九十九里町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 08:24 UTC 版)
九十九里町(くじゅうくりまち)は、千葉県東部の山武郡に属する町。九十九里浜の南部に位置し、都市雇用圏における東京都市圏に含まれる。紀州加太浦の漁民によって開かれた片貝(加太開)を中心とし[1]、漁業の町、イワシの町として有名である。
- ^ 『角川日本地名大辞典 12 千葉県』 247頁
- ^ 九十九里町の国・県指定文化財 青木昆陽不動堂甘薯試作地
- ^ “町長あいさつ | 九十九里町ホームページ”. www.town.kujukuri.chiba.jp. 2019年6月4日閲覧。
- ^ “ハマナシ群生地 | 九十九里町ホームページ”. www.town.kujukuri.chiba.jp. 2019年6月4日閲覧。
- ^ a b “歴史 | 九十九里町ホームページ”. www.town.kujukuri.chiba.jp. 2019年6月4日閲覧。
- ^ “町議会のしくみと運営”. 九十九里町. 2019年7月31日閲覧。
- ^ “重要文化財 武家屋敷門移設工事が完了しました” (2016年10月5日). 2018年11月15日閲覧。
- ^ “武家屋敷|山脇学園中学校・高等学校”. 2020年12月31日閲覧。
- ^ “伝統行事 虫おくりの開催について | 九十九里町ホームページ”. www.town.kujukuri.chiba.jp. 2019年6月4日閲覧。
- ^ “日本の郷文化 | 名物 郷の名産物 千葉県郷自慢九十九里浜片貝漁港九十九里町の郷の名産物”. jpsatobunka.net. 2019年6月4日閲覧。
- ^ “特産品|九十九里エリア観光ガイド”. 九十九里・東金・山武・大網白里・芝山・横芝光エリア観光ガイド. 2019年6月4日閲覧。
- ^ 千葉県. “千葉ブランド水産物認定品”. 千葉県. 2019年6月4日閲覧。
- ^ 千葉県. “九十九里町の国・県指定文化財”. 千葉県. 2019年6月11日閲覧。
- ^ “DISH//が初代九十九里町観光大使に就任しました” (2015年7月13日). 2015年7月23日閲覧。
- ^ “九十九里町2代目観光大使 かのんぷ♪” (2020年5月19日). 2020年5月20日閲覧。
- 1 九十九里町とは
- 2 九十九里町の概要
- 3 歴史
- 4 経済
- 5 有名人
九十九里町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 01:18 UTC 版)
名称場所貝塚の形成期主たる貝別名・別称指定出土品や特記事項参考文献稲山遺跡 九十九里町作田 平安 地点貝塚。土師器。面足神社から西、南西方向 大榎遺跡 九十九里町小関字大榎 地点貝塚。弥生土器。土師器。
※この「九十九里町」の解説は、「千葉県の貝塚の一覧」の解説の一部です。
「九十九里町」を含む「千葉県の貝塚の一覧」の記事については、「千葉県の貝塚の一覧」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 九十九里町のページへのリンク