スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
あけましておめでとうございます。

サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/28
親切高校は高校野球の頂点を目指すようです
3/26
ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架
2/10
やらない夫の悪魔城伝説 プロローグ
2/3
やらない夫のキン肉マン 正義超人VS海魔超人
1/3
やる夫で学ぶサラブレッドの歴史
12/24
平和を守れ!ホーリーコマンダー
12/6更新
岩田聡の逆襲棒
8/21
キルオは不穏を辿るようです
ドラゴンボールZ-A
8/17
やらない夫と秘密のキズナ
やらない夫と秘8/12
ベテルギウスの夜に
7/27
あれからずっと家族を探してる
7/24
それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!!
7/13
転生だんじょんで遊ぼう!






Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

スポンサーリンク
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)
普通のやる夫板

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

アンテナサイト
おまとめアンテナ
ラブラドールアンテナ

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき
PR

読者投稿:ファーレントゥーガな、あるいはフリーソフトゲームな小咄 ~ 郵便局のカウンターの小咄 ~ 人種差別主義者の気持ちを推測してみた ~ 三冠馬(三冠牝馬)同士の対決

目次 国際的な小咄

6581 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:51:17 ID:CpM0tNQ6


それでは失礼して・・・ファーレントゥーガな、あるいはフリーソフトゲームな小咄



            ,. -─-  、
            /:::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
.          l::::::::::::::::::::::◯:::::::::::::::l
.          l:::::::::::::::::::::::::::::::::::O::l                 お初にお目にかかります。
.           、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \::::::::::::::::::::::::::/                  さて早速ですが今回お話しするのは以前紹介されていました
   ,r¬;;――''゙};;;;ヽ` ー-   -‐´
_/ ;;;;;;; ヽ  ;:;:;|、,;;;;\  _/'',ヽ..,,                   「きのこたけのこ戦争if」・・・の元ゲーム、ななあし氏作成「ヴァーレントゥーガ」
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ヽ   .,,ノ'"゛゙''ィ゙'ッ' l ゙l、 ゙'!i-、
;;;;;;;  ;:;;;;  ,!    \   `'、 ヽl,"l  ヽヽ               ・・・の元ネタゲームあとあと氏作成「ファーレントゥーガ」のお話
;;;;;;;;;;   , l;;;     ´'-、 `i, ゙} l   l l         ____
;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;; l;;;;;;;;;;;    `''、 l,l,' ....... l; l      _」シ,!::    |   それと「個人製作ゲーム」のお話をちょこっと。
 ゙),;;;_,,../ ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ll / ;:;;;;;|;;;: |    _,i'゙l''/]::    l
;;;; ゙ヽ  `'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;;;;;;;;;;;;,!'O;;;;;;;、;;;l;; ヽ_,/l゙l 〔 /イ: :   l
;;;;   \  ',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;l;;;;l;;;;;;'''″;;;;;|,', ゞ'''父二ニ=!
;;;;;;;;   `'、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|;O;;;;;〕;;;〔;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ、リ″
ヽヽ丶- - .ソミ.;,,.;;,,;;_丶|;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;,!;;;;};;;;;;;;;;;;;;;;_..-'"゛
ヽ ‐ - -:  、 ..、,, ._、_ ´゛´ " " '' :" '"‐丶;-'´ .、 .. ,,. _. _
                 ´ `´`丶丶 ‐ -- -:  、 ..、,, ´,´




                 ,. -─-  、
                   /:::::::::::::::::::::::::\             そもそもファーレントゥーガってなーにという方に説明いたしますと
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
                  l:::::::::::::::::◯::::::::::::::::::::l            戦略マップで兵士の雇用・解雇・侵攻、未行動ユニットの内政行動を決め
              l::::O::::::::::::::::::::::::::::::::::!
              、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/             ヘクス(隣接するマス目が6個あるマス目)で構成された戦術マップで戦争を行なう
                    \::::::::::::::::::::::::::/
           ノ|.    ` ー-   -‐´                オーソドックスな戦略ゲームとなっております。
   、        _,..:'  |
.   ヽ- ,__,,..-''"   |         ,.-|''iニ"_,.-' ,! ヽ- 、,_                ナイセイ セントウ
.    `、        |      ,:;':' | |二-:' /   ';:::::::::``''‐- 、_   割合としては戦略3:戦術7くらいの割合ですが。
     ヽ       |.    ,r'゙,、 i-, .', ,.:'/-、r'":::::::::::,.:'"´:::::::`i
      ヽ       .|   ,.:'!,`ヽー' !丶i:' ./   `r:::::::,:'::::::::::::::::::::|
       ヽ、   .,..、| / ,.i‐:、_!"'、,i"i /   ,:'´:::::::i:::::::::::::::::::::::|
          |`;  .,:'`フ .|゙ /:| ',r、 ,.i !ヽ,!.,'  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i .';./ .∠,-' ,':::|. |、 i >'/ .i  ./:::::::::::::::、!::::::::::::::::::::::|
.         | ! ,:'゙ ,-!、 |::::| .|. `i,' '"  !  /::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::|
          '、 ` ´ r,!.|:::.! |  |O   | .,'::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::|
         `i、    ヽi ',|  |    | .,'::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|
            ,' !、‐--‐;':'i .i  .|O   |,':::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::|
         i::::::::`ー''"::,'::::::|  |    |:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|
         {::::::::::::::::::,'::::::::|  |O   |:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|

.





6582 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:51:32 ID:CpM0tNQ6




        ________
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|          そしてこのファーレントゥーガ、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
      ─┼‐─────‐‐‐┼─
         l::::::::::::::::::::◯:::::::::::0::l          これにも元ネタなのでは?と言われるゲームがございまして、
         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/           1991年にセガが出した「バハムート戦記」というメガドライブシステムのゲームでございます。
          \::::::::::::::::::::::::::/    ∩_
        ,,.へ` ー-   -‐´::ヽ   (つ )     このゲームからちょっと処理がややこしい部分を抜いてシンプルに、わかりやすくしたのが
        /::::::::::::::::::l><l:::::::::ヽ_/\フ
.      /:::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::ヽ        ファーレントゥーガという形になります。(ランクアップシステムなどがほぼそのまま)
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/




          ,. -─-  、
         /:::::::::::::::::::::::::\    つまり
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
       l:::::::::⌒:::::::::::::::⌒:::::::l   バハムート戦記(1991/メガドライブ)
       l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     └【上を参考】→ファーレントゥーガ(1999/フリーソフトゲーム)
        、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/              └【上を二次創作】→ヴァーレントゥーガ(2009/フリーソフトゲーム)
           \::::::::::::::::::::::::::/                            |
             ` ー-   -‐´                          【派生シナリオの一つ】
          ,≧ト‐v‐≦、                              ↓
        /.:::〃 ̄`ヽ:::.\                         きのこたけのこ戦争if(フリーソフトゲーム)
          /.::::::::|' l/| ) ミ|::::::::.ヽ
       〃:::::::::j┐ 「/⌒ヽ::::::::i   という形です。
       f::::::¬' `ーへ  }ゝ:::l
       {::::::::::{{、 ,,_ノ:トr_ノ::::::::〉  バハムート戦記も面白いゲームですので機会があれば是非。(セガサン リメイク シテクレマセン?

.


