共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nilab
    nilab "Regional Scrum Gathering Tokyo 2022"

    2023/01/03 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 読んでて呼吸が浅くなるやつだ。コミュニケーションパスを統制のために絞ったまま自己組織化・末端最適に任せてるとろくなことにならんね。余剰をそこに使うのはアリだなあ。

    2022/03/10 リンク

    その他
    nida3001
    nida3001 ブルシットな状況になるプロセスについては同意。でもその解決がコミュケーションだなんていうのは全く同意できないし、もっと言うなら真っ赤な嘘だろ。むしろなぜコミュニケーションで解決すると思うのか

    2022/02/09 リンク

    その他
    uzulla
    uzulla 大きい会社組織って大変だな/チーム(細胞?)を守りたいならすべての領域で複雑にするのをやめたほうが良いと思うんだ(大きさではなく、複雑度)

    2022/01/25 リンク

    その他
    y-shinozw
    y-shinozw 弊社は血管型や、、、縦軸横軸奥行軸のマネジがあるのは血管型だったんだ。。

    2022/01/22 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 面白かった。解決部分は急に尻切れトンボ感があるけど途中まではなるほどと膝を打つケースばかり

    2022/01/22 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro 小出しで長い…閲覧者が本当に必要なのは結論からの構成だよ

    2022/01/22 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki なんかうさんくさい!!

    2022/01/22 リンク

    その他
    dub
    dub 課題定義もいいし、熱意も感じるし、重要な気づきも含まれているけど、長すぎて整理されていないのと、解決策の幅が狭いので忙しい人たちに気軽にシェアしづらいw でもリスペクト。

    2022/01/22 リンク

    その他
    graynora
    graynora メルカリはサイロ化を防ぐために人事や開発部門が施策をやっているが、製品に本当に誇りを持っているのか知りたい。先日の最新アップデートで支払い初期設定がスマート後払いになっていた…。もう無理。

    2022/01/22 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat コミュニケーションパスを増やせば何故ブルシットプロダクトが生まれなくなるのか全然腹落ちしませんでした

    2022/01/22 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki スタートアップやベンチャーだいたい経営の素人が経営している問題

    2022/01/22 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya なげぇ けど、だからこそ物語として楽しく読めた

    2022/01/22 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts あー。あー…

    2022/01/21 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector 良い

    2022/01/21 リンク

    その他
    gomanori
    gomanori 長いので途中までだけど、良い洞察を含んだスライド。自分の組織を含めて客観視できる。

    2022/01/21 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro 自分の会社の痛いところを、見ているようでつらいなぁ。

    2022/01/21 リンク

    その他
    uva
    uva 余剰能力が実はけっこうあるというの、確かになあ

    2022/01/21 リンク

    その他
    joseph150
    joseph150 凄い。めちゃめちゃ身に覚えがある話が出てくる。なるほどなぁ

    2022/01/21 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんでもブルシットで片付けると本質を見誤るよ、と冒頭の話を読んでて思った。シンプルに「悪に加担しない」の話だよね

    2022/01/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “自社のプロダクトが大好きな人にはめったに会わない。入会は簡単なのに退会は困難。最高のプロダクトを作ろう、が最高の利益を、に。太い経験(創業メンバー、毎日違う仕事)と細い経験(分業、毎日同じ仕事)”

    2022/01/21 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「ブルシットプロダクト」だらけだからな、自分の務めている所は…。

    2022/01/21 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 漫画の切り抜き出典書いてるだけ偉いけど引用の要件満たしてないと思う

    2022/01/21 リンク

    その他
    Kazuworks124
    Kazuworks124 ・p.120 太い経験、細い経験 ・市場価値を高めるためには太い経験をとりに行く必要がある ・太い経験がある人には太い経験が集まりやすく、細い経験者との差は広がる ・担当は長期間固定化される→経験の偏りが生じる

    2022/01/21 リンク

    その他
    mk_55
    mk_55 わかりみ

    2022/01/21 リンク

    その他
    oooor
    oooor 分業と細い経験

    2022/01/21 リンク

    その他
    taketack
    taketack ブルシット!

    2022/01/21 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 とても素敵なスライド。内容も、視座も、具体性も。

    2022/01/21 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp すばらしい

    2022/01/21 リンク

    その他
    koji28
    koji28 大企業病ってやつか(´・ω・`)

    2022/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブルシットプロダクトからチームを守れ! 「顧客が本当に必要だったもの」を追求するプロダクトマネジメントを実現するぞ

    ユーザーから見て、ただひどいだけでなく、開発したり販売する人たち自身がプロダクトに価値がないと感...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事