鼕泊島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 島嶼名辞典 > 鼕泊島の意味・解説 

鼕泊島

読み方:トウドマリジマ(toudomarijima)

九十九島属す五島灘有人島

所在 長崎県北松浦郡小佐々町

位置・形状 前島南西側

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

鼕泊島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 06:19 UTC 版)

鼕泊島

画像下部が九州本土。画像中央は前島で、前島の左下部で架橋されているのが鼕泊島。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(2016年4月30日撮影)
所在地 日本 長崎県佐世保市
座標 北緯33度13分39秒 東経129度33分18秒 / 北緯33.22750度 東経129.55500度 / 33.22750; 129.55500
面積 0.1 km²
海岸線長 2.0 km
最高標高 42 m
鼕泊島
鼕泊島 (長崎県)
鼕泊島
鼕泊島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

鼕泊島(とうどまりじま)は長崎県佐世保市小佐々町にあり、架橋されている有人島である。

概要

同島は神埼地区の北方、前島の南西に位置する有人島である。北九十九島を構成する島の一つ。 1976年(昭和51年)、前島との間に「鼕泊橋」が完成している[1]

交通

長崎県道18号佐々鹿町江迎線、矢岳 → 前島 → 鼕泊島[1]

脚注

  1. ^ a b 浅島・下島・鼕泊島・前島・丸島”. nihonshima.net. 2020年4月25日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「鼕泊島」の関連用語




4
12% |||||

5
10% |||||

6
10% |||||


鼕泊島のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鼕泊島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鼕泊島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS