namelyとは? わかりやすく解説

namely

別表記:ネイムリー

「namely」とは・「namely」の意味

「namely」は、英語で「すなわち」、「つまり」という意味を持つ接続詞である。言い換え具体的な例を示す際に用いられる文頭置かれることもあるが、主に文中使用される

「namely」の発音・読み方

「namely」発音は、/néɪmli/である。「name」の部分は「ネイム」と発音し、「ly」の部分は「リ」と発音する

「namely」の類語

「namely」類語には、「that is」、「in other words」、「i.e.」(id estの略)などがある。これらも同様に言い換え具体的な例を示す際に使用される

「namely」を含む用語・関連する用語

「NAMELY UVERworld」とは

「NAMELY UVERworld」は、日本のロックバンドUVERworld」が2018年リリースした楽曲である。この曲はアルバムALL TIME BEST -FAN BEST-」に収録されている。

「namely」の使い方・例文

1. There are three primary colors, namely red, blue, and yellow.(三原色がある。すなわち、赤、青、黄である。)
2. She has many hobbies, namely painting, dancing, and playing the piano.(彼女は多く趣味持っている。つまり、絵を描くこと、ダンスピアノを弾くことである。)
3. He is good at several sports, namely basketball, soccer, and tennis.(彼はいくつかのスポーツが得意である。すなわち、バスケットボールサッカーテニスである。)
4. There are two types of diabetes, namely type 1 and type 2.(糖尿病には2つのタイプがある。すなわち、タイプ1タイプ2である。)
5. The company has four main departments, namely marketing, sales, finance, and human resources.(その会社には4つ主要な部門がある。つまり、マーケティング営業財務人事である。)
6. The event has three main objectives, namely raising awareness, fundraising, and networking.(そのイベントには3つの主要な目的がある。すなわち、認知度向上、資金調達ネットワーキングである。)
7. The store sells various products, namely clothing, accessories, and home goods.(その店では様々な商品売られている。つまり、衣類アクセサリー家庭用品である。)
8. He has expertise in several fields, namely law, economics, and politics.(彼はいくつかの分野専門知識持っている。すなわち、法律経済政治である。)
9. The museum features works by several famous artists, namely Picasso, Van Gogh, and Monet.(その美術館では、ピカソゴッホモネといった著名なアーティスト作品展示されている。)
10. The committee consists of five members, namely the president, vice president, secretary, treasurer, and public relations officer.(その委員会は5人のメンバー構成されている。すなわち、会長副会長書記会計広報担当者である。)

NAMELY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 10:22 UTC 版)

「NAMELY」
UVERworldシングル
初出アルバム『30
B面 LIVIN' IT UP
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロック
ミクスチャー・ロック
オルタナティブ・ロック
J-Pop
時間
レーベル gr8!records
チャート最高順位
  • デイリー3位(シングル、オリコン
  • 週間4位(シングル、オリコン)
  • 週間1位(ROCKシングル、オリコン)
  • 週間4位(Billboard Japan Top Singles Sales)
UVERworld シングル 年表
HOURGLASS
(2021年)
NAMELY
(2021年)
来鳥江/SOUL
(2021年)
ミュージックビデオ
「NAMELY」Short ver. - YouTube
テンプレートを表示
映像外部リンク
UVERworld『NAMELY』(Short Ver. -Lyric Video-)

NAMELY」(ネームリー)は、UVERworldの38枚目のシングル。2021年6月2日gr8!recordsから発売された。

背景とリリース

前作『HOURGLASS』からおよそ3ヵ月ぶりとなる2021年の第2弾シングル。表題曲の「NAMELY」は、テレビ東京系アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』(第2クール)のエンディングテーマに使用された[1]

初回生産限定盤・通常盤、期間生産限定盤の3形態でリリース[2]。初回生産限定盤には、2020年に行われた配信ライブ中にオンエアされたメンバー制作の映像ならびにアテレコ集を収録したDVDが付属する。期間生産限定盤は『七つの大罪 憤怒の審判』書下ろし絵柄デジパック仕様となる。

収録内容

初回生産限定盤・通常盤

CD
全作詞: TAKUYA∞、全編曲: UVERworld & 平出悟。
#タイトル作詞作曲時間
1.「NAMELY」TAKUYA∞彰 / Yuzuru Kusugo / Satoshi Shibayama
2.「LIVIN' IT UP」TAKUYA∞信人 / TAKUYA∞ / Yuzuru Kusugo / Satoshi Shibayama
3.「NAMELY (instrumental)」TAKUYA∞ 
合計時間:
DVD (初回生産限定盤)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「UVERworld short movies 2020」  

期間生産限定盤

CD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「NAMELY」  
2.「LIVIN' IT UP」  
3.「NAMELY (short ver.)」  
4.「NAMELY (instrumental)」  
合計時間:

楽曲解説

NAMELY
テレビ東京系アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』(第2クール)エンディングテーマ。テレビアニメのタイアップ曲としてエンディングテーマを提供するのはデビュー以降初となった。2021年4月7日、テレビアニメの放映後、アニメ第13話の特殊エンディング映像を用いたリリックビデオをYouTubeにて公開。TAKUYA∞と彰は、同テレビアニメ第3期のオープニングテーマに『ROB THE FRONTIER』の提供が決まったときから原作漫画を読みはじめ、今回はコミックス30巻以降がアニメ化されると聞き、再度読み直し楽曲を制作した[3][4]
Yuzuru Kusugo、Satoshi Shibayamaとの共同制作。
6月10日、YouTubeにてMVが公開された[5]
作曲クレジットにTAKUYA∞の名前がないのはシングル表題曲では初となる。
LIVIN' IT UP
10thアルバム『UNSER』以前に、信人が制作し提案したデモが原案である。『UNSER』はシーケンスを中心にバンドサウンドから逸脱したものを目指したため、それ以上の制作には至らなかったが、再度の提案により、完成に向けて制作に取り掛かったという[3]
表題曲「NAMELY」同様、Yuzuru Kusugo、Satoshi Shibayamaとの共同制作。

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「namely」の関連用語




4
56% |||||







namelyのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



namelyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNAMELY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS