共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    petigearfox
    petigearfox これをケツに塗りたくればいいの?

    2016/05/11 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic こんなふうに書かれたらおうちで作ってみたくなるじゃないか(そういう簡単さではない)。

    2016/05/09 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ??「ね、かんたんでしょう?」

    2016/05/08 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 ベンゾキノンとシステインをネルネルネルネ(3時間)して完成

    2016/05/08 リンク

    その他
    don_tacos
    don_tacos 超音波とかマイクロ波でかき混ぜたら早くできますか?

    2016/05/08 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 予想外の簡単さ

    2016/05/08 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「化学物質は「ベンゾキノン」と「システイン」。中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた。」

    2016/05/08 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 将来の研究でこのスピードを速める触媒とか出てきそうだな

    2016/05/07 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 参照 >発光はホタルルシフェラーゼという酵素によって触媒されます。(中略)酵素(ルシフェラーゼ)の働きによりルシフェリン(基質)が酸化されるときに光が出ます http://obayuichi.sakura.ne.jp/firefly/research/

    2016/05/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ちなみに、触媒は無くても反応は起こるものです(触媒は反応の為のポテンシャルを変えるだけ、ですので)。

    2016/05/07 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 自分の国語力では『発光が進化するきっかけの一つになったのでは』は「発光が、蛍が進化する一つの切っ掛けになった」としか解釈できないので、「発光が進化する」と解釈できるbなんとかさんは別次元すぎて震える

    2016/05/07 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon “化学物質は「ベンゾキノン」と「システイン」。中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた。”キューピー3時間クッキング

    2016/05/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 点滅は?

    2016/05/07 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12  化学物質は「ベンゾキノン」と「システイン」。中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた。

    2016/05/07 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab "化学物質は「ベンゾキノン」と「システイン」。中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた"

    2016/05/07 リンク

    その他
    itochan
    itochan 安全で、安ければいいな

    2016/05/07 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 体内でベンゾキノン合成してる点でもう俺にはよくわからないんだけどな。

    2016/05/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB “中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた。” の微量というのがドノ程度の少なさなのか気になる。

    2016/05/07 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 具体的な情報源を書いてよ→『6日までに英科学誌電子版に掲載された。』これじゃ「新聞に載った」「テレビで紹介された」「全米が泣いた」と同じじゃないか.

    2016/05/07 リンク

    その他
    mahal
    mahal 逆に「何か触媒があるに違いない!」みたいなこと思って研究してた皆さん涙目、というお話?

    2016/05/07 リンク

    その他
    raitu
    raitu かき混ぜるだけという

    2016/05/07 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/05/07 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 自然ってすごい。こんな簡単な仕組みで光を獲得したのか。

    2016/05/07 リンク

    その他
    takehirohattori
    takehirohattori お、これで「あのATPを測定するキット」の値段が下がるか。という意味で、食品業界&保健所に朗報ですね。

    2016/05/07 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「化学物質は「ベンゾキノン」と「システイン」。中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた。」

    2016/05/07 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 マジで?

    2016/05/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ねるねるねーるねみたいな知育菓子への道が開けた!

    2016/05/07 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru ホタル「えー?オレの一億年って何なの・・・。」

    2016/05/07 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 むかし、蛍はどうして光っているかという生体はよくわかってないって聞いた気がするけど、今は人工的に作れるようになったんですね。

    2016/05/07 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 簡単に合成とか言われると風流のかけらもない。

    2016/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ホタルの発光物質、簡単に合成 水で2種類混ぜるだけ - 共同通信 47NEWS

    ホタルの発光のもとになる物質「ルシフェリン」が、2種類の化学物質を水の中で混ぜるだけで簡単に合成で...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事