6584 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:51:55 ID:CpM0tNQ6




            , -─-  、
            /::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、                さて、このファーレントゥーガ
.          l::::::::::::::::::::::◯::::::::::0::l
.          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!                 たしかに面白いフリーゲームではありますが、まだアングラ味濃い目な
.           、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/              , ァァ┐
              \::::::::::::::::::::::::::/      ┌、  ///./ 7   2000年代当時に人気になったのはゲームとしての面白さとは別に
            ,` ー-   -‐´‐- 、___ _   | l ///./' /
           _ノ> -ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /     もう一点要因がございます。
        __/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |




                     ,. -─-  、
                    /:::::::::::::::::::::::\
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::`、         それが「ファーレントゥーガエディタ」の存在です。
                     l::0:::::::○::::::::::::::::::::::::l
                     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         はいなんと作者のあとあと氏、このゲームの改造ツールを
                、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      . -,
                      \::::::::::::::::::::::::::/    / /    自分で作ってお出ししたのです。
                       ` ー-   -‐´   r 、 / /
                   _ ___,,,...__ } }/,`〈     ステータス弄るのもバー一本動かせばできちゃう。
                    /ム _ ,.ィ´/::/::リ ,/ /ヽ{
                _,. -:::/:/:::ハ / : :/::::ノ )(_/ ヽヽ、  なんならオリキャラや必殺技追加するのもイベント追加もマップ増やすのも
             //::::/ : /:::l y : : : /:::::::}   >-< }:::::i
             j:::::::::::::> :./:::::l ./ : : : :i::::::::Λ /   /:::::∧ シナリオ作りだってできちゃう優れもの。視覚的にも非常にわかりやすく非常に親切な存在です。
            i::::r:::::::〈 : i::::::::レ: : : : /:::::::::::::〉、_   〈リV::::Λ
              i::::|:::::::::::', :i::::::/: : :/::::::::::::::::::乂`ニニ彡´V:::::',
          |:::::!::::::::::::', :i::/: :/:::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::V:::::

.


6585 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:52:27 ID:CpM0tNQ6




               |  ̄ ̄|
             __}___{_
            ,.':::::::::::::::',
              {:::::::::::::::::::}      「ん?シナリオ作り?」と思った方、その通りです。
                ゝ::::::::::::ノヽ_
            ,.≦三≧、/::::ヽ    えぇつまりこのエディタ、ファーレントゥーガのシステムを使って
          /::::::::::::::::::::\::::::\
           |:::::::::::::i::::::::::::::::ヾ:::::::',  オリジナルのゲームを作る事が出来ちゃうシロモノなのです。
       r、,-ャ/:::::i::::::::}::::::::::::{\:::::ノ
       ∨、/:::::::ハ:::::l:::::::::::::|      SRC(Simulation RPG Construction)のようなものはありましたが、
       `マ;;;;::/ .}:::::|::::::::::::i
        . / /´ ./::::::j::::::::::::::',     これにはある程度のBasicと呼ばれるプログラミングの知識が必要です。
        / /  /::::::::;:::::::::::::::::}
      ./ /  ム;;;;;;A;;;;;;;;;;;彡'     しかし、ファーレントゥーガエディタでの作成はそれに比べれば非常にシンプル
      / /       |::::::i::::::::::::;′
     ./ /        |::::::i::::::::::;      デフォルトシナリオ、つまりファーレンのシナリオという見本もありましたしね。
    / /         '.::::,゙:::::::::,
    ヽ/          }::,!::::::::::;
             |:,!::::::::::,




                  / ̄ ̄`丶               「戦略ゲーム作ってみたい、けどプログラミングってわがんね!」
               , -―'-=、      \
                /   ̄ 三: \      ヽ.           という人々がこれに飛びつき、様々な派生シナリオが作成されました。
            // .,. -─-  、 ..\/^\/ハ
             |./:::::::::::::::::::::::::\.._ ヽ10/ Vl|          最初の内はデフォルトにオリジナル要素追加したもの
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、.‐ハ 6 |i/
           .::::◯::::::::::::○:::::::::::::::::l .ニー|  |'     _    そこからユニットデータを流用したオリジナル世界。
           .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .ニ=:!/ /)__ノn))
           .、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/..l  |  〈 , - ―'_ノ′.  そしてマップ、ユニットからなにまでオリジナルの物まで出るようになり
               \::::::::::::::::::::::::::/ /  / rノー/ ̄
               __` ー-   -‐´___./ ノノ 〈 -`二l.         コミュニティサイトも交流活発化、シナリオ作者が集まって
            /^\ ̄厂/_,/(二 ノ:::`¬ァ┘
          /,二::::::〉  ー「广T´_ `\:(::::::::::::/.           共同でシナリオ作るなんて事も。
       |:::/ /^¨7ー-、ー-ヘ、     /-――'
       ヽ{: {_i_(    \::::::丶--イ
           ヽ-' |^\ヽヽ\) ::::::::::::::|
             |:::::ノ ヽ>ー' \ ::::::::::l                 ヴァーレントゥーガもこの流れを汲み、オリジナルの派生シナリオを作れるようにしてあり
             l :/ーr-r-―-|i\ :::::\
                                      その一つが「きのこたけのこ戦争if」となります。

.


6586 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:53:07 ID:CpM0tNQ6




      ,..-‐-.、
     i':o:::::o::i
     ゝ::::::::ノ       同時期には「カードワース」、「伺か」など「自分の中のオリジナル世界」を表現できるフリーソフトウェアが
     r.<ヽ只7i
     l | <V>l|__ _ ri   多数出ていまして、個人的には個人製作フリーソフトゲームの黄金期ではないかなと思っています。
     l |  o..{、__|_|'{〕
     |__|  ハ_>       活発化していた「ユーザーによる発展性を持った個人製作フリーソフト」界隈ですが
     | ljl.´ | |
     `´|  | |       レンタルブログサービスの普及での個人サイトの減少、
       |  |/
     . /|  |        youtube(2005)、ニコニコ動画(2006)、pixiv(2007)等の個人作成物を配信・閲覧できるサービスの増加もあり
     〈_.|_|
     ヽ_t__)       徐々にその勢いがなくなっていきます




              , -─-  、
              /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、        とくにファーレントゥーガは原作者が開発をやめ
  .          l::::::::::::::::::::::◯::::::::::::::l
  .          l:::::::::::::::::::::::::::::::::::O::l          あとはユーザーたちでご自由にどうぞって感じでもありましたので
  .           、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                \::::::::::::::::::::::::::/         面白いシナリオが出る→新規のハードルが上がる→新シナリオが減る
            ____`_ー-   -‐´
         '´::::::::::::::: ト、ヽ.___                 といったような悪循環も発生し、どんどんと「過去の物」になっていきます。
       ,. '´--、:::::::ヽ:::メ'´`iT〈シ
       /::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::ヽノ、 ヾ .r-‐…ヾ、
      ハ、:::_::::::゙';::::::::ヽ::::ヾ! i ._c},//∠.. Y     ヴァーレンはそんな中でファーレンのデフォルトシナリオを元ネタとして
     ,/:::::_::::,-::::::',::::::::::l__; .zy('ー-__ -ー')勹
    /::::::::::::::::::::,,,;;ァ^f´   〈/  `     ´  ハ    「古い物」になってしまったシステムそのものを一新して
   /、:::::ニニ/:::::{ !   、{: :       . : : : }:::{
.  /:::::::::::::::::/::::::.:::丶 マ''ヽ._ヽ>x、_____;_;_;_ノ::::〉   SRGからRTSへと変貌させた二次創作品、ということになりますね。
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.>'′.::::::::::::::::ll丶:::::::::::::::::/

.


