サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
finalf12.blog82.fc2.com
“仕事術”スペシャル Part3 (2007年5月1日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第52回(2007年5月22日放送) | 装丁家・鈴木成一 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 <てるやん> まずはスペシャルから2人、 1人目は、モバゲーが爆走中のDeNA社長、南場智子氏 1、「部下の近況データを更新する」 南場氏は、百何十人もいる部下とのコミュニケーションをかかさない。 普段の仕事の活動もそうだが、 昼飯は毎日違う人と食べに行き、 一人一人がなんの仕事を抱えてるのか? 打ち明けてくれるなら個人的な悩みも相談に乗る。 様子がおかしかったら、直接じゃなくても他の社員からそれとなく聞き出す。 仕事の合間に、ひざを突き合わせて話す。 そして一人一人のそのつどのデータを全部PCに記録してるのだ。 これによる社員それぞれの「認めてもらってる、話を聞いてもらえる」という 自
<てるや> VESA規格のスタンドを手に入れて、 1680*1050のモニターを 1050*1680にしてみました! ヽ('ー`)ノ これは笑ったw ブログサイトもニュースサイトも基本的に縦長なので、 縦に解像度あったほうがいっきに情報が見渡せて いいと思ったのだ。 こうなるとメインモニターはブラウザに完全に支配され デュアルの(今まで眠ってた)サブモニターが活躍することになる。 しかし!! これは失敗だった!!! ▽失敗1、モニターがしょぼい! 高解像度なわりに、値段がものすごい安い僕のLG電子液晶。 通常通りに使う分にはまったく問題なかったのだが 縦にしたときモニターのしょぼさが発覚した!! 写真では分からないと思うが、左に向かって微妙にグラデーションがかかる。 そして分かるか分からないかぐらいで微妙に映像もボケてるのだ!! これは、長時間使うにはきつい! 横にして使うときその現象が発
氷河期世代 vs 売り手世代 おれ30歳、電機メーカで組み込みソフト設計担当、今年で7年目。これでも入社当時は「有望の逸材」と言われてたかも。はは。 隣席の後輩、今年で2年目。これがまた良くできる。仕事が早い。2年目の頃のオレよりも3倍は早く仕事をする。 ◇ おれはいわゆる就職氷河期世代。採用が少なかった世代。部署内の入社同期は3人。 隣席の後輩は雇用が回復したころに入社した売り手市場世代。部署内の入社同期は70人を超える。 ◇ 回路設計担当者や機械設計担当者にちょっとした設計変更や修理を依頼しなければならないとき、オレは顔も知らない担当者を探し歩き、頭を下げ、それでも後回しにされ、それからようやく依頼を受諾してもらえた。時間がかかった。 隣席の後輩には回路設計担当や機械設計担当にも万遍なく入社同期生ネットワークがあって、よほど大きな案件でない限り、すべて彼らのうちで融通を利かせあって仕事
<たっく> 月刊少年ガンガンの創刊号がおいらの実家にあった。 創刊は1991年。 だいぶ続いてるんだなー。 おいらが読んでたのは創刊から1年ほどだけど。 当時はドラクエVの発売前。 エニックス特権でドラクエV情報をどこよりも先に公開したり毎号100名(合計1000名)にドラクエVが発売日に届くというプレゼント企画とかしてた。 ドラクエ熱が非常に高かったおいらは当然10ヶ月ハガキ送り続けてたよ。 ・・・ドラクエVは発売日に店頭で購入しました^^; でも代わりに年賀状とか貰ったよ。 ドラクエVのヤツは懐かしい♪ 記念すべきガンガンの一ページ目は各著名人からの"熱い期待"コメントから始まる。 日本一元気なホテルマン 高嶋政伸 日本一元気なUFO研究家 矢追純一 日本一元気な若手女優 花島優子 世界一元気な映画スター ショー・コスギ 日本一元気なゲームデザイナー 堀井雄二 日本一元気なプロ野球選手
