注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
キャズムを超えろ! - 数学のテストで『電卓使っちゃいけないの、なんでですか?(c)jkondo』と教師に食... キャズムを超えろ! - 数学のテストで『電卓使っちゃいけないの、なんでですか?(c)jkondo』と教師に食ってかかった時点で、文系・理系の適正が決まってしまっている!?を読んでいて思ったこと。 自分の頭で計算できないと、電卓が壊れて間違った計算結果が出ても気が付かない(理系的思考) 自分の頭で計算できないと、電卓をいじられて「誰か」に騙されていても気が付かない(文系的思考) どちらも「それが正しいかどうか最終的な確認を行うのは人間の頭でしかできない」という原点を重視している。 自分の頭で考えるということは「気が付く」ことそのものである。そして教育において重要なのは「気が付く」ことの重要性を理解することそのものである。 もしこれが分りにくいと思うのであれば、電卓を「ネットバンキング」か「キャッシュコーナー」か「店頭のレジ」に置換えて考えてみれば分りやすいのではないだろうか。 以下、関連のあ
2008/10/24 リンク