共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yasu-osu
    yasu-osu 反応を見て軌道修正できるのはある意味すごいですね。プライバシーは大切だけど、広告モデルのおかげでインターネットという革新が大きく進んだともいえると思うし、いい落としどころが見つかって欲しいです。

    2022/01/27 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 Googleが力を弱めてAppleが強くなる世界って地獄やん

    2022/01/26 リンク

    その他
    secseek
    secseek とにかく広告というものがまったく信頼されていないので「広告パートナーと共有」と言い出した時点でアウトだと思います

    2022/01/26 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka そもそもそんなに個人をターゲティングすべきものなのだろうか?雑誌やTVなんかと同じくコンテンツに合わせたターゲティングでいいし、その方が意外な出会いがあったりしてよいのではと思う。

    2022/01/26 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR ブラウザごとに仕組み変わってくるやつか(´-`)topicは自己申告だろうから偽装広告だらけになりそう

    2022/01/26 リンク

    その他
    mobius118_7
    mobius118_7 Evilの目にも涙

    2022/01/26 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 結局のところ、不誠実な広告パートナーが存在する限りどんな仕組みを考えてもダメそうな気がする。関係者が全員誠実だという前提なら今のcookieベースの仕組みだって充分まともに機能しているはず。

    2022/01/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 良い落とし所を探って欲しい

    2022/01/26 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 広告は閲覧者じゃなくてサイトとの紐づけを強くする方が健全だと思うわ

    2022/01/26 リンク

    その他
    monster-energy-zx14
    monster-energy-zx14 topicsなんて一般用語を使うなよ。 検索しにくいだろ

    2022/01/26 リンク

    その他
    marices199
    marices199 FLoCのcohortの数 >> トピックの数 & トピックがランダムで割り当てられるから匿名性が強まったのかな。fingerprint と複数トピックが収集されるとcohortの謎idより直接的に好みがわかってしまう感はあるかも

    2022/01/26 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt GitHub の ReadMeによればトピックを取得したときのAPI Callerをブラウザで記憶して、そのCallerが関与したトピックしか返さない方式だった。トピックをサイト側が取得する記述はなかったが、Callerがサイトに渡せるとまずい。

    2022/01/26 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 でもさあ、Cookieでトレースできない程度の仕組みしかブラウザの機能とそれで利用するサービスとしては実現しない、というのが本来の筋だと思うわけよ。やめようぜ何でもブラウザに依存するの。

    2022/01/26 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 ちゃんとやり直せるの偉いし凄いよな。と思う。この方式にしてかつ最終的なコントロールをユーザ側に委ねるなら、大きな批判にはならなさそうだがさて。

    2022/01/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain Google様がやるんだからもう少しググりやすい名前をつけてくれ

    2022/01/26 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 脱Googleギジツ頼まあ

    2022/01/26 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 不快な広告が表示されないようにしてくれるならCookieだろうがFLoCだろうがTopicsだろうが構わないがそうはならなそう

    2022/01/26 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ダメそう/「ターゲティング」という発想がそもそもダメな気がするんだよな。

    2022/01/26 リンク

    その他
    xlc
    xlc Cookieは怪しげな名付けで損してる。問題があるのはサードパーティcookieだけであり、サイトに閉じたcookieはなんの問題もない。それを禁じるならOAuthのトークンだってダメだろ。

    2022/01/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 要するに興味のあるジャンルを履歴からブラウザが自動的に選ぶ感じか。面白そうには思うけど履歴が偏ってると広告がどこでも同じになりそうな。

    2022/01/26 リンク

    その他
    bps_tomoya
    bps_tomoya 現代のインターネットが広告なしに成り立つのはあり得ないのでそれはそうとして、デバイスの解像度が上がれば広告が使う面積も比例して上がり、コンテンツを覆い隠したり、過剰なアニメーションは控えられたい

    2022/01/26 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 大体スマホの無秩序な広告が悪い

    2022/01/26 リンク

    その他
    skypenguins
    skypenguins Googleは技術者ドリブンのテック企業でありつつも本質的にはエンドユーザに広告をタップさせる、見させることに全集中してる広告企業だから、まあしゃーないね

    2022/01/26 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 今度のは中々良さげ。こうやって聞く耳持って改善していくのは素直にGoogleの良いところだと思うよ。Cookieの代替策が欲しいというのもわかるし。

    2022/01/26 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 固有名詞はもうちょっとググりやすい名前にしてくれ。

    2022/01/26 リンク

    その他
    okaz931
    okaz931 広告収入ないのにだれが好き好んでインターネットに投資するのか?別にターゲティング広告してもいいじゃないか。個人的には愛好家がユーザーの大半だったダイアルアップ時代に逆行してもらいたいけどね。

    2022/01/26 リンク

    その他
    yojik
    yojik ユーザを分類/特定してトラッキングせずに、閲覧履歴とサイト情報から作成された(オプトアウト可能な)トピックをターゲットに広告を表示する。妥当な気もする。

    2022/01/26 リンク

    その他
    amatou310
    amatou310 掲載媒体側であやしい広告の責任負うならいいと思うよ。そうでなければ今後の広告モデルはどうするんだろね。

    2022/01/26 リンク

    その他
    mistake3
    mistake3 怪しい広告や邪魔にならない広告なら表示されてもいいんだよ。エロ系とか全滅して欲しい。

    2022/01/26 リンク

    その他
    kotas
    kotas FLoCの胡散臭さに比べればだいぶマシだけど、ドア・イン・ザ・フェイス感があるね…

    2022/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google、脱Cookie技術「FLoC」開発を停止し、新たな「Topics」を発表

    Googleは1月25日(現地時間)、2021年3月に発表したサードパーティーcookieに代わる技術「FLoC」(Fed...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事