはまだ早いです。 個室は無理でも既存の部屋や空間を活用することで、ミニ書斎・ワークスペースが実現できる可能性があります。今回は、さまざまな工夫によって家の各所に作られた書斎・ワークスペースのリフォーム事例を紹介します。 ミニ書斎・ワークスペースの作り方のポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 1~2畳(帖)のスペースで、ミニ書斎・ワークスペースは作れる 書斎・ワークスペースを作るのに最低限必要なスペースは、机とイスが置ける広さです。通常、イスよりも机の方が大きいので、机が収まるスペースがあれば工夫次第でミニ書斎・ワークスペースを作れます。 1畳(帖)の場合であれば、~100cm幅の机

          • 中村文則の書斎のつぶやき:「共産党アレルギー」は言い訳 | 毎日新聞

            日本の野党は大変だと思う。 野党が反対するのは一部のおかしい法案のみで、与党が出す法案の大半に実は賛成している。いい対案も多く出しているが、マスコミはその事実を報じず「野党は批判ばかり」と言う。何だかもう、フェイクニュースである。 しかも日本のマスコミは、自民党の総裁選を衆院選より盛り上げる。立憲民主党の代表選があったが、テレビはほぼ事実上スルーだ。 面白味(おもしろみ)がない、と言う人もいるが、ではベテランばかり並んだ自民党の総裁選の、あれのどこに面白味があったのだろう。その前の菅前首相の時は「パンケーキが好き」とテレビは必死に取り上げたが、いい年の男性がパンケーキを食べ、一体それの何が面白いのか。マスコミが「盛り上がった」雰囲気をつくっただけだろう。 衆院選での「野党共闘」は、立憲民主党と日本共産党の選挙協力がうまくいった所などで成果を上げ、数字上でも与党を追い詰めていた。与党自らも、

              中村文則の書斎のつぶやき:「共産党アレルギー」は言い訳 | 毎日新聞
            • 注文住宅の書斎のレイアウトのコツは? 広さ別のポイントやおすすめの位置を解説 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

              注文住宅に書斎を取り入れるなら、使いやすくおしゃれにレイアウトしたいと考える人が多いでしょう。自宅に書斎があるとテレワークなどを快適に行うことができます。ここでは、近藤建設の上村勝則さんにお話を伺い、書斎の広さごとのレイアウトのポイントや実例を紹介します。 書斎とは? 書斎の定義や特徴は? 近年のニーズ 書斎は家のどこに設ける? LDK スキップフロア 寝室 書斎のレイアウト例は? 部屋の広さごとに解説 1畳前後 2畳半 3畳 3畳半 4畳 5畳〜 使いやすい書斎にするためのレイアウトのポイント デスクやカウンターのサイズは用途に合わせて決める 採光を意識して窓を設ける 使いやすい収納を設ける パソコンや周辺機器の種類に合わせてコンセントを計画する 使い分けができる照明計画をする 窓や扉のつくりによって空間の繋がりを演出 設計や間取りの工夫で防音対策をする 省エネを意識した空調計画 レイア

                注文住宅の書斎のレイアウトのコツは? 広さ別のポイントやおすすめの位置を解説 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
              • 書斎・デスクツアー|効率と快適さを追求したリモートワーク環境 | ロピログ

                最近は“こういう状況”ということもあって「快適なリモートワーク環境をつくりたい」「仕事や趣味に打ち込める書斎スペースがほしい」と考えている人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身、ここ数年はこのブログの運営だけでなく本業もリモートへ完全移行し、気づけば1日のうちほとんどの時間を書斎で過ごすようになりました。 2年くらいかけて少しずつ理想の作業環境を整えてきたので、今回はそんな筆者の現在の書斎・デスク環境をまとめておこうと思います。 「機能性と快適性」を求めて、かつ「見た目もそれなりにこだわって」構築してきたので、この記事を通して何かしらの新しい発見があれば幸いです! ■書斎スペースの全体像 作業環境の全体像はこんな感じ。賃貸の6畳ほどの部屋を「書斎」として活用していて、ここで本業含むブログ執筆、撮影・編集作業から、趣味のゲームや読書なんかもぜんぶ完結するように工夫してみました。 夫婦共有の

                  書斎・デスクツアー|効率と快適さを追求したリモートワーク環境 | ロピログ
                • 【書斎ツアー】インダストリアルテイストのアイランド型デスクを構築した話。

                  2021年10月に引越しをして半年が経とうとしています。 旧居で使っていた家具も色々と入れ替えたりしながら、理想の部屋を構築していったら、あっという間に時間が過ぎていってしまいました。 そんなインテリア好きの僕が、部屋の中でも一番こだわっているのがデスクスペース。 本業もリモートで行っていますし、ガジェットブロガーとしても活動もあるので一週間を通して一番過ごしている時間が長いからです。 今回、理想の部屋作りの集大成としてデスクスペースを「アイランド型×インダストリアルテイスト」をコンセプトに構築しました。 とても好みの作業空間が出来上がったと満足しているので、本記事にて紹介していきたいと思います!

