格安ガジェットブログ

格安ガジェットブログ

月水金の隔日更新!ガジェットの紹介、コラムを書いてます。

Nordic Ashes レビュー 北欧版Vampire Survivorsみたいなゲーム

どうも。Vampire Survivors系統のゲームにハマりにハマった者です。これ系統のゲームはSteamにも数多く存在しています。そしてそれらの中には、単なるクローンゲームではなく、オリジナリティもしっかり持たせたゲームも多数あります。

今回の記事では北欧版Vampire Survivorsというべきゲーム、Nordic Ashesをレビューしていきたいと思います。

 

Nordic Ashesの特徴

北欧神話を題材としている

筆者は北欧神話にはそこまで詳しくないのですが、ロキや、トール、オーディンといった北欧神話に詳しくなくとも名前くらいは聞いたことの無い神格が敵キャラクターとして登場する他、ステージ名もアスガルドだったりするので、かなり北欧神話に影響されて作られていることがわかります。

 

世界樹強化システム

本ゲームには本家のVampire Survivorsにもあって、コインでの恒久的自キャラ強化システムが存在しています。これはゲームをプレイ時にクリア報酬だったりランダムで貰える世界樹の葉を消費して、自キャラを強化したり宝箱のレアリティ率をアップさせる機能などが備わっています。

マップ上で拾える世界樹の種を、世界樹の葉に交換することも可能なのですが、最初は数個の種で交換できるものの、交換に要求される種の数はだんだんと増加してくるので、あっという間にヌルゲー化ということはできません。

 

勿論、世界樹の葉による強化は葉を取り外してリセットすることも可能なので、難易度の高いゲームが好きという人も安心です。

 

デイリーチャレンジ

ゲームをある程度進めて行くと、デイリーチャレンジが解放されます。これは他のプレイヤーとランキング形式でスコア対決出来る他、1日1回クリア時に、衣装と交換できるバッジと、500個の種が貰えます。

 

種の数500は最初のうちは重宝すると思いますが、高難易度でゲームクリアできるようになってくると、正直通常プレイで遊んだほうが稼げるようになっていると思います。しかしバッジに関しては入手手段が限られているので、デイリーチャレンジにはかなりお世話になると思います。

 

遺物エクスチェンジャー

種を累計10000個獲得すると、この機能が解放されます。これは種と一部のアイテムを交換して、ゲーム開始時にそのアイテムを所持した状態で遊べるという機能になっています。

種に関してはまず世界樹強化の全開放に回したほうが良いと思われるので、それまではあまり使う機能ではないと思います。

しかし、超高難易度モードであるラグナロクでは、これに頼る必要があるかもしれません。

 

スキルツリーシステム

Vampire Survivorsにおいてレベルアップ時にランダムに表示される武器や防具を選択するというシステムになっていました。

しかし、このNordic Ashesはとあるキャラを除き、星座という名のスキルツリーでの強化方式になっています。

 

Vampire Survivorsみたくクソピックアップに翻弄されるということなく、安定した自キャラ強化ができるのがメリットです。

デメリットとしては、強化方針の自由度が劣るという点になるでしょう。

 

ちょっと日本語が怪しい

以前紹介したスペースウィルよりは遥かにマシですが、このゲームは結構日本語が怪しい部分があります。なので後述のキャラクター紹介の部分では、主にそのキャラクターの解放条件を示しておきます。

 

各キャラクターについて

キャラクターは前述の世界樹強化の他に、個々人にステージ中のレベルとは他のやりこみレベルが用意されています。

これで得たポイントを使うことで、ダッシュ移動になんらかの機能を付け足したりということが可能になります。

 

Axeldor

おヒゲが立派なおじさんです。最初から使えるキャラクターです。

最初はバリバリの近接キャラクターですが、スキルツリーを強化していくと、武器の射程も伸びていくし、必殺技も自キャラを中心に竜巻攻撃を出すというものなので、攻撃面では使いやすいほうだと思います。

難点としては、自力での回復手段を持たない点と、序盤の射程の短さです。

 

Thyra

狩人のお姉さんです。最初のマップのWaveボスである、スカベンジャーキングを撃破すると解放されます。

こちらは遠距離専門のキャラクターとなっており、発射数を上げる固有能力も合わせて遠い敵にも対応できるのが強みです。

難点としては、こちらも自力での回復手段を持たない点と、近距離での攻撃範囲が狭くて多数の敵に近づかれた際の対応力の低さです。

 