6587 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:53:35 ID:CpM0tNQ6




              ,. -─- 、
             /:::::::::::::::::::::::\        しかしゲーム作りに便利なツール(ツクール系列の発展、unity等)が増えてきた事と、
           /:::::::::,::::::、::::::::::::::::`、
              l:::::〓:::::::::::〓::::::::::::::l       steam(2002~)で2012年頃から「開発者がゲームを提案、利用者が開発資金を提供」というスタイルが生まれた事で
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.            、::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ほどなく「オリジナルゲームを作る、steamでお出しする、売れる、収益になる」形が普及し
               \::::::::::::::::::::::::::∠
           /`::ー-   -‐´ノノ 厂`'‐- .._   「個人でゲームを作り無料で公開し、ユーザーとシェアする」といったものは数を減らしていくことになります。
         /:::::::::::::介ーz<__」// |:::::::::::::::::ヽ
          |::::::::::::::〈 「`乂/  / 丿:::::::::::::::::::|  制作者にお金が入りやすく開発しやすい環境になるのは良い事ですが
         |:::::::::::::::/: | {::::} / `7::::::::::::::::::::│
.           |::::::::::::〈: :│ {::::l /. :/.::::::::::::::::::::::::|  当時を知る身としては少し寂しくも感じます。




               , -‐-、 ,,.. - ― - ..,,
        _/: : : : : : ヽ、:::::::::::::::::::::::::..
       ∧: : ∨//77ァ: ; :;i!::::::::::::::::::::::::::ヽ.
   .    ∧7: : :∨///∧ : ;i!::::::::::::::::::::::::::::::.        長々とお話ししましたが、以上がファーレントゥーガのお話となります。
   .   ,.┴ァ;斗、: ∨//;∧: il!::::::::::::::::::::::::::::::::',
      } くrイノノ;;;: ∧//;∧/j|::::::::::::::::::::::::::::::::::!  
      j / /,/,ィフ////////j_):::::::::::::::::○:::::::::'       ファーレントゥーガは人間・エルフ・ドワーフの他に
      Y i '" r'7////////,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
.       |    }ンー=ニ二ニィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ゴブリン・リザードマン・悪魔といった種族や
      j   /     ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::/                   マ ス コ ッ ト
     jく、  k.        ` ー- ___ -‐ ´          アイスマンという動く雪だるまでも大陸制覇を目指せる面白いゲームですので
     ∧;、`ヾ≧      ,ィ´: : : : : : : :`ヽ
    /∨/7ゝイv'´`¨ニ=ニ7 1`‐-.,___ ,.."};八、_         興味がわいたら是非一度遊んでみてください。
    / ;厂////::ヽ;////////ヘ  大  ハ////7ァァュ、
    /::::j/////:::::::};////////∧ /Y::<ヽ///////////ハ
  /::::::{;////:::::::::j;'/////////∧/:::::∨////////////}    それぞれの種族の説明やゲーム性については・・・興味がある方いらっしゃればやりましょうか。
  ム;、:;///〈::::::::::::レ//////////∧:::::∧//////\////イ
  ∨ヽ;////∨:::://///////////∧∧//////777'////|     ,ィニ=、
  ∨//////∨ァ'///////////」 ////////////////|    /,.气. )
   `¨¨´ ̄`´ ∨////////   ,/////////////////|  // く/
          ∨,'////   //////////////////;i,//
              Y;///   ////////////////////
           レ'"    ////////////////////|
             /    ,/////////////////∧/彡!
        r="ヘ、   ////////////////////7/::::{
       厂彡 ヽ //////////////////////ハ///イ
      /     ∨///////////////////////;///|


以上です、失礼いたしました!


6588 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:53:54 ID:IaPJSZYA

おつー
カードワースはやったけどこれは知らなかったわ


6589 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:54:24 ID:t8/Yi/0s

投稿乙ー
フリゲ文化は全然知らないから面白い


6593 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:57:34 ID:o.UPSC6I

乙ー
未だに伺かはちらほら新作が出てるの笑う




6590 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:56:12 ID:bEDfIlNM

おつです

郵便局のカウンターの小咄の投下よろしいでしょうか
おそらく4レスほどです


6591 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:57:01 ID:t8/Yi/0s

よくってよ


6592 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:57:32 ID:CpM0tNQ6

どうぞどうぞ!


6594 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:57:53 ID:bEDfIlNM


では、4レスほどお借りします



               ,. ´ ̄ ̄ ̄~"''*、
               /:. /:. : :_:.:.:.:.:.:.:. : \
             / \/、丶` ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
              /./∥ ̄``~、、_:.:.:.:.:.:.:.:. : :∨
          /'´:. ∥:.:.:.:.:.:>''"\\:.:.:.:.:.:. : :∨
          トミ__{{_>''"----、 \`丶、:.:.:.:.|             私がまだ郵便局員として仕事をしていた時の話です
          Ⅵ厂芯ミ `¨´芯^  .∧:. : :`''<|
           Ⅵ   "{       {/∨:.:.:.:.:. : \
             圦    }__     / }ミ,∨:.:.:.:.:.:.:.:. ',
             // |   __     ミイ≧=‐----〉
         〈// |  :.  ̄ ̄    / .!////>''"
           ̄ \     、丶`  _人厂
               {≧===≦_,,.、丶´::::::∧__
               {ミ Y r七ア^!:::::::::::,ィ(///`゛¨ '' ‐- ...,, _
            ,、丶`{乂.| レ′__/::_、rf〔///////////////// ̄
   / ̄ア≦//////\::} rセ_、rf〔///////////////////〈__/





         ,...-―-、,.-,‐‐--、
.      ,..-'" __,..-‐'-'‐‐-- 、 ヽ
.    /. ,.'"~         `、ヽ、
    /  /            i  |
.   | /〈             i j
.   |/ !        ,-‐‐、  l,ノ
    !  j  ,.-‐- '"       .|~i
.   r'"~;         _   | | _
 --‐l ゝ、  ,..--‐≡  ;  三’ : |ノ   ̄ ̄;`
  ,:个:、j.  '゚   ,.  lヽ     .|    ̄ ̄l    いい加減ところどころガタが来ているし直してくれないかね
 y .| l〈      / ゛ー┬'~\   |
.   l !.ヽ.   r'  __,.-┘  l
   ヽ. ゝ \. ,.、 ̄ ̄  ̄´,.   /l
     \へ ヽ K__,...-‐ニ^> イ ノ     i
      `ー`7 '   ,..-'"~; .l_l/      |
        ̄i ´~  ̄,..)7-'~_,.-‐‐'7   .|
.        l  ~` ̄,.-┤/_,..-‐'    .|
        j   ~ ̄,..イ          |彡
.        j    /  lヽ、      /


 当時、私が勤めていた郵便局は私が生まれる前には完成していたらしく、天板の表面材が剥げていたり
 かんぽ生命の相談コーナーが無かったりとかなりボロボロといっていい状態でした

.


6596 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 02:58:44 ID:bEDfIlNM




         ,...-―-、,.-,‐‐--、
.      ,..-'" __,..-‐'-'‐‐-- 、 ヽ
.    /. ,.'"~         `、ヽ、
    /  /            i  |
.   | /〈             i j
.   |/ !        ,-‐‐、  l,ノ
    !  j  ,.-‐- '"       .|~i
.   r'"~;         _   | | _
 --‐l ゝ、  ,..--‐≡  ;  三’ : |ノ   ̄ ̄;`     ということで、支社に掛け合ったらカウンター業者が来るそうだから対応を頼むね。
  ,:个:、j.  '゚   ,.  lヽ     .|    ̄ ̄l
 y .| l〈      / ゛ー┬'~\   |           私は局長会の会合あるから
.   l !.ヽ.   r'  __,.-┘  l
   ヽ. ゝ \. ,.、 ̄ ̄  ̄´,.   /l
     \へ ヽ K__,...-‐ニ^> イ ノ     i
      `ー`7 '   ,..-'"~; .l_l/      |
        ̄i ´~  ̄,..)7-'~_,.-‐‐'7   .|
.        l  ~` ̄,.-┤/_,..-‐'    .|
        j   ~ ̄,..イ          |彡
.        j    /  lヽ、      /


