よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

ジョウビタキが木の実に夢中 岐阜市近郊

冬鳥の代表格、ジョウビタキ  民家の屋根の上で一生懸命に実を突く、採食に夢中です  オス頭部は銀色をしており、胸から腹部は鮮やかなオレンジ色、顔や背中、翼は光沢のある黒色旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...

続きを読む

カンムリカイツブリ 岐阜木曽川右岸

明けましておめでとうございます   カンムリカイツブリは冬鳥、木曽川右岸で出会えました  つがいのカンムリカイツブリ    求愛行動している様子飛び立って近くに着水ですカンムリカイツブリは冠羽をもつカイツブリの中では大型で細長い首、背面が褐色で喉から腹にかけては白い・・冠羽が綺麗に立ってます、格好いいです昔からお正月定番の遊びは凧揚げ・・本年もブログを続けます、よろしくお願いします旅の出会いに感謝...

続きを読む

シェムリアップでホテルリゾート ⑤

カンボジアの旅はシェムリアップの「ル・メリディアンホテル」で三連泊    遺跡観光は暑さのためホテル休憩を挟む、滞在中はホテルラウンジで飲み物フリーが嬉しいサービスです 最終日の午後にスパ初体験月日が経つのは早いもの撮影 15年2月下旬少しだけプールで泳いで、虫除けのカーテン付きチェアーでリゾート気分を満喫・・これでカンボジア「アンコール・ワット満喫の旅」は終了です長い間、お付き合いをして頂きありが...

続きを読む

密林に眠る廃墟の寺院、ベンメリア ④

美しいナーガ像、蛇神で複数の頭・・  その迫力に圧倒されながらベンメリア遺跡へ  ジャングルの中、崩壊した遺跡と森が一体化し、まるで時が止まったままのような異空間多くの観光客と一緒に、遺跡の中の木製の遊歩道を歩く月日が経つのは早いもの撮影 15年2月下旬真っ暗な通路を抜ける修復がほとんどされていない、発見当時の雰囲気を味わいながら探検をする気分です車窓ベンメリアはシェムリアップから北東へ60キロ、1時間...

続きを読む

トンレサップ湖のクルーズ ③

トンレサップ湖の水上生活、トンレサップ湖クルーズへ      湖上には5〜8mの水深に耐える高床式の建物、住まいも学校も教会も全て水上施設です・・   月日が経つのは早いもの撮影 15年2月下旬車窓道中で見かけた現地の人々の暮らし旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...

続きを読む

バンテアイ・グディ遺跡 ②

バンテアイ・グディは、自然にのみ込まれたような静かな遺跡   迷路のように入り組んでます 月日が経つのは早いもの撮影 15年2月下旬美しいデヴァダ像 踊り子のテラスにあるアプサラシンハ(獅子像)が入口を守護、その後ろにナーガの欄干が・・旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...

続きを読む

東洋のモナリザ バンテアン・ステイ遺跡①

セピア色した旅の思い出  カンボジア「アンコール・ワット満喫の旅」の後編になります  良ければお付き合いをお願いします  バンテアン・ステイ遺跡から バンテアン・ステイ遺跡・・バンテアイは砦、スレイは女で「女の砦」を意味する・・・月日が経つのは早いもの撮影 15年2月下旬東洋のモナリザと言われるデヴァダ像、紅色が美しく精彩で優美な彫刻に圧倒される息を呑むばかりで、これらを見ていると時を経つのを忘れま...

続きを読む

境川緑道公園 水辺の野鳥

境川緑道公園で出会った水辺の野鳥  ハマシギの群に遭遇 くちばしを泥の中に差し込んで一生懸命餌を食べる姿が可愛い 飛んでいる姿も美しいシラサギの群最後はシメとクサシギのツーショット次回から、アンコール・ワット満喫の旅(後編)を続けます旅の出会いに感謝です良い一日を・・・にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...

続きを読む

境川緑道公園で出会った野鳥

身近な自然、マイフィールドの境川緑道公園  木々をながめてバードウォッチング   モズ・シメ・メジロ・シジュウカラ・ヒヨドリ・・この時期は野鳥の姿を見つけやすい    モズ、メスは全体的に茶色、お腹から脇にかけてのうろこ模様が見られる・・シメ、力強い嘴そして目つきが鋭い、短い尾で太って見える・・メジロシジュウカラヒヨドリ野鳥は可愛いですね旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ...

続きを読む

雨の両界山横蔵寺 岐阜県揖斐川町

両界山横蔵寺(よこくらじ)  谷汲山華厳寺とは車で20分ほどの距離、撮影はさらに古い思い入れのある雨の横蔵寺です・・  境内一面がもみじのじゅうたん、歩いていると心が洗われます紅葉つながりで・・月日が経つのは早いもの 撮影 10年11月下旬紅葉の美しい古刹、独特の雰囲気が漂う横蔵寺は比叡山延暦寺とのつながりが強かった歴史を持つ、国指定重要文化財の仏像を22体も所蔵することから美濃の正倉院と呼ばれる・・旅の...

続きを読む

西国三十三所 谷汲山華厳寺 岐阜県揖斐川町

西国第三十三所 第33番札所  谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ) 結願・満願の寺  駐車場から長い参道、紅葉もまだ見頃で良い感じ・・   厳かな雰囲気が漂う仁王門 三十三度石、百度石、さらに長い石畳の参道が続く月日が経つのは早いもの撮影 23年11月下旬華厳寺は結願・満願のお寺御詠歌は三首です御詠歌  世を照らす 仏のしるし ありければ まだともしびも 消えぬなりけり (現在)御詠歌  万世の 願いをここに ...

続きを読む

思わぬ出来事 左手首骨折

6月に左手首を骨折  テニスの練習中に足がからまって手首を身体の下に挟むようにこけてしまいました  一瞬のことで、なにがどうなったかわかりません  近くの整形外科に飛び込み翌日に総合病院へ、手術は1週間後まで待たされ、全身麻酔で3時間半の橈骨(とうこつ)遠位端骨折プレート固定手術・・・・Don't worry, be happy!・・人生なにが起こるかわかりませんが・・もっと苦労している人がたくさんいます術後毎日リハビリに...

続きを読む

西国三十三所 竹生島宝厳寺 長浜市

西国三十三所 第30番札所  竹生島(ちくぶしま)宝厳寺(ほうごんじ) 長浜港から出港するフェリーで琵琶湖の北部に浮かぶ竹生島へ神々が住まう神秘の島・・琵琶湖八景のひとつ月日が経つのは早いもの撮影 12年11月上旬国宝 唐門・秀吉時代の大阪城の唯一の遺構・・御詠歌  月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積むここちして舟廊下(渡り廊下)から都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)へ都久夫須麻神社(竹生島神社...

続きを読む

大野極楽寺公園で出会った野鳥 11月

身近な自然、マイフィールドの一宮木曽川左岸大野極楽寺公園  木々をながめて鳴き声に耳をすましてバードウォッチング  まずはエナガ月日が経つのは早いもの撮影 23年11月中旬 そしてシジュウカラ野鳥は可愛い、心が癒やされる旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...

続きを読む