共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    janus_wel
    janus_wel 敷居の高さは個人によって違うんだよね

    2008/10/04 リンク

    その他
    takuno
    takuno 消費者が買うのは「商品」ではなく、「その商品を通して得られるもの」から「それを得るために払わなければならないさまざななコスト」を差し引いた「利益」である、という話。

    2008/08/29 リンク

    その他
    ucho
    ucho 今支持されているものって徹底的に操作感にこだわっているものが多いと思う。そしてそれをやるのは想像以上に大変だと思う。だからすごい。

    2008/08/21 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo ソフトウェアやウェブサービスにおいて、「使い勝手・使いやすさ・おもてなし」がものすごく大切なのは、「使いにくさ・不便さ」がまさにこの「消費者にとってのコスト」に直結しているから。

    2008/08/20 リンク

    その他
    coldcup
    coldcup 「コスト」

    2008/08/20 リンク

    その他
    babayuhei
    babayuhei 消費者が買うのは「商品」ではなく、「その商品を通して得られるもの」から「それを得るために払わなければならないさまざななコスト」を差し引いた「利益」;「使いにくさ・不便さ」は「消費者にとってのコスト」

    2008/08/20 リンク

    その他
    diary193
    diary193  消費者が買うのは「商品」ではなく、「その商品を通して得られるもの」から「それを得るために払わなければならないさまざななコスト」を差し引いた「利益」である

    2008/08/20 リンク

    その他
    moto_maka
    moto_maka Web版にアップロード機能がない理由がよくわかった

    2008/08/20 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 「消費者が買うのは『商品』ではなく、『その商品を通して得られるもの』から『それを得るために払わなければならないさまざななコスト』を差し引いた『利益』である」

    2008/08/20 リンク

    その他
    hazratt
    hazratt なるほど。製品ではなく価値に金を出している。開発者としてもユーザとしても肝に銘じておこう

    2008/08/20 リンク

    その他
    fukken
    fukken //パッケージ売りならば使い心地が悪くても売ってしまえば勝ち。SaaSへの流れは継続的にユーザーを引き止める必要を生むので、ユーザビリティが向上するかもしれないとか思った

    2008/08/20 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「 「デジカメで撮影した写真をパソコンに移してからFlickrにアップする」という一連の操作は、ユーザーにとっては毎回払わなければならないコスト。」手間を感じさせない仕組み、仕掛け作りがまだまだ必要だという話

    2008/08/19 リンク

    その他
    lliorzill
    lliorzill <q>消費者が買うのは「商品」ではなく、「その商品を通して得られるもの」から「それを得るために払わなければならないさまざななコスト」を差し引いた「利益」である</q>

    2008/08/19 リンク

    その他
    Okky
    Okky 違和感を感じず使い続けられるUIが不可欠だということ。

    2008/08/19 リンク

    その他
    nshash
    nshash そのコストは回り回って製造側のサポートコストになってくるんだから、UCDのコストはトータルではそう大きくならないという話はよく聞く

    2008/08/19 リンク

    その他
    leva
    leva そのコストは回り回って製造側のサポートコストになってくるんだから、UCDのコストはトータルではそう大きくならないという話はよく聞く

    2008/08/19 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 使うための敷居を下げるのは大事。

    2008/08/19 リンク

    その他
    saitokoichi
    saitokoichi 常時ネット接続して写真をシェアをしたい場合はデジカメ+PC+Flickrは赤字だけど、別用途でもそうとは限らない。ユーザーが何をしたいかで利益は変わるので、道具中心でものの良し悪しを判断することはできないですよね

    2008/08/19 リンク

    その他
    terurou
    terurou ちゃんと考えないといけないことなんだけどねぇ

    2008/08/19 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco “消費者が買うのは「商品」ではなく、「その商品を通して得られるもの」から「それを得るために払わなければならないさまざななコスト」を差し引いた「利益」である”

    2008/08/19 リンク

    その他
    te2u
    te2u 書籍「おまけより割引してほしい」には、値ごろ感=価値(value)/費用(cost) という式が紹介されてた。サービスを提供する際に、この式が指標として使えるのではないかと思った。

    2008/08/19 リンク

    その他
    onohiroki
    onohiroki だから WindowsMobile だとだめで iPhone 使っちゃうんだよな

    2008/08/19 リンク

    その他
    atsuizo
    atsuizo "消費者が買うのは「商品」ではなく、「その商品を通して得られるもの」から「それを得るために払わなければならないさまざななコスト」を差し引いた「利益」である"

    2008/08/19 リンク

    その他
    buticat
    buticat ユーザーコストに関する考察、ユーザーは何を買うのか

    2008/08/19 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 『「デジカメで撮影した写真をパソコンに移してからFlickrにアップする」という一連の操作は、ユーザーにとっては毎回払わなければならないコスト』まったくそのとおり、熱意がないと続かない…

    2008/08/19 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber 『取引コスト』に関しては「スタバではグランデを買え」が面白いです

    2008/08/19 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista あとは多機能を追求するか、単機能を磨き上げるか、迷うところ。

    2008/08/19 リンク

    その他
    takuya-itoh
    takuya-itoh "ソフトウェアやウェブサービスにおいて、「使い勝手・使いやすさ・おもてなし」がものすごく大切なのは、「使いにくさ・不便さ」がまさにこの「消費者にとってのコスト」に直結しているから。"

    2008/08/19 リンク

    その他
    mahal
    mahal 一方で、コストは創造の母でもあるので、適度なコストを仕掛けておくのも現代的なマーケティングにおいてはある種の価値があるやも知れん、とも。

    2008/08/19 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まったくだ。PhotoShareはウェブで作ったアカウントをアプリに設定できないことに気づくまで1ヶ月かかった。登録できなくしといてくれりゃいいのにー

    2008/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    使い勝手の悪さはユーザーにとってのコストだという話

    今読んでいる「Marketing Management」にこんな文章がある。 Customers buy benefits, not products. Th...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事