共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pomopoor57
    pomopoor57 あんまり複雑にかんがえないでさ、まず、フリーソフトウェア(無料ソフトとはちがう)とプロプライエタリのことについて知ってみると、わかりやすいと思う。

    2012/10/29 リンク

    その他
    kimisteva
    kimisteva ドミニク・チェン氏によるインタビューも掲載されている記事。インターネット上における「フリー」という概念をめぐる混乱を整理した上で議論がなされている。

    2012/07/03 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 自由と無料

    2012/07/02 リンク

    その他
    mikamama
    mikamama 「フリーカルチャーをつくるためのガイドブック クリエイティブ・コモンズによる創造の循環」って本が出てるのね。めもめも "アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめぐる問い"

    2012/07/02 リンク

    その他
    fab-lab
    fab-lab Q:何を? A:結界を破って侵入する邪鬼の古い呪い /都を荒らす魔物を次元の違う襖絵に閉じ込める、陰陽師の九字切り。

    2012/07/01 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 現段階では上手に説明できないが、違法ダウンロード刑罰化は個人が「メディア」となって情報を流通させる事を阻害し、パソコンの中身という自由な社会で保障されるはずのプライバシーを侵害させる危険性がある。

    2012/07/01 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『お前は何と戦っているんだ』を丁寧に表現するとこうなる?>記事タイトル

    2012/06/30 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 「自由」と「無料」は違う、と言われても説明するのは難しいんだろうなー

    2012/06/30 リンク

    その他
    LOFT
    LOFT 著作権法の改正を受けて、国際ハッカー集団「アノニマス」が官公庁、政党、日本レコード協会といった組織のウェブサイトへのサイバー攻撃

    2012/06/30 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「現状の著作権法が対応していないことにあり、アノニマスの主張は、その現実にきちんと対応するかたちで「著作権侵害の問題の解決」が健全になされるよう促している」

    2012/06/30 リンク

    その他
    AinHand
    AinHand フリーカルチャーとフリーの違いを認識する。

    2012/06/30 リンク

    その他
    ono-win
    ono-win フリーカルチャー、か。

    2012/06/30 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 市民の「自由」、そして「権利」とは何か? 議論の奥行きは想像以上に深い。

    2012/06/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu インドでサイバーテロによる法改正が成功したかのようにみえる前例が出来ちゃったので、攻撃自体は激化の一途を辿りそう

    2012/06/30 リンク

    その他
    mshs0609
    mshs0609 ぼくらがあくまでもフェアな形でこの素晴らしい「フリー」なインターネットを実現するためにはどうすればいいか、どんな文脈で闘えばいいのか、その共通の了解がハッキリと掲示されるまで動かない人ばっかりだ。

    2012/06/30 リンク

    その他
    smicho
    smicho …。

    2012/06/30 リンク

    その他
    Taco_ex_machina
    Taco_ex_machina ネット世界のあなたもアノニマスの一員です。あなたもアノニマスなのです。

    2012/06/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs とりあえず走査線を入れると、雰囲気があっちの『アノニマス』(類例:『螺旋回廊』)を思い出すのだが。 ※わからないひとはわからなくていいです。

    2012/06/29 リンク

    その他
    healthia
    healthia フリーカルチャーについて考えよう、か。

    2012/06/29 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 この種の攻撃を信用できないのは、いつ俺たちに矛先が向くか分かったものではないからである。現に最高裁のサイトを攻撃しやがって、いい迷惑だ。まねきTV判決の時にやるならまだ理由になるが。

    2012/06/29 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/06/29 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki インターネット以後に適応した著作権とは、文化とは、自由とは、権利とは。日本人にとって革命とは常に海の向こうからやってきて、ローカライズされるものなのかもなぁ

    2012/06/29 リンク

    その他
    kazusap
    kazusap みてれぅ:"アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめぐる問い « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム"

    2012/06/29 リンク

    その他
    sue
    sue 「著作権侵害の問題そのものの解決」とは何かを具体的に考えることは必要と思う。ニュースなどでもその点は欠落していて残念。 → アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめ

    2012/06/29 リンク

    その他
    satis
    satis ダウンロード規制に反対するアノニマスの真意とは。『ネットユーザーを潜在的な「盗っ人」とみなすことに反対する』『政策決定プロセスにおいて無視されて続けてきたネットユーザーの声を代弁している』

    2012/06/29 リンク

    その他
    vid
    vid 政策決定において無視が続けられてるのは、近年の著作権法改正では輸入権の時に大々的に行われてるんだよね。既得権益者有利はその頃から変わらず。

    2012/06/29 リンク

    その他
    massunnk
    massunnk アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめぐる問い

    2012/06/29 リンク

    その他
    applifejp
    applifejp ハッカーが思想的な声明を上げるというのも、SF(サイエンスフィクション)のような話題ばかりです。コメントは難しいのですが、アノミマスによって、改正著作権法への注目度は上がったかもしれません。

    2012/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アノニマスはいったい何を攻撃しているのか? ネット空間における「フリー」をめぐる問い

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事