共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nagaichi
    nagaichi 「弁護士さんを常用しまくるアメリカ文化の人向けまんまな作り方をしてしまっている」「最も知られたくない相手に対して個人情報をお届けしてしまう『罠』同然の状態に」

    2014/12/02 リンク

    その他
    tyoro_ge
    tyoro_ge そもそもツイッターに著作権侵害の通知をする(dcmaに則った手続きをする)ことがどいうことなのか?気になったのでまとめてみました。→ http://tyoro-ge.hatenablog.com/entry/twitter-copyright-dmca

    2014/11/02 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru こわっ!

    2014/10/30 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 本人しか通報出来ないんだなと思ってたら弁護士のみだったとは 途中に書いて欲しいっすね

    2014/10/29 リンク

    その他
    Qwerty401
    Qwerty401 著作権侵害の報告時に入力した情報は、侵害者にまるごと通知される。元ツイの画像URLを貼る系のパクツイは、ツイ元の画像がbanされる(@nakashima723の情報と併せると)

    2014/10/29 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron 「ヘルプ嫁」「これがD・C・M・A!」「海外サービスをなめるなYO」といった指摘は受け入れられても、取り違えミスに対して一言もない、ってのはさすがにナメてるとしか。ユーザーをナメてるのか日本人をナメてるのかは

    2014/10/29 リンク

    その他
    egpehcbd
    egpehcbd わお

    2014/10/26 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder “Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」で入力を要求される個人情報は、著作権を侵害した相手側にまるごと引き渡されます”

    2014/10/22 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 昔アメリカのサーバーで10年以上にわたり運営していたサイトが突然ロックされたので、元に戻すように依頼したら結果的に「あなたの要求は満たされた。アカウントは無事削除されたので安心しろ」というメールが来た

    2014/10/22 リンク

    その他
    yookud
    yookud 「アメリカン的には「弁護士を通じて著作権利を持つ企業さまが通告をするものです」のが普通だからこうなってんのかな。」

    2014/10/19 リンク

    その他
    naberyau
    naberyau クソクソアンドクソ

    2014/10/19 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 パクツイの著作権侵害を報告すると相手に個人情報が渡る話

    2014/10/19 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo ツイッター使用時の準拠法って、日本法だったかしらん?

    2014/10/17 リンク

    その他
    taor0
    taor0 これってツイッター以外で公開した画像とかをパクられて通報した場合でも同じなんだろうか。それじゃあやりたい放題出来ちゃうじゃん

    2014/10/17 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 『入力を要求される個人情報は、著作権を侵害した相手側にまるごと引き渡されます。』|『 Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」はこわい 』

    2014/10/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 警察などを介するとマスク出来たりします。が。名前と住所ってのは、昔から個体識別に使われてきた経緯があり(電話帳みたいなね)、ある意味公然たる情報であるという事から、気楽に取られがち。

    2014/10/16 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 弁護士や行政書士が、認証済アカウントを相手にこういう対応の代行サービスを始めたら繁盛するんじゃないかな。個人情報収集のためにパクリ繰り返すBotとか既にいたりして

    2014/10/16 リンク

    その他
    narukami
    narukami こわい/つべはつべ垢あればユーザ名が開示されるのみじゃなかったっけ(自分で削除要求したことはないからわかんないけど)

    2014/10/16 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info パクリ通報待ちで相手の個人情報ゲット可能な仕様か。日本だと地理的に近いことが多いだろうから、即日恐喝に行けるなあ

    2014/10/16 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o 情報貰えないと相手とやり合えないし仕方ない。が、なるほど。絵のパクリあたりだと、情報渡したくない相手だな。弁護士使いましょう、となるのか。

    2014/10/16 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco あらら

    2014/10/16 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 相手にも訴訟提起したりして争う権利があるので難しい問題だが個人情報を渡すことは明記すべきだな

    2014/10/16 リンク

    その他
    hanazukin
    hanazukin 後でじっくり読む

    2014/10/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「悪い人のことを通報した人の個人情報が、住所氏名含め、その悪い人側に全部渡る。」

    2014/10/16 リンク

    その他
    airj12
    airj12 個人が使う前提ではないのか

    2014/10/16 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 個人が軽い気持ちで使う能力ではない、ということか

    2014/10/16 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe ヒエー。じゃあ好きなあの子のコンテンツを別アカでパクって「公式のフォームは対応してくれますよ!」ってアドバイスすればハッピーだね!

    2014/10/16 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad ん、申立人の所に「国家機関」や「巨大企業」を入れてみれば、どうしてこうなってるのかは自明でしょ?(´・ω・`)"Chilling Effects" が何かもしらない人が多いんだなぁ。

    2014/10/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo これは、ほとんどのユーザーが理解できてないんじゃないか/続き http://sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-1589.html もあり

    2014/10/15 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu これは怖い。泣き寝入りのほうがまだマシやん…。

    2014/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『 Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」はこわい 』

    Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」などで入力を要求される個人情報は、通報対象の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事