2025-01-04 (Sat)
13:42
✎

明けましておめでとうございます。
年末から好天に恵まれ 年明け後の三が日も穏やかでいいお正月日和でした
遅ればせながら新年のご挨拶をさせて頂きます
今年も宜しくお願い致します。

年末の30日から家族が集まり昨日迄賑やかに(やかましく)過ごしました

孫達です。

ブリとサーモンのお造り

カニと牡蠣の海鮮鍋

チーズに梅ジャムを乗せてみました

ささやかなおせち 黒豆は菜園仲間からの差し入れです
大みそかには家族全員が揃い賑やかに年越しを行いました
料理は皆んなであーだこーだ言いながら作りました

この日が誕生日の者がいてケーキ作りが始まりました

12月生まれ3名 1月生まれ1名 まとめてお祝いしました。

かるた取り

UNO
お正月らしい遊びもやりましたよ

妻が元旦から仕事だったので年始のお雑煮は爺作でした
鰹だしにぶりと野菜を入れました(妻の実家のやり方です)
茹で玉子は昨夜の残りを入れたがこれは無い方が良かった
こんな具合で非常に忙しい年末年始でした
そして昨日 潮が引くように帰って行き元の静かな我家に戻りました ちょっと寂しい
今年もマイペースで「山と菜園」を頑張りますので宜しくお願い致します。
Last Modified : 2025-01-04
あけましておめでとうございます * by ふう
なんて暖かなお正月でしょうか。
たくさんのお孫さんたちに囲まれて、じーじとしては感無量じゃないですか。ちびっ子たちもいとこがたくさんいるのは幸せですね。
お雑煮は丸餅なんですね。すごくおいしそうです。
わが家は鰹と鶏の骨で取った出汁に、焼いた四角いお餅、小松菜、三つ葉、鶏肉、千切りのゆずです。
でも、おもに東京のお雑煮は鰹出しで、これ等の具の他に人参とかまぼこも入るのだと思います。祖母が下町っ子だったので実家ではずうっとそうでしたが、わたしが変えちゃいました。
お雑煮を作っていると、子ども時代のお正月を思い出しませんか?
*ダメだと思っていたカリフラワーでしたが、やっと花がつきました。ものすごく遅かったです。
たくさんのお孫さんたちに囲まれて、じーじとしては感無量じゃないですか。ちびっ子たちもいとこがたくさんいるのは幸せですね。
お雑煮は丸餅なんですね。すごくおいしそうです。
わが家は鰹と鶏の骨で取った出汁に、焼いた四角いお餅、小松菜、三つ葉、鶏肉、千切りのゆずです。
でも、おもに東京のお雑煮は鰹出しで、これ等の具の他に人参とかまぼこも入るのだと思います。祖母が下町っ子だったので実家ではずうっとそうでしたが、わたしが変えちゃいました。
お雑煮を作っていると、子ども時代のお正月を思い出しませんか?
*ダメだと思っていたカリフラワーでしたが、やっと花がつきました。ものすごく遅かったです。
No Subject * by 峠 美千子
おめでとうございます
わぁ 幸せ画像ですねぇ
いいですね 大勢集まるって。
ー年明け後の三が日も穏やかでいいお正月日和ー
倉敷山里もでしたが 年末数日大風でワヤクソでした(笑)
実家も 具雑煮。 そうそう ブリ入れてました
奥さまと同じ地かもねぇ
ひょっとしたらご近所だった〇ちゃんとか(笑)
嫁いだこちらは 蒲鉾と法蓮草だけなんですよ
えっ でした。
また いろいろ 菜園作業 学ばせてくださいね
どこかで ばったり出会える日 楽しんでます
わぁ 幸せ画像ですねぇ
いいですね 大勢集まるって。
ー年明け後の三が日も穏やかでいいお正月日和ー
倉敷山里もでしたが 年末数日大風でワヤクソでした(笑)
実家も 具雑煮。 そうそう ブリ入れてました
奥さまと同じ地かもねぇ
ひょっとしたらご近所だった〇ちゃんとか(笑)
嫁いだこちらは 蒲鉾と法蓮草だけなんですよ
えっ でした。
また いろいろ 菜園作業 学ばせてくださいね
どこかで ばったり出会える日 楽しんでます