トラバ先で気づかせてもらったこと。 「遊びって超すげえ」! 愚者のニュース - みんな精神年齢って成長してる?(fromまなめはうす) http://d.hatena.ne.jp/denimu/20070827/1188217915 ここまで書いてふと思ったのは、 遊び足りなかった人は大人になってもどこか抜けてたりすると言う話。 これはなんでなんだろう? コメントにも書き込みましたが、要約をここに。 遊びが足りないということは、 「大胆な失敗」の経験が圧倒的に少ないということです。 リアルな社会では失敗は許されません。 学校だとしてもなかなか失敗しにくい。 恥ずかしさがあるし、ひやかされてかっこわるいため、 自らリスクはとりに行きません。 でも遊びだったらリスクがない。 どれだけ大胆な作戦や、行動にでても許される。 ここでの失敗や成功体験はすべて自分の経験値となります。 物事は遊びや仕事に
先日、ためしてガッテンですごい特集してました。 ためしてガッテン:過去の放送:脳もビックリ! 集中力アップ大作戦 実験では集中力UPで実際に50%UPの成果が出てました。 脳は「集中しよう!がんばろう!一生懸命やろう!」と意識するほど うまく働かないそうです。 これは意識しすぎることによって 脳のパワーが、「見る」「聴く」「記憶する」「計算する」とかに分散して そこだけにパワーが取られて 前頭前野での「理解」や「集中」「分析」「創造」といった 総合判断力が弱まるため。 仕事が超できる人の脳は、集中してバリバリ仕事してても 脳はリラックス状態とほぼ一緒らしいです。 新人の人とかはベテランに比べて 周りに気を取られすぎたり目の前のことに集中しにくい緊張状態が多いです。 このリラックスした集中力というのは 「見る」「聴く」「記憶」「計算」とかさまざまな脳の仕事が 最低限にカットされて、 前頭前野
痛いニュース(ノ∀`):2ちゃんねらは990万人 30代と40代が過半数 年齢別ユーザー分析結果 8 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 03:55:18.81 ID:SeqyjoXc0 ちょっとこの結果ショックなんだけど・・・ 20代が圧倒的だと思ってた・・・ 433 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/02(木) 07:21:17.88 ID:DqZdtxxu0 40代が必死に張り付いて「2get」してると思うと、 さすがの俺も胸が苦しくなる。 596 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/02(木) 08:14:06.04 ID:M2wwjCLP0 年齢とか気にしだしたら終わり 598 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 08:14:35.6
<てるやん> なぜなら、あなたが本当に欲しい情報は あなたのRSSリーダーから永遠に配信されないから。 たくさんフィード読んでれば優先順位的に5番目とか、10番目の情報は ごくたまに引っかかるかもしれない。 でもそれでじゃあ情報収集とはいえない。 効率が悪すぎる。 RSSリーダーは暇な人がヒマを潰すための道具。 ニコニコ動画とかと一緒。 ビジネスや勉強、ライフハックにはまったく役に立たない。 本気でビジネスや勉強に取り掛かってる人が そんなとんでもない回り道をするわけない。 ゲームばっかりやってるダメ人間のひろゆきも年に1回はいいこと言う。 RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 : ひろゆき@オープンSNS RSSリーダーでいろいろな情報を登録して、 最新の記事をチェックしてというのが日常化してくると、 情報収集をきちんとやっているという自己満足は得られると思うのですが
