朝比奈線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:48 UTC 版)
「しずてつジャストライン焼津営業所」の記事における「朝比奈線」の解説
概説焼津駅と朝比奈川左岸流域地域、藤枝市岡部地区(旧岡部町)を結ぶ路線である。 通学路線として維持されてきた上流域は2007年度から岡部町自主運行バス(現・藤枝市自主運行バス)に転換され、現在は残る区間が焼津駅と岡部営業所を結ぶ「焼津岡部線」となっている。 現在は国土交通省の地域公共交通確保維持改善事業における地域間幹線系統に位置付けられており、沿線自治体である藤枝市と焼津市が国・県と併せて補助を実施している。 沿革1934年(昭和9年)藤相鉄道の時刻表には「焼津驛(山ノ手廻り)岡部間乗合自動車」が掲載されており、これが「朝比奈線」の源流である。焼津駅 - 中里 - 策牛 - 三輪 - 岡部役場 - 岡部 1939年(昭和14年)の静岡乗合自動車の路線図・運賃表付の乗車券では、小園まで延伸している。焼津駅 - 中里 - 策牛 - 三輪 - 岡部学校前 - 岡部北口 - 村良 - 小園 1953年(昭和28年)9月改正の静岡鉄道の時刻表では「朝比奈線」として次の2系統が存在した。焼津 - 岡部 - 村良 - 小園 焼津 - 岡部 - 村良 - 小園 - 玉取 1977年(昭和52年)の路線図では小布杉(こぶすぎ)まで延伸している。また、焼津駅北口の開設に伴い上り焼津駅前方面行が北口に乗入れている。焼津駅前 -(←焼津駅北口←)- 西町 - 岡当目 - 中里 - 三輪 - 岡部小学校前 - 岡部役場前 - 岡部中学校入口 - 朝比奈小学校前 - 玉取 - 小布杉 1985年(昭和60年)の時刻表では次の3系統が存在した。焼津駅前 -(←焼津駅北口←)- 西町 - 岡当目 - 中里 - 三輪 - 岡部小学校前 - 岡部役場前 焼津駅前 -(←焼津駅北口←)- 西町 - 岡当目 - 中里 - 三輪 - 岡部小学校前 - 岡部役場前 - 岡部中学校入口 - 朝比奈小学校前 - 玉取 焼津駅前 -(←焼津駅北口←)- 西町 - 岡当目 - 中里 - 三輪 - 岡部小学校前 - 岡部役場前 - 岡部中学校入口 - 朝比奈小学校前 - 玉取 - 小布杉 1993年(平成5年)の時刻表では小布杉系統は日曜祝日は運休となっている。 1994年(平成6年)の系統図では焼津駅南北のアクセス向上のため「吉永線」直通で水産加工センターに乗入れる系統が誕生している。水産加工センター - 市営住宅前 - 一色 - 田尻 - 下小田 - 焼津市立病院 - 石津新田 - 園田病院前 - 小川小学校前 - 水産高校前 - 市役所入口 - 駅前通り - 焼津駅前 -(←焼津駅北口←)- 西町 - 岡当目 - 中里 - 三輪 - 岡部小学校前 - 岡部役場前 1998年(平成10年)5月 - 焼津駅前 - 岡部役場前 区間が事業者単独で維持できない不採算路線として「乗合バス不採算路線計画」に盛り込まれ、静岡鉄道より沿線市町に廃止の申し入れが行われた。 1999年(平成11年)4月1日 沿線市町(焼津市、岡部町、藤枝市)との協議の結果、欠損補助方式で路線が維持された。 2006年(平成18年)4月1日 - しずてつジャストライン岡部営業所に移管され、翌2007年(平成19年)4月より「焼津岡部線」となった。
※この「朝比奈線」の解説は、「しずてつジャストライン焼津営業所」の解説の一部です。
「朝比奈線」を含む「しずてつジャストライン焼津営業所」の記事については、「しずてつジャストライン焼津営業所」の概要を参照ください。
朝比奈線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 06:50 UTC 版)
元しずてつジャストラインの自治体払い下げ車両(塗色変更、白ナンバー)に「龍勢号」という愛称を付けて使用していたが、経年のため廃車され、現在は前出の藤枝市自主運行バス専用車両と同型の日野・ポンチョ(白ナンバー)が使用されている。 旧岡部町営バスの車両(いすゞ・ジャーニーK)。廃車済
※この「朝比奈線」の解説は、「藤枝市自主運行バス」の解説の一部です。
「朝比奈線」を含む「藤枝市自主運行バス」の記事については、「藤枝市自主運行バス」の概要を参照ください。
- 朝比奈線のページへのリンク