共有
  • 記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    magnitude99
    magnitude99 格差のカラクリ①文春新書「消費税が国を滅ぼす」富岡幸雄→https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612338 ②消費税アップは大企業が税金を払わないからだPRESIDENT Online 富岡 幸雄中央大学名誉教授→https://president.jp/articles/-/30232

    2021/04/10 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 累進ではないな。/ これを批判する左派が多いというのが。/ 1.再分配を考慮しない 2.税金は少なければ少ないほどよいと考えてる、とかかな?

    2021/02/16 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 同じ10%でも年収二百万の二十万と二千万の二百万、二億の二千万では重みが違う。たとえ二億が二百万の千倍の米を消費する健啖家でもその差は埋まらないのよ。

    2021/02/16 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu 消費税はベーシックインカムとセットが良いと思う。低所得層は消費税で払った分よりベーシックインカムで入る分が大きくなるくらいに調整して。レスでついている直接給付に近い。

    2021/02/16 リンク

    その他
    comnnocom
    comnnocom 皆さんのコメントもその通りなんだけど、仮に消費税10%がゼロになったら、1000万使える人の方が得する額が多いよなとは思ってる。一方、定額給付なら低所得者ほどありがたい。

    2021/02/16 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 2015年の収入における消費税負担割合。年収200万未満は7.2%。年収1500万円以上は1.6%。いかに消費税が低収入世帯の生活を圧迫してるか。https://twitter.com/perfectspeIl/status/1049875490276806656

    2021/02/16 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan 全額消費しなかったとしても将来消費時には必ず取るわけで、つまり消費税というのは実質資産課税と等しい。全資産をごっそりN%減らすのが消費税の正体。

    2021/02/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya 多ければ多いほど、全部を消費することが難しいのは、買いすぎた食材などでも容易に体感できる感覚なのだが、何をもって「全額消費」を前提にするのだろう。実行される見込みのない前提は前提条件になりえないのだが

    2021/02/16 リンク

    その他
    abz2010
    abz2010 「直接給付」推しの部分がスルーされ過ぎ。裕福な引退世代からも消費税をしっかり取って、それを財源に貧困層に直接給付すれば消費税をゼロにするよりよほど再分配が進むのは確か。

    2021/02/16 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 全額消費する前提がおかしいからな。

    2021/02/16 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis まぁなにが正当かという定義にもよるが、上級国民による搾取をやめれば再分配も必要ない。売上伸ばすわけでもなく従業員の給料削ってゴーンが年間何十億、日産の末端派遣労働者が200万とか明らかにオカシイ。

    2021/02/16 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 金持ちになっても生活必需品が増えるわけじゃないのは確かだが、金持ちになれば大抵皆贅沢するので一理ある

    2021/02/16 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster これはヒドイ

    2021/02/16 リンク

    その他
    moshi666
    moshi666 言葉の使い方は間違ってるけれど結論には同意。/なんでTwitterでバズってないのにここでバズってるのかわからん。

    2021/02/16 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 自分でボケといて突っ込まれたら不貞腐れるのは良くない

    2021/02/15 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 貯金やタンス預金、投資にも10%課税したいアホな人ですか?

    2021/02/15 リンク

    その他
    Tatada
    Tatada 低収入ほど可処分所得が小さいから、相対的に税負担が重くなる、というのが逆進性の説明なんだが…お前は何を言っているんだ?

    2021/02/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 愚かなことを…。例えば、年収200万、かろうじて年10万の貯蓄をしてる世帯と、年収1000万、貯蓄と投資に300万回せる世帯の場合、消費税廃止で、前者は貯蓄可能な額が29万…ほぼ3倍になる。後者は370万。ゆとりが全然違う。

    2021/02/15 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe 自分で言ってる「逆進性が強い」の意味すら理解してない...

    2021/02/15 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal それは累進的な課税ではありません。一律課税(フラットタックス)です。

    2021/02/15 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 この人に限らずネット論客の皆さんって勉強しないから口は上手くても中身ペラッペラなんだよな。そういう悪いところが表出したツイート

    2021/02/15 リンク

    その他
    akainan
    akainan 例によって認識が誤っているのだが、なんとか優しく諭せないものかな。こういう人ってやりようによってまともになりそうな気がするんだよなぁ

    2021/02/15 リンク

    その他
    underd
    underd 消費税は取りっぱぐれがないからどんどん上げて、その分を若者や貧困家庭に還元すると良いと思う

    2021/02/15 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 例えば賃料は消費税非課税だから、その分は逆進的に機能する。まったくもって勉強不足。

    2021/02/15 リンク

    その他
    NOTG
    NOTG 俺レベルでも間違ってることがわかるツイートだけど何者?

    2021/02/15 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo これを所得税で考えれば、こんな間違いをする人はいないと思うのだが。やっぱり思い込みのようなものがあるのだろうか。

    2021/02/15 リンク

    その他
    shoechang
    shoechang そう、じゃあ私インデックス投信買うね。

    2021/02/15 リンク

    その他
    last10min
    last10min つまり、1億も人口がいたらこういうアホの数も同じ割合で増えてしまうので、みんなで貧しくなって人口減らそうぜってこと?

    2021/02/15 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 金持ちの方が消費が少ないと言う常識も知らない人がいるのか?そのことに驚いた

    2021/02/15 リンク

    その他
    julienataru
    julienataru 消費税率は選挙してもらえるが天引きの社会保険料は選挙してもらえず勝手に上がる。

    2021/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    赤木智弘@守ろう表現の自由❤️🇺🇦❤️🇷🇺 on Twitter: "消費税は逆進性が強い税金だが、いっぽうそれでも「使った分だけ税金がかかる」という、累進的な課税であることに変わりは無い。 年収1000万世帯が全額消費すれば消費税は100万円。年収200万世帯が全額消費すれば20万円。 これをゼロにしても、格差が広がるだけ。"

    消費税は逆進性が強い税金だが、いっぽうそれでも「使った分だけ税金がかかる」という、累進的な課税で...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事