                    【書斎ツアー】インダストリアルテイストのアイランド型デスクを構築した話。
                  • 中村文則の書斎のつぶやき:ケーキ屋の行列と裏金議員 | 毎日新聞

                    遠くの町を歩いていたら、ケーキ屋の前に列ができていた。 列は気になる。そんなにおいしいのか、と興味を引かれたけど、列は長く、並べないと思った。今、自民党の派閥の裏金問題があるけど、もし裏金を得た議員なら、どうするのだろう。 秘書か会計責任者を代わりに並ばせ、順番抜かしという不正までするのだろうか。他のお客が仮に警察を呼んでも、何のおとがめもない。行為が発覚したら、会計責任者が勝手に並んだ、自分は知らなかったと言い、会計責任者も、派閥から、列は順番を抜かしてもいいと言われたので従った、悪いことじゃないと思った、と言うのかもしれない。 僕は列を横目に、自分の用事を済ます。でも帰り道、その列が消えていた。店内にお客はいるが、今なら入れる。 これもまた列の不思議なところで、誰かが並んでいた場所が空くと、チャンスに感じてしまう。店に入り、しかし驚く。一番安いケーキが800円もする。 しかも、とても小

                      中村文則の書斎のつぶやき:ケーキ屋の行列と裏金議員 | 毎日新聞
                    • 娘の受験結果 - ママンの書斎から

                      チラホラと、桜が開花したというニュースが聞こえてきていますが、娘の公立高校受験の結果も出ました。 いつもと違う合格発表 娘の受験番号をド忘れ さっそく怒涛の忙しさ いつもと違う合格発表 来年、このあたりの公立高校の合格発表は、掲示板に合格者の番号が張り出され、集まった受験生や保護者が掲示板に群がってワチャワチャします。 でも、今年は、例のウィルスの拡大防止のため、保護者は掲示板から離れたところで待つようにという指示が出され、掲示板も、何箇所かに分散して設置されて、一箇所に大勢が集まらないようになっていました。 在校生の部活の勧誘なども禁止されていて、とても静かな合格発表…。 私も娘と一緒に高校の正門前まで行きましたが、門の中へは娘だけが入り、高校の先生方に誘導されて、正門からは見えない方の掲示板へと歩いていきました。 私の他にも、門の前で待つ保護者の方々が、距離を取りつつ、何人も立っていま

                        娘の受験結果 - ママンの書斎から
                      • 東池袋の住宅街に建つ「美しすぎる書斎」を探訪

                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                          東池袋の住宅街に建つ「美しすぎる書斎」を探訪
                        • 俺は親父の書斎の奥まった引き出しから対魔忍アサギ2が出てきたとき確かな..

                          俺は親父の書斎の奥まった引き出しから対魔忍アサギ2が出てきたとき確かな絆みたいなものを感じたよ それまでは寡黙で何考えてるか分からなかったけど、やっぱ俺の親父なんだなって だから増田もアカウント消さなくていいと思う

                            俺は親父の書斎の奥まった引き出しから対魔忍アサギ2が出てきたとき確かな..
                          • 私立受験終了 - ママンの書斎から

                            娘の併願私立高校受験が終わりました。 濃霧とブラックアイスバーン お弁当に気を使う 転んでも大丈夫! 併願私立受験結果 濃霧とブラックアイスバーン 受験当日の朝、雪こそ降らなかったものの、濃霧で視界は真っ白、路面はブラックアイスバーンでした:;(∩´﹏`∩);:。 真っ白な視界、滑る道路(受験生に「滑る」は禁句ですが、雪国でこの言葉を使わずに冬を終えるのは無理!)に、テンション低~く会場入り。 無事に集合時間に間に合って着いた時には、心底ホッとするとともに、また公立高校受験でこの思いをするのかと思うと、うっすら憂鬱に(*´Д`)。 ほんと雪国の受験って大変…。 お弁当に気を使う 試験中にお腹が痛くなったら大変なので、お弁当には、普段と同じ、食べ慣れているものを入れました。 食材は、できるだけ新しく賞味期限が遠いものを買ってきて、可能な限り火を通しました。 お昼休みは40分しかないようだった

                              私立受験終了 - ママンの書斎から
                            • 日立の新冷蔵庫はキッチンに置かない? 寝室や書斎で新たな楽しみ方 - 家電 Watch

                                日立の新冷蔵庫はキッチンに置かない? 寝室や書斎で新たな楽しみ方 - 家電 Watch
                              • 【山田祥平のRe:config.sys】 書斎も無ェ、デスクも無ェ、リモートワークは何者だ?

                                  【山田祥平のRe:config.sys】 書斎も無ェ、デスクも無ェ、リモートワークは何者だ?
                                • 食いしばりが過ぎる件 - ママンの書斎から

                                  先日、歯医者さんに定期検診に行きました。 定期検診では、歯のクリーニングなどメンテナンスしてもらいながら、ナイトガードと呼ばれるマウスピースの点検もしてもらっています。 ※3か月ぶりに行ったら、歯医者さんも歯科衛生士さんも、マスクにフェイスシールド、手術着みたいなガウンで、感染防止策に努めていらっしゃいました。 ありがたや<m(__)m>。 マウスピースを割ってしまいました どんな時に歯を食いしばっているか 老いても自分の歯で食べるために イラッとしても、食いしばらない マウスピースを割ってしまいました 前にも書いたかもしれませんが、私は歯医者さんに行くと、 「食いしばりの力が強いようですね。」 と、よく言われます。 舌の側面に歯型がくっきり残っているし、奥歯にもは、なんと微細なヒビ割れがあるそうです( ̄◇ ̄;)。 「頭痛とか肩凝りとか、ありませんか?」 「えぇ、えぇ、年がら年中あります。

                                    食いしばりが過ぎる件 - ママンの書斎から
                                  • 子どものプライバシーは学校では保証されにくい - ママンの書斎から

                                    娘の公立校受験の出願が始まっています。 面接練習も始まりました。 そんな中、ちょっと思うことがありましたので、ママ広場さんに寄稿させていただきました。 受験校がバレバレである件 小学校の連絡帳も扱いが難しい お花の妖精的プライバシーの守り方 受験校がバレバレである件 先日、娘の中学校で、公立高校受験者用の面接練習がありました。 息子の時もそうだったのですが、受験校ごとに生徒がまとめられ、今日は〇〇高校受験者の練習、明日は△△高校受験者の練習…という形で進められているようです。 娘曰く、 「受験校ごとにまとめられちゃうと、誰がどこを受けるか、みんながわかっちゃう。」 と…。 そうだよね"(-""-)"。 これって、普通のことなのでしょうかね? 私が高校受験をしたときは、人数の少ない中学校でしたし、田舎から越境受験する人が少なかったので、 「チャレンジ受験だし、合否がわかるまで受験校は誰にも知

                                      子どものプライバシーは学校では保証されにくい - ママンの書斎から
                                    • 共通テスト、無事終了。 - ママンの書斎から

                                      刹那君の共通テストに、応援ブコメや応援ビームを、たくさんいただきました。 会ったこともないたくさんのブロ友さん達が、うちの刹那君の受験を応援してくださったと思うと、本当にありがたくて泣けてきます。 みなさん、本当にありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。 おかげさまで刹那君、2日間の共通テストを、無事に受けきることができました。 「SHARPのマスクはいいのか」問題 情報は可能な限りシャットアウト 白鳥に遊んでもらい気を紛らわす 全集中!刹那の呼吸!(by 鬼滅) 「SHARPのマスクはいいのか」問題 共通テスト前日。 「英語や地図が書いてある所持品は持ち込み不可らしいが、SHARPのマスクを試験会場でつけるのは、いいのか?ダメなのか?」 という話題がネットニュースになっていました。 以前、我が家にSHARPさんのマスクが当選した時、私が悩んだ、まさにその問題です。 www.maman

                                        共通テスト、無事終了。 - ママンの書斎から
                                      • 学校再開1週間の感想 - ママンの書斎から

                                        子ども達の学校が再開してから、約1週間が経過しました。 今日は、その感想を書いてみたいと思います。 1刹那(1/75秒)の貴重さ 自宅でスタートダッシュの大変さ 登校とオンラインの併用がいいと思う 1刹那(1/75秒)の貴重さ 学校の役割は、授業だけではなくて、規則正しい生活、先生や友達との関わり、部活動や課外活動の経験、行事を通しての成長…いろんな面があると思っています。 ただ、集団感染の恐れや、毎日登校する生活の疲れなど、リスクも必ずありますよね。 息子は、 「学校は、毎日5時半に起きて、電車と徒歩で通学して、体育なんかもやると、すんげー疲れる。めんどくせーことも多いし、自分の時間を取られる。でも、先生にすぐ質問できたり、同じ場にいるから共有できる空気っつーのがあるじゃん?それがあったりするのが良いんだよ。」 と言っていました。 「でも、学校には良い面もあるけど、移動に取られる時間とか

                                          学校再開1週間の感想 - ママンの書斎から
                                        • 庭師、抗体検査を決意 - ママンの書斎から

