☆出会った野鳥たち For myself | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

☆出会った野鳥たち For myself

2021/08/19
For myself こだわり風景【野鳥や自然、寺社や城】 0
こだわり風景 
ブログは泡のごとく流れるもの  ã€€

自分でも忘れていく、少しでも記憶に留めるための備忘録カテゴリーです・・


野鳥の知識は皆無ですが、いつの間にか鳴き声や動きに眼がいくようになり、自然に(偶然に)旅行で野鳥に出会うことが増えました 
現在このブログにアップできたのが いつの間にか 40種類 を超えました  
・・・・・・・・・・・・・・・
岐阜市近況や ☆旅先で出会った野鳥(撮影地) 赤字は冬鳥・青字は夏鳥

あいうえお順 にしてます (ひらがな文字でジャンプ)


(あ)アトリ・☆イソシギ(沖縄の旅)・☆イソヒヨドリ(沖縄の旅)・☆ウグイス(上高地の旅)・☆ウミネコ(北海道の旅)・・エナガ・☆オジロワシ(北海道の旅)・
(か)☆カケス(大台ヶ原の旅)・カシラダカ・カワウ・カワセミ・☆カワセミ(京都巡礼の旅)・カワラヒワ・カンムリカイツブリ・キセキレイ・キビタキ・☆ギンザンマシコ(北海道の旅)・コサギとダイサギ、アオサギ・ゴイサギ(五位鷺)・コチドリ・コハクチョウ・
(さ)サンコウチョウ・シジュウカラ・☆シマフクロウ(北海道の旅)・シメ・ジョウビタキ・シロハラ・シラサギ・☆シロハラ(琵琶湖の旅)・セグロセキレイ・
(た) â˜†ã‚¿ãƒ³ãƒãƒ§ã‚¦ãƒ…ル(北海道の旅)・ツグミ・
(は)ハクセキレイ・☆ハシブトガラ(函館山)・ハマシギ・☆ヒガラ(大台ヶ原の旅)・ヒガラ・ホオジロ・ホシゴイ・
(ま) ミコアイサ・ミソサザイ・メジロ・モズ・
(や)ヤマガラ・
(ら) ライチョウ・☆リュウキュウメジロ(沖縄の旅)・
・・・・・・・・・・・・・・・
季節とともに自然の中を優雅に駆け巡る野鳥を愛します     
 â˜†å‡ºä¼šã£ãŸé‡Žé³¥ãŸã¡ã€€For myself 

016.jpg

IMGC4854.jpg
☆沖縄の旅 ã‚¤ã‚½ã‚·ã‚®ï¼ˆ1月)
IMG_1609yoko.jpg
☆沖縄の旅 ã‚¤ã‚½ãƒ’ヨドリ(1月)
IMG_1722yoko.jpg
☆上高地の旅 ã‚¦ã‚°ã‚¤ã‚¹ï¼ˆ7月)
IMG_2963yoko-2.jpg
☆北海道の旅・ウミネコ(4月)
yoko-0698.jpg
☆恵那市・エナガ(2月)
名のとおり尾が長いのが特徴・・なんだかとっても可愛いエナガ
yoko-9000.jpg
エナガの給餌(4月)
yoko-1449.jpg

エナガの給餌(5月)子育てに一生懸命な親鳥、青虫です

yoko-3546.jpg

エナガの給餌 岐阜木曽川堤防右岸

☆北海道の旅 ã‚ªã‚¸ãƒ­ãƒ¯ã‚·ï¼ˆ6月)
  IMG_8647yoko.jpg

☆あいうえお順 索引へ戻る

(か)

☆大台ヶ原の旅 ã‚«ã‚±ã‚¹ï¼ˆ7月)鮮やかな青色のある翼、ゴマ塩模様の頭・・

IMG_2511.jpg

☆中津川市・カシラダカ(2月)

特徴は頭頂部の冠羽(かんう)

この冠羽を立たせることが由来でカシラダカ、頭高という名前になった・・
yoko-8878.jpg
カワウの追い込み漁(10月)
yoko-3335.jpg
カワセミのダイブ(12月)羽色が鮮やかで翡翠(ひすい)のような体色から飛ぶ宝石
yoko-5985-2.jpg

yoko-5990.jpg
☆京都巡礼の旅 ã‚«ãƒ¯ã‚»ãƒŸï¼ˆ2月)
カワラヒワ(4月)肌色で太めのくちばし、翼と尾の鮮やかな黄色の帯が目立つ
yoko-2187.jpg
カンムリカイツブリ(1月) 冠羽をもつカイツブリ、喉から胸にかけては白い羽毛
yoko-6909.jpg
つがいのカンムリカイツブリ、求愛行動している様子(1月)
カンムリカイツブリ 求愛行動している様子 岐阜木曽川右岸
キセキレイ(10月)
キビタキ(5月) 鮮やかな黄色と美しいさえずり、憧れの鳥です
キビタキ(6月)
yoko-5566_202306271641271d6.jpg
☆北海道の旅 ã‚®ãƒ³ã‚¶ãƒ³ãƒžã‚·ã‚³ï¼ˆ6月)
IMG_8555yoko.jpg
☆京都巡礼の旅 ã‚³ã‚²ãƒ©ï¼ˆ2月)
yoko-0757.jpg
☆函館の旅 コゲラのドラミング(4月)
yoko-0624.jpg
コサギとダイサギ、アオサギ(5月)
IMGC6067.jpg