 とあるとき、局長の申請が通ったのか郵便局でカウンターを取り付けている業者が
 見積のために下見に来てくれるということでした




            ___
        ,。s≦/////// > ,
.      /////////////////\
      ///////////// 、//////∧
.      '//////////> '' ヽ///////,
      |i/////> ''´     \/////|
      |////、__ノ   ゝ _ ,`t///!
     V//|=[二二}----{二二]=ト、'/
      `{ヽl       l       |k.「
.      V_|          ι !_ノ
        ∧   v=====、  ./
          \   ー─ '' /
          _ ィ≧ --- .≦!_
      >t''´ニ.l∧     / j≧t。.
.  >''´ニニ{二ニ| ∧.   /  jニニ|ニ≧s。.
  /、ニニニ{__.ィ|ー 》===《 - j__|.ニニニニヽ
. /ニVニニく二二|   {___}  .jニニ》ニニニ/ニハ


当日、スーツをきっちりと着た「いかにもな営業の人」といった若い方が来たのですが
なぜかまるで関係のない備品まで計測して帰っていきました
そして、後日「コンクリートカウンター改修工事」という名前の工事見積書が提出されてきました


6598 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:00:01 ID:bEDfIlNM




         ,...-―-、,.-,‐‐--、
.      ,..-'" __,..-‐'-'‐‐-- 、 ヽ
.    /. ,.'"~         `、ヽ、
    /  /         U  i  |
.   | /〈  U          i j
.   |/ !        ,-‐‐、  l,ノ
    !  j  ,.-‐- '"     U .|~i
.   r'"~;         _   | | _
 --‐l ゝ、  ,..--‐≡  ;  三’ : |ノ   ̄ ̄;`   この郵便局はコンクリートカウンターじゃない筈なんだが
  ,:个:、j.  '゚   ,.  lヽ  U  .|    ̄ ̄l
 y .| l〈   U  / ゛ー┬'~\   |
.   l !.ヽ.   r'  __,.-┘  l
   ヽ. ゝ \. ,.、 ̄ ̄  ̄´,. U /l
     \へ ヽ K__,...-‐ニ^> イ ノ     i
      `ー`7 '   ,..-'"~; .l_l/      |
        ̄i ´~  ̄,..)7-'~_,.-‐‐'7   .|
.        l  ~` ̄,.-┤:_,..-‐'    .|
      : j U ~ ̄,..イ :        |彡
.      : j    /  lヽ、      /


一番驚いたのは局長でした
局長は今では珍しいオーナー局長で開局当時から同じ郵便局で仕事をしている人だったので
コンクリート製ではないことは知っていたようです
局長が言うには、郵便局のカウンターは大きく分けて3種類あるらしく
古い団地内郵便局に多いコンクリートに木の天板を取り付けた「コンクリートカウンター」
鉄と木の天板を使用した「鋼製カウンター」と2000年以降主流のカウンターに分類されるそうです




            l{                   ∨/
         /∧                   ∨/
             /∧          ノ      l
                l       __/        |
                l    ―‐≦    ___l
                ∨ ̄  ――‐   ̄\...........∨         これ、85年式の〇〇(家具メーカー)製ですね
            / / ̄   "  ̄\  l............l
           rヽ   lj }   lj      l.....l≧|          組み立てたことあるから改造できますな
           l ノ   r ⌒ヽ         l.....| ) l
            "   丶 _ ノ     丿....l ノ、
           l    l     (     ´ ̄ヽ  |\
            八     >――‐ \     ノ  l/ ∨/
       > " /.::l \   ー――       /_ノ   ∨/
      /  /.:::::|  \l        _/       ノ "<
.      /  /.::::::::l    丶 ___/、      /.::::::::::::


ちゃんと調べて欲しいと再度郵政に掛け合ったところ、エリア担当の緊急修繕業者が下見に来て事なきを得ましたが
その時の局長とベテランの工事業者の人の話を今でもよく覚えています


6599 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:01:27 ID:bEDfIlNM




            l{                   ∨/
         /∧                   ∨/
             /∧          ノ      l
                l       __/        |
                l    ―‐≦    ___l        おそらく最初に来たという業者の方は〇〇(メーカー名)の人ですな
                ∨ ̄  ――‐   ̄\...........∨
            / / ̄   "  ̄\  l............l         あそこが全国独占企業になったのは90年代後半で、それ以前のカウンターの知識はない筈です
           rヽ   lj }   lj      l.....l≧|
           l ノ   r ⌒ヽ         l.....| )           なので構造が分からないからコンクリートカウンターだと思ったんでしょう
            "   丶 _ ノ     丿....l ノ、
           l    l     (     ´ ̄ヽ  |\
            八     >――‐ \     ノ  l/ ∨/
       > " /.::l \   ー――       /_ノ   ∨/
      /  /.:::::|  \l        _/       ノ "<
.      /  /.::::::::l    丶 ___/、      /.::::::::::::


 何事もなくいった言葉でしたが、私が普段使用してる備品の構造が分からないのが大多数だと聞いて
 驚き以上に不安を覚えたものです




               ,. ´ ̄ ̄ ̄~"''*、
               /:. /:. : :_:.:.:.:.:.:.:. : \
             / \/、丶` ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
              /./∥ ̄``~、、_:.:.:.:.:.:.:.:. : :∨
          /'´:. ∥:.:.:.:.:.:>''"\\:.:.:.:.:.:. : :∨
          トミ__{{_>''"----、 \`丶、:.:.:.:.|            
          Ⅵ厂芯ミ `¨´芯^  .∧:. : :`''<|
           Ⅵ   "{       {/∨:.:.:.:.:. : \
             圦    }__     / }ミ,∨:.:.:.:.:.:.:.:. ',
             // |   __     ミイ≧=‐----〉
         〈// |  :.  ̄ ̄    / .!////>''"
           ̄ \     、丶`  _人厂
               {≧===≦_,,.、丶´::::::∧__
               {ミ Y r七ア^!:::::::::::,ィ(///`゛¨ '' ‐- ...,, _
            ,、丶`{乂.| レ′__/::_、rf〔///////////////// ̄
   / ̄ア≦//////\::} rセ_、rf〔///////////////////〈__/


 その時のカウンター改修工事は局の年間予算との兼ね合いから行われず、破損個所の修繕だけが行われました
 ただ、私が勤めていた局のカウンターと同じ形のカウンターを見るたびに、これが壊れたらどうやって直すのだろうかとふと考えることがあります
 もう、ずいぶん前の話です


6600 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:02:59 ID:bEDfIlNM

以上です。なんか思いで話みたいになって申し訳ない


6601 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:06:17 ID:CpM0tNQ6


「もう製造していないもの」とか「作った会社が無くなった」とかで失われた技術ていうのは沢山あるだろうなぁ


6602 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:07:06 ID:NoFbTPgo

乙です


6605 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:11:50 ID:t8/Yi/0s

投稿乙ー
「オーナー局長」どころか「特定郵便局」すら知らなかったのでwikipediaの項目も合わせて見てるけどすごい面白い
郵政民営化後は賃料の支払いどうしてるんでしょうね・・・?


6607 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 03:17:21 ID:o.UPSC6I

乙ー
若干の世知辛み。そのうち総取っ換えになるんやろなぁ……




7837 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:38:50 ID:GhsAKJpM


1/6

   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |      この投稿は、「人種差別ってどういう感覚なの、わからん」
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |      というのが発端で、人種差別主義者の気持ちを推測してみたってのだ
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |




               /7
                 //
             //    センシティブな話題なので
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//      ・差別を、「論理的理由なく、相手に不利益な行動を取る」 として
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l       ・歴史・現状・建前・解決方法などなどについては触れない
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./        
.   ヽ r-‐''7/)/        君の心に触れたい ってだけの方針でお送りする
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|

.


7841 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:39:17 ID:GhsAKJpM


2/6



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)      結論をまず言えば
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ      人種差別の感覚を理解するには、特殊な訓練が必要
 .  |     ∩ ノ ⊃
  /ヾ.、_  ノヾ、_ノ      思想矯正の学習プログラム等を受けないと理解できない
 (.:::::::\ /::::./ノ:│
  \:::::..“::::/_|::::::|
   \::/Φ:::::::::::/
      ̄  ̄ ̄




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)          こう結論付けたのは、建前が必要なかった時代(20世紀中盤まで)の
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ          アメリカの人種差別者の行動から、どのように考えているのかの推測してみたからだ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    ビシッ
   /:::.ヘヤ::フ<___,-ュ__   て
    |:::::::.ヽi:::.ソ|:::::::::::li 三)  (
    |::::::::::::.`´.:| ̄ ̄  ̄   ´

.


