共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sayuming
    sayuming news

    2009/10/12 リンク

    その他
    tilfin
    tilfin これNGかと。AppStoreのiPhone向け雑誌配信でiTunesのビューワーでも見られるようになればそれが勝つ。

    2009/10/09 リンク

    その他
    Guro
    Guro (いまさら読んだ)法律解釈上はどうあれ、(道義的というか感覚的にというか)問題のないサービスと思う。(いやースキャンしてくれるなんて嬉しいじゃないですか)

    2009/10/09 リンク

    その他
    chroju
    chroju 雑誌を購入することで、オンラインでデータを見られるサービス「コルシカ」をエニグモが開始/これは……。だって極端な話、1冊だけ入荷すれば無限に利益を取れるってことじゃないかw

    2009/10/08 リンク

    その他
    LazySoul
    LazySoul マジキチ

    2009/10/08 リンク

    その他
    se_tsu_na
    se_tsu_na  人のふんどしで相撲を取るのか。無償提供の方がよっぽどよく見えるわ

    2009/10/08 リンク

    その他
    najeira
    najeira 現行法だとブラックっぽいが、頑張って!

    2009/10/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou はじまったばかりだからとコメントを控える会社はちょっとおかしいんじゃないか。まじめにやるなら法律検証ぐらい先にやっておくべきだと思うのだが。

    2009/10/08 リンク

    その他
    kathew
    kathew 出版社に話を通していなければ、そりゃ文句も言われるわ(´・ω・`)

    2009/10/08 リンク

    その他
    Kotobuki_F
    Kotobuki_F 私的複製の代行は違法。 でも販売機会が増えるのは確かなので、出版社と合意の上続けて欲しい。

    2009/10/08 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 取次を通して販売する数量の雑誌をコルシカが実購入しているため、雑誌販売の機会が増加する / 「コルシカ」というとマフィアのイメージ / BuyMa もここか

    2009/10/08 リンク

    その他
    netisfree
    netisfree エニグモの倉庫に各購入者ごとにボックスを設ける→購入→エニグモが雑誌をバラして投函→購入者の資産であるスキャナをおいて自動的にスキャン→画像を購入者がインターネット経由で取り出す ならOKじゃね

    2009/10/08 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado まねきTVの場合はロケフリ機器は利用者が購入したものだけど、これはスキャナーはエニグモ社のものだろうから「公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器」に当たるので真っ黒では。

    2009/10/08 リンク

    その他
    s00516
    s00516 著作権の問題解決しとらんかったか(´・ω・`)

    2009/10/08 リンク

    その他
    caquu
    caquu なるほどスキャン代行か・・・

    2009/10/08 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf "ユーザーが購入した雑誌をスキャンして電子化することは、個人利用の範囲"購入後すぐに電子版が読めますってことは事前にスキャンしているわけでユーザが購入した雑誌をスキャンという前提は崩れると思うのだけど

    2009/10/08 リンク

    その他
    showxx
    showxx とりあえず名前がイミフ。旅行関係のサービスかと思ったら全然違った

    2009/10/08 リンク

    その他
    rxh
    rxh 頑張って欲しい。

    2009/10/08 リンク

    その他
    tokinaka
    tokinaka エニグモでは「ユーザーが購入した雑誌をスキャンして電子化することは、個人利用の範囲。我々はそれを代行している。電子データも購入者以外閲覧できず、ダウンロードなどもできない仕様にしている」としている。

    2009/10/08 リンク

    その他
    umeten
    umeten ブックオフやgoogleの無料スキャンを超えてるなこれは。無断データ化した上にそれを金取って売るんだし。コストゼロ負担で書店丸儲け。/折り込み頁のコードを打ち込むとDLできるくらいのオチでないとあれだろうなあ

    2009/10/08 リンク

    その他
    popopom
    popopom いや、これ、なんとかサービス存続してバックナンバーとかも買えるようにしてほしい。/雑誌だけじゃなく本とかも売ってくれるようになるといい。/代理スキャンサービス超欲しい。置くとこ無えんだよ!( ゚д゚)クワッ

    2009/10/08 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y TVで似たような訴訟なかったっけ。→まねきTVだったけど、ちょっと違うな。http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/05/news007.html

    2009/10/08 リンク

    その他
    cess
    cess マンガでこういうのやったとこなかったっけ。あれよりは色々考えてるんだろうけど、どうなるんだろ

    2009/10/08 リンク

    その他
    puripurichann
    puripurichann ちょっと勇み足かな…。

    2009/10/08 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 一方、Googleは製本してくれる機械を設置した。

    2009/10/08 リンク

    その他
    totttte
    totttte 湖!!

    2009/10/08 リンク

    その他
    amaranthine
    amaranthine よく出版社が許可したなと思ったら、許諾取ってないんかい。もちろんすでに訴訟対策してるんだろうな? 雑誌に経営を支えられている本屋とかは、全力で反対じゃないか。Amazonよりも直接街の本屋さんに与える影響が大

    2009/10/08 リンク

    その他
    al001
    al001 これは面白い。これを許可するような判決が出たら、結構色々出来るようになる。 / しかし、よくこの現状でやろうと言う気になったな。

    2009/10/08 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 便利そうだが、コンテンツの持ち出しが出来そうもない辺りがネックかな。後、バーチャル取引とか脱税の可能性とかw。

    2009/10/08 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo うーむ/Corseka(コルシカ) http://bit.ly/tqRm2

    2009/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    雑誌販売サイト「コルシカ」開始--出版社からは「著作権の侵害」の声も

    エニグモは10月7日、オンライン雑誌販売/閲覧サービス「コルシカ」を開始した。 コルシカは、雑誌を購...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事