jkondoの日記 - 自分はもうこれ以上は仕事できない、というところから5回くらいは壁を越えられる気がする 仕事をしていて、 「ああ、今の自分は仕事をしすぎだ、もうこれ以上仕事をしたら体が壊れる」 とか思うことって結構あると思うんですけど、 実際はそう思ってから少なくとも5回くらいは壁を越えられる気がします。 限界っていうのは、ある程度は認知の問題で、 自分の中で「この辺までだろう」 と勝手に限界を作っている部分もあるなあという事を経験上思うのです。 自分の中で、 「よくあれくらいのやり方で限界だとか思っていたなあ」 と過去の自分に対して思うことも多く、その反省を含めて思うのです。 ササクレ屋 「自分はもうこれ以上は仕事できない、というところから5回くらいは壁を越えられる気がする」と考えることの危険さ ◆いや、びっくりした。 非常に簡潔にまとめられた読みやすい文章だけど、 ホントに危険な
<てるやん> 釣り記事のつもりはなく、ほんとに素朴な疑問。 サーバーの知識ないからよくわからない。 Google先生に聞いたけどやっぱりよくわからない。 誰か教えてエロイ人w 狐の王国 最大接続数を増やして速くなったと喜ぶ人々、再び またこういうバカなことをする輩 が現れた。 バカな人wはこちら↓ 【悪い記事でした。注意!】 これは必見!FirefoxとIEを高速化するための動画チュートリアル | P O P * P O P 以下、良い記事かと思ってご紹介しましたが、 サーバー管理者に負荷をかけてしまう良くない方法だということがわかりました。 ここに修正して謝罪いたします。 んで、僕がわからないといってるのは 「ネットで法定速度守る必要あるの?」 「サーバー処理だって集中各個撃破のほうが速くならない?」 ってところ。 僕の考えはこうなんだけど 横断歩道のわたり方 - あるSEとゲーマーの四
JASRAC/動画投稿(共有)サービスにおける利用許諾条件について 向こうにサーバー置いてるYouTubeは こんなこと聞き入れないだろう。 (というか裁判中だし押し通すつもりだろうし) せっかくニコニコがいいかんじの船出をしたのに 日本サーバー締め付けたら 全部YouTubeにもっていかれるぞ。 健全な動画サービスより グレーな動画サービスのほうが人気出るに決まってる。 そのうえJASRACは何も得しない。 著作権料回収しても たいしてアーティストに還元してないとか 著作違反見つけてもJASARAC自体は何も動かないとかなら アーティストはもう妙なしがらみ捨てて JASRAC通さないで活動したら? ないよりましってレベルだったのが ないほうが全然マシってところに来ると思う。 コメントを書く(2) | トラックバック(0) |2007/07/27 | 見たい映像がタダで見れるから超便利です
<てるやん> 一応ゲーマーを名乗ってる、てるやんです。 そんなてるやんが一押しのメルマガがこちら! ゲームのしくみ365日ゲームデザイン語録 登録ページ ゲーマーって言ってもゲームの話題ほとんどないじゃないかって? ゲームクリエーターでもないからこのメルマガは関係ないって? いやいや、それはこの記事下部の引用ををご覧ください。 毎日そんなキーワードがたったひとつ送られてきます。 ゲームに沿ったキーワードが中心ですが 事の本質を突いたキーワードも多いため 見る人から見たら、漫画、アニメ、映画、営業、 ビジネス、ライフハックなど いろいろ読み替えることができると思います。 特にこのブログを定期購読してるような人だと ひっかかるところ多いと思うのですが、、、、 (ネタ的にかぶってるの多いですけど 時期的にもこのメルマガが元ネタじゃないですよw) クリエーターな人 ビジネスマンな人 ゲームに興味あ