                                          うちの庭師が、このたび、抗体検査を受ける決意を固めたようです。 風しんワクチンのクーポン券が届く 母子手帳は将来子どもに渡します ワクチン接種までの流れ ワクチン事情は結構流動的 風しんワクチンのクーポン券が届く 抗体検査といっても、今、世界中に大迷惑をかけている、あのウィルスのものではありません(^▽^;)。 風しんの抗体検査とワクチンのクーポン券が届いたのです。 うちの庭師、風しんの抗体保有率が低いとされる「昭和37年4月2日から昭和54年4月1日に生まれた男性」に該当しているんですよね。 最近、風しんの報告数が増加しているので、「感染拡大防止のためにご協力ください」 と、でっかい字で書いてありました。 なかなかの圧ですわね( ̄▽ ̄;)。 母子手帳は将来子どもに渡します 妊娠初期の妊婦さんが風しんにかかると、赤ちゃんが先天性風しん症候群(眼や耳、心臓に障害が出ること)になる可能性がある

                                            庭師、抗体検査を決意 - ママンの書斎から
                                          • テレワークの難しさ - ママンの書斎から

                                            なかなかテレワークに切り替わらないとか、テレワークをしていても、子どもがいるとなかなか仕事に集中できないという話を、よく聞きます。 私はもう10年くらいテレワークなのですが、家事や育児(最近は主に送迎のみですが)におされて、なかなか仕事にたどり着かないことが結構あります。 最近、例のウィルスの影響で、ますます仕事がはかどりません。 家事・育児が仕事時間を圧迫 マスクにかける時間が長い 図書館が閉まったら商売あがったり 家事・育児が仕事時間を圧迫 家族が家にいて、外食もしない、節約も必要となると、食事作りの回数が増えて、片づけも含めてキッチンにいる時間が長くなります。 食材や日用品の減りも早いので、1回の買い物で多めに買ってくるようにしたり、生協さんへの注文を増やしたりしていますが、すぐに何かが切れてしまいます。 「買いだめじゃないんです、普通の買い物なんです…(*´Д`)…。」 と、勝手に

                                              テレワークの難しさ - ママンの書斎から
                                            • 最近、刹那がしゃべらない - ママンの書斎から

                                              先程、夏季講習終わりの息子からLINEが入りました。 「今日は昼メシいらない( ̄▽ ̄)。」 …いや、もう14時ですが…。 昼食の要不要を昼過ぎに言う 刹那が最近しゃべらない これでも刹那は会話の要 連休は何かストレス解消を 昼食の要不要を昼過ぎに言う 世の中、4連休だとか感染者激増だとかGoだとかToだとか騒がしいですが、受験生は普通に夏季講習です。 でも、今日は少しだけ早く終わるようで、今日のお昼ごはんについては、 「家帰ってから食うかもしんねーし、時間が半端だったら、何か買って食うかもしんねー。」 と言われていました。 準備する側としては、いちばん困るパターンね…"(-""-)"…。 「準備の都合があるからさ~、早く決めてね~(/・ω・)/!」 と、言っておきました。 が、11時頃まで待っても連絡がないので、一応用意はしていたのです。 そしたら、先ほど、14時過ぎに、 「今日は昼メシ要

                                                最近、刹那がしゃべらない - ママンの書斎から
                                              • やる気をなくした母は - ママンの書斎から

                                                今日は朝から「仕事最優先の日!」と決めていて、家事も放置して仕事してました。 おかげで、ブログの更新がこんな時間になりました〜σ(^_^;)。 YESかハイか ニー・アタック 明日の自分に期待 YESかハイか 3月締め切りの仕事を前倒しで頑張っていたここ数日ですが、昨日の夜、夕食を食べた後、洗い物まではガーッとこなしましたが、そのあと、お米を研ぐ前に、プッツリと頑張りモードが切れてしまいました。 翌日もお弁当なので、お米はどうしても、とがなければなりませんでした。 でも、どうしてもやりたくない。 どうしてもどうしても、やりたくない。 誰かに頼もうと家族を見渡すと、 息子…翌日にまたまた模試を控えているのでキリキリモード。 娘…受験生であるので、当然勉強中。 夫…ソファに沈んでいる。 …夫…沈んでいる。 難しい顔をしているが、実はスイッチ・オフ中で、ただただ沈んでいるだけであることを、私は知

                                                  やる気をなくした母は - ママンの書斎から
                                                • 最近のモヤること - ママンの書斎から

