乗算(Multiply)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 03:04 UTC 版)
「ブレンドモード」の記事における「乗算(Multiply)」の解説
乗算(Multiply)のブレンドモードは、上のレイヤーのそれぞれのピクセルごとのカラーチャンネルの値を、下のレイヤーの対応するピクセルのカラーチャンネルの値で乗算(掛け算)する。その結果、元の画像よりも必ず暗くなる。と言うのも、各画像の各ピクセルのカラーチャンネルの値はいずれも1より小さいため、それらを掛け算した場合、互いの初期値よりも当然ながら小さくなるわけである。 f ( a , b ) = a b {\displaystyle f(a,b)=ab} なおこの数式において、「a」とは下のレイヤーのカラーチャンネルの値であり、「b」とは上のレイヤーの対応するカラーチャンネルの値である。 このブレンドモードは「対称的(シンメトリック)」である。つまり、2つのレイヤーの順番を交換しても結果は同じとなる。もし2つのレイヤーに同じ画像が含まれていた場合、つまり画像を統合してコピペして上にのっけて乗算レイヤーに設定して不透明度をあれこれして調整するという初心者にありがちな補正を行った場合、乗算ブレンドモードを使った画像補正は「2次曲線」または「γ= 2のガンマ補正」をしているのと同じことになる。そのため「有名画像編集ソフト」を使っている場合、「トーンカーブ」ダイアログを使った方が、曲線の形状の柔軟性が高いので便利なことが多い。あるいは「レベル補正」ダイアログを使う場合、中央の数値は通常1 /γであるため、0.5と入力するだけで同じ結果が得られる。 もし片方のレイヤーが均一な色、例えばRGB(0.8、0.8、0.8)のグレー1色で構成された画像だったとすると、これを乗算で合成した場合、一直線のトーンカーブを編集した時と同じ結果になる。これはつまり、このグレー1色画像を下のレイヤーに置き、上のレイヤーを「通常」ブレンドモードに設定して不透明度を変化させた時と同じ結果が得られるということである。
※この「乗算(Multiply)」の解説は、「ブレンドモード」の解説の一部です。
「乗算(Multiply)」を含む「ブレンドモード」の記事については、「ブレンドモード」の概要を参照ください。
「乗算」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「乗算」を含む用語の索引
- 乗算のページへのリンク