Hafgrim

魔法使いのお爺さんです。最初のマップのWave2のボス、ハルバードを撃破することで解放されます。

このキャラクターは初期武器が遠距離攻撃の魔法弾しか選択出来ないことも合って、最初は近づかれると対処に乏しく、初期体力も1しか無いと非常に辛い状況なのですが、レベルが上がってくると近距離にも対応できる武器が増える他、各武器のクールダウンも早くすむ様になって、とんでもない手数で戦えるようになります。

難点は前述の通り開始時序盤がキツイこと、自力では回復もできずそもそも紙耐久なところが上がります。

 

 

Hlega

魔法使いのお婆さんです。解放条件はおそらく、ステージクリアまでにどの種類でも良いので一定数のハートを保持していることです。とにかく赤ハートや青ハートを増やせるアイテムを獲得しまくれば開放できる筈です。

このキャラクターはまさに高性能ばあちゃんというべきキャラクターで、足が早く、経験値増加でレベルアップもしやすいと非常に優秀です。武器も自機を中心に回る鳥と、星座を描く魔法攻撃が非常に使いやすいです。

自力で赤いハートを時間経過で回復できるアイテムも獲得できるため、なにげに耐久能力も高いです。

難点は必殺技が攻撃ではなく、一定時間自身のステータスアップと地味な点です。

 

Talkor

凄まじいヒゲをした商人です。解放条件はゲームを進めていくと、各Wave終了時のアイテムショップにて彼も店を開始するので、彼の店で一定回数買い物することです。

このキャラクターは相当使いにくいです。難点ばかりだと思います。

まず彼は体力=ゴールドなので、被弾する事にゴリゴリお金が消費されていきます。このお金は武器性能にも関わってくるので、やられればやられるほどリカバリーが効かなくなっていきます。

そして買い物する際にも、通常のキャラクターであれば全お金を消費して自機を強化していくということも可能なのですが、このキャラクターでそれをやると体力は減ってしまうし、自分のメイン武器は性能がダウンしてしまうしでかなり辛いです。

そもそも彼のメイン武器であるコイン投げは、火力はともかく範囲も狭いですし、間違いなく最弱キャラだと思います。

 

Amaranth

魔法の森の住人です。Wave2のショップ終了までに、緑ハートを2つ獲得することで開放されます。緑ハートはゲームを進めていくと緑ポーションが解放されるので、それを飲むことで獲得できます。

彼女は召喚特化というべき性能をしており、固有の攻撃手段が全て召喚属性の武器となっています。しかもこれらは遠くの経験値を吸収したり、毒と火傷の状態異常をばら撒いたりと、非常に強力なものとなっています。

しかも秒数経過で緑のハートを獲得していくアイテムも入手できるので、耐久能力も非常に高いです。

難点は狙った場所に攻撃を飛ばせないという点なのですが、レベルが上がってくるととんでもない物量の召喚物で多対多になるので、被弾だけしないように立ち回れば負けることはないでしょう。

 

Hansi

暗殺者っぽい人です。解放条件累計100000体の敵の撃破です。

このキャラクターはクリティカル関係のスキルを多く持っているのですが、正直かなりクセが強くて使いにくいです。特にマスタリーツリーで常時自分の足元に攻撃エリアを構築できるようになるまでは、手数も足りなくてボコボコにされるのも多いです。

商人よりはマシですが、それでもかなり弱いほうなのは間違いないと思います。

 

アルルナ

氷の女王みたいな人です。解放条件は氷のハートを1つ保持した状態で、ハード以上の難易度のニブルヘイムをクリアすることです。氷のハートはゲームを進めていくと冷却ポーションが獲得できるので、それで取得します。ただこのままでは厳しいので、氷のハートよりも消耗優先度が高い緑のハートを獲得できる、Amaranthで狙うと簡単でしょう。

こちらは通常の攻撃もできるAmaranthというべき性能で、召喚系の武器と通常の武器を獲得できます。また、氷のハートを増やしていくアイテムも獲得できるので、この当たりもAmaranthに似ていると思います。

難点は必殺技が直接的な攻撃ではなく、召喚物へのバフという点です。ただこの必殺技を獲得したと同時に、常時彼女を守る巨大な召喚物が生成されるので、総合的な火力としては悪くないと思います。