ご馳走の山!! * by はたらき虫
おめでとうございます 立派なご馳走の数々、見ただけでよだれが出そうです。お酒が欲しい!
いい年末年始で新年を迎えられましたね
にぎやかでいいですが、奥さんさぞかし忙しいことだったでしょう。
私たちのように年老いてくると、集うのうれしいけれど何かと準備する苦労が、苦痛になってくるんですよ
贅沢は言えませんが・・・
今年もお元気でご活躍ください。
いい年末年始で新年を迎えられましたね
にぎやかでいいですが、奥さんさぞかし忙しいことだったでしょう。
私たちのように年老いてくると、集うのうれしいけれど何かと準備する苦労が、苦痛になってくるんですよ
贅沢は言えませんが・・・
今年もお元気でご活躍ください。
No Subject * by agriotome
明けましておめでとうございます。
今年は、お天気も良く穏やかなお正月でしたね。
年末から家族お揃いだったら、今は潮が引いた感じでしょうか?
元気で集まれるのが一番。
其方のお雑煮はお魚が入るのですね。
お雑煮って、本当に地域によって様々ですね!
今は、今年の登山計画立てられている頃でしょうか?
今年も菜園や山登りの記事楽しみにしております。
健やかな一年でありますよーーーに。
今年は、お天気も良く穏やかなお正月でしたね。
年末から家族お揃いだったら、今は潮が引いた感じでしょうか?
元気で集まれるのが一番。
其方のお雑煮はお魚が入るのですね。
お雑煮って、本当に地域によって様々ですね!
今は、今年の登山計画立てられている頃でしょうか?
今年も菜園や山登りの記事楽しみにしております。
健やかな一年でありますよーーーに。
閑人さんへ * by 山と菜園
閑人さん こんにちは!
非常に疲れた年末年始でした(笑)
閑人さん宅も賑やかなお正月だったようですね
みんなが帰って行くと寂しくもありますがホッとしましたよ
こちらこそ宜しくお願い致します。
非常に疲れた年末年始でした(笑)
閑人さん宅も賑やかなお正月だったようですね
みんなが帰って行くと寂しくもありますがホッとしましたよ
こちらこそ宜しくお願い致します。
ふうさんへ * by 山と菜園
ふうさん こんにちは!
お雑煮はその地でそれぞれの作り方がありますよね
こちら西日本は丸餅が主流です
子供の頃のお雑煮は白みそ仕立てで鶏肉が入っていました
お正月用に白みそを作っていましたよ
やはり大家族で賑やかでした(実家は徳島県西部です)
カリフラワーに花蕾が付いたようですね
おめでたい事で幸先がいいと思いますよ
お雑煮はその地でそれぞれの作り方がありますよね
こちら西日本は丸餅が主流です
子供の頃のお雑煮は白みそ仕立てで鶏肉が入っていました
お正月用に白みそを作っていましたよ
やはり大家族で賑やかでした(実家は徳島県西部です)
カリフラワーに花蕾が付いたようですね
おめでたい事で幸先がいいと思いますよ
No Subject * by ナリ
こんにちわ
正月らしい雰囲気でよいですね
今年もよろしくお願いいたします
正月らしい雰囲気でよいですね
今年もよろしくお願いいたします
峠 美千子さんへ * by 山と菜園
峠さん こんにちは!
お雑煮にぶりを使うには岡山市南部の風習でしょうか
浅口では牡蠣を使うところもあるようです
実家の徳島県西部では鶏肉でした
何を入れても縁起物ですからそれぞれ謂れがあるんでしょうね
私の野菜作りはまだまだ素人ですので
こちらこそ峠さんのやり方を学ばせて戴きますよ
宜しくお願い致します。
お雑煮にぶりを使うには岡山市南部の風習でしょうか
浅口では牡蠣を使うところもあるようです
実家の徳島県西部では鶏肉でした
何を入れても縁起物ですからそれぞれ謂れがあるんでしょうね
私の野菜作りはまだまだ素人ですので
こちらこそ峠さんのやり方を学ばせて戴きますよ
宜しくお願い致します。
No Subject * by ★ K F
