共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Guro
    Guro すっきりする方がわかりやすい。ということもあるものだ。ドラマなんだから見ていてすきっとするのがいい。それは幕末ものをいくつか見てきた故だけど。

    2021/07/05 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 長州抜き、でドラマが進行可能なのは、薩摩の近代化が抜き出ていたということか。あと江戸っ子気質はプラグマティズムに通じるかと。「江戸ッ子らしいのが平岡円四郎の堤真一だった。「おかしろい」と」

    2021/07/05 リンク

    その他
    yetch
    yetch 坂本龍馬は舞台裏のヒーローなんだな。

    2021/07/05 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 長州抜くとか長州が地盤の人へのあてつけですかね?

    2021/07/05 リンク

    その他
    mimosafa
    mimosafa 江戸っ子的な粋↔︎野暮という価値基準に魅力は感じる。(ドラマは観てない)

    2021/07/05 リンク

    その他
    ustar
    ustar 長州抜きって安倍政権だったら総理怒ってたのではないか知らんけど

    2021/07/05 リンク

    その他
    Louis
    Louis 堀井憲一郎「幕末の風景から長州藩を抜くと、ここまでわかりやすくなるのか、というのが『青天を衝け』をみていて鋭く感心したことである。長州は歴史的にただのノイズだったのかもしれない」

    2021/07/04 リンク

    その他
    kno
    kno "長州は歴史的にただのノイズだったのかもしれない、とまあ、それは言い過ぎだとはおもうけど"ふふっw

    2021/07/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab ネットで真実に目覚めたネトウヨが、反左運動の中で政権中枢の政治家に重用されて政策に噛むにまで至る~て流れとして見立てれば、至極今日的なドラマだと言えよう。政府に反対する奴は皆、邪悪で理不尽な反日だ!と

    2021/07/04 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 地域的に縁があるので見ているけど、最初の頃に感じていた不安を払拭するくらいドラマとしてもよくできてるし、描き方も丁寧なドラマだよ。幕末ものは明治からダレるのでそこをどう捌くか、かな。

    2021/07/04 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 『幕末の面倒な政局を「慶喜」対「薩摩」という図式に一元化すると、ここまでわかりやすくなる』『幕末の風景から長州藩を抜くと、ここまでわかりやすくなるのか』ほんそれ

    2021/07/04 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 本筋と関係ないけど、この記事読んでると「青天を衝けを観てはいけない理由」って広告がやたら差し込まれて、ダンジョンを進むとどこからともなく「引き返せ」って声がするやつみたいで可笑しい。

    2021/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『青天を衝け』視聴率好調、じつは「慶喜と薩摩」の描き方が圧倒的にウマかった…!(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    不思議な魅力に満ちている 『青天を衝け』の描く幕末は、なかなか痛快である。 大河ドラマ幕末ものとし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事