7845 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:39:41 ID:GhsAKJpM


3/6



               /7  まずは状況を並べてみる
                 //
             //     ・各種施設・インフラの使用制限
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//      ・国外排斥まではしていない
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l       ・労働力としては見ている
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./        ・為政者側の割合が低い(いない?)
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ         ・人間として扱っていない
    /  _.、__〉 ト,         (キング牧師とかアート・ブレイキーとかの話を聞く限りでは)
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|





               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \     「不愉快なので視界に入るな。
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|    しかし、利益になるなら存在を黙認してもいい」
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /     愛のない創造主と被造物の関係かな?
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´

.


7846 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:40:04 ID:GhsAKJpM


4/6



            / ̄ ̄\
          _ノ  ヽ、  \
        (○)(○ )   |     今回は気持ちを理解したいという事が主眼なので、
.       (__人__)   u  .|
.        ヽ`⌒ ´    |     日本的にあり得る状況で理解してみよう
        {       /
        lヽ、  ,ィ'.) ./
        j .}ン// ヽ
        ノ '"´  ̄〉  |
.        {     勹.. |
         ヽ 、__,,ノ . |




   / ̄ ̄\
 /       \           まずは、「不愉快なので視界に入るな」
 |    ⌒   ⌒
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ         これは、人種というでかい主語にしなければわかる。
.  |         }
.  ヽ        }          嫌いな奴を思い浮かべればいいんだ
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

.


7848 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:40:27 ID:GhsAKJpM


5/6



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)      次に、「利益になるなら存在を許容してもいい」
.   |     (__人__)
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }      難しい。同様の状況が思いつかない
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ




        , - 、
     . Y Y´ \
       l  \  \
        \  \  .>、
         \  `'´   \
          \    /`ヽ / ̄ ̄\
            ` ー´ヾ__.人 ─  ─ \
               l  lヽ ハー )(ー ) }      例えば、親会社・子会社のパワハラ系とかは、
                 l  ! ヾ、ヾ人__)  }
         。      l  l   ヾ  i    /     人間がどうこうとか、そういう類の感覚はない
              ',   ヽ `⌒  _ノ 
               l        ヽ      ただの優越感もしくは、利益重視なだけだな
               !       ,  ヽ
             о  ;        l  │
                 l        l  │
                l        l  │




     ぐびっ      , 一一 、
              __ノ  \  \
  ぐびっ  / ̄))))(>)(<)   ヽ
        { ∨ ̄ヽ ̄ヾ __)⌒''''     |        出稼ぎ外国人労働者とかの各種問題とか、
       i ヽ、_ノ_ノソ          |
       /  / /   ij       /        日本のルールを守れよの一言だ
      /  / (            /
      /  /  ヽ    ー  /           あの辺は、日本人チンピラ層も同類だ。しかし存在の否定まではいかない
     〈  /ー─'  〈    <
      ヽ、__、        ̄ヽ
           |          ィ  }

.


7850 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:40:44 ID:GhsAKJpM


6/6



   / ̄ ̄\
  /   _ノ  ヽ
  |    ( ●) (●)       対象が大きすぎるんだよ
  .|      (__人__)
  |     `⌒´ノ___    個人なら「人間に転生してきたのは間違いなんじゃないの?」
 . |       } |   |
   ヽ     .ノ |(★)|ヨ.   って思うのはちらほらいるが。
  /      .イヽ|   |ョ|
 /  /      _ .|___|/
../  /      |\_/
(    ̄ ̄ ̄⌒ヽ





       _______
     /          \
   __/             \    というわけで、
 /.            、    |
 |.         ,(⌒(○)ヽ    |    これは思想洗脳をしないと感覚をつかむのは無理だと判断した
 l  lヽ      )>       /
/    ヽ\   `(__,(○) / /     人間としての否定という概念を、集団に適応するのができない
|      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
|     |ヽ、二⌒)、          \ ほんと、人が理解し合うのは難しい



おわり


7854 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:41:27 ID:GhsAKJpM

以上。あなたの心は理解できなかった。でした


7857 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:41:51 ID:ueVPkggs

投稿乙でした


7863 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:42:13 ID:70IV99uk

人種差別のイメージは日本だとカムイ伝での穢多非人の扱いがそんな感じ
(実際の穢多非人の扱い→特区作って隔離する代わりに特権与えてたとかではなく)


7865 : 尋常な名無しさん : 2020/11/13(金) 16:42:36 ID:4Cp53qzo

日本で人種差別に近いのは少し前の世代とかの部落問題とかそういう感じだろうか?
部落問題とかも体験したことないからなぁ……




2144 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:36:10 ID:Xn79tKNM


1/7

              .  ´     ̄ `  .
              /   .  .        ヽ
              .   // /     ヽ     .
          /  . i l l!      i  i l i            お久しぶりです。
           〃 l l i┼十   i┼-l.リ  l l }
          { l li l Vム八 ヽ.iリムイli  .' li |             今回はこれまであった三冠馬(三冠牝馬)同士の対決
          从N从 {以リ `ヽノ似ツノ /} リ !
          ノ l il i ""  .   "" ノ /.ノ / ∧          並びに2020年11月29日に行われるジャパンカップについて
          / //リ.∧  r‐‐v   / /イ ∧ / iト.
        / ///// / i\ _ .  イ .イ j li l ! l リ           投稿させていただきたいと思います。
          レハ从j∧j .人r‐ァ┤ ∧ リ // ハノノレ'
            /`r‐‐レ1ノ=r''  〉->‐<
             / ノ-∠人_.ノ|_イ-/ij  /`ヽ
          /´-/く / ノ {l-/-/-i /    .i               今回掲載させていただきました理由としては、
.          /-/-/-.∧__.〉'-/-/| /    |
         {- l- l -.|} {| - l- l-i -l-|/     |              三頭の三冠馬が同一レースに出走するという
            V i- l -|} {| - l- l-l- l-k       j
            }リl- l-|} {| - l- l-.l- l-∧    ∧            日本競馬史上初の出来事を前に居ても立っても
         / l|l- l-|} {| - l- l- l- l/  \  '   \
          / リi- l-|} {| - l- l- l-/     \    \         居られなくなったためです。
.        / //-/-リ {j - l- l- l 〈      \    \
    r-=' フフ-ノ-/ ノノ -ノ-ノ-ノ ハ         \    \
    レ'``V/X `Xi ijノ -/-/-/ く. ヘ        \    \    それと前回アーモンドアイは香港に行くと書いて
   /ヽ. 乂ノ Vl-lレ'/./-/-/-- ヘ-'\        \    メ、
. /   `ーK>十==-←<.___/‐ ヘ-- 〉         `r< }   外した罪滅ぼしも兼ねています。

.


