スキー・スノーボードと一緒にマウンテンバイク‥‥
驚きなのはMTBの走りが云々よりも、理解があるというか、融通が利くスキー場。
世界は広いなあ(w;
アンデルマットって聞き覚えがあると思ったら、エコーバレーが提携してるスキー場だったかな?
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/30(月) 16:48:20|
- MTBとかBMXとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さらにつづき・・・
DMZ氏 製作
ダンパリングシステム改左からTYPE-1.TYPE-2.TYPE-3
それぞれに違いを持たせてあり、複雑な面で構成されている。
ナンバーが進む度に多面体になり、小型・軽量化。
INDYのダンパリングシステムでは、ブーツを最大限に起こしたとしても、REMANSのフォワードリーンアジャスターで③(中間の位置)までしか立たないが、このパーツでは⑤の位置まで調整可能になる。
しかも可動範囲が広がる事によって、前足がフレキシブルに動かせるようになる優れモノ。
個人が趣味で作成した物とは思えない程、見た目の仕上がりも美しい
「INDY買ったら硬かった!」なんて人(007)にオススメパーツだ!!
全く、恐れ入る程のクリエイター魂です。
つい「一体、いつ寝てるんですか?」と聞いてしまった事も有ったっけ(汗
氏が「忙しいから・・・できない」と言ってるのを聞いた事が無い。
私も少しは見習って生きます。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/24(火) 19:18:02|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
つづきです。
Smoke 157年式不明
キャップ/サンドイッチの複合構造をもつフリースタイルボード。先日書いた
怪しげなボードとはこいつの事である。なんとソールもメーカーコダワリの構成になっている事がDMZ氏にチューンして貰う際に発覚!!
ソールを読める人なので細かく分析して頂きました(この造りは本家Blogで)で、このまま何も手を加えない仕様の乗り味を予測してもらうと↓↓↓
作りは、オールラウンダーだが、意外と柔らか目の雪を好み、細かい振動を発生させる様な固いバーンは、ちょいと苦手っぽい。硬めのノーズとテールが振動を拾い易く分散しづらい、コンケイプのせいで、振はエッヂを伝い足元に振動を感じ易くさせてしまう。HIアングルでは、指先から踵まで雪面が動く様に感じ、まるで柔らかい板に乗った感じに近いが、ちょっと気持ち悪く感じるかな? 板をずらしたり出来る部分が限られている為にリカバリーが必要な時は、引っかかりがきになるかな? なので、パークやグラトリなんかには不向きそのもの。 だけど、切って遊ぶには最高なはずなのだが・・・ このままじゃ、ちょっと快適なRUNは出来ない。
チューンして貰う前に私が乗った感想は↓↓↓
アルペンボード並に硬いが、何故か細かい振動が伝わりやすく、足裏がやたら疲れる。カービング向けだが、ずらし難い。 007が乗るには上級者向け過ぎた(TT?
なので、DMZ氏はボードの特性(特に弱点)を乗らないで当て、これからのチューンで改善する部分が見えていると思われる。こんな最高のチューナーさんにボードを見て貰えてとてもシアワセである
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/24(火) 10:31:25|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
写真はメンバー005氏のBC-stream
Carve まずは講師のDMZ氏と奥様に感謝!感謝!です。
BBQに引き続き、夏のイベントおつかれ様でした。
準備から後片付けまで、とても大変だったと思います。
リペア・チューン・ワックスと、今回はブーツ改造までこなすDMZ氏。
普通の人ならば、「面倒臭い」と感じてしまうこれらの作業ですが、氏は違います。
「楽しんでやっている事」と仰っていますが、それは誰もが真似て出来るモノではありません。
◎チューニングはまずユーザーと一緒に滑る所から始まり、其の人の滑りやセッティングを診てくれます。
そこで撮ったVTRを何度も検証した後、「イメージ」を造り上げ、CADにて細かく「数値化」。
その図面を元に、丁寧な完全手作業によって一人一人、また一本一本、滑り易いボードを作られています。
「ソールを読む目」を持ってるので、007が持ち込む怪しげなボードもOK!!(w)b
◎WAX。自分のやり方が正しいのか間違っているのかも判らないので (汗)今回じっくり教えて頂きましたm(__)m
チューニングの作業同様、ワックスもコダワリを持っているので手間隙惜しまない内容です。
また、「チューンとワキシングが連動している部分」も考えての作業なので奥が深いです。
今回は省略された部分も有る様ですが、それでも007の我流行程の五倍以上に手が掛かっています。
これを自分のボードだけで無く、メンバーのモノまで
愛を込めながらやっているのですから大変な事です。
雪が降らなくなってもシーズンが終わりません(羨ましいですが・・・)
私もせめてワックスのパートだけでもマスターしようと思います。
この文は極力単純化して書いたので、細かい内容は全て省きましたが、まだ2回分書けそう(w
つづく
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/23(月) 19:41:37|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日のつづき
いわゆる普通のトラック一階建て
Carverトラック前輪のみ左右へスイングする機構を追加。
スノーボードの深回りターンを簡単にイメージ出来るのでオフトレにオススメ。
平地でもキック無しで推進可能。
地面を蹴らないで町内を一周なんて遊びも出来る。
Side-winderトラックSector9の新兵器w
トラックが二階建てになっている構造
平地での推進力はノーマルと変わらない。
坂道でスピードが出た時の安定感は直線/ターン共に高い上に、Carverと同等かそれ以上の深回りも可能。
「安定感」と「深いターンのし易さ」は反比例するモノと思っていたので、巧く扱えればかなり面白くなりそう。
やや難しいのでまだまだ練習中。
- 2007/07/20(金) 11:46:47|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
セクターナイン チャージャー33新型トラック・サイドワインダー搭載のNEWボード。
つい買ってしまいました(w;
早速、仕事を終えてから試乗へGo!!