 

Blud

吸血鬼です。多数のマップで彼の墓場が出現するのでそこを見つけていくと解放されます。どのマップにでるかは、彼の未開放状態にカーソルを合わせると指定があります。

このキャラクターは常時体力を消耗しており、敵を倒し続けると回復します。なのである程度強化が進んでいく中盤移行は、敵を相手に無双しつつ被弾ダメージも全回復しつづける硬さを持てます。

難点は序盤の手数も敵も少ない状態だと、体力がすぐに最低値になってオワタ式を強いられることです。

 

MISSING

ローブで身を隠したキャラです。解放条件は各Waveクリア後に訪れることになるショップを、ガン無視で一定回数抜けることです。

いわゆるランダムセレクトに相当する性能となっており、遊ぶたびにステータスや星座スキルツリーの内容が変化します。基本的に他のキャラクターのアイテムやマスタリーツリーを参照することになるので、他キャラクターが全開状態でないと、貧弱な状態になりかねないのが難点です。

 

KAOS

この世界を最初に歩いたものらしいです。解放条件はステージ中で↑↑↓↓←→←→を入手することです。コナミコマンドのBA無し版ですね。

彼は一人だけスキルツリーシステムではなく、Vampire Survivorsでおなじみのランダムに表示される複数のアイテムの中から、欲しいものをセレクトしてビルドしていくものとなっています。ここで表示されるのは、各キャラクターで解放済みの武器及びアイテムのみで、進化武器も開放されていないと選択できないのが難点でしょう。

ただこのキャラクターは、他のキャラクターと違って、強化に使うポイントは1ポイントで良いというメリットがあります。例えば他のキャラクターは、必殺技の獲得には、5ポイント、7ポイント、10ポイントとかかるのですが、こいつは1、1、1ポイントで住み非常に簡単です。

また他のキャラクターって、多くは魔法強化系のアイテムを持っていても、召喚系の武器もあるという感じなのですが、こいつはうまく選べば全部魔法系の武器で複数の魔法強化アイテム保有ということも可能で、超特化ビルドをすることもできるます。

間違いなく自キャラ最強候補になるでしょう。

 

まとめ

難易度はぬるめにも難しめにもできますし、クオリティも高く爽快感があります。

値段は1000円と、Vampire Survivorsよりは高いのですが、それでもこの出来栄えで千円ならかなり安いと思います。

セール時には800円を切ることも多いので、大型セールの時に見てみると良いかもしれません。おすすめです。

Razer DeathAdder V2 X HyperSpeed ゲーミングマウス 9ボタン 受賞歴を誇るエルゴノミクスデザイン HyperSpeed Wireless 最大 235 時間バッテリー持続 第 2 世代メカニカルマウススイッチ 14,000 DPI 5G オプティカルセンサー搭載 【日本正規代理店保証品】 RZ01-04130100-R3A1

Razer DeathAdder V2 X HyperSpeed

DeathAdder2の廉価版モデル。乾電池が使えるのが売り。

TALONGAMES マウスグリップ テープ 極薄 0.5mm グリップ強化 優れる吸水性 DIY アンチスリップ テープ ゲーミングマウス用 滑り止めグリップテープ ネオンイエロー 【日本正規代理店保証品】

TALONGAMES マウスグリップ テープ

フリーカットタイプのマウス向けグリップテープ。はがきサイズのが2枚入りでコスパ最高。

 

'); $entries_archive.insertBefore(sections[0]); for(var i=0; i < view_sec_num; i++) { $(sections[i]).appendTo($entries_archive); page_index += 1; } archive_num += 1; for(var i=view_sec_num; i < sections.length; i++) { if(page_index==view_sec_num) { var $read_more_link = $('

もっと表示する

'); $read_more_link.on('click',{archive_num: archive_num},function(e){ $(e.target).hide(); $('#entries-archive-' + e.data.archive_num).fadeIn("slow"); }); var $before_archive = $('#entries-archive-' + (archive_num-1)); $before_archive.append($read_more_link); $entries_archive = $('
'); $entries_archive.hide(); $entries_archive.insertAfter($before_archive); page_index = 0; archive_num += 1; } $(sections[i]).appendTo($entries_archive); page_index += 1; } $entries_archive.hide(); } });
HOME