共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ilya
    ilya 2008年05月13日「ファン活動ではなく、キャラクターを使ったビジネスがそこで行われていると認められるようになったら」「もし利益が目的の活動という実態があまりにも見えてきたら、誰かが動く可能性はありますね」

    2011/06/13 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp interview

    2008/07/14 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「一日版権制度」「魂に届くかどうか」で判断していく

    2008/05/18 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein "「魂に届くかどうか」で判断していくしかない"

    2008/05/16 リンク

    その他
    bebebe
    bebebe ファンから版権者に変わったという立ち位置での距離の取り方

    2008/05/16 リンク

    その他
    dododod
    dododod 納得・・・だけどそれでもDVD高いと思う

    2008/05/14 リンク

    その他
    mokkei1978
    mokkei1978 "つくり手は観てもらうメディアを考えてつくっています"。製作者の意図に沿って作品を鑑賞するのが製作者への敬意ですよね。

    2008/05/14 リンク

    その他
    UBE_pener
    UBE_pener 作り手、売り手の心

    2008/05/14 リンク

    その他
    pema
    pema 「つくり手は観てもらうメディアを考えてつくっていますから、あるべきメディアで観てもらうのがアニメは一番楽しいはず」 納得

    2008/05/14 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono あの当時、金もないのにエヴァのLD買ったさ。プレーヤーもないのに(今もない)。高くても買ってもらえる力のある作品がもっと増えるといい

    2008/05/14 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 安くなったら好きな作品は買うよ。今は好きな作品でもDVDが高いからアナログ録画の劣化保存で我慢してるけど、やっぱり高画質で観たいと思うときもあるもん。

    2008/05/14 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs 「安くなったときになにが起こるかというと、DVDの価値を軽くみて、より気軽にコピーするようになって、もっともっとコピーをばらまくと思います。あの方々は」

    2008/05/14 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 業界の意見でも会社の意見でもなくあくまで個人の意見として語る神村さんの言葉はだから力を持つ。DVDの価格については全くその通りだろうと思う。作り手の演出プランを無視するなという意見は広がるべき。

    2008/05/14 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「その結論を第三者に納得してもらえるかというと、ちょっと無理な話でしょうね」「申し訳ないですけれど、「魂に届くかどうか」で判断していくしかない(笑)」

    2008/05/14 リンク

    その他
    taraijpn
    taraijpn 「魂に届くかどうか」を判定する権利は絶対に手放さない、というところが原著作者としての力強さを感じさせる。まあ情なんですが。

    2008/05/14 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate DVD買いに行ったら高すぎて買えなかった学生時代。揃えるのは無理だとスゴスゴ帰った。せめて3800くらいにならんかね。

    2008/05/14 リンク

    その他
    FFF
    FFF あとでな

    2008/05/14 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy "テレビ放映を自分で観てください"←ならば今すぐエヴァンゲリオンの再放送をして観せろ。

    2008/05/14 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 「エヴァンゲリオン」という作品の商品展開がうまくいった理由のひとつに、商品化権があるメーカーに独占されなかった

    2008/05/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 判断規準は「魂に届くかどうか」。数が少なければ俺もそれに賛成したいところなんだけどなあ……。全部は見てくれないでしょ?

    2008/05/14 リンク

    その他
    tororopop
    tororopop 「魂に届くかどうか」「後は、「いいじゃないか、減るもんじゃなし」という言葉がありますけど、キャラクターの魅力って、ライセンスの使い方を間違えると、減ってしまいます。」

    2008/05/14 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 安かったら買うとか言う奴程P2Pやレンタルに逃げると言う現実。そしてもう少し安かったら買うのにとさらに嘘吹く。

    2008/05/14 リンク

    その他
    I11
    I11 誠実な購買者がフリーライダーに不公平感を持つという理屈はわかるが、情報に所有権があるという考え方にも違和感。そんなに価値ある作品ならTV局にもっと制作費を要求しろ。要はそれを言う勇気が無いんでしょ。

    2008/05/13 リンク

    その他
    konu2
    konu2 著作権って本来シンプルなものだけど、様々な人とか利権とか絡んでくるとどうしても曖昧になる…

    2008/05/13 リンク

    その他
    takunama
    takunama デジタル・データで流通可能な形態の作品はビジネス的に難しいところ。

    2008/05/13 リンク

    その他
    momdo
    momdo この人の言いたいことがあいまいな気がする

    2008/05/13 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 類似。→http://b.hatena.ne.jp/entry/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000003-jct-sci

    2008/05/13 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 ”だから、「つくり手」の「演出プラン」をぶち壊しにする行為には腹は立ちます”違法コピーで潰される程度の演出プランに価値があるとは思えない

    2008/05/13 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu "無料で貰ったものを無料で配って何が悪い"という発想もあると思う。無料放送で資金が回収できればいいのだが。

    2008/05/13 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 「同人誌は市場商品と競合しないが、立体造形物は競合する可能性があった」のは正しくない。立体物は著作物じゃなくて、意匠や商標に関係するから。

    2008/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おもしろさは誰のものか:違法と合法の敷居があいまい──作り手から見た「YouTube」、ガイナックスに聞く (1/3)〔2008年05月13日〕 - ITmedia News

    違法と合法の敷居があいまい──作り手から見た「YouTube」、ガイナックスに聞く:おもしろさは誰のものか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事