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
たくさんのお孫さんに囲まれて、楽しい年末年始だったことでしょう。
正月休みが終わると、また静かで寂しくなりますね。
我が家は孫一人だけでしたが、やはり帰ってしまうと気が抜けますね~(^^;
今年も宜しくお願い致します。
たくさんのお孫さんに囲まれて、楽しい年末年始だったことでしょう。
正月休みが終わると、また静かで寂しくなりますね。
我が家は孫一人だけでしたが、やはり帰ってしまうと気が抜けますね~(^^;
はたらき虫さんへ * by 山と菜園
はたらき虫さん ありがとうございます
子供達が帰省して来ると寝具や食事の準備が大変ですよね
帰ったら帰ったで片付けもあるし...
元旦から仕事の妻に負担を掛けないよう子供達と頑張りましたよ
中高生の孫達も小さい子の面倒を見てくれたり食器洗いを
手伝ってくれました まさに全員で乗り切った年末年始でした
今年もマイペースで過ごして行こうと思っています
どうぞ宜しくお願い致します。
子供達が帰省して来ると寝具や食事の準備が大変ですよね
帰ったら帰ったで片付けもあるし...
元旦から仕事の妻に負担を掛けないよう子供達と頑張りましたよ
中高生の孫達も小さい子の面倒を見てくれたり食器洗いを
手伝ってくれました まさに全員で乗り切った年末年始でした
今年もマイペースで過ごして行こうと思っています
どうぞ宜しくお願い致します。
agriotomeさんへ * by 山と菜園
agriotomeさん ありがとうございます
急に潮が引いて寂しくもありますがホットしています
お雑煮にブリを入れるのは出世魚にあやかろうと
言う事でしょう 熊本のスルメもおめでたい謂れがあるのでしょうね
今年の登山計画はこれからボチボチ考えようと思っています
次第に体力が落ちて来ましたので食べ歩きレポになるかも知れません(笑)
今年も宜しくお願い致します
急に潮が引いて寂しくもありますがホットしています
お雑煮にブリを入れるのは出世魚にあやかろうと
言う事でしょう 熊本のスルメもおめでたい謂れがあるのでしょうね
今年の登山計画はこれからボチボチ考えようと思っています
次第に体力が落ちて来ましたので食べ歩きレポになるかも知れません(笑)
今年も宜しくお願い致します
No Subject * by 122ーmiki
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始 孫が集まって賑やかな時間でしたね。
みんなで食べると、美味しいですよね。
私も、東京へ2才の孫に会いに行きました。
スマホでゲームでなくて、カルタ等の日本の遊びがいいですね。
愛知県の雑煮は餅に正月菜(小松菜)を入れるだけです。
年末年始 孫が集まって賑やかな時間でしたね。
みんなで食べると、美味しいですよね。
私も、東京へ2才の孫に会いに行きました。
スマホでゲームでなくて、カルタ等の日本の遊びがいいですね。
愛知県の雑煮は餅に正月菜(小松菜)を入れるだけです。
No Subject * by usausa
今年もよろしくお願い致します。
賑やかなお正月 良いですね〜!
良い年になりますように♪
山と菜園様のブログたのしみにしてます。(=^^=)
賑やかなお正月 良いですね〜!
良い年になりますように♪
山と菜園様のブログたのしみにしてます。(=^^=)
こんばんは♪ * by ささにしき
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
賑やかなお正月を過ごされましたね。
奥様がお仕事なのに、皆さん協力されて 凄いご馳走と
ジャンボなバースデーケーキ、買ったものよりはるかに美味しいでしょう。
お孫さんが6人ですか・・・これだけ集まると、
