豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
2004年5月31日発行。2005年6月7日第5刷。結構、売れている。 |
当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行する西日本新聞社が、昨年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ『食卓の向こう側』を ブックレット に収めたもの。
同記事によると、2002年ごろ、福岡県内の養豚農家であるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、豚の妊娠期間である114日後のお産で、死産が相次ぎ、やっと生まれた子豚も、奇形だったり虚弱体質ですぐに死に、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたという。
与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。期限切れとはいえ、腐っているわけではなく、農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品だった。当初の目的は月20万円のえさ代を浮かせることだった。
→食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために<3>中食 ラベルを見ていますか連載
これはスクープである。だが、「あるコンビニ」では分からない
この先は会員限定です。
会員の方は下記よりログインいただくとお読みいただけます。
ログインすると画像が拡大可能です。
- ・本文文字数:残り952字/全文1,328字
公式SNSはこちら
Twitterコメント
はてなブックマークコメント
コンビニ弁当を毎日3キロも普通食べないけど、不安を煽られました。
れれれ
“あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。”
記事の内容も気になるが、このサイト自体に興味が強くてメモ。
絶対に怪しいとしか思えない。コンビニ各社は連名で西日本新聞社にソース要求するべき。出せなきゃ訴えろという話だよね。あのタクシーの人この頃からこんなの撒き散らしとったのか。
こわすぎる〜〜〜!!!
わざと論点ずらしてる、別にどのコンビニでも一緒だろ。
安全
多少疑問あり、注視のこと
こわいな~
facebookコメント
読者コメント
こんな事実があったら我々の間で大問題になっている。豚の死産や奇形が相次いだのなら、コンビに弁当が原因と勝手に判断するのではなく「伝染病の可能性」を疑い報告しなくてはならない。この養豚家は法律違反でありそれを放置している西日本新聞社も問題だ。要するに「公表するとパニックになる」は「捏造記事だから言えない」と言うことであろう
そもそも養豚農家が残飯を与えるのが間違い。
品質の良い豚肉を生産するには、良い水、配合飼料、環境に左右される。低クラスの豚肉を生産する事によってエサ代が浮くどころか、市場で低評価となり廃業の危機すら訪れる。どこのコンビニであろうと「塩分の多い」人間の食べ物を一日3キロも与えたら影響が出るにきまってる。新聞社は「どこのコンビニ」よりも、「非常識な養豚農家」を糾弾しろ!
ネット検索レベルで分かる。
塩分過多⇒妊娠中毒症⇒常位胎盤早期剥離⇒死産と血性羊水
添加物の影響であれば、114日経過する前に早期流産する気がする。
「コンビニ弁当を3kg毎日食べさせたら死産した」=「コンビニ弁当が有害」ではないと考えるのが妥当。
コンビニの廃棄弁当を流用するような養豚農家ってだけで民度が知れてる。他にも何か虐待的なことしてそうだからそっちが原因じゃないの?オカルトすぎ
これは随分前から出てた報道で、ズバリ「主の息子」と言うコンビニ。他のコンビニ製品より味が濃いという事も言われているねえ。主の息子の息子は文字通りsonだよ。可笑しな名だから湯系と一目で判るよねえ。
コンビニの食品加工会社を経営していました。お客様様から売れ残りの弁当を犬に与えたら半年で毛が全部抜け3か月後に死んだけど大丈夫と言われました。ま~毎日食べる事を前提にしていませんといいましたが、最近では一日に2食食べる人がいるんですね。驚きです。
1週間に1食程度にしてください。お願いします。何かが入っていますねで!子供には絶対コンビニの別当は食べないように言っているのは当然です。
すべては自家制が良い。公害の無い所で田畑を持ち田舎が良いです。公表されない大きな問題が世界中にあります。防腐剤と味の素・ダシの素も考えたほうが良いかもですね。消費者と衛生士と報道が公開の場で分析するのがベストでしょう。
じゃあ逆に考えて。仮に人間が毎日豚のえさを食べていたら健康になると思う?豚には豚の食べ物。人間には人間に合う食べ物があるってこと。コンビニ食がそこまで悪かったら、世の中の90%以上が流産じゃん!ばっかみたい!
人間の食べ物は塩分と脂肪分が多過ぎるからだろ。冷静に考えろよ。
パニックを恐れて公表しないのは福島爆発時の政府対応と同じではないのおですかね
報道の基本である事実報道であれば事業者名が公表できないのはおかしい。ねつ造記事か?コンビニ弁当と養豚の健康不良の因果関係は明確になっているか?この記事を読む限りはこれを書いた者は記者として失格だ。(有料部分にきちんと書いてあるとしたら、お詫びします)
うちの妹は怠慢でいつもコンビニとかのお弁当を食べていて、流産しました。これ見て驚き!