2145 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:37:02 ID:Xn79tKNM


2/7

                      __,,,... ..,,,_
               ,,...:::'"´~ ̄:::::::::::::::::::::::: ̄`.、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          以前、ゆる競馬好き ◆dOjwKyP7As 様 が
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       三冠馬(三冠牝馬)について掲載されていましたので、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ここでは簡単に馬の名前と現役だった年代のみ
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ::::;:::::::::::::::/::::::::::::::::ハ
          i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ヽ!:::::::::::::ハ::::::::::::::::ハ     掲載させていただきます。
              ',::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::! ー─- .!:::::::::::/  〉::::::::::::::::i
            ',:::::::::::::::::::::;:::::∧:::i       |::::::::ノー‐レ'::::::,'!::/     〇三冠馬
            ';:::::::::::::::、::ヽ:::! ∨ ==  j// _ ./:::::/ i/
            ∧::::::::::::::';:::У              ̄.ノ::::〈           (1982-1985)ミスターシービー
             У:::::::;::::ヘ::::`ーi        '   .}::::::::)
                 }::::::/::::::::::::::::/     {二二二二二}ー、_      (1983-1986)シンボリルドルフ
                ノ:::::人::::::::::::Y      ∨/∧∨∧∨二_ i
            , '>'´#:#ヽ::::::::」\   /≧ニ∨ ̄ ̄ ̄ /ー- 〉     (1993-1996)ナリタブライアン
            /#:#:#:#:#:##i::::/   ヽ/ ∨从ヘ___ノヾノ  /
         /、#:#:#:#:#:#:##∨i   /ー‐'、_|\  └‐┘i__ Y /      (2004-2006)ディープインパクト
        /  `ー-、#:#:#:#:#:#\_∧   ∧#:\     >、_jニi
          i      ',#:#:#:#:#:#∧ ゝ_/ .!#:#:#ヽ、  _|     ト、    (2010-2013)オルフェーヴル
          |        ヘ#:#:#:#:#:#∧ /  \|#:#:#:|  ∨ `ー一'  i
                                          (2019-)コントレイル

※申し訳ございませんが、セントライトとシンザンは省かせていただきました。

.


2147 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:37:45 ID:Xn79tKNM


3/7

                       _.....-‐‐--....._
                     ,. '´::::::::::::::::::::::::::::"'ー.,        〇三冠牝馬
                ,.-'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r、
                  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      (1985-1986)メジロラモーヌ
                 ,'::::::/::::i::::::::::ハ:::::::i:::::::::ハ::::i::::::::::',
             /::::::,'::::::ハー/  i;:::::ハイ',::::,':::::/::イ       (2002-2005)スティルインラブ
              イi:::::::::::::イ丁 T'  ∨.} ̄厂V:::::/::::人
             レヘ:::::::::| し′    し′ ル:,'::::/::::::`ヽ   (2009-2012)アパパネ
                 〉::::::|          ソ::::::(::::::::〈:::::}
                 }:::::八    _ ノj   ,::::::::ノ:::::::::;ハ/    (2011-2014)ジェンティルドンナ
               /|:::::レ'}`j.>`== ´ ,..イi:::/::::::i/
                /⌒ヽノ从ノ_/}⌒Y´ ⌒ヽ、:::::レ'、_      (2017-)アーモンドアイ
.           / / r〈ノこ  V /#;#/l二lし{_{_{_ム ∨   }
          { {(({J>‐‐z /{#;#;#|/ ,イ⊂ニ // /     /     (2019-)デアリングタクト
.         ヽヽ / / ( / ヘ;#;#/   .|〈 ((( ノ{    /
              /{_{_厂jソヽ/#;#7ヽ__.!∧{_{_{_{ノ\  |
                   ̄弋/##;#|  。|;#;}_}__/ヽ/
                    /#;#;#/   .|#;#ヽ___/l

.


2148 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:38:28 ID:Xn79tKNM


4/7

           --――--  __
         , <:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.`. .
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\       以上12頭を列挙させていただきました。
      ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:..:..:.:ハ      改めて三冠馬(牝馬)の現役が被っている期間が
    ,':.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
    l:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:j      ほとんどないことがわかります。
    l:.:.:.:.i:.:.:.:ヽl∧ハ\:.:.l:.:/∨ハ:.:/l:.:.:.:l:.:.l
     |:.:.:.:.l:.:.:.:l斗―ミ、 ヽ!/ ,. -―ミ、 !:.:./:.:.:l
    iト、:.:.|:.:.:.| ( ・)`     '´(・ )` l:.ノ:.:.:.:.:l      とはいえ、三冠馬(牝馬)同士が過去に一度も
     ノ:.:ハ:.:.:l ` 一'   ,   ー一'´ノ:.:.:|:.:.:.:人
    /:.:.:.У:人          ムイ:.:.l.:.:.:.:./ヽ    対決しなかったということはありません。
   (/i:.:{::.イ:.:.:ハ.丶   -―-   /:.:l:.:.:.l:.:.:.:八
.    レ'´}:.:.:./:.:.}リ}>  __  .イ人:.:ハ:.:.:|:.:リ}      次レスにて簡単にご紹介させていただきます。
      __)ノ トソ/ \_  _/ \ リ 乂へ
   イ   /##{  _/∨\_  }### i   \
  /     /###レイ. ヽ人/  ヽ/###.l    ヽ
.  l    /####l    /  ヽ   /####i       }

.


2150 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:39:16 ID:Xn79tKNM


5/7

                  ,.. x -ァ===z-.、
                 ,.xァ'"´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、i:i:i:i:ヽ
                /i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:゙ヽi:i:i:i:i:,
.             /i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i゙!:i:i:i:i:i:               〇三冠馬同士の直接対決
              /:i:i:i:i:li:i:i:i:i:i:ト、:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,}i:i:i:i:i:i:iV
          /i:i:i:i:i:i:li:i:i:i:i:i:! ヽ、:i:」i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:ili:i:i:i:i:i:i:ハ             1984/11/25 ジャパンカップ ミスターシービー VS シンボリルドルフ
         ,'i:i:i:i:i:i:i:i!:i:i:i:i:i:レー弋ヽ:i:i:}:i:i:i:i:i:i:li:i:i:i:i:!:i:i:i:ト
         ,'i:i:i:i:l:i:i:i:ハi:i:i:i:i:| ィ孑ァ=ミムヽi:i:i:i:il:i:i:i:i:|:i:i:i:}\            2着:シンボリルドルフ 3着:ミスターシービー
          !:i:i:i:i:l:i:i:}ニ\:i:i:| 7ハ}__ン゙`| li:i:i:i:!:i:i:i:i:!:i:i:i:!i:i: \
           l:i:i:i:i:i}:i:i:ト「心\!         |:il:i:i:i:ハi:i:i:i:}:i:i:i:}:i:ゝ、:.≧-.、       1984/12/23 有馬記念 ミスターシービー VS シンボリルドルフ
         Ⅵ:i:i:ヽ:i:`V ソ ,       .!:i|:i:i/:i:j:i:i:/i:i:i:i:!:i:i} `ー-ミ:ヽ
         ヾi:i:i:i:i:i:.人            l:i:l:i:i:i:iノ:i:/:i:i:i:人i.i,'\   |:.l      1着:シンボリルドルフ 3着:ミスターシービー
          ):i:|ヽ:i:.、 ヽ   r 一     l:i:ili:i:i/i:i/:i:i:i/ /:iリ  ミ=‐ |/
          l:/  }:i:ソ: : >    イ ,}:i:ノ!:i:l:i:/:i::i:i:( /:i:/               1985/4/29  天皇賞(春) ミスターシービー VS シンボリルドルフ
               ):i:.,':i:∧:.:` ー〕  //|:i:i!:i:i:i:i:i:i{ }:.:(
            /:i:i/:i:/ .ヘソ'''゙゙/ ̄  /:iノ/ー‐ソ才\!              1着:シンボリルドルフ 5着:ミスターシービー
            レイ:.:/  f^V´「    イ:/#;#;#/`ー-ヽ
              j{∠=-ノ  } \/#;#;#;#;/       .〉           2012/11/25 ジャパンカップ オルフェーブル VS ジェンティルドンナ
            /  /#;#;/ ./#;#;#;#;/         ./
           /  /#;#;/ /#;#;#;#/        /              1着:ジェンティルドンナ 2着:オルフェーブル

以上4例ございます。

もしレースの詳細を知りたいのであれば、申し訳ございませんがご自身でお調べください。

.


