不変資本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/06/11 15:22 UTC 版)
不変資本(ふへんしほん、constant capital, 独 konstantes Kapital)は、マルクス経済学における資本の分類の一つであり、生産手段(工場設備・工作機械など)や原材料の購買にあてられた資本を指す概念。
生産過程の前後でそれ自体の価値の大きさを変えずに新しい生産物に価値を移転する資本のこと。道具、機械、原料など。労働力商品の購入費用をこえて新たな価値(剰余価値)を生み出す可変資本に対し、生産手段購入にあてられる不変資本は、その価値を大きさを変えずに生産物に移転させるだけであり、価値量は増えないのでこの名がある。一般にはconstant capitalの頭文字をとって「C」と表記される。
参考文献
カール・マルクス『資本論』第1部第6章「不変資本と可変資本」
関連項目
不変資本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 18:30 UTC 版)
工場、原材料費、機械などの生産手段を購入するための資本である。
※この「不変資本」の解説は、「資本」の解説の一部です。
「不変資本」を含む「資本」の記事については、「資本」の概要を参照ください。
不変資本と同じ種類の言葉
- 不変資本のページへのリンク