そもそも、豚に人間のものを食べさせては駄目だと思います。塩分多いし脂も多い。単に生活習慣病や妊娠中毒症になっただけではないでしょうか?
だってこれ、細かいビニールとか取り除くのがめんどくさいパッケージはそのまま粉砕して与えていたんだもん ・・・ってコンビニ業界の人に聞いたよ
むしろ、月20万円のえさ代を浮かせようとしていた、福岡県内の養豚農家の豚は危険すぎる...。ちゃんと育てようという気がないのだろう...。
マジレスすると、豚さんにコンビニ弁当は塩分過多だったのでは?死産以前に人間の食べ物は豚さんには向かない。ママの手作りご飯を毎日あげたとしても同じ結果か、検証してみるといい。
食いたい奴は食えば良い。危険だと思えば食わなければ良い。それだけの話だけど、コンビニ弁当などの添加物入りの食事を食べて体調を崩す為、調味料まで気にしたり市販品がほとんど食べれないという人もいるのですよ。丈夫な人は「害なんかない」と決めつけるけど、自分と違う人がいると言う事を考えなかったり、自分と違う人を否定したり、自分に害がないだけで大丈夫だと決めつける人を見るとほんと悲しくなります。
何度か同じことで騒がれてるけどまたなんで今頃?ってな感じだね
じゃぁなんで30年以上コンビニメシを食ってる俺は無事なのか?うちの子供も全員元気なのか?そもそもコンビニ弁当が理由なのかどうか、この記事からではわからないのに、なんでこれほど断定的なのか?疑問が多々ある。
羊水が濁っているということは親豚事態の健康に何等かの悪影響があったとみるのが妥当です。原因が食物なのか、経営不振農家の管理が悪かったのかはわかりませんが、コンビニ弁当を餌に使うような農家には不信感しか抱きません。動物はおなかを壊そうが病気になろうが美味いと思ったら食べます。美味しそうに食べ、見た目は至って健康。でも適食とは限らない。私はそれで悔やんでも悔やみきれない大失敗をした経験があります・・・
仮に適食でないなら親豚自体の状態が悪くなる、または食べないというのが動物です。食べる、出産出来る、というのはある健康状態は保たれていることになります。
仮に病気と推察します。死産が相次ぐということは全体に症状が蔓延しているということ。何かしら管理に問題があるということ。
その問題を餌と考えてもなんら不思議ではない。
それは事業者の施設状況を見れば直ぐに判断のつくこと。
動物にはそれぞれ適応食というものがあります。コアラにはユーカリ、パンダには笹など、その生き物の持っている消化酵素があり体に適したものを食べて元気に生きています。牛は本来草食ですが牛肉の入ったえさを食べさせて狂牛病になったと言われています。豚も本来の適応食は穀物です。消化できないものがたくさん入った食べ物を与えるからそのようになるのでしょう。コンビニのお弁当が危険だということではないと思いますよ。
人間と豚とでは、塩の最大無作用量はおそらく数倍違うはず。人間の食べるものを豚ちゃんに食べさせるなどという暴挙を犯せば、こういうことが起こって当然です。
別に、コンビニ弁当云々の問題ではないはずですが?
むしろ、「月20万円の餌代を浮かさねばならぬほど経営的に追い込まれたたいへんな養豚場の話」ですよね。。。
食品の害については40年前から言われていますよ、私達は体に悪いものを日々食してます、安全な物は自分で作るか危ない物は食べないか、でも無理ですよね、安いものを求めているのは、私達ですから
せっかく記者がこのようなスクープを取ってきても,新聞社自体が,腰の引けまくった対応をしているようでは,メディアとしての価値は8割引きですね。渡邊さんが,彼らの腰の引け具合を見事に摘示してくれました。
企業名公表も新聞社の責任だと思います。
「公表するとパニックになる」???この発想は日本政府&マスコミが3.11の福島原発問題ときの発想と同じじゃないか?新聞社として国民をなめきった態度は、もううんざりだ!真実を伝えきれないこのような中途半端な報道機関はいらない。
人間の食べる味付けの濃いものとか少量ではない生野菜とか、人間以外の動物が食べたら豚でなくても体調おかしくなるよ。しかも行きすぎたら命にかかわるかもって考えなくてもわかる。雑食だからって人間フード与えられてしまった豚さんたちがお気の毒。
所中の裏側、怖いです!