                                                  今日は、まったくもって、やる気が出ない日でした。 ひたすらステイ・ホームで、家事も出来る限り放棄し、休息最優先の日にしました。 情報は、テレビやネットニュースで最低限の世の中の動きを確認する程度にしていますが、情報に触れるたびに、いろいろとモヤるんですよね…。 やる気が出ませんの…。 ニュース速報にモヤる ガサガサの手にモヤる ニュース速報にモヤる 何か気晴らしになるようなテレビ番組でもやってないかな〜とザッピングしていたら、突然ピコンピコンと不穏な音が鳴って、ニュース速報が…。 「感染者数、最多更新!」 …(−_−;)…。 これを速報で流されても、すでにステイ・ホームしている人には、それ以上なす術なし。 私は気が塞ぐばかりなのですが、世の中的には、感染者数を速報で知らせることが求められているのでしょうかね? 震災のあと、地震があると、ニュース速報で、震源地や震度などが出るようになりました

                                                    最近のモヤること - ママンの書斎から
                                                  • 娘、卒業しました - ママンの書斎から

                                                    娘の中学校の卒業式が終わりました。 練習なしのぶっつけ本番 保護者席のポジショニング 答えのない問題に向き合う力 卒業おめでとう 練習なしのぶっつけ本番 娘達の卒業式は、新型コロナウィルスの影響で、時短・規模縮小で行われることになりました。 少しずつ練習していた呼びかけや合唱も取りやめになり、卒業証書授与は、まだ練習していないままに休校期間に入ってしまったので、当日の朝サッと打ち合わせしただけの、ぶっつけ本番となりました。 在校生が出席していないため、そのスペースも用いて、椅子と椅子の間隔も広く取られ、出席者は全員マスク着用。寒いけど、入り口のドアは開放。 でも、いつもとは違うものものしい雰囲気の中でも、子ども達は立派でした。 起立・着席・礼もそろっているし、代表者も間違えないし、何よりみんな落ち着いている…。 公立高校の合格発表もまだという落ち着かなさに加えて、春からも、新生活以上に世の

                                                      娘、卒業しました - ママンの書斎から
                                                    • 春の便り - ママンの書斎から

                                                      ご無沙汰しております。 ママンです。 みなさま、お元気でいらっしゃいましたでしょうか? 私は「1〜3月の Blogをお休み」宣言をして、 www.mamannoshosai.com 本当に、リアル生活もネット界隈もすべて鎖国状態にしていましたが、やっと戻ってくることができました。 春の便り 母より強かった息子 人生は詰まない 一般受験はとにかく長い 春の便り ご報告ですが… 刹那君。 大学生になれます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!! 共通テスト激難化の影響を受け、想定外の合格、不合格(ずっとA判定だったところに落ち、C判定を出していたところに受かるなど)が続いて、メンタルがジェットコースターのように上がったり下がったりし、昨年を上回って過去イチと言えるほどにキツい2ヵ月半を過ごしてきました。 コロナの不安、天候の不安、試験の不安、お金の不安…しまいには戦争まで始まり、さまざまな不安にメンタルを

                                                        春の便り - ママンの書斎から
                                                      • お互いに嫌な思いをしないために - ママンの書斎から

                                                        新型コロナウィルスの感染拡大とともに、アジア人というだけで不当に差別されたというようなニュースに触れることが多くなりました。 また、日本国内でも、喘息や花粉症、アレルギーや逆流性食道炎などからくる咳をしようものなら、周りから白い目で見られるという話も、よく聞くようになりました。 自分の状態を知らせるグッズ お互いに嫌な思いをしないために 自分の状態を知らせるグッズ 同じ日本人同士でも、電車の中等でギスギスした雰囲気になるのは、社会全体に蔓延した不安感に拍車をかける気がします。 でも、そうはいっても、こんなご時世なので、周りの咳に敏感になってしまっても、仕方ないのかもしれません。 妊婦さんに関しては、気をつけなければならない初期ほど周りからはわからないということで、マタニティマークの缶バッジやキーホルダーなどがありますよね。 ↓ こういうの。 マタニティマーク・カンバッジ posted wi

                                                          お互いに嫌な思いをしないために - ママンの書斎から
                                                        • 受験前の娘にかける言葉 - ママンの書斎から

                                                          いよいよ迫ってきた、娘の公立高校受験。 コロナ騒動で、娘よりも不安がつのってしまっていた私でしたが、みなさんに共感していただき、あたたかい励ましの言葉もいただきまして、普段のメンタルを取り戻しつつあります。 みなさん、いつも本当にありがとうございます<(_ _)>。 受験前の娘にかける言葉 お雛祭りは合格前夜祭!? 受験前の娘にかける言葉 数日後に本命受験を控えた娘に、どんな言葉をかけたらいいか、と考えていたのですが…。 息子の高校受験の本番前には、こんな言葉をかけていました。 www.mamannoshosai.com 某手帳メーカーのコンテストで見かけた、あるお母さんの言葉。 お子さんが、何か大切なことに挑む時、 「大丈夫!あなたのことは、本番に強いように産んであるんだから!」 というようなことを、おっしゃったのだそうです。 (≧▽≦)! この言葉をすっかり気に入った私は、子どもが大事

