改称と廃止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 23:40 UTC 版)
第二次世界大戦がはじまった次の年の1940年、昭和15年軍令陸第20号(7月24日制定、26日公布、8月1日施行)で、陸軍管区表が改定された。全国の師管は軍管区の下に入って地名を名前に冠することになり、第10師管は姫路師管と改称した。 姫路師管はこの後、1942年4月に兵庫・岡山・鳥取の3県にまとめ直され、1945年(昭和20年)4月1日に廃止された。
※この「改称と廃止」の解説は、「第10師管」の解説の一部です。
「改称と廃止」を含む「第10師管」の記事については、「第10師管」の概要を参照ください。
改称と廃止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/10 21:34 UTC 版)
太平洋戦争がはじまった次の年の1940年、昭和15年軍令陸第20号(7月24日制定、26日公布、8月1日施行)で、陸軍管区表が改定された。全国の師管は軍管区の下に入って地名を名前に冠することになった。第3師管は名古屋師管と改称し、中部軍管区の下に置かれた。 名古屋師管はこの後、1942年4月に愛知・静岡・岐阜の3県にまとめ直され、1945年(昭和20年)4月1日に名古屋師管区と改称した。
※この「改称と廃止」の解説は、「第3師管」の解説の一部です。
「改称と廃止」を含む「第3師管」の記事については、「第3師管」の概要を参照ください。
- 改称と廃止のページへのリンク