雑種路線でいこう - 自己選択や天職という幻想 しかし天職なんてあるのだろうか。 まぁきっと運命の出会いみたいなもので、 今そこにある偶有性を持った現実を、 どういう気持ちで受け止めて、前向きに付き合っていくかという問題ではないか。 派手な仕事であれ、地味な仕事であれ、楽しいことも辛いこともある。 それしかできることがなければ悩まないし、 他に選択肢がみえていて、 どちらが将来的に自分にとって正しいか分からないと悩むのである。 即ち仕事を通じた自己実現も恋愛結婚も同根であり、近代故の悩みである。 他の選択肢を意識しなければ悩みようがない。 近代以前だって、 多くの人が自分が選んだわけじゃあなくたって、 見合い相手を運命の出会い、 親から継いだ職業を天職と感じたのではないか。 思い込んでしまえば何だって運命の出会いだったり天職だったりするのだろう。 自責である分、現代の方が辛い気がする。 <
<てるやん> 買っちゃいましたデジタルアンプ。 ちっちぇええw 接続もシンプル! 電源 ステレオミニプラグIN ステレオ配線OUT とたったこれだけw とりあえず結果から、、、 「ADN-1のUSB接続より少し解像度が高い感じw」 (そんな気がする) 紙筒スピーカー中期レビュー - あるSEとゲーマーの四方山話 ADN-1はこのセッティングのこと。 ちまたであれだけ絶賛されてるから 劇的に変わるかと思ったら極端にそういうことはないです。 でもまあ1万円で少し音が良くなったとするなら これから長い付き合いになるのだから良い買い物だったと思います。 小さくて場所とらないのと ゲーム機にも接続しやすいですし。 素人の耳で聞く分にはこれ以上というと サラウンド的な色づけとか リスニングルームの環境を整えることですかね? 以下、一応調べたデジタルアンプの情報をまとめます。 最初に検討したのがこれ。
<てるやん> シャンプーもリンスも石けんもいらない? - あるSEとゲーマーの四方山話 あれから特にシャンプーリンスは使わなくなりましたが 別に臭いとか体の異常とかありませんw @nifty:デイリーポータルZ:洗濯洗剤は必要ないって、ホント?! 洗濯洗剤の効果も怪しくなってきましたw で、こないだNHKの番組で子供相手に 歯磨きの講習をやってたのですが 「歯磨き粉は必要ない」です。 なくても歯垢をちゃんと落とせるんですね。 歯医者さんでやる歯垢を赤く染める奴を使えば一目瞭然。 (市販品もあります) NHKだからこそ言える発言w そして今通ってる歯医者でも同じこと言われました。 歯磨き粉の利点 1「すっきり感がある」 2「フッ素配合のものはフッ素で歯を守ってくれる」 歯磨き粉の欠点 1「石油製品、長期的に体によくないとかなんとか」 2「研磨剤が歯を削る」 なので、基本的につけないほうがいい
はてなアイデア - 数字をクリックして星を展開するとき、 Favicon読んでるならそこは☆の羅列じゃなくFaviconで表示してほしい。 誰がどれだけ押したかひとめでわかりやすい。 はてなアイデア - [☆+]をクリックするとき気持ちのいい効果音が鳴って欲しい。 意味なくいくらでも押せるところが一番気に入ってるので。 もちろんクッキーで音のオンオフは設定できるように。 <てるやん> 10KB程度のWAVサウンドだったらそんなに重くならないかな? 大量のファビコン読んでるのに比べたらなんでもないかも、、 よくわかんないけど。 はてなアイディアは、株式制度になってて 賛同者が多いほど注目、採用がされやすそうなんです。 はてなID持ってる人は自動的に1000アイディアポイントもってるはずなので ちょっといいかな、と思ったらぜひポイント投稿してくださいw 採用されるかどうかで0倍~5倍のポイント
<てるやん> これです!! [ViVid] 無指向性音響・N型スピーカー-PC(パソコン)、ポータブルオーディオ,TV・DVD用【株式会社山越・KAI PROJECT】 タイムドメインと銘打ってはないですが、構造の説明はタイムドメインそっくり! この怪しい製品はなんなんでしょう? そのとなりのページをごらんください。 [ViVid] タイムドメイン理論音響・F型スピーカー-PC(パソコン)、ポータブルオーディオ,TV・DVD用【株式会社山越・KAI PROJECT】 販売は終了してますが、そう! タイムドメインLightです!! ちゃんとタイムドメインと書いてありますww 18000円のタイムドメインLightが6000円!! いったいこの会社は?? タイムドメイン社のOEM先には紹介されてない会社です。 でもどうやら、タイムドメインの委託製造会社なもよう。 ViVid-F型も、もしかして
