この記事に含まれるタグ (Keyword) :
ブラウザ 検索エンジン 短縮アドレス
「色々なブラウザの検索エンジンにAGUSEとTOPSYを追加しちゃうぞ!」企画第二弾。
今回は Firefox の検索エンジン(右上に表示される検索バー) に、以前紹介した 短縮アドレスでもチェック出来る 便利なサービス TOPSY(トプシー) と aguse.jp(アグス) の検索機能を追加する方法,任意の検索エンジンを追加する方法 を紹介します。
クリックで画像を拡大します
クリックで画像を拡大します
AGUSE は ゲートウェイ機能も便利ですが、私は スクリーンショット をよく使っています。ページ丸ごとキャプチャで読めちゃうので、そのページだけ読めれば良い という場合などにはこれだけでも十分です! http://www.aguse.jp/?m=w&url=http://htn.to/AuUpaq
で、本題ですが。。。
Firefox の検索バーに 任意の検索エンジンを追加する方法
Firefox 公式のものは Firefox アドオン - 検索エンジン から追加できますよね。 さらに、前回 (IE編で) 紹介した 名称未決定 - Ancia-検索エンジン や フェンリル|Sleipnir|検索エンジン追加 の OpenSearch も利用できます。方法は IE編 で紹介したものと基本的に同じです。
但し、Firefox 公式からの場合を除き、検索バーに.ico形式以外のアイコンが表示されない or 別のアイコンになるものがあります。 これは、仕様の違いによるものですので、「アイコンなんて別に表示されなくても問題ない」 という方は、TOPSY や AGUSE も 名称未決定 - Ancia-検索エンジン から追加するのが手っ取り早いと思います。
「アイコンが表示された方がいいな」「このどれにも載っていない検索エンジンを使いたい」 という方は以下の方法で追加できますので紹介します。
クリックで画像を拡大します
OpenSearch検索プラグイン(検索プロバイダ)作成ツール ←こちらのツールを利用させてもらいます。(作者さんのサイト: Under Construction, Baby より)
- URL : TOPSY の場合、http://topsy.com/s?q=TEST と入力
URL : AGUSE の場合、http://www.aguse.jp/?m=w&url=TEST と入力 - 確認・更新 ボタンを押す。
それ以外の項目 や アイコンが自動で出力されます。 - 名前,説明 のところを、任意に変更。
- 再び、確認・更新 ボタンを押す。
- 検索プラグインを追加 ボタンを押す。
- 検索エンジンの追加 ダイアログが表示されるので、「追加」をクリック。
簡単ですね! アイコンもちゃんと表示されますよ。
表示順 の変更などは 検索バー▼プルダウン → 「検索バーの管理」 からできます。
- 第一弾: Internet Explorer 編
- 第二弾: Firefox 編 … この記事
- 第三弾: Google Chrome 編
- 第四弾: Sleipnir 編 → Sleipnir(Webkit 版)の記事
を予定しています。 では、次回は Google Chrome 編で。
お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。
URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-184.html
2011/01/23 ~ | Comment (3) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |こんばんは、いつも勉強させていただいてます。
お時間あるときにでもアドバイスお願いします。
FC2ブログを使用しているのですが
グーグルのウェブマスターツールで診断してみますと
重複するメタデータ、タイトルタグ、長いタイトルタグというのが
それぞれ約50個ほどあり、合計150個なかなか消えてくれないのが悩みです。
①重複するメタデータの方は
/blog-date-201003-4.html
/blog-entry-10.html
上記のようなのがたくさんあり、確認してみると以前記事を削除した何もないページが残ってしまってます。
コレを無くす、解決するにはどうすればよろしいのでしょうか?
テンプレートの方では下記のようにしております。
<!--index_area-->
<meta name="description" content="<introduction>" />
<!--/index_area-->
②長いタイトルタグの方はといいますと、コレが意味不明でして昨日でたばかりです。
タイトル名 <link href="http://○○○.blog11.fc2.com/
タイトル名 <link href="http://○○○.blog11.fc2.com/
こういうのがたくさん出てしまっているのです。
タイトルタグというのは
<title>タイトル名</title> ←ココの部分ですよね?^^;
なぜか次の行のタグまで認識されてしまってます。
タイトルタグは下記のようにしています。
<!--index_area--><title><%blog_name></title><!--/index_area-->
<!--titlelist_area--><title><%blog_name>(全記事一覧)</title><!--/titlelist_area-->
<!--permanent_area--><title><%sub_title></title><!--/permanent_area-->
<!--category_area--><title><%sub_title></title><!--/category_area-->
<!--edit_area--><title>コメント no.<%eno></title><!--/edit_area-->
<!--date_area--><title><%now_year> 年<%now_month>月 day<!--topentry-->.<%topentry_day> <!--/topentry--></title><!--/date_area-->
<!--not_index_area--><!--not_titlelist_area--><!--not_permanent_area--><!--not_edit_area--><!--not_date_area--><title><%sub_title>no<!--topentry-->.<%topentry_no><!--/topentry--></title><!--/not_date_area--><!--/not_edit_area--><!--/not_permanent_area--><!--/not_titlelist_area--><!--/not_index_area-->
下記のような細かいところまでクロールされてしまってます。
/category47-1.html
/category47-2.html
/category47-3.html
どうすればよいかわかりません。
教えていただけると助かります。
以下3つの記事,及びそのコメントに概ね回答のようなものを載せていますが、
つい先日追加したカスタマイズもあるので、それも含めてまとめ記事を作ろうと思っています。 1週間以内には 完成させようと思っていますので、良かったらお待ち頂けますでしょうか?
Google タイトルタグの重複対策
http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-46.html
携帯用テンプレートの タイトルタグの重複対策
http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-157.html
FC2ユーザータグを利用したSEO対策 (4.description関連)
http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-48.html
>以前記事を削除した何もないページが残ってしまってます。
ちなみに、これについては昔の記事を2つ以上削除したら 重複は起こりますね。。。
サイドバーなどがある以上、中身が空になる訳ではないので、当分はクロールの対象として残ってしまうと思います。削除した「個別記事ページ(パーマリンク)」 に関しては 削除リクエスト という機能が使えるといいのですが...何故か受け付けてくれないことが多いようです。
サイト設定 → クローラのアクセス → URL の削除 というところです。
その辺りも含めて 記事にまとめようと考えています。
paruparu様
ご回答ありがとうございます。大変助かります。
一度、重複関連で検索順位が圏外に飛ばされたことがあるので怖いです。グーグル
「タイトルタグ重複」の方は、paruparu様の記事を以前より参照致しておりまして、おかげさまで解決の糸口が見つかってます。ありがとうございます。
正直、お手上げの状態なのが
「重複するメタデータ」の中の以前削除した何もないページと
「長いタイトルタグ」タイトルタグ以降のタグを指摘されてしまった点をどこをどうすればよろしいのでしょうという点です(汗)
robot.txtを使ってブロックしたいところなのですが
FC2ブログでrobot.txtは使用可能なのでしょうか?
場違いかもしれませんが使用可能であれば、やり方を教えていただけないでしょうか?汗
よろしくお願い致します。
paruparu様のまとめ記事、お待ちしておりますm(__)m
コメントを投稿する 記事: Firefox の検索エンジンに AGUSE と TOPSY を追加する方法
お気軽にコメントをどうぞ。
ソースコード等の < と > は (実態参照に変換されるので) そのまま使ってOKです。 & は 全角 に変えて使ってください。
3 Comment