photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

📷️ネタ不足😅

最近、深刻なネタ不足ですで、ですが最近有名なプロの写真家に写真講評していただいたオンラインアルバムを紹介します❗️ https://img.gg/kItqNt8 ↑テーマは『日本の美しい風景』❗️もちろん全て私が撮影しましたよろしければご覧ください♪最近は仕事が忙しす…

🎨紅葉の八方池へ❗️

前回の続きで八方池へ向けてリフトを降りて登山を開始します❗️ 訪問場所 八方池 白馬エリアにある絶景スポットです 訪問日時 2025年10月12日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6III + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 備考…

🍂紅葉に染まる八方尾根に訪問しました😊

突然、白馬エリアにある『八方尾根』に訪問した様子を紹介します❗️ 前日に決めたほぼノープランでの訪問です 訪問場所 八方尾根エリア 白馬エリアにある絶景スポットです 訪問日時 2025年10月12日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6III + 『NIKKOR Z 1…

突然、八方池 訪問計画😅

ワカサギを釣りに東京から菅平に訪問しましたが・・2日目の予定は立てずに宿泊しました。菅平の宿で家族会議です 明日は大雨の予報だったのがいきなり晴れになってるんだけど・・紅葉でどっかいいとこないかな? (紅葉って言われてもアルプスエリアに行か…

🍃唐沢の滝でサクッと撮影しました♪

私の滝撮影、修行の場所の一つ『唐沢の滝』で撮影をしました 家族で菅平のペンションに宿泊してますがぷるお君は早朝に一人でふらっと出かけてしまいます 訪問場所 唐沢の滝 訪問日時 2025年10月12日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6III + 『NIKKOR …

蕎麦屋さん『山品』に行ってきました❗️

先日の木崎湖からすぐ近くの蕎麦屋『山品』さんに訪問しました過去訪問の写真と合わせて紹介します❗️ 私は初めてですがぷるお君はここのファンみたいで今年2回目らしいです 晴れた休日はAM11時オープン時は駐車場が満車になります。日本中のナンバーも多…

🎣秋のワカサギ釣りへGO❗️

今回はワカサギ釣りの名人にお願いして木崎湖までやってきました❗️ 前回のワカサギ釣りでは家族3人で・・0匹という奇跡を起こしてしましました・・名人にサポートをお願いしたので今回はバッチリでしょう www.ss7-photo.com 今回は1000匹釣るぞ❗️ 訪問…

高見石へ訪問しました❗

前回の高見石小屋から高見石に登ってみます❗ 高見石小屋がゴールじゃなかったのね~ 訪問場所 高見石 訪問日時 2025年9月27日 主な撮影カメラレンズ・機材 ・Z 6III + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 備考 私たちの訪問時は紅葉前でしたが現在は綺麗に紅…

🏕️白駒の池〜高見石小屋へ❗️

先日まできのこを紹介しましたが本当の目的は『白駒の池〜高見石』登山です今回は普通に登山の様子を紹介します♪ 訪問場所 白駒の池〜高見石小屋 訪問日時 2025年9月27日 主な撮影カメラレンズ・機材 ・Z 6III + 『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 ・…

🍄きのこMAXスーパー❗️

前回に引き続ききのこをひたすら紹介します❗️ 苔の森で有名な長野県『白駒の池~高見石』登山中に撮影した写真です おっさん写真ばっか撮っていて全然進まないよ・・ 訪問場所 白駒の池〜高見石 登山中に撮影 訪問日時 2025年9月27日 主な撮影カメラ…

🍄‍🟫きのこの森🍄

家族できのこの森に出かけました❗️ 違います・・白駒の池から高見岩への登山で訪問しました(笑) ・・年に数回の登山か 訪問場所 白駒の池〜高見岩 訪問日時 2025年9月27日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6III + 『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 …

✿小石川植物園で彼岸花とナミアゲハ撮影♪

小石川植物園で彼岸花の撮影をした様子を紹介します♪蝶が沢山やってきで絶好の撮影ができました☺️ 訪問場所 小石川植物園 訪問日時 2025年9月23日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6III + 『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 備考 小石川植物園は都心の中…