共有
  • 記事へのコメント325

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    moondoldo
    moondoldo 逮捕 Web サイバー犯罪対策課

    2019/03/14 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino 子供がいない人には効かないor差別になるかもしれないから神奈川県警のように親を出した方がいいな()

    2019/03/12 リンク

    その他
    kid37
    kid37 程度はともかく悪事は悪事。技術屋だけど1ミリも発起人に共感できないや。

    2019/03/12 リンク

    その他
    gin-oi2
    gin-oi2 なんかいろいろとおかしい

    2019/03/11 リンク

    その他
    sweetestsavage
    sweetestsavage Coinhiveの件の「自分の両親が同じ目に遭ったらどう思う?」「どうも思わないと思います……」「あなたの感覚はおかしいよ」の流れを思い出す

    2019/03/11 リンク

    その他
    reachout
    reachout 見せしめ逮捕と言い切る警察。まだ裁判にすらなってないのでどんな罪で量刑がどうなるかはまったく不明です。

    2019/03/11 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 自分たちが何をやったのか分かってないのか

    2019/03/11 リンク

    その他
    magamin
    magamin 自分の子供がこんなことで補導されて許せるのか

    2019/03/11 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning わたしは「そもそも不正プログラムじゃねえだろ」というスタンス.

    2019/03/10 リンク

    その他
    zinota88
    zinota88 “安易に行っている者への警鐘とインターネットモラルの向上を意図” ただの見せしめじゃん

    2019/03/10 リンク

    その他
    diet55
    diet55 兵庫県警サイバー犯罪対策課「いたずらだったことは重々承知しているが、現行法では懲役、もしくは罰金刑になる犯罪」←刑法犯であることの根拠を知りたい。

    2019/03/10 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 警察が言うには死刑を科すほど重大ではなく拘留や科料にするほど軽くもなく禁錮になるような特殊なものでもない、ごく普通なタイプの犯罪らしいぞ。

    2019/03/10 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya 安易に人間を鐘にして叩くのをやめろ -> “今回の取り締まりについて、「安易に行っている者への警鐘とインターネットモラルの向上を意図していた」と述べた”

    2019/03/09 リンク

    その他
    kase404
    kase404 実際に逮捕された時に本当にやってたのは実は自分だけだったと判明しそう

    2019/03/09 リンク

    その他
    Ohgyoku
    Ohgyoku 市民的不服従だな。/見せしめコメント引き出しただけでもプロジェクト成功じゃん。

    2019/03/09 リンク

    その他
    mashori
    mashori "いたずらだったことは重々承知しているが、現行法では懲役、もしくは罰金刑になる犯罪"どういう挙動がNGって明示できない警察は大きな欠陥。提示出来ないの『包丁と言う犯罪に使われる兇器扱ってる』店逮捕と同じ

    2019/03/09 リンク

    その他
    chirotec
    chirotec どストレートに刑法168条に抵触してる件なのに「何が違法なのか説明しろ」とか言ったり、逆に「意図しない不具合でも逮捕される」とかデマ流してる連中は何なんだろうな

    2019/03/09 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP というかエイプリルフールどうする気だ?

    2019/03/09 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 犯罪を決めるのは裁判所では

    2019/03/09 リンク

    その他
    tokoyax
    tokoyax 自分の子供がどこに関係しているのかわかんない

    2019/03/09 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui 赤信号みんなで渡れば怖くないってか。モラルや法規範を低下させる運動には反対だ。インターネットが普及してかれこれ20年。いたずらを大目に見る大人の他に、止めろとたしなめる大人がいてもいいんじゃないか。

    2019/03/09 リンク

    その他
    hhooggee
    hhooggee これは意図した無限ループだから逮捕されないんじゃないかな。無限ループに見せかけて途中でループ抜けたら逮捕

    2019/03/09 リンク

    その他
    blastatk
    blastatk 簡単に対処できるブラクラが盗撮やらスピード違反と同列になるわけないじゃん 抑止ガーつって見せしめ家宅捜索を擁護する輩はこれがわかってない

    2019/03/09 リンク

    その他
    megumin1
    megumin1 盗撮をして逮捕された人が現れたときに「みんなで盗撮しよう」とキャンペーンするようなもの。情けない。盗撮を全て取り締まるのは不可能だし抑止効果は大事ですよ。悪意をもって扇動する人は逮捕されればよいですね

    2019/03/09 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 おちょくり感半端ないプロジェクト名で対話しようという気持ちになりづらいね…

    2019/03/09 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 神戸県警の血縁が軽犯罪レベルの万引きしたり、暴行障害して書類送検されなければ、実名を公開して抗議しようプロジェクトも立ちあげるべきだ(´・_・`)

    2019/03/09 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 日本は警察と検察の力を削がないといけないんだけど、多分学生運動が敗北した時点でその機会を失ったと思う。

    2019/03/09 リンク

    その他
    emergent
    emergent なにがどう犯罪なのかちゃんと説明しろよ兵庫県警

    2019/03/09 リンク

    その他
    caynan
    caynan 今回は逮捕はされていないのかもしれないけど、家宅捜索だけでもとんでもない横暴だし、逮捕拘留100日ぐらい警察がその気になればすぐなんだよね。裁判所が歯止めにならない現状では、市民が声をあげるしかないのでは

    2019/03/09 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 兵庫県警な。

    2019/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「みんなで逮捕されようプロジェクト」がネット上で拡散中~サイバー犯罪対策課は「自分の子どもにもそんなことが言えるのか」と反発|NetIB-News

    ネット上で「Lets-get-arrested project(みんなで逮捕されようプロジェクト)」なるものが発足している...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事