新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    oriak
    oriak 10代の頃に複数ジャンル聞いてたせいか今でも新しいジャンルに興味があるよ

    2024/06/09 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii で?

    2024/06/05 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 自分の30代は初音ミクに出会って見よう見まねで作詞作曲を夢中になってやってみた音楽人生だったな。何曲かカラオケにも入って今でも歌えるが40代になってすっかり関心を失くしてしまった。

    2024/06/02 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ ライフステージの変化で可処分時間が減って趣味に割ける時間が減るのは音楽に限らない。

    2024/06/01 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan これって音楽に興味ない人が多いからそういう傾向になっているだけだよね メディアを消費していた年代に聞いた曲が好きってだけ

    2024/06/01 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer これを読んでいるときにゲイングランド(1988)のオリジナルサントラを流していたので何も言えない

    2024/06/01 リンク

    その他
    coalmine
    coalmine 自分は歳の割には新しい音楽に興味がある方だと思う。呑気な生き方をしてるってのもあるが、最近はネットで手軽に知らん音楽を漁れるようになったってのが大きい。

    2024/06/01 リンク

    その他
    aeka
    aeka それやったらワイめっちゃTKサウンド好きになってるはずやんか

    2024/06/01 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana この話題最近よく見るけど、渡辺美里もREMもエイミー・マンもTravis(ジャパンじゃない方)もKing GnuもAdoも聞くので私は永遠の17歳と言うことでよろしいか?/米津玄師は食わず嫌いだったことを後悔している。

    2024/06/01 リンク

    その他
    syou430
    syou430 そんなとき、2023後半からのアマプラミュージックのラインナップがようやく?ディグれるようになったんだ。それまではSONYミュージックとか、大手ばっかでゴミだった。つまらんかった。今のディスカバリーいいぞ。30代

    2024/06/01 リンク

    その他
    econcon
    econcon 時間なさすぎ問題

    2024/06/01 リンク

    その他
    nzjvugjjk
    nzjvugjjk 傾向の話なのでN=1のコメント沢山されても、あなたはそうなんでしょうねとしか言えない。夢中になってたころより関心薄れる時期は少なからずある人多いよね

    2024/06/01 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 友人の音楽仲間見てるとそんな感じだわな。私は飽きっぽいのでどんどん新しいものを聴き続けてるけど

    2024/06/01 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella 90年代の10代前半で、小室やビーイングだけじゃなく、全盛期のすぎやまや植松などの天才的ゲーム音楽に触れたのはでかい。全部今でも生き残ってる。

    2024/06/01 リンク

    その他
    minboo
    minboo 「31歳までには結婚して、不倫や浮気は一切するな」っていうわりに、新しい音楽への興味は30歳過ぎてももち続けろ、っていうのかね?

    2024/06/01 リンク

    その他
    algot
    algot 年下の音楽聴くのは屈辱的だもんな

    2024/06/01 リンク

    その他
    tonkap
    tonkap またその話か。3、4回見たぞ。

    2024/06/01 リンク

    その他
    nowww
    nowww 概ね同意。20歳前後に聞いていた音楽を車でかけている。ただ、45歳を過ぎて出会った音楽にハマって、ファンクラブに入って、ライブに行くようになったので例外もある。

    2024/06/01 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 人は10代後半に情報処理能力と記憶力のピークを迎えることと関係していると思われる。

    2024/06/01 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 この調査のメインとなる対象はヒットチャート専門に聴くような層であり、わざわざ音楽雑誌買って深掘りしたり学校休んでまでニルヴァーナ聴くような人は例外扱いなのだと思う

    2024/06/01 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin この話何回するのおじいちゃん

    2024/06/01 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy 30代は忙しい時期だから、10代に確立したのが潜伏してるだけで、50代になって来し方行く末がちらつくと、それが別の形で顔を出す。ELPなどプログレ命だった自分、還暦過ぎた今ではバッハ漬け。

    2024/06/01 リンク

    その他
    advancive61
    advancive61 定期的に出てくるのなんなの

    2024/06/01 リンク

    その他
    natto21
    natto21 コレ、特にバンドマンに多いと思う。プログレ好きとかずっとそうだし。シンセ系の人とかも。

    2024/06/01 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 ジャンル的にはそんなに離れてはないかもな~…と思ってる

    2024/06/01 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 確かに、年間300本以上のライブに行ってた10代、20代前半の頃よりかは関心が薄れたな。。

    2024/06/01 リンク

    その他
    beejaga
    beejaga そうだそうだ!コナン君の主題歌は真島昌利だよね!

    2024/05/31 リンク

    その他
    clample
    clample その13歳の頃には新旧アニソンにどっぷり浸かってメジャーなんて目も向けなかったおかげか、いつでも若手コンポーザーが色んな工夫で表現進化して頭角を表してる今が「音楽界で最も良い年代」と思っている。

    2024/05/31 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat そんなわけあるか。おれは40代から新しい音楽に出会ってそれに夢中だ。

    2024/05/31 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 31の頃には聴いてなかった音楽ばかり聴いてる今日この頃。たまに若いとき聴いてたの(の一部)を聴きたくなる

    2024/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman

    ニューヨーク・タイムズ紙がSpotifyのデータを調査したところ、音楽の好みは一般的に13〜16歳の間に決ま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事