子供たちの遊びも 物珍しさも加わって 盛り上がるでしょうね。(^^ゞ
わが家は マゴは 冬休み中 毎日来ていましたが、
新年早々、東京・ディズニーに行き、思いがけずに
ジジババだけの静かなお正月でした。
今年もよろしくお願いします。
賑やかなお正月を過ごされましたね。
奥様がお仕事なのに、皆さん協力されて 凄いご馳走と
ジャンボなバースデーケーキ、買ったものよりはるかに美味しいでしょう。
お孫さんが6人ですか・・・これだけ集まると、
子供たちの遊びも 物珍しさも加わって 盛り上がるでしょうね。(^^ゞ
わが家は マゴは 冬休み中 毎日来ていましたが、
新年早々、東京・ディズニーに行き、思いがけずに
ジジババだけの静かなお正月でした。
ナリ さんへ * by 山と菜園
ナリさん こんにちは!
盆正月恒例の嵐が去って行き 今は静かな生活に戻りました
遅ればせながら昨日近くの神社に初詣に行ってきました
こちらこそよろしくお願いします。
盆正月恒例の嵐が去って行き 今は静かな生活に戻りました
遅ればせながら昨日近くの神社に初詣に行ってきました
こちらこそよろしくお願いします。
★ K F さんへ * by 山と菜園
KFさん こんにちは!
皆んなが帰って静かになると あの騒々しさは
いったい何だったのかと思ってしまいます
疲れましたが楽しい年末年始でした
ことらこそ宜しくお願い致します。
皆んなが帰って静かになると あの騒々しさは
いったい何だったのかと思ってしまいます
疲れましたが楽しい年末年始でした
ことらこそ宜しくお願い致します。
122ーmiki さんへ * by 山と菜園
122ーmiki さん こんにちは!
賑やかだった年末年始もあっと言う間に過ぎ去って行きました
東京のお孫さん可愛かった事でしょうね
かるた、トランプ、UNO嫌になる位やりましたよ
愛知のお雑煮はシンプルなんですね
こちらこそ宜しくお願い致します。
賑やかだった年末年始もあっと言う間に過ぎ去って行きました
東京のお孫さん可愛かった事でしょうね
かるた、トランプ、UNO嫌になる位やりましたよ
愛知のお雑煮はシンプルなんですね
こちらこそ宜しくお願い致します。
usausaさんへ * by 山と菜園
usausaさん ありがとうございます
お正月にエネルギーを使い過ぎて今はのんびりとしています
昨日やっと近所の神社に初詣でした
お互い良い年にしたいですね 身体に気を付けて頑張りましょう
こちらこそ宜しくお願い致します。
お正月にエネルギーを使い過ぎて今はのんびりとしています
昨日やっと近所の神社に初詣でした
お互い良い年にしたいですね 身体に気を付けて頑張りましょう
こちらこそ宜しくお願い致します。
ささにしきさんへ * by 山と菜園
ささにしきさん こんにちは!
料理は出来合いを切って並べただけの簡易版でした
誕生日ケーキだけは孫たちが一生懸命作ってくれたので
これが一番でした 孫は7人なんですが中学生の男子が
テレて入りませんでした 女子が5人ですからそのパワーに
圧倒されたのかも知れません(笑)
ささにしきさんのところは近くにお孫さんがいらっしゃるようですね
お正月は気を使ってくれたのかも知れませんね
今年も宜しくお願い致します。
料理は出来合いを切って並べただけの簡易版でした
誕生日ケーキだけは孫たちが一生懸命作ってくれたので
これが一番でした 孫は7人なんですが中学生の男子が
テレて入りませんでした 女子が5人ですからそのパワーに
圧倒されたのかも知れません(笑)
ささにしきさんのところは近くにお孫さんがいらっしゃるようですね
お正月は気を使ってくれたのかも知れませんね
今年も宜しくお願い致します。
賑やかな年末年始だったようですね。
孫達が来て賑やかになるのは、少し疲れますが楽しいですよね。
我が家も次男家族が4日に帰り、元の2人の生活になりました。