「障害」者に関わった者として、「奇形」=マイナスで排除すべきものと言う一方的な価値観は、抵抗があります。「この宗教を信じないと奇形児が産まれるよ!」と言うのと、同じだと思いますよ。無神経さは。
この件について、コンビニ名を公表しない理由はパニックを回避するという理由だけではない様な気がします。
人間の体に入って来る物なのだから100%公表すべきだと考えました。
塩分 塩分ておかしくありません?高血圧ならともかく 塩分で奇形児なんて聞いたことありません。おおかたコンビニの方でしょう。
続報を望み、支援した立場から。西日本新聞の記事は、事実でしょう。問題は、風が吹けば桶屋が儲かる 式の「原因と結果」の関係が不明確なこと。続報は、1)2012.11現在も同様なことが起こっているかどうか、コンビニ弁当を豚に食べさせている養豚農家の例を集める。2)その際、母豚とそれ以外の豚を区別する。3)コンビニ弁当以外に、レストランや食堂の残飯を与えている例ではどうか。4)量についても、調べる。
こうすることで、取材である(分析機関でない)が故に、科学的な立証とは言えないものの、コンビニ弁当の持つ問題点の一つが、より明らかになると思います。
防腐剤、添加物てんこもりのコンビニ弁当なんて、人間が食べ続けても害があるってことは容易に想像できますよね・・・養豚所の経営状況や、塩分テンコ盛りのコンビニ弁当を動物に与えてしまう感性を叩く意図がないなら、パニックだなどと甘いこと言ってないで公表するのがメディアの存在意義では?
そもそも、何の味付けもしていない穀物などを食べていた家畜が、塩分や脂肪などがたくさん入った人間用の食品をそのまま食べること自体に問題があるのではないだろうか?
豚と人間の内臓はにてるとはいえ人間よりずっとデリケートな生きものなんだが?
犬猫に玉ねぎやチョコは毒だし。
謎の青い液体を霧吹きしている訳ですな
人間でも妊娠中の塩分摂取は良くないのに、豚さんに毎日3キロは割合的に塩分与え過ぎでは。。?試しに手作り弁当も妊娠中の豚さんに毎日3キロ与えてみて欲しい。
そもそも、塩分自体がだめだと思いますが・・・
もし、この記事が嘘なら、コンビニ業界そのものが、西日本新聞に「嘘を書くな」と怒鳴り込んでくるでしょう。あなたがたが、もしコンビニチェーンの経営者だとしたら、そんな嘘を描かれては死活問題。同業者と共に西日本新聞を告訴する事すら辞さないでしょう。違いますか?
畜産関係の仕事をしています。畜産業界も大変で農家の方は、経営維持のためにいろんな方策をしておりコンビニの廃棄弁当を使うのも経費削減のためです。
やはり、安い肉でないと輸入肉に負けてしまうからです。
この記事が本当なら大変なことです。
西日本がコンビニ名を公表しないのは、記事にウソがあるのではないからではないでしょうか?
55万アクセス突破って、日本国民は、よっぽどコンビニ弁当に不信感を持ってるんですね。本来なら、西日本新聞がちゃんと企業名を報道→企業が安全対策→消費者安心、というプロセスをたどって終息するわけですが、結局、コンビニ会社と地場新聞社が癒着して実態を隠している以上、半永久的にこの記事へのアクセスは止まらないわけです。西日本新聞の罪は重いですねぇ。
コンビニ弁当が直接奇形、死産に繋がるという因果関係が不明です。枯れ葉剤でも混ぜた訳じゃあるまいし、そんな弁当は人間が喰ってもやばいでしょう。
この手の事件は、母豚の遺伝的疾患や、薬物等が誤って餌に混入した可能性を考えるのが適切だと思います。
「あるコンビニ」の情報が出ないとありますが、弁当が原因と決まった訳でもないのに名前を出したら、ダイオキシンやO157の風評被害の二の舞です。
> >「あるコンビニ」では分からない
>
> と散々けなしながら、
>
> 「あるコンビニ」が会員のみに提供されるとは、さすがです。
会員でも見れませんよ、元の西日本新聞から情報が出ていないのですから。
>「あるコンビニ」では分からない
と散々けなしながら、
「あるコンビニ」が会員のみに提供されるとは、さすがです。
タバコ税の根拠は添加物ではありません。けむりが出るからです。国民とけむりは高い所にのぼりたがるので課税の対象となります。添加物からもけむりが出るようになれば貴殿の夢も叶うことと思います。
現在、煙草には税金が掛けられているが今後は添加物に関しても税金をかけるべきだ。
