2023年03月 | page 1 | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

シロハラ 百々ヶ峰からの展望

百々ヶ峰は岐阜市の最高峰(標高418m)   山頂からの展望、長良川を挟んで金華山です      金華山の頂にそびえる岐阜城、その向こうは木曽川です撮影 23年2月中旬シロハラ に遭遇ヒヨドリ大のツグミの仲間・・全身が灰褐色で、その名の通り腹の部分が白っぽい・・百々ヶ峰の野鳥 「ミソサザイ」、「シロハラ」に続いて「ヤマガラ」に「シジュウガラ」にも出会いました旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほん...

続きを読む

ミソサザイに出会う 岐阜市百々ヶ峰

百々ヶ峰(どどがみね)でミソサザイに出会う  岐阜に住んでても初めての百々ヶ峰、仲間たちと野鳥会です ミソサザイ野鳥撮影中の親切なカメラマンから教わりました教えてもらわないと気が付かないです一期一会、ありがとうございます撮影 23年2月中旬ミソサザイは日本最小級の鳥・・小さなことを意味する「ササイ(些細)」に由来している・・尾を立てた独特の体形と、全身に斑のある焦げ茶色の小鳥・・旅の出会いに感謝です...

続きを読む

日本庭園 カワセミに遭遇

小岩に佇むカワセミを夢中で激写・・それも間近で遭遇  予期せぬ出会いは旅の醍醐味です 月日が経つのは早いもの撮影 18年2月中旬羽色が鮮やかで翡翠(ひすい)のような体色から飛ぶ宝石・・池にジャンプして小魚を捕獲、夢中でシャッターを切る・・最高です憧れのカワセミ撮影でしたホバリングもしてくれましたが、バッテリー切れで追従できず旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きあ...

続きを読む

醍醐寺の境内は広い コゲラに出会う

醍醐寺の境内は広いです  月日が経つのは早いもの 撮影 18年2月中旬五重塔、金堂、薬師堂と醍醐寺の境内を歩いていると・・・こんこんこんこんと響く音に気が付く日本で一番小さなキツツキ「コゲラ」・・背はこげ茶色に白い点模様が沢山ある・・樹を上ったり下りたり・・そして息を吸い込んでこんこんこんと幹を突く 巡礼で出会った野鳥コゲラ旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きあり...

続きを読む

世界遺産 醍醐寺 京都市伏見区

世界遺産 醍醐寺(だいごじ)三宝院庭園は誰もいない  独り占めでゆったりした時間を楽しみました 月日が経つのは早いもの撮影 18年2月中旬 醍醐寺、五大力前行法要(2月15日〜2月21日)の僧侶に遭遇です西国三十三所 第11番札所 上醍醐 准胝堂 (じゅんていどう)へ・・御詠歌逆縁も もらさで救う 願なれば 准胝堂は たのもしきかな旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとう...

続きを読む

西国三十三所 岩間寺 滋賀県大津市

西国三十三所 第12番札所 岩間寺(岩間山正法寺) 滋賀県大津市と京都府宇治市の境にある、標高443mの岩間山中腹に位置する自然が楽しめる山寺です・・月日が経つのは早いもの撮影 18å¹´2月中旬 å¾¡è© æ­Œã¿ãªã‹ã¿ã¯ã€€ã„づくなるらん 岩間寺 岸うつ波は 松風の音岩間寺は、ぼけ封じのお寺としても名高い、私には大事なことです今宵のお宿で一杯旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂き...

続きを読む