2151 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:40:11 ID:Xn79tKNM


6/7

                       ―――――― 、
                     /_____    \
                    //::::::::::::::::::::::::::::ヽ.     \
                    / /:::::::::::::::::::::::\::\:::\  i^Y^」^i
                  |r :::::::/:::::::ハ:::::::::::::::ヽ:::i:::::::\て〉##∨!メ     今回のジャパンカップにおいては
                 /::::::::::/::/:::/ト、::::::iヽ:::::::::::::::::::::>ニ|###.|ニi}
               /::∧:::::::::i:::i:::::|  |::::::l \:::::::::::::::て∧##ノミ/      アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクト
               //  }:::::::::l从乂  `l:/   i:::i::::::::::::l/| /lヾ彡
               |:|   〉::::r:::|       _∨|:::::::::::lル∨´ \      以上三頭の三冠馬(牝馬)が出走します。
               从 ∧:::!i! i =ミ    イんテx::::/ー、:::::\   \
                   /::l::::::ヽl xxx  ,  辷 ソ/::::/夕 l::::::l:::ヽー-i .〉
                   ハ::l:::::::|::ヘ   ___ xxx/::i´/__/::::::レ::::|  |/    これは三冠馬同士の対決という点で見れば
                /::!::::::リ:::::\ ∨__/   ./::::/::::ハ::::)ノ::i
                |从ハ::::}从ハ≧x┐ー </:::/从 イ::/!乂/          史上5例目にあたり、
                  )ノ`リ __r‐ ―/ _ -‐|/|   l/
                  _厂/.「 /  ̄/.   _| __            三冠馬が三頭揃っての対決という点で見れば
         _      /  |##/レー‐、ハ  /######/`ー-、
     ー‐ v´;:;:;:;ヽ   / /#/./    ハ.∨#######/     i         史上初の事例になるわけなんです。
    i´;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;\.〈 ./###/ /    / | /######/     /
    \:;:;:;:;:;:;;:;:ヽ:;:;:;:;:;ヽ/###/ /   /  レ#####/       /
     \;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;;:;:;:;> ー‐-、  ̄`ー' /#####/      i
      \;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ    /.####/       |
       _〉;:;:;:;:;:;:;:;ヽi;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ト ー‐-、####!       /
      / \:;:;:;:;:;:;:;:|;r ―― `く;:;:;:;:;:;:;:;:;:l##r ―‐‐‐-、__/´
.     /    `ー、;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:/__ニ二ミ   彡
     |   _ _ , ―トー、;:;:;:;:;:;:;;:;/;:;:;:;:;:;:ノ./ ̄ ̄ .7ミ /
     | / |××××/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/      /`ー'
     レ    |××××\      /     /

.


2153 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:41:07 ID:Xn79tKNM


7/7

                      __
                  、丶`.: : : : : : ~"''~、、
                /: : : : : :.:/~"''~、 : : : \
                   /: /: : : / : : : __ : : : : : : :.\
              _厶イ: :__/ : : : /: : : `: : : : : :\:‘,       また、脇を固めるのは
           ___/ : : : /: : : //:/: ィ:. ィハ: : :.\ヽ‘,
           > ´:/ : l : //:/:/ /://: :.:i : : : : |: :|.:\      サートゥルナーリアやキセキ、グローリヴェイズ、
           _{_:./: : /:_/:/:.:.ミ/\_li//: : : ハ: : : : : :.|`⌒
          /:/: :./:.(: :(`|:.!.: :〈{心、ヽ /: : x_|: i: : :|: :|ゝ      ワールドプレミアといった馬たち。
         (: : {: : : :{: : ハ/`l:.ト、:ハ`¨   /: ;ム=ミ |∧: /: :.}
           ヽ人ハ : ):/: :∠ノ: ヽハ' ' .ノイ くタノ/ : レi:|: :(         なかなか面子も豪華になりそうです。
                ノ:.(: |: :ノ: |∧:.:ノ:ノ   / , , __ノイ : ハj: : :)
             (: : :.ヽY:ル'V∧( <⌒>   /: ノイ: :┌ ´       三冠馬による1,2,3位争いも面白そうですが、
          _>zァi(|i.ノノVハ\_  。s≦ノ|: : (: : : :ノ ̄`ヽ
         、丶`   ミ     |i  ∧ノ 、   /  /从:.:|て´      !       それ以外の馬がカツラギエースするのもワクワクします。
       〈__         `ム=イ  ‐-   / .厶イ)ノ⌒       |
       |  ≧s。   \ノ-今ァァ            {      /\
       |i      \ / iア∠フ- ミ   ,、丶`  ̄~"''<r、‐<丶 \
       li       _ノ彡i7.ム′    \/         |。\  」 ̄    さて、そんなジャパンカップの発走は、
.      ‘,    |/ 〔| l〕        |         |i l ∨\
.         ‘,   ./   〔| l〕      '            ,゙ ,   }-イ      2020年11月29日15時40分。
         ( \/i|    〔| l〕         ',          ./ /  イ ./
          \_/i|\  ム マ       ,         ./゚/./ ノ´!      アーモンドアイのラストランでもあります。
.           !  ∧     厶` マ     i        / / /リ |
           i  ∧ \  ≧s。≧s。_i|      / /.// ./        彼女が有終の美を飾るのか。
             i   \_\ ヽ└冖、_]‐--‐〆 ,∠イ   /
.           ‘,  ´/ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄~"''ー千―<__ / i/        それとも他の三冠馬二頭が世代交代を証明するのか。
           ‘,   // ̄ ̄           ト __/
              ‘,,                      |   |-ミ_        もしくはカツラギエースする馬が表れるのか。
            ‘{     \      \     ∨   |  `く
               >‐ァ--ァ‐个‐----―-ミ__  /    ,'   i !′     大一番のレース、是非ともご覧ください!
               / /‘,          `⌒>―<_ i」′
             ノ  圦   ‘,       、丶`    |と!ノ        ご拝読ありがとうございました。
.              | / ‘,  \  斗i≦ \。     ‘,

.


2155 : のうかりん : 2020/11/15(日) 00:42:58 ID:Xn79tKNM

この度もAAがガタガタなまま投稿して申し訳ございませんでした。
次回以降(があれば)はしっかりと整理してから投稿させていただきます。


2154 : 尋常な名無しさん : 2020/11/15(日) 00:42:47 ID:V8nOfdtE

投稿乙


2157 : 尋常な名無しさん : 2020/11/15(日) 00:45:36 ID:s99mT2FA

乙です
ジャパンカップが豪華すぎて有馬はおまけになりそうだな・・・
コントレイル一択ですよ俺は


2160 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2020/11/15(日) 00:47:52 ID:LF0w3wI.

投稿乙です

コロナが無ければアーモンドアイは香港カップに行っていたと私も思います。
海外遠征が難しいせいで国内レースのメンバーが豪華ですね。





※今後酉がない投稿(コテハンのみも含む)は一つにまとめてきます。


関連記事
[ 2020/11/17 23:34 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(12)
134936 :日常の名無しさん:2020/11/17(火) 23:41:00 ID:-[ ]
伺か……なにもかも懐かしい
あの頃よりデスクトップ空間は広くCPUもメモリも余ってるのに、さっぱり起動しなくなったなあ
134940 :日常の名無しさん:2020/11/17(火) 23:52:37 ID:-[ ]
不愉快だから視界に入るな、しかし利益になるなら黙認していい、ガンダムseedアズラエルかな?
134955 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 00:34:27 ID:wr80fq92[ 編集 ]
日本の差別の方向性は「縁切り」のイメージ。
排斥はするけど、暴力的になるほど積極的に係わらない感じ。
村八分というか、親が子に見る事すらいけないと言う日本的風景
134964 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 01:15:47 ID:aIcUnOeo[ 編集 ]
差別心は「ケガレ」の概念に近しいものを感じる、気がする
共同体の異常を招くとされる概念
ケガレの対象に対する脅威を感じてるあたりとか特に
134967 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 01:22:22 ID:-[ ]
警告:最初の方読んで気分悪くなった人は
このコメントを読み進めないよう気を付けてください
---------------------------
昔読んだ本だと「黒人≒おうむみたいに話せる便利な家畜」だったらしいわ
家畜は大切な財産だからひとによっちゃあ下手な貧民白人より大切にするし
訓練やケアも親身によくしてあげる人も結構いたが
結婚とか就職とか公的施設利用はだめなのよ
【 家 畜 扱 い だ か ら 】
たとえそれが億の値段のサラブレッドでも
普通役所や店や教会に入ってきたら追い出すでしょ
家畜だもんね。結婚???やだなに獣カン?死んでくれる???
こんな感じだった、と。

