共有
  • 記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hide_nico
    “実現すれば中国沿岸部や北朝鮮を射程に収める”

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 自衛隊は何で高額な兵器を持ちたがるのかなぁ。安価な兵器を大量に持つという発想がないよなぁ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    nmcli
    部隊がきちんと使えるなら

    その他
    saihateaxis
    射程1000km超えたら鹿児島から北京までいけるんかな

    その他
    tsutsumi154
    艦攻の雷撃的な レーダーサイトの死角はつきやすいのか

    その他
    nyuji1611
    nyuji1611 「島嶼防衛用高速滑空弾」の名で開発中の物。早期装備型のblock1は来年度量産開始予定で、block2にあたる物を射程1000km超に延伸するとの事。巡航ミサイルと合わせ、手段の多様化は対処を困難にする効果がある

    2022/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府、ミサイル多様化検討 高速滑空弾射程千キロへ延伸 | 共同通信

    Published 2022/10/30 21:08 (JST) Updated 2022/10/30 21:17 (JST) 政府が、沖縄県・尖閣諸島など島し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む