例えば肺癌=タバコとイメージすると思いますが、肺癌(扁平上皮癌、腺癌等)があり腺癌は食品添加物によって起こると言われています。あなた方国民は知らず知らずの内にタバコと同様の物を『おいしい』と言って食べているのです。
2/5 2009 NHK BS1精子が減っていくで放送していましたが人間の世界の問題が動物の世界でも現実に起きているのだと思います。世界の科学者が危機と感じ研究開発、日本の産婦人科で奇形による堕胎、奇形に流産は世界一。また女性に多い頭痛等の病気も石油系の食材、薬、生活用品(シャンプー、化粧品等)を変えない限り改善は変わらないと思います。頭痛は海外でも多くなっています
ちなみに
この夏出現した奇形野菜たち
というキーワードで検索すると写真がでてきます
携帯電話の電波塔のそばで奇形植物が出るという話があります。週刊金曜日で読みましたが、食の安全だけでなく電磁波の影響も心配しなければならない現代日本はどうなっているのかと思います。
コンビニ弁当、給食(職場なので)、スーパーの弁当、鶏肉、切り身の魚でアレルギーが出ます。発がん性だけが問題ではないと思う。
ということは、西日本新聞社はコンビニの社名を把握していることになり、消費者の不利益に直結する重大な情報を隠蔽していることになるのではないか?
西日本新聞社の社員は、そのコンビニを回避できるが、それを知らない消費者は、今日もそのコンビニの商品を購入し、食しているのだ。
西日本新聞も同罪じゃん。
本当に怖いと思う。
奇形やアトピー。食物アレルギーそして女性の不妊症が多いのもうなずける。もっと食について考えなければいけない時代
ある意味そのとおり。
だから、寿命の短いマウスなどを使って試験をすることで、短期間でも人への遺伝毒性などのリスクについて予測することができる。
お~~~マジで知らなかった!!
ありがとう
添加物とかの影響が出るのは寿命の長さが関係していて、寿命が長い種ほど影響が出るのが遅くなる。人間だと子供とか孫の世代で影響が出る可能性がある。・・・と、いう話を大学の講義で教授が言ってたんですが、どうなんでしょうか・・?聞いてて怖かったです。
ファミリーマートの弁当
はやばい。保存料使ってなくても、添加物使ってます。
飼料に肉骨粉や同種の肉片が入っている所が多い。この与えた弁当にどの位肉や添加物が入っていたのか気になる。
共食いのリスクはBSEや鳥インフルをみて分かる。そして共食いしたものを食べる人間が病気になるのも当然だろう。どれを安心して食べればいいのかもう分からない。
昔昔から飼料はこんなんだったのだろうか?
リサイクルとかエコとかでニュースで取り上げられていた頃、こういうことが起こるのでは?と危惧していました。
だって、添加物まみれのコンビニ弁当だもん。人間もアトピーとかになっている人も多いんだから、動物に害が出るのは当然というば当然のこと。
地球に優しいこととえらそうに紹介していたテレビ局も問題だと思う。
会社で仕事してた頃、匿名でクレームの電話があり、当社で使っていた浜田って料理研究家がコンビに弁当の商品開発に関わっている。ここの記事を見て、そういう人を使っているミツカンさんは大丈夫かと言われた。ぷーたろうの今、ふと思い出してここに来て見ました。↓のほうにやはり浜田さんに対する書き込みがあり、電話をくれたその人かもしれません。
共産党の紙議員が輸入飼料のカビ毒汚染問題を質問しましたが政府は問題無いと回答してます。しかし近年全国的に輸入飼料を食べた牛豚死亡被害等が多発してます。違う畜種で全国同時的に同様な症状が多発する原因は輸入飼料しか有りません。農水省や家畜保健所は病気被害で有ると生産者に流布してます。畜産物に残留する発癌性有るカビ毒被害とするより、人に影響しない病気被害とした方が良いのです。この問題は近年の癌患者増加にも関連有ります。農水・厚労省の天下り連中が全農等を守る為隠してる国家的犯罪です。国民に流布する必要が有ります。
あと添加物を疑ってた時、どの添加物がどういう作用や危険性でダメなのか検索で調べた。ラベル見て検索すると「組み合わせの危険」や「作用」や「わりと安全な添加物」も知れて、それによって必要なサプリなんかもとった。リン酸塩⇒カルシウム不足の傾向とか。まあでも、それもヒステリックにならないための気休めで、下に書いたように、食卓の団らんとか手間が一番心身を健全にしてくれる感は変わらない。
