共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara "私たちは当時のナチスを冷血な人殺しとみなしがちだが、彼らも人間で、乗り越えなければならなかったということだ"/"「見た人に考えてもらう作品にした」"

    2021/08/27 リンク

    その他
    throwS
    throwS 珍しく千葉市内でも上映されているし、もっと広く見られて良い作品だと思う…

    2019/02/17 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “シュヴェンケ監督が「反面教師」としたかった映画は、『ヒトラー~最期の12日間~』(2004年)だったという。「常軌を逸した一人の人物=ヒトラーだけが恐るべき破滅を招いたという描き方だ。”

    2019/02/13 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「ただ巻き込まれただけ」という神話/「人はそうしたヒーロー的人物になりたがり、倫理的な視点を持った人物と自分を重ね合わせて見る方が楽だと感じる...歴史はそうはなっていないのだから」

    2019/02/11 リンク

    その他
    weissbier
    weissbier 「実際はほとんどの人たちは当時、立ち上がったり抗ったりせず、ただどっちつかずの形で生きただけだ。」「なりたい人間像に自分自身を当てはめて安らぎを得たら、非常にもろい状態になる。」

    2019/02/09 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c "実際はほとんどの人たちは当時、立ち上がったり抗ったりせず、ただどっちつかずの形で生きただけだ" "安心して見られる映画など作りたくなかった。歴史はそうはなっていないのだから"

    2019/02/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past こういう視点はいいと思う

    2019/02/09 リンク

    その他
    oritako
    oritako 観たい。決して、他人事ではない・・。

    2019/02/09 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 記事を読む限りでは、「取りつくろいもの」と言われるジャンル(俺がそう呼んでいるだけだけど)の作品だね(以前作った、そういう作品の一覧 https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20080107/p8

    2019/02/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab これが日本では更に複雑なのは、今、政権の威を借り 失政の批判者に嫌がらせをして回っている連中が、戦時下に新聞が戦意昂揚した事実を悪用し、批判者潰しのテンプレに逆利用されてしまっている現実があること。

    2019/02/09 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 良エントリ。このタイミングに良い仕事をしていただいた。

    2019/02/08 リンク

    その他
    kechack
    kechack ナチスによる惨劇は、周りの大勢が同調・追随したからこそ起きた――。第2次大戦末期の実話をもとに、独裁者がいかに作られてゆくかについて問題提起した独・仏・ポーランド映画『ちいさな独裁者』が8日公開される。

    2019/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヒトラーだけが悪人か ホロコーストに加担した普通の人たち 『ちいさな独裁者』:朝日新聞GLOBE+

    ■ナチス大尉になりすました19歳 『ちいさな独裁者』の舞台はドイツ敗戦まで約1カ月に迫った1945年4月か...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事