IMGC6194.jpg

IMGC6269.jpg

ゴイサギ(五位鷺)(9月)

yoko-7302.jpg

ゴイサギ 境川緑道公園


コチドリ(4月)  

大きな目、目の周りの黄色いアイリングが特徴的な日本最小のチドリ・・
yoko-0869_20231222204647ba8.jpg
コハクチョウ(2月) 真っ白な冬の使者
IMG_6388yoko.jpg
yoko-5591.jpg
シジュウカラ(1月) 頭と首が黒色、頬にある白い部分がよく目立つ鳥

シジュウカラにコゲラ、メジロ(5月)

yoko-4211.jpg

yoko-3809.jpg

yoko-4190.jpg
メジロとシジュウカラが仲良く水浴び(8月)
yoko-6782.jpg
☆北海道の旅 ã‚·ãƒžãƒ•ã‚¯ãƒ­ã‚¦ï¼ˆ6月)
yoko-6723.jpg
シメ(2月)太いくちばしや短い尾が特徴

くちばしが蝋(ろう)のような色をしていることから蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)・・

yoko-8180.jpg

岐阜市近郊で出会った野鳥

ジョウビタキ(1月)一生懸命に実を突く、採食に夢中なジョウビタキ
ジョウビタキ 採食に夢中
ジョウビタキのオス
体下面や尾羽の橙色が美しい、翼に白斑があることから「紋付き鳥」とも呼ばれる・・漢字で「尉鶲」「尉」は老人の能面のこと、オスの銀色の頭を老人の白髪の頭に見立てて名付けられた・・
IMGC6098.jpg
ジョウビタキのメス
IMGC6337.jpg
滋賀県 シロハラ(1月) ヒヨドリ大のツグミの仲間、腹部が白いためシロハラ・・・
yoko-7571.jpg

シラサギの群(12月)

yoko-1788.jpg

境川緑道公園 水辺の野鳥

セグロセキレイ(1月)その名の通り「背黒」が特徴

背中が真っ黒でお腹は真っ白、コントラストがハッキリして美しい

yoko-9815_202312232024256ee.jpg
ツグミ(1月)そり返るように胸を張って立ち止まり地上で採食する
鳴かずに口をつぐんでいることが和名の由来・・

琵琶湖湖畔の散策 ツグミ(3月)

頭頂から背中にかけて褐色で、腹は白と黒のまだら模様・・

yoko-9658.jpg

☆あいうえお順 索引へ戻る

(な)

☆あいうえお順 索引へ戻る
yoko-8174.jpg

yoko-4107.jpg

☆函館の旅 ハシブトガラ(4月)

函館山で出会った野鳥 コガラによく似ているがハシブトガラは北海道にしか生息していない・・きっとハシブトガラと信じて・・

yoko-0293_20240125192842d9f.jpg

ハマシギの群(12月)
yoko-5881_2024070816052816e.jpg
☆大台ヶ原の旅 ãƒ’ガラ(7月)
IMG_2463_20220703130829a06.jpg
ヒガラ(6月)
yoko-5504.jpg
ホオジロ(4月)頬が白く目立っていることからホオジロ(頬白)、腹は褐色
yoko-2025.jpg
ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)9月
yoko-7200.jpg
yoko-6861.jpg
ミソサザイ(2月) ミソサザイは日本最小級の鳥・・小さなことを意味する「ササイ(些細)」に由来している・・尾を立てた独特の体形と、全身に斑のある焦げ茶色の小鳥・・

メジロの水浴び(6月)

yoko-5489.jpg

メジロの水浴び

モズ(1月)口から目にかけての黒い線と長い尻尾が特徴・・

yoko-8064.jpg

岐阜市近郊で出会った野鳥

モズ(11月)メスは全体的に茶色、お腹から脇にかけてのうろこ模様が見られる・・

yoko-1096.jpg

境川緑道公園で出会った野鳥

琵琶湖湖畔の散策 (3月)

モズは頭は薄茶色、背中は灰色

yoko-9480.jpg

☆あいうえお順 索引へ戻る

(や)

IMG_1955yoko.jpg
☆沖縄の旅 ãƒªãƒ¥ã‚¦ã‚­ãƒ¥ã‚¦ãƒ¡ã‚¸ãƒ­ï¼ˆ1月)
IMG_1129yoko.jpg
少しずつ野鳥たちの写真が増えれば嬉しいです

旅の出会いに感謝です
良い一日を・・・

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村





ご訪問して頂きありがとうございます 

よこ☆
Author: よこ☆
ご訪問して頂きありがとうございます
旅と写真とテニスが趣味で、仲間たちと好きな時間を共有することができれば最高、感謝です

カテゴリー(CATEGORY)For myself は、幾つもの糸が絡み合う 旅の足跡 備忘録

FC2国内旅行ランキング


いつも応援ありがとうございます
Since 2021/05/16

コメント(0)

There are no comments yet.