共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    check_genpatsu
    check_genpatsu 日経新聞|佐々木・東芝社長「原発は経営の柱」

    2011/09/13 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『「WHの最新の原子炉は外部電源がなくても72時間の冷却が可能な技術が確立されている」と語り、深刻な事故を回避できる仕組みを強調した』地震頻発地区では無理でしょ

    2011/04/18 リンク

    その他
    n41
    n41 "東芝「原発が経営の柱」変えず 佐々木社長会見  :日本経済新聞"

    2011/04/15 リンク

    その他
    yasuda214
    yasuda214 もちろん顧客がいるならそうして下さっていいんです。

    2011/04/15 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo たくましいと言えばたくましいなおい。しかし、事故が長引く現状、やはり長期的には原子力縮小、発電方法の多様化にすすまざるをえない、という考えはないのか?

    2011/04/15 リンク

    その他
    esper
    esper スリーマイル以降、アメリカの原発は世界の市場で売れなくなったって大前研一氏がゆうとったけどなー

    2011/04/15 リンク

    その他
    vid
    vid ハイリスク・ハイリターンな技術であるというのは前から分かってたこと。そりゃ、やめる必要は無いだろ。他の柱を探す努力、育てる努力は必要でも。

    2011/04/15 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 "WHの最新の原子炉は外部電源がなくても72時間の冷却が可能な技術が確立されている"のであれば、確かにこんなに酷い事にはならなかっただろう。だがアメリカとかだとテロに対抗できるか等の対応も必要なんでしょ?

    2011/04/15 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 今さら方向転換できないような・・・原子力の偉い先生も「原子力が駄目だから、別なのやります」って、他の分野は初心者だから出来ないし・・・。

    2011/04/15 リンク

    その他
    ftype
    ftype 消費者のためとかいわなければいいんじゃないの。利益ばっか追い求めるから今の状況のな日本があるんだよね

    2011/04/15 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 顧客が求める以上、企業としては応える必要はあるけど、相手にされるかどうか・・・

    2011/04/15 リンク

    その他
    tano13
    tano13 建てたい国は建てればいいけどな。日本では廃炉技術を確立することに集中して欲しい

    2011/04/15 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks つぶれろクソ会社

    2011/04/15 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 東芝「原発が経営の柱」変えず 佐々木社長会見

    2011/04/15 リンク

    その他
    nobuharasawa
    nobuharasawa 東芝は本気のようです。WH/東芝の原発はPWR、72時間電源なしで冷却可能。新型原子炉の開発にも着手 RT@

    2011/04/15 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 個人的にはこの考え方で問題ないと思う。今後は原子力は世界的に需要が高まるのは普通の流れのはず。

    2011/04/15 リンク

    その他
    Tsubameya
    Tsubameya 自社でも相当投資している上に、6400億でWH買収してもう引っ込み付かんって話でしょ。原子力が経営の柱を変えないのではなくて変える事ができない。

    2011/04/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 「防災や設計の規制強化で着工が遅れるところも出てくる」←完全に間違い。安全対策は率先して行うもの。規制があるからするものではない。

    2011/04/15 リンク

    その他
    shopperholic
    shopperholic 東芝の不買運動でもするか!

    2011/04/15 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit 正しい判断。国内では「汚物は消毒だ」で価値を下げるが、事故最前線の経験の価値は巨大であり、世界的には価値は高まるとみるべき。

    2011/04/15 リンク

    その他
    GirigiriChop
    GirigiriChop ふーん。

    2011/04/15 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 原発は閉鎖サービスに絞り、別のソリューションに注力せざるを得ない事は明白。決断が後手に回るほど傷は広がり信用も失う。

    2011/04/14 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx まーそりゃAppleみたいに「Xserveやめまーす(テヘペロ」なんてわけにゃいかんだろうしね。新興国への電力需要も。

    2011/04/14 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "東芝として原発を経営の柱に据える戦略は変えず、火力や太陽光など他の発電システムの強化も急ぐ考え""最新の原子炉は外部電源がなくても72時間の冷却が可能な技術が" →とりあえず、日本での原発建設は諦めてね

    2011/04/14 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/04/14 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 完璧な廃炉方法と緊急時の自動停止方法を確立させた上で、最低でも1万年単位でデカい地震が来ていない海外の土地に建てるのであればまあアリだと思ってるよ。心情的には全くノーサンキューだけど。

    2011/04/14 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok いい会見。海外に対するメッセージという意味でも、ぶれないことが重要。福島の廃炉をしっかりやっていただく必要があるし、廃炉需要は世界中で増える

    2011/04/14 リンク

    その他
    zonekun
    zonekun 今今のご時世で勇気いる意見表明。正解。 RT @nikkeionline: 東芝「原発が経営の柱」変えず 佐々木社長会見

    2011/04/14 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP …経営者なら、「原子力事業の売上に注力します」じゃなくて、「今ある原子力利用の徹底安全化と代替エネルギーの研究開発を推進し、売上を伸ばします」とか、言い方位かんがえりゃ良いのに。

    2011/04/14 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 「合弁で参加している米テキサス州の原発計画も「認可の取得手続きが進んでおり中止になることはない」「同計画に出資する意向だった東京電力は参加を断念せざるを得ない状況「海外の電力会社から東芝と組みたいと」

    2011/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「原発の必要性変わらない」 佐々木・東芝社長 15年度の売上高1兆円「達成に遅れも」 - 日本経済新聞

    東芝の佐々木則夫社長は14日、日経済新聞などのインタビューに応じ「2015年度に原子力事業の売上高を1...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事