※1長すぎたので引用の大部分を閉じました。 たぶん、読まなくてもなんとかなるかとw ※2それでも長いのでちょっと書き直しました。(7・18) 女性の心ない言葉の暴力に殺された男たち[鬱文書注意] | 住 太陽のブログ 月がでたでた月がでた - 火曜サスペンス劇場 [精神的ブラクラ注意] <てるやん> 上は妻に理論的な話が通じず、口を開けばなぶられるという創作ストーリーと その夫と妻を逆転した話です。 痛いニュース(ノ∀`):女の論理―“蒸し返し論” 今日のデートでケンカをすると、 なぜか半年前の過ちまで蒸し返して怒り出してしまった彼女。 「あれ、あの件は許してくれたんじゃなかったの?」―― そんな疑問を抱いたことのある男性は多いと思います。 例えば、話題のレストランへ彼女を連れて行ってみたのはいいけれど、 長い行列ができていて、 お店の人から「1時間ほどお待ちいただくことになりますが……」
凄い本今年で2冊目だ。。。 調子上向いてきたなww さて、前回の本は強くお勧めしたものの 今回はみんなにはお勧めはしない。 普通に読んで「トンデモ」の部類に入る奴だからだ。 なので3択を用意。 1、超お勧めな人 めちゃめちゃ調子よくて1日に普段の10倍ぐらい集中して仕事できたことがある人 2、お勧めな人 いつかそういうことができたとき、その再現性を得るために 「一度読んだ上で」棚に眠らせていつでも読み直せる用、な人。 又はすごくピュアでこの手の話を信じて実行できる人。 3、お勧めでない人 すでに苫米地さんの著書をいくつももってる人。 天才の称号や、それに匹敵する実績をもってる人。 1,2 以外の人。 以下、本のコアであるたった4行に僕のアレコレを付け足そう。 ”コア ” I, まずリラックスすること II, 集中すること III, 3か、、、3、、3はコーヒーでも入れることかな?w これで
分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - ワーキングプア以下のどん底からはい上がる人たち インドの働く子供たちのNHK特集を見終わった。 親もなく、家もなく、働いても働いてもごくわずかなお金しかもらえず 路上で極貧生活をする子供たちの話だ。 中には、昔の雇い主にナイフで切り刻まれ、 虐待を受けて逃げ出してきた異国の子供もいる。 気になったのが、子供たちが、仕事があるので小学校にすらいけず、 読み書きを習うことができないということだ。 これは、本当に絶望的だ。 この状況から抜け出そうにも、読み書きすらできないのでは、 対策を立てるために情報収集をしようにも、 情報の入手自体がかなり限定されてしまう。 だから、ろくな作戦が立てられない。 そして、読み書きを必要とする多くの職業につける可能性を奪われてしまっている。 自分の力ではい上がろうにも、はい上がる手段までが奪われているのだ。
<てるやん> たまにTVで素晴らしい先生を紹介してたりする。 ちょっと熱血入って苦労してるが、学級は素晴らしくまとまってる。 こういった先生達が独自に行ってる手法はとても名案だと思うが なぜか他の先生や、他の学校は真似してないようだ。 もちろんこれまでのやり方を変えるのがめんどくさいからだろう。 (熱血の苦労もいやだろうし) TVみた2人の先生。 エンカウンターと 生徒を先生役にするというシステム。 これに、少しばかりアイディアを足してタイトルの提案をしたい。 40人の生徒に対して黒板で教える従来型の授業はだめだ。 授業ペースが遅いと退屈して身に入らない。 授業ペースが速いとついていけない。 40人いてこれにあわせるのは不可能。 せいぜい小学校まで。 中等教育からこれはなりたたなくなっていく。 で、先生は教えないことにする。 授業がはじまったら、「今日は教科書のここを目標としよう」 として