                                                            受験前の娘にかける言葉 - ママンの書斎から
                                                          • GW中の「おうち映画」計画 - ママンの書斎から

                                                            外出自粛中のGWの過ごし方を考えています。 もともと我が家は、休日出勤の多い庭師夫、休日は部活や行事で平日より忙しい子ども達がいるので、休みのたびにレジャーに出かけるということは不可能な暮らしをしてきました。 だから今回のGWも「遊びに出かけない」ということに関しては、さほど困りません。 ただ、「そこそこのデカさの家族が、連日みんな家にいる」ということについては初めての経験なので、ストレスはたまるに違いありません(。-`ω-)。 家族がイライラしてきたら…手軽なのはやっぱり「おうち映画」かな。 ということで、我が家で契約しているU-NEXTで視聴できる映画で、気になる作品に、いくつか目星をつけました。 やっぱり、お父さん、はみ出すよね(笑)。 現実直視もの 『コンテイジョン』 『感染列島』 『ぺスト』(小説) 現実逃避もの 『アナと雪の女王2』 現実直視もの このコロナ禍のさなかにあって、

                                                              GW中の「おうち映画」計画 - ママンの書斎から
                                                            • はんぶんことかわりばんこ - ママンの書斎から

                                                              昨日、子ども達が帰宅後、私が別室で洗濯物をたたんでいたときに、リビングに居た子ども達の会話が聞こえてきました。 はんぶんことかわりばんこ 子育ての答え合わせはこれから はんぶんことかわりばんこ 前回の記事で、少なくとも学校の期末考査の勉強については、子ども達はそろそろ自立の気配なので、本人のやり方を尊重して、邪魔しないように心がけている、ということを書きました。 www.mamannoshosai.com でも、休校明けの学校の様子が気になるので、 「お弁当の時、ほんとに誰とも喋らないで食べられるものなの?」 「密の状況になったら、どうするの?」 「そういえば、◯◯君とか△△ちゃんは元気?」 「テスト前の課題は全部出せたの?」 などと、ついつい話しかけてしまいます。 2人に聞く形で問いかけると、それに答えるのは大抵息子で、娘は、自分が答えなければならない時以外は、まず喋りません。 それにつ

                                                                はんぶんことかわりばんこ - ママンの書斎から
                                                              • 狭い空間を魅力的に有効活用。作業もおうちカフェもできる我が家の書斎 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                                書斎に引きこもるのが好き ベア「お腹すいたっすよ!」 ポニ「また書斎に篭ってる!」 ごめん、 そろそろご飯作ろう。 ポニ「いつも書斎に篭るけどそんなに心地いい?」 もう最高だよ。 狭い空間ですごく落ち着く。 でもねこの書斎が心地よくなったのは 狭いからってだけじゃない。 狭い空間はアイデアと工夫で 心地いい空間になるんだ。 家づくりの「狭い」がポジティブに どうも。 家具コンシェルジュ嫁氏です。 ベア「姐さんドヤ顔っすよ!」 いや、一度言ってみたかったんだよ! 皆さんは「狭い」という言葉に どんなイメージをお持ちだろう? 以前は家づくりで「狭い」は ネガティブなイメージも見られた。 「こうすれば広く見える!」 「狭い家を広く感じさせる!」 そんな言葉がネットや広告で踊っていた。 小さな島国の日本の家はかつて 「うさぎ小屋」と揶揄されたこともあった。 ログハウス風のうさぎ小屋 でも近年は変わ

                                                                  狭い空間を魅力的に有効活用。作業もおうちカフェもできる我が家の書斎 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                                • マスク作りは祈りなのかもしれず - ママンの書斎から

                                                                  GW明けから、通勤・通学が再開した、当エリア。 受験生と新入生を抱えているので、学校再開はホッとするところもありつつ、やはり「密」を避けきれない電車や学校に家族を送り出すことには、不安を拭うことができません。 ステッチを入れたり、ノーズワイヤーを入れたり、レースを付けたり、いろいろチクチクやっています…手縫いでね…( ̄▽ ̄)…。 ※拡大は禁止ですわよಠ_ಠ! 学校はいきなりのテストから マスク作りは祈りなのかもしれず 母はいつも祈ってばかり 学校はいきなりのテストから 子ども達の高校は、田舎の公立ということもあってか、オンライン授業への動きは遅く、一部「先生がYouTubeで配信した動画を視聴して、紙ベースの課題をやる」教科があったのみで、ほとんどの教科は、膨大な紙ベースの課題が出ていたのみでした。 でも、学校が開けたら、いきなりの課題テスト(@_@)! 長期休み明けは始業式の日から課題テ

