共有
  • 記事へのコメント237

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    forewind
    forewind 語彙がしっかりしてるなー。ぜひライブで聞いてみたいかも。:朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    2013/08/07 リンク

    その他
    knockeye
    knockeye これを全世界に吹聴してまわったのはなぜ?

    2013/08/06 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 全文を読もう

    2013/08/05 リンク

    その他
    yojik
    yojik そもそもナチスドイツはワイマール憲法の改憲をしてない件

    2013/08/05 リンク

    その他
    Mobius1
    Mobius1 朝日新聞やらかしすぎ。今に始まったことじゃないけど。みんな騙されてるじゃん

    2013/08/04 リンク

    その他
    tomio2480
    tomio2480 編集能力が必要な業種にその能力のない人が就業しているという認識

    2013/08/03 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 ヒトラーの政策や手法に対する賛同の意図でないことは確認できた。しかし読み方によっては手法の賛同に読むことも不可能ではない。ナチスという言葉を使う以上慎重になるべきだった。1000点減点ではなく20点減点事案。

    2013/08/03 リンク

    その他
    GeneralMiaou
    GeneralMiaou 吉田茂の孫としても保守本流の末端としても薩長土肥の末裔のつもりでも、全部失格、麻生太郎は。改憲しての再軍備路線は財政再建に逆行。昔以上に無理。靖国神社はA級戦犯合祀前から国に返還する解決策があった。

    2013/08/03 リンク

    その他
    cat2151
    cat2151 @mizunoe172 いくつかぐぐってみたけど、ここが一番文章多かった感じ

    2013/08/03 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 全体を通して日本語としてちぐはぐ…ってことは,書き起こし文だと意味がわからないってこと。しゃべり言葉を文に起こして突っ込んでも,噛み合わない良い例。

    2013/08/02 リンク

    その他
    diet55
    diet55 麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/7Mfxdz9JS8)

    2013/08/02 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 本人、単なる例として使っただけ、という雰囲気ありあり。別にナチス礼賛じゃないが単なる例として使うには歴史の事実が重過ぎる。そのあたりの認識が国務大臣としては恥ずかしいレベルか

    2013/08/02 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 「憲法の論議や評価を狂騒に仕立てるマスコミは有害。主張はあるだろうが騒がず叫ばず、冷静な環境を整えての議論・評価を通じて世に問うべき」ってマスコミ皮肉ってる文脈以外の理解がこんなにできるの?

    2013/08/02 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j なんで前半やってはいけない手法と言ってながら後半その手法を使おうになるんだよ。これは駄目だわ。只記事の見出しにするなら靖国参拝ナチス政権を習い粛々とになるな

    2013/08/02 リンク

    その他
    Motsu0401
    Motsu0401 憲法96条改悪も、政教分離違反の靖国公式参拝も、内閣法制局の人事権濫用による集団的自衛権の解釈改憲も、無責任な世界公約の消費税増税・TPPも、ナチスの手口で強行し日本を破綻させます!が彼の無意識的真意。

    2013/08/02 リンク

    その他
    tkfuji
    tkfuji 全文読んだ。ナチス憲法という誤った歴史認識から何を学ぶの?全体としては「改憲も靖国参拝もマスコミや国民や諸外国は黙ってろ。自民党が粛々とやるよ」としか読めない。

    2013/08/02 リンク

    その他
    nakunaru
    nakunaru ちゃんとしたこと言ってる。一部だけ切り取って批判してる?

    2013/08/02 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 「喧騒の中で決めてほしくない」=うるさい、ガタガタ言わずに黙って決めさせろ、ですね、わかります。

    2013/08/02 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 全体的に分かりにくいけど「あの手口学んだらどうかね。」の後で段落変えてるから余計わかりにくい。発言自体に大きな問題はないと思った。ただ、あの自民改憲案があったうえでこの自信というところに大きな問題が。

    2013/08/02 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 報道ステーションの聞いた。どう聞いてもアウト。

    2013/08/02 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro ナチス云々はともかく、自民党の憲法改正草案は結局、そういうことをやってこの程度のものしか出てこないのかと。じゃあ50~60代だって全然ダメじゃんって思うしかない。

    2013/08/02 リンク

    その他
    coleo
    coleo だが、日本の将来にとって最も"頼りない"のは麻生本人⇒"50代、60代、一番頼りないと思う"。その根拠が"いい思いをし"というのだが、"いい思い"させるのが政治だ。誤用"喧々諤々"に象徴される麻生という不見識。

    2013/08/02 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba とっちらかってるな

    2013/08/02 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura アベにしろアソウにしろ三代目でしょ。金正日三世代目と全く同等。同じ程度の知性で同じ事を考えている。この文化圏ではいわゆるヤクザにほかならない。まあ、オモテウラがなくなったというのはいいことかも。

    2013/08/02 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「おれたちは(自民党憲法改正草案を)作ったよ。べちゃべちゃ、べちゃべちゃ、いろんな意見を何十時間もかけて、作り上げた」 で、あの程度の見識なのか、うへぇ。  静かにやろうが、ダメな草案はダメだなw

    2013/08/02 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 靖国神社参拝の正当性を微塵も疑っていない感覚に私はついていけないなあ/河野洋平や加藤紘一が自民党支持者から売国呼ばわりされている現状で昔の自民党は良かったって麻生に言われてもね…。

    2013/08/01 リンク

    その他
    gonzales66
    gonzales66 詳細であるが全文ではない。講演はその場の聴衆に向けられるもの。場所の状況、聴衆の反応も重要な点であるが言及はなし。国家基本問題研究会で動画がアップされるかも http://jinf.jp/movie

    2013/08/01 リンク

    その他
    mitaro
    mitaro …何度読み返しても、笑いがおきるポイントがわからない。これ、どこが笑いのツボなの…?(困惑

    2013/08/01 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 普通に解釈すれば「静かに」「だれも気づかないで変わった」「あの手口学んだらどうか」となるわけで。ナチス礼賛かはともかく、ナチスによる憲法改定の過程自体を肯定的に捉えていると解釈せざるを得ない。

    2013/08/01 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar マスコミを皮肉る様なことを言ったから、マスコミが麻生氏の揚げ足をとって大騒ぎした様に見える。これはマスコミによる麻生氏に対する名誉毀損事件だと思う。

    2013/08/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事