共有
  • 記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola (まったくこの通りに)「日本のリベラルもそうだが、負けた原因が自分にあるとは1ミリも考えない他責思考の権化なので、あと10年くらい何も変わらなそう」「米欧日とも根っこは『インフレ』では」

    2024/11/16 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo トランプ当選でアメリカの庶民は知性が低いと判明→一部が秀才で残りは烏合の衆という構成。アメリカの攻略法が判明→SNS等ネットを駆使した米国民の操縦が鍵だった。大多数の庶民をターゲットにすれば米国は怖くない

    2024/11/10 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo 「日本のリベラルは負けた原因を反省しない」みたいなのもデマやろ。それなら国民民主ってどうなるん?

    2024/11/10 リンク

    その他
    toraba
    toraba マーク・リラ(2017年)「レーガン体制以降の民主党はアイデンティティ政治に傾倒し、多数派である貧しい労働者層への関心が薄まった結果トランプ大統領を誕生させてしまった」https://youtu.be/helG4ohheTM?t=3945

    2024/11/09 リンク

    その他
    Midas
    Midas BLM運動以降、社会的弱者(アイデンティティ政治上の)である黒人女性を保護する名目のもと黒人男性は(同じく黒人の)女性に比べると些細なやらかしでも簡単に刑務所にぶちこまれてきた。検事だったハリスはその元凶

    2024/11/09 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “ 日本のリベラルもそうだが、負けた原因が自分にあるとは1ミリも考えない他責思考の権化”

    2024/11/09 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack バイデンは過去イチ労組に親和的で労働者寄りだったが反発する労組もある。これなんでなんだろ。/ Black and brown 表記の話おもしろい

    2024/11/09 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom とはいえ勝ったゆえに過剰に正当化されて見えていそうだし。2016年の衝撃の2〜3年後にピケティのバラモン左翼批判等が出てきたように、今回も2〜3年経たないとクールダウンした論考は出てこないのかも

    2024/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ノア・スミス「この大統領選から学べること:アイデンティティ政治は機能していない」(2024年11月7日)|経済学101』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事