Say::So? - 明日塾講を辞めます 公倍数がわからない高3生、比の計算ができない高2生、 アルファベットがまともに書けない中学二年生、 等式の意味を理解していない高2生、年齢があがるほど教えるのは難しくなる。 これと 福耳コラム - 絶望しないふりはたやすいが 僕の経験では、教壇に立っていて、一番緊張するのが、 「真面目だけど成果が上がらない学生」に対する時でした。 「真面目な優等生(滅多にいなかったけれど)」に対しては それなりの知識伝達が出来ていたと思うし、 「不真面目で成果が上がらない学生」に対しては、 まずその「不真面目さ」をたしなめて、 まずそこでちゃんとしなければとても知識なんか身につかないよ、 ペンとノートちゃんと持って来い、という説得をし、 それと並行してシャツ染めとか「ちょっとは面白そうな体験」を釣り餌にして 「その気にさせる」、それはある程度やれたと思います。 で
会社に人生を捧げている人は幸せか? 100人を50人づつの2グループに分ける。 仮にA、Bグループとする。 この両グループに全く同じ仕事をやってもらう。 仕事内容は誰の目から見ても明らかに単調で退屈な仕事。 Aグループには高収入を支払い、Bグループには低賃金を支払う。 報酬は前もって金額を告げられている。 そして最後にアンケートを取る。 「この仕事に対する感想は?」 結果として高収入を貰ったAグループはほとんどの人間が「つまらない」「二度とやりたくない」などの否定的な内容だった。 しかし低賃金で働かされたBグループは「やりがいを感じた」「みなでやり遂げた達成感が大きかった」などの肯定的な内容がほとんどだった。 <てるやん> なんだこれ? 「社長さんぜひ給料安くしてください」ってことか?w これを極端に言えば1円にもならないボランティアは精神的満足が高くて ホストやホステスは、仕事に対する精
<てるやん> このブログ立ち上げて5ヶ月、、 今回410のブックマークが来ましたw 1ヶ月前まで全記事で50しかなかったのにww 異性をほぼ確実に落とす方法 - あるSEとゲーマーの四方山話 んで、最初に「ヤクザ」「ミツグ君」「テクニック」「コントロール」とかの単語を使ったので ブクマコメントみたら、あまり良くないイメージを持つ人もいるようで。 いや、どんな風に受け取るかはその人の自由なんでそれはもちろんかまいません。 でも一応、僕自身の別の言い方で再解釈してみます。 ▽黙ってないで主張しよう! 言いたかったのは、テクニックもコントロールも関係なく 人間はそういうものなのだから、最後の行の 自分のわがままはちゃんと言って、その後で相手を思いやるだけでいいんです。 とこれだけです。 まあ僕もそうですが 「わがまま言ってはいけません」 「きちんと周りに合わせなさい」 という風に教育されて、ま
Forgot the Milk. - テキスト選択からあらゆることができちゃう Firefox 用拡張機能 | Hyperwords <てるやん> 翻訳、拡張コピペ、検索、その他いろいろできる拡張機能です。 便利かなと思って入れたら、むしろ手間が増えましたw なぜ手間が増えたかというと僕はマウス中心でブラウジングしてるのですが、 (キーボードショートカットを駆使してる人もいるでしょうという意味で) その設定がこんな感じ。 左クリック、右クリックはデフォルトとして、 マウスに[Ctrl]と[Shift]があれば、ファイルのまとめ選択や任意複数選択とかが便利なんですよね。 左手をキーボードにもっていかないですむし。 もっと便利なのが「Ctrl+C(コピー)」と「Ctrl+V(ペースト)」ボタン。 右クリックでサブメニュー開いたりせずワンクリック! やはりキーボードいらずです。 ペーストのちょっ