                                                                    マスク作りは祈りなのかもしれず - ママンの書斎から
                                                                  • ママンルーティン - ママンの書斎から

                                                                    今日はネタもなければ時間もないので、ただただママンの行動を記録しただけの記事にしてみました。 ママンルーティンというか、ママン日報というか…あは٩( ᐛ )و! そんなもの、需要あるのかしら( ̄ー ̄)? と思わなくもないですが、まぁ〜、こういう箸休め的な記事も、たまにはアリかな~と(^▽^;)。 ママンの映えない1日 なんだかんだ分刻み ママンの映えない1日 一応、お洗濯1回目のセットから今日のルーティンと考えて、昨日の24:00頃のことから書いてみます。 だいたい、いつもこんなような感じで過ごしております。 前にもネタに困ってこんなこと書いたような気もしますが…忘れたことは、なかったことと同義であるということで、今日もこれでいきますわ( ̄ー ̄)。 24:00  刹那と庭師就寝。 24:20  ぽやん就寝。 24:30  洗濯1回目をセットしてママン就寝。 4:45    起床。45分寝坊

                                                                      ママンルーティン - ママンの書斎から
                                                                    • 外ヅラの刹那 - ママンの書斎から

                                                                      最近、「外ヅラの良さ」について考える出来事がありました。 外ヅラの刹那 行事でリフレッシュ 学校の意義 外ヅラの刹那 この間、ぽやんが、ある先輩女子から、 「ぽやんちゃん、刹那君がお兄ちゃんだなんて、羨ましい〜!」 「刹那君、超やさしいよね~。刹那君が怒ることなんて、ないでしょ〜? いいなぁ~。」 と言われたそうです。 え ಠ_ಠ ? 最近、というか、もう結構長い間、家では刹那の本来の朗らかさは影を潜め、荒ぶる刹那だというのに? 外では、身内であることを羨ましがられるほどに「超やさしい」わけ? コロナ禍での受験生だから、イライラもしょうがない…と、感じの悪い刹那にもグッと耐え忍んでいたというのに、外ではみんなに(少なくとも女の子には)優しいんだな? …あのやろう。 外ヅラの刹那め。 今から刹那の名字は「外ヅラの」だわよ。 漢字は「外津羅野」でいいかしらね。 ぽやんも、羨ましいと言われた時、

                                                                        外ヅラの刹那 - ママンの書斎から
                                                                      • ファイナルアンサーを言って! - ママンの書斎から

                                                                        この週末、私は仕事に取りかかって忙しかったので、暇そうな庭師に、食材と日用品の買い出しを頼みました。 お金はひとまず立て替えてもらい、帰宅後に家計費からバックするということにしました。 ファイナルアンサーだけでいい 「ファイナルアンサーのみ」は「唐突」らしい 話し方の癖の遺伝 ファイナルアンサーだけでいい 買い出しから庭師が帰ってきたので、 「お金、いくらかかったの?」 と、立て替え分をバックしようとすると、 「えーっとぉ〜、○○スーパーがいくらでぇ〜、○○産直の野菜がいくらでぇ〜、…で、ドラッグストアにも寄って〜、そこが〜、ん〜とぉ〜、いくらでぇ〜…( ̄▽ ̄)…。」 と、レシートを見ながら、全部読み上げるわけです。 ……イラ(−_−;)……。 …で? 結論は? 「合計金額を言って!」 庭師は、こういうことがとても多いのです。 職場での出来事を話している時も、 「○○さんがこう言って〜、そ

                                                                          ファイナルアンサーを言って! - ママンの書斎から
                                                                        • 「いまどき」には程遠い我が子達 - ママンの書斎から

                                                                          最近、うちの子ども達の様子です。 要領よく立ち回れない娘 実用性重視になってきた息子 要領よく立ち回れない娘 「今日、ちょっと遅くなるかも…。」 と、うちのぽやんちゃんが言いました。 「なんで?」 「部活で揃えるパーカー、1年生の分を注文する係になっちゃって…。今日、業者さんと打ち合わせして発注してしまわないといけないから…(*´Д`)…。」 休校で遅れていた、部活の揃いのパーカーの1年生の分の注文。 さっさとやってしまわないといけないのはわかりますが、そんな雑用こそ、オンラインではできないのかしら? 学校は再開しているけれど、帰りが遅くなればなるほど、電車は混んで密になる…。 母としては、あんまり学校に長居しないでほしいのよ…(;´Д`)…。 でも、ぽやんちゃんは、そういう雑用係を上手に回避するということが、昔からできません。 ぽやーっとしてるうちに、いつのまにか面倒な係を引き受けること