昔毎日コンビニ弁当でだるかったんで、最初は原因に添加物を疑ったけれど、安全性の高そうな弁当にしても、毎日ラクしてると、当然、疲れとは別に、だるくなるって実感した。今は添加物より、手間省いた堕落がもたらす心身の弱さを疑っている。買った弁当食べるより、毎日料理してままごとしてりゃ、脳と体も次第に活性化して健康に良い影響があるという事も実感したよ。忙しいときほど料理したほうがいいと思う様になった。
豚の配合飼料を妊婦が毎日食べ続けたところ、健康に障害が現れ、妊娠の継続が危うくなった。だから、豚の配合飼料は危険だ。豚には与えるな。…西日本新聞も「あるある」と同じ穴のムジナだね。
もう世の中には、検証チームが必要です。実際に現地に言って調査検証報道するのです。原発なら、測定器を持って数箇所で実際に測定し検証するのです。検証もしないで偽情報にふりまわされるのはごめんだ。真実は自分たちの手で確かめよう。新聞もテレビも信用できない。
ランドレース種など現在の豚は残飯だと育ちません。栄養障害が起こりますよ。東南アジアで、糞尿も食べるような豚なら、だいじょうぶだと思います。
どう考えても西日本新聞の作り話。そこまでヤバい食品なら人間にだって確実に何か出る。なぜそれが表面化しない?=その事実がないから。実名を公表しないのは不自然。彼らが怖いのは嘘がばれるパニックだ。企業側との裏取引で「実名だけは勘弁する報道」なんてあり得ない。だったら記事自体を書かないはず。なので『メディアとスポンサー企業の癒着』の指摘はこの件ではお門違い。
結局、既存のメディアはスポンサーを告発出来ないのよ。自らの飯の種を減らす事になるからね。それが、一流企業のコンプライアンスだというのだから笑わせる。客である企業を告発した冷蔵会社は、業界からの信用を失った。そんな事例もあります。正しい事が通らぬ世の中ですよね。
公表するとパニックになる、ここが一番の問題ですね。いつも企業の利益優先で後手後手の対応だった。今迄の批判の書き込みも関係者でしょう。良心ある方は、安部さんのように告発される。長いものに巻かれろ 的な時代は終わったんですよ。
コンビニ弁当食べてても自分で料理作っても摂取する添加物の量なんてかわらないよ。自分で素材から作るしかないんじゃないのかな
食育について調べていたら、ここにたどりついた。そのきっかけが料理研究家なんだからいやになる。コンビニおにぎり編の書き込みにもあったが、《ミニストップでも今、料理研究家浜田陽子さんのレシピで発売してますが、「食」を考える人がコンビニおにぎりを推奨するような行為には疑問を感じます》に一票投じるね。食を研究する人が情けないことだ。あるあるもどきの行為だと思うな
コンビニ弁当なんかできたら食いたくないよ・・・でも他に昼飯食うところ無いし、早起きして弁当作るの大変。結局昼飯はファミレス・ファーストフード、コンビニ弁当orz今はなんともないけど合成化合物が徐々に蓄積していって、20年後・30年後や自分の子供のことが怖い・・・国産食材をつかった健康的な外食チェーンでもできないかしら。ってそうやって楽しようとしているところがだめなんだな
コンビニ弁当はきれいに陳列されて購買意欲をそそります。保存料・着色料ゼロといっても、PH調整剤、グリシン、酸味料、香料、着色(カラメル)などが定番のように使用している。
コンビニの弁当は、まずくて食べません。皆さん手づくり弁当が一番です。
何年か前にコンビニのおにぎりから人間の指が発見されましたが、あれは暴力団員の指ではないでしょうか。石神隆夫によると、不祥事を起こした暴力団員に詰めさせた指は、事務所の冷蔵庫に保管されるが、たまってくると、まとめて生ゴミとして捨てるのだとか。店によっては、弁当などの中身を水増しするために、生ゴミを紛れ込ませたりするところがあるのではないでしょうか。弁当工場で働いている方、いかがですか?
平均寿命は乳幼児死亡率に大きく左右されます。江戸時代にもご隠居衆が希少だったわけではありません。また、人口増加には医療の発達だけでなく社会的要因も絡んできます。食品添加物の有害性を平均寿命の伸びや人口の増加で判断するのは少々強引かと。
厚労省は報告書の中で、タバコには有害な添加物は加えられていないとタバコ会社が報告しているから、有害な物は添加されていないと報告しています。 このやり取りの一部をHPで公開しています。 