<てるやん> 心理学のネタに取ってた恋愛系のメルマガに もの凄いこと書いてましたw 口説きの秘訣からモテる法則まで~恋愛秘決マニュアル[まぐまぐ!] その彼の言葉がすごい。 「私に落とせない女なんていない」 こう言いきる。 どうやって落とすのかと言えば、感情体積を大きくすること。 感情というのは、板みたいなもので、あっちに押しやり、 こっちに引き寄せ、これを連続していると、 あっという間に体積が大きくできる。 その体積を大きくするっていう行動をしていけば、 いつの間にか落ちてしまう・・・そんなものなんだ。 彼の理論は、この考え方で統一してある。 すごいよぉ。 感情体積を増やす! まさに人間の心理をピタリと当ててます!! 何を言ってるのかというと 「いい人」ってのは女の子からみて30点ぐらい。 これが「すごくいい人」に成長すると60点。 30点の得点アップとなる。 で「いい人」が、女の子のミ
池田信夫 blog はてなの逆淘汰 <てるやん> ネットイナゴ問題の話です。 コメントに書こうと思ったら20行超えたのでトラックバックで。 こういう現象は、ネットワークでは珍しくない。 1970年代には、市民バンドが「誰でも参加できる無線コミュニケーション」として大流行したが、 2ちゃんねるのような状態になって自壊した。 TVゲーム業界で有名なのは、1980年代の「アタリ・ショック」と呼ばれる現象だ。 質の悪いゲームが大量に出回ったため、消費者が不良品をつかまされるリスクを恐れて、 ゲーム市場が崩壊してしまった。 同様にインターネットでも、初期に主要なアプリケーションだったネットニュースは、 今ではS/N比が悪すぎるため、ほとんど使う人がいない。 まず「アタリ・ショック」ですが アタリのときより、もっと大きな市場のファミコンや、プレイステーションのほうが 大量のクソゲー出てたと思うんですよ
<てるやん> 心理テストです。 1、祈るように手を組んでください。 2、考え事をするときのように腕を組んでください。 3、あなたの好きな邦楽(なければ洋楽でも)を思い浮かべてください。 4、階段を登ってください。 5、お風呂に入ってください。 ある自己啓発系のセミナーにいってきました。 (書き出しが怪しいw どこの団体とも関係ありません) そこでの質問です。 セミナー自体は講演者の厳しい半生をどう乗り越えたか、、 自身の体験からわかった熱い情熱をたっぷり語っていて とてもためになりました。 無一文どころか常にマイナスを背負っての逆境(いじめ、両親の死、数千万の借金)から、 プラス思考と強い情熱で事をなしとげていくストーリー。 ナポレオン・ヒル著書でのたくさんの成功ストーリーみたいに、 強い想いが周りを動かし、知恵を生み、自分の力は弱くても たくさんの人がつながって一つの事が成し遂げられたと
"電子マネー元年"企業の本音 <てるやん> クローズアップ現代から。 電子マネー争奪戦がヒートアップらしい。 Edy Suica(JR) PASMO(関東私鉄) icoca(関西私鉄) nanaco(セブンイレブン) WAON(イオン) これにローソンや、マクドナルドも独自カードを発行。 他にもありそう、、、 今年は電子マネー元年らしい。 電子マネーがおいしいのはこの経済圏を近くのさまざまなお店に導入してもらったら 数%の手数料が取れること。 しかし、通常のスーパーマーケットやコンビニなどは売り上げから数%の利益で経営してるため 取られる側になるとたまらない。 しかし、顧客の囲い込みや利便性、クレジットカードに比べて入手の容易さや 知らないうちに使いすぎたという心配も少ないため、 いっきに普及している。 それでも他社の電子マネーを導入するのは、小さな商店でもメリットがあり レジにあまりお金
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『あるSEとゲーマーの四方山話』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く