とりあえず慣れるまで平地でチクタク。
うーんちょっとピーキーで気難しそう
33じゃ短かったかな?と不安になる。
坂道に100均で買ってきたパイロンを4つ並べてぇー、
覚悟を決めて頂上からスラロームスタート。
新品のベアリングとでかいウィ-ルで思った以上にスピードに乗るのでビビる orz
何回かバランスを崩して飛ばされたり、コントロール不能で強制脱出ξ
まだ時間が早かったのか?ウォーキングおばさんが多い。
一般の人の前でコケたりしたら「スケボーって危険よネ」なんて思われてしまう。
休憩を挟んでまた再開....
ところがコレ、きっちり過重してやると気持ち良くターンが切れ上がってくる。
山側に切れ上がってスピード調整すると乗れる模様。
慣れるに連れ段々と楽しくなってきましたよ
つづく。
テーマ:スポーツ全般 - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/19(木) 22:37:15|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ハイ!笑ってばかりもいられません。
自分も昔は似た様なモノだったかもしれないのです(--;
押入れの中から腐ったウェアーを引っ張り出して、一番ダサいヤツを組み合わせたら負けないかもw;
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/17(火) 14:43:25|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
kleinスノーボードは排他的な個人アイテムです、wich、生産される、手によって複雑。それらは、ブナ・ストリンガーを備えた端と端を接した手製の森サンドイッチ・コアを含んでいます、拘束力のあるエリアの炭素ラミネート、2×10はrubberbasedしました、niro-挿入する、またキャップ技術の中で生産されます。
スノーボードはすべてレースのために循環するsteeledgesおよび基礎を特定化します。包括的な税がそうである価格、795 -ボード外harsefeld当たりユーロ。※翻訳
RaceⅠRace ⅡBoarder CrossⅠBoarder CrossⅡ大人なムードの上品なグラフィック。
スワローテール?の処理が丁寧でGood!!です。
ここがこの板の特徴なんだから重要。
エッジもアウトラインに沿ってちゃんとある‥‥ように写真では見える。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/17(火) 13:06:45|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
今夜は自由である
最近偏頭痛がするのは遊んでないストレスだからだ。きっとそうだ!!
と、いうわけで車検から帰ってきたばかりのバイクで散歩に行く。
ぷちツーリングである。
今回、フロントフォークを突き出し、前を下げたのでグイグイ曲がる。
とても調子がイイ!!(w)b
まず、08シーズンのスノーボードカタログが出たらしいので本屋へ。
相変わらずアルペンの記事が少ないけど三冊とも熱心に立ち読み
です(本屋さんごめんなさい)
○空公園周辺をぐるぐる廻って
MYサマーゲレンデにやって来た。
おお!いつもは暗いゲレンデにナイター用照明が点いてるじゃありませんか?
第二ゲレンデを見ると・・・終了!?(道路として開通)している~orz
照明が点いたのはそういう事だったのね。
あぁ、もうすぐMYゲレンデも閉鎖(*道路として開通)って事ですね(泣
- 2007/07/09(月) 23:21:00|
- ロンスケとかインラインとか
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
全くスノーボードをしない人にもウケが良かったクロス。
スピード、クラッシュ、逆転劇とショー的要素が非常に多く、見ててとても面白い。
これから先、もっと一般に普及していってホシイ(w
「アルペンvsフリースタイル」な所もまた楽しい。
トリノオリンピック男子決勝ドンデンな結末の女子決勝テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/05(木) 11:47:50|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ロッドの説明文が有ったので翻訳してみた。
おちん○んは、以前、Tinkler Plate(スノーボードの上に取り付けられる蝶形のプレート)がそれにより多くの減衰化を与えるために知られています。近年では、Tinklerは現在、SnowStixと同様に両方の炭素繊維蝶パターンを持つ板を製造します。そして、それはより多くの凝りを非常に長い板に提供するために板で前後のものに取り付けられるロッドです。
オイオイ!お○んちんですか?!Σ( ̄ロ ̄lll)
プレートはバタつき防止の為。
ロッドは長過ぎる板の為に付いてるって事ですね。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/03(火) 15:22:13|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
Snowblindhttp://www.snowblind.ch/
かなり斬新なアウトラインですが、ゲレンデで人に当たりたくない
元非対称乗りとしては右のボードにそそられます。
穴が空いてる様に見えるけどどうなんでしょう?
昔、見た時はもっと派手な形だったような記憶があるんだけど、変テコな板を見慣れてきたせいか?今見るとそれ程でも無い。
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/03(火) 14:21:21|
- アルペンとかフリースタイルとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0