                                                                            「いまどき」には程遠い我が子達 - ママンの書斎から
                                                                          • 「ママ広場」さんに寄稿しました - ママンの書斎から

                                                                            昨日は、私の住む地域では大雪になりました。 ↑ うちの領地の、ほんの一部です。 庭師(夫)に雪かきをしてもらおうと思ったのに、別の領地(職場)に出稼ぎに行ってしまった(出勤した)ので、自分でやりました( ̄ー ̄)。 「庶民の主婦でも心は貴族」(byプリンセスお母さん) ↓ 意味のわからない方は、こちらをどうぞ(^_^;)。 www.mamannoshosai.com そんな大雪の日に限って、はずせない用事が3つもあった昨日。 朝、1時間雪かきをして車を出し、おそるおそる雪道を運転し(道中、事故車に3台も遭遇Σ(゚д゚lll))、やっとの思いで家に帰りついたらまた雪が積もっていて、また1時間雪かきをして車を戻しました。 おかげで今日は、廃人です_(:3 」∠)_。 腕が筋肉痛で、キーボードを打つ腕が震えてます(^▽^;)。 「頼むから、娘の受験日だけは降らないでくれ(>_<)!」 と願うばかり

                                                                              「ママ広場」さんに寄稿しました - ママンの書斎から
                                                                            • デレステスキルTierリスト作成の試み - 文香さんの書斎の床下

                                                                              K++OH-と申します。普段デレステで鷺沢文香の担当をしつつ譜面攻略やスコアタを趣味程度に嗜んでおります。 最近のデレステは訳分からんスキル(特技効果)が増えましたね。これに伴い編成の開拓とスコアのインフレもどんどん進んでいます。 そんな中、ふと「デレステのスキルのTierリストみたいなやつ見たことないなあ」と思いました。Tierリストと言えば、主に対戦ゲームでよく見る、キャラの強さをランク付けして表にしたやつです。気になってTwitterで検索してみましたが、見つかりませんでした。 これには真っ当な理由があって、デレステは対人戦ではなくスコアタをするゲームである以上、スキルや編成の強さはスコアとして明確に数値化されてしまうため、そもそもTierリストを作る意味が無いんですね。ではなぜデレステのスキルTierリストに注目しているかと言うと、オタクはTierリストが好きだからです。見てるだけ

                                                                                デレステスキルTierリスト作成の試み - 文香さんの書斎の床下
                                                                              • 家庭学習で大切なこと(寄稿のお知らせNo.9) - ママンの書斎から

                                                                                緊急事態宣言が全国に拡大され、子ども達の家庭学習が、より大切になってきました。 そこで、うちの子達の小中学校時代の家庭学習の経験から学んだことを、「ママ広場」さんに寄稿させていただきました。 子どもの実態に合わせる 共通言語で指導する 子どもの実態に合わせる 家庭学習のサポートについて思うところを書いていたら、思いのほか長くなってしまったので、今回は、前編と後編、2本の記事に分かれています。 まず前編が公開されたので、今日はその分だけ貼っておきます。 後編も公開されましたら、またお知らせさせてくださいね(*'▽'*)。 mamahiroba.com 前編は、家庭でも、学校の先生の教え方と足並みを揃えるというか、指導法を揃えた方が、子どもが混乱しなくて良いと思います、という内容です。 今は、市販の教材やオンライン授業・通信添削教材など、学校の教科書意外にもいろんな良い学習ツールがありますよね

                                                                                  家庭学習で大切なこと(寄稿のお知らせNo.9) - ママンの書斎から
                                                                                • もう少しで卒業するんだった - ママンの書斎から

                                                                                  受験にばかり気を取られていたら、刹那君の高校卒業が目前に迫っていました。 あと2週間もすれば、彼の学ラン姿を見ることも無くなるなんて、信じられない! お弁当、残すところ、あと5回 ワイシャツのお手入れ、負担減 スーツや礼服の準備もそろそろ 「親のスーツは入るか?」問題 お弁当、残すところ、あと5回 ぽやんちゃんと庭師のお弁当生活はまだまだ続くので完全に終わったわけではありませんが、刹那君の高校生活のお弁当は、残すところ、あと5回となりました。 高校最後のお弁当の日に、ごはんの上に海苔で 「3年間食べてくれてありがとう。」 という感謝状をデザインしたお弁当を見たことがありますが、刹那君は、 「そういうの、やめれ(−_−;)。」 と言う人なので、うちは淡々と、いつも通りに最終日を迎えると思いますσ(^_^;)。 3年間、よく4時に起き続けた、私! 3年間、よく弁当箱洗った、刹那君! 親子共に、

                                                                                    もう少しで卒業するんだった - ママンの書斎から

                                                                                  新着記事