共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shase
    shase おっしゃる通りなんだけど、複雑過ぎて

    2024/03/06 リンク

    その他
    snapchat
    snapchat 福島氏はいよいよ技術者から経営者に脱皮したな👏 重箱の隅のブコメ群は文章をよく読むべき。売上・コストと書いてあるのだから財務三表の予実であり、それらを構成する下位項目の管理の必要性を明確に指している。

    2024/03/06 リンク

    その他
    murasuke
    murasuke 企業全体としてみると平均化されるけど、現場レベルではばらつきがある。ばらつきの大きい仕事をしていると、どうしても余計な仕事が増えて負担が増える。そこまで考慮してくれればいいのだがと思ってしまう。

    2024/03/06 リンク

    その他
    takahirokoyama1234
    takahirokoyama1234 “ ”

    2024/03/06 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 三面等価の原則

    2024/03/06 リンク

    その他
    hirorock
    hirorock 売上やコストなどのメカニズムをモデル化して変数を設定。予算と実績に差分があったら要因を探りリカバーや恒久化できないか?を判断していく。予算とモデルが実態に合わない場合は変数の見直しをする。

    2024/03/06 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw なるほど、支出しかみていないと予算っていうのはわかりにくいのかも。事業が計画通りなら予実は一致する、はず。

    2024/03/06 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman 零細企業の場合、丁寧につみあげたロジックが社長の「気持ち予算」によって、ひっくりされることはある。保守的にうつるらしい。徹底した予実管理は複数の組織のコンセンサスをとる大企業向きのものだとは思った。

    2024/03/06 リンク

    その他
    hecaton55
    hecaton55 「予算」って言葉は色々な場面で使われるのでどういう文脈なのか要注意。書き出しに事業計画とあるので、売上とかのほう

    2024/03/06 リンク

    その他
    okbm
    okbm 意味忘れちゃったけど、greeの人が予算を一般的な意味で使ってなくて会話噛み合わないの思い出した

    2024/03/06 リンク

    その他
    knitcapmann
    knitcapmann 「予算(事業計画)とは現在の事業理解を反映したものである。」初っ端から間違ってる。

    2024/03/06 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 金出す方からみれば全くその通りやろなぁ

    2024/03/06 リンク

    その他
    tkys0628
    tkys0628 “予算と実績が合わないということは、事業の理解が浅いということ”

    2024/03/06 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 経営者は自分の金だからいいだろうが、経営管理者(課長級)はよく他人の金計算できるなと思ってる。どんなに利益が出ようが自分のじゃないから虚しくなる。残念なことに平社員なのであまり関係ないが。

    2024/03/06 リンク

    その他
    altar
    altar ごく普通の話っぽいのに某官製事業は事業への理解レベルが低いみたいな批判に見えてきて良くない。

    2024/03/06 リンク

    その他
    manimoto
    manimoto コスト発生のモデル化は昨今の海外SaaSが増える状況ではもはや「ドル円為替予測」「SalesforceのSlack買収に伴う値上げ予想」とかになっておりもはや無理ゲーだと思ってる。当てれるならむしろトレードで稼いだほうが早い

    2024/03/06 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat この人賢いよな。文章の一節も読めばその人間が賢いかどうかはすぐにわかる。

    2024/03/06 リンク

    その他
    keijize
    keijize こういう管理コストがあるから、零細企業が複数の事業を同時に行うのは難しい。売上少ないのに、訳分からなくなってるなう。。

    2024/03/06 リンク

    その他
    keys250
    keys250 予実管理を重視する上司の元で仕事するといろいろ勉強なるが、仕事のモチベーションがクソクソ落ちる説。

    2024/03/06 リンク

    その他
    tamu2822
    tamu2822 「予測」と「予算」と「目標」がごっちゃになるから色々ともにょる (´・ω・`)

    2024/03/06 リンク

    その他
    irh_nishi
    irh_nishi 売上に対する不確実性は許容されるのに、ソフトウェア開発の不確実性は許容されにくい。同じレベルで予実管理してほしい。

    2024/03/06 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun この予算はBudgetingのことだと思う。経営者からは事業をどこに持っていくかの計画。従業員からは「売上目標」が近いと思います。計画と実績を見比べて、差異が出たら、計画のどこに見落としがあったか分析しましょう

    2024/03/06 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "予算と実績が合わないということは、事業の理解が浅いということである"

    2024/03/06 リンク

    その他
    circled
    circled ここ数年、電気代はいきなり1.5倍になるし、為替は一気に$1=150円になるしで、事前にかかる金額など世界情勢次第では何も分からんが正解な気がする。為替なんて事前に分かってたらFXで遊んで暮らせるほど儲かるわけだし

    2024/03/06 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 書かれていることに異論はないけど予算精度を上げることが目的になると色々シュリンクしてしまうから不確実性がある予算を許容することがリスクマネジメントでもあるのが難しいところ

    2024/03/06 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 予算とだけいうと収入と支出と両方だけどこれはどうも売上の方だけの話みたいだな

    2024/03/06 リンク

    その他
    came8244
    came8244 予実管理は事業部にやらせず専門家がしてくれ。そして経営者に近い仕事だからといって偉そうな態度を取らないでくれ。経理と総務も同じ

    2024/03/06 リンク

    その他
    ed_v3
    ed_v3 "予算(事業計画)"って一般的なんだろうか。

    2024/03/06 リンク

    その他
    nappy1120
    nappy1120 マーケティングのモデル化も超大企業じゃないと厳しいよね。数%で何百億動く、そのための数億円みたいなマスな話。費用対にこだわり過ぎると、レポーティングだけ上手な無能が集まる。マーケも再現性はむずい。

    2024/03/06 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha まずは何の予算の話をしようとしているのかから明確にしてほしいのう…工数の話なのか、プロジェクト経費の話なのか、はたまた資金調達の話なのか。

    2024/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    予実管理|福島良典 | LayerX

    予実管理はなぜ大事か予算(事業計画)とは現在の事業理解を反映したものである。予算は、売上の発生メカ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事