南部白人男性が黒人女性と婚約し故郷教会で式を挙げようとしたら
司祭様は当初喜んでくれた(男性を子供のころから知ってる)が挙式について
司祭「地元信者会の皆様が挙式強行したら集団離脱すると言ってる
   教会が維持できなくなっちゃうのであきらめてほしい、、、」と。

これ戦前じゃなく平成の後期の話しよ?BSNHKの翻訳ニュースね
134984 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 03:18:32 ID:-[ ]
>人種差別ってどういう感覚なの、わからん
個人的な見解だけど、宗教と密接に絡んでるから日本人には理解しようが無いんじゃないかと思ってる。
大航海時代、植民地政策の為に大量に奴隷が必要な西欧国家と金や支援を欲する教会が手を組んだ結果、
教会が解釈捻じ曲げ(人を奴隷にするのはNG,黒人は人じゃないのでOK。)→奴隷制度発足→廃止後も残ったのが人種差別
神様のお墨付き(捏造)貰って何百年と差別し虐げてきた、最早生活習慣なので感覚として日本人が理解出きるかと言うと・・・。
134988 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 04:51:44 ID:-[ ]
何言ってんだよ、やらない夫さん。いるじゃないか、近い行動をとる奴なら日本にもな。

「フェミニスト」って集団の「男性」という括りに対する態度なんかまさにこの
「不愉快なので視界に入るな。しかし、利益になるなら存在を黙認してもいい」そのものだろ?

特定の言動に「好ましい」という評価基準をくっつけて「好み」の通りに相手方の集団の言動を縛り、同時にその規範から外れるものを供与すべき利益から外して罰そうとするパターンも一緒だし。
「白人優位/優遇の体制にあえて逆らわない、従順である(違うならリンチ=安全保障から外されてもやむなし)」とか「家事を夫も分担すべき(しないなら離婚=家庭の恩恵から弾かれてもやむなし)」とかな。
135012 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 09:58:47 ID:-[ ]
>そもそもファーレントゥーガってなーにという方に説明いたしますと
これはさっぱりわからんかったからとても助かる
135020 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 11:24:41 ID:dEc.uiHI[ 編集 ]
作った会社が修理を禁止するってパターンもあってね……
古い建物のボイラーや電気周りにはご注意を。
135055 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 19:26:31 ID:-[ ]
ヴァーレン系列は光の目が好きだったなぁ
インフレの極致みたいな賑やかさが面白いし、歴オタ分も摂取できる
135056 :日常の名無しさん:2020/11/18(水) 19:42:22 ID:-[ ]
バハムート戦記
簡単に言うと、人間(聖騎士、黒騎士(魔術師側)、蛮族)、悪魔、エルフ、ドラゴン、巨人、アンデッドの陣営で
バハムート大陸の覇権を目指していくゲーム(ドワーフは巨人勢力が滅ぼしたので出てこない)
人間とエルフの勢力だけが雇える「英雄」の存在がよりゲームに深みを持たせてくれるし
その英雄一人一人に背景があるので、創造の余地も大きかったりする。
なお、最高難易度になると、突然の襲撃イベントによる上位ユニットの物量の前に滅亡するのもよくあることだったりする
音楽も個人的に大好きなので、興味があったら是非(昔バーチャルコンソールで配信していたこともあったりする…セガのゲームをWiiでやるのも、あれかもしれんが)
135194 :日常の名無しさん:2020/11/19(木) 14:56:22 ID:-[ ]
>134988
でも、「不愉快だからという理由で射殺(殺害・駆除)」することがあって 「射殺(殺害)しても罪に問われないことが多々ある」 ってわけじゃないでしょ?
似てはいるが 人種差別という物はもっと根が深く過激なものなのだ。
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 目次 親切高校は高校野球の頂点を目指すようです (03/28)
  • 親切高校は高校野球の頂点を目指すようです 第3話 (03/28)
  • 親切高校は高校野球の頂点を目指すようです 第2話 (03/28)
  • 親切高校は高校野球の頂点を目指すようです 第1話 (03/28)
  • 読者投稿:謎の病人X企画 「みんなで占い師になろう」 (03/28)
  • 読者投稿:過去において〇〇在住経験が有れば使えた、札幌在住者に偽装出来うる方法 (03/28)
  • 読者投稿:将棋の世界について「来季の順位戦B級2組の地獄ぶり」 (03/28)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】RimWorldネタ 9 (03/28)
  • 真・女神転生B・B... 105 (03/28)
  • ギャラナイ夫は大海原へ旅立つようです 第二百六十六話「友以外の藁には縋れず」 (03/28)
  • 国際的な小咄 おまけ 意味が解らない (03/28)
  • 国際的な小咄 おまけ 大学進学のジレンマ (03/28)
  • 国際的な小咄 おまけ 最強の資格 (03/28)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 番外編 第二回 (03/28)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 前作紹介 (03/28)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第7話「闇の響き」 (03/28)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第6話「懺悔の後に」 (03/28)
  • 読者投稿:増毛と相反する道路 (03/27)
  • 読者投稿:東北DRIPPERS (03/27)
  • 読者投稿:「受けることばかりやると国は滅ぶ」と言える政治家の資格 (03/27)
  • 真・女神転生B・B... 104 (03/27)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】RimWorldネタ 8 (03/27)
  • ギャラナイ夫は大海原へ旅立つようです 第二百六十五話「土星が動く」 (03/27)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第二百十四話:とある少女の嘘物語 (03/27)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第5話「魔の誘い」 (03/27)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第4話「夜まで待てない」 (03/27)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 番外編 (03/27)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第3話「黒の戦慄」 (03/27)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ アクア・シトゥルダーク (03/26)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ロディ (03/26)
  • 目次 ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (03/26)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第2話「魔王候補者」 (03/26)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 第1話「漆黒の侵攻」 (03/26)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 プロローグ「束の間の安らぎ」 (03/26)
  • ねらう緒の悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 予告編 (03/26)
  • 国内的な小咄 おまけ とんちんかん (03/26)
  • 国内的な小咄 おまけ やりたい気持ちはわかるのよね (03/26)
  • 国内的な小咄 おまけ 赤い小池は強い (03/26)
  • ギャラナイ夫は大海原へ旅立つようです 第二百六十四話「女神と戦士」 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】RimWorldネタ 7 (03/26)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようですHow編・埋めネタ 「クレンシニボン」 このスレのすがた ~ フェイルーンの冒険者としては、かなり理想的な引退ムーヴ (03/26)
  • やらない夫の悪魔城伝説 最終話「Flash Back」 (03/26)
  • やらない夫の悪魔城伝説 第29話「遥かなる凱旋」 (03/26)
  • やらない夫の悪魔城伝説 第28話「Ever Green」 (03/26)
  • やらない夫の悪魔城伝説 第27話「Big Battle」その6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド バトルマスタリーPT! 8 (03/25)
  • やる夫たちでソードワールド バトルマスタリーPT! 7 (03/25)
  • やる夫たちでソードワールド バトルマスタリーPT! 6 (03/25)
  • やる夫たちでソードワールド 卑劣PT! 22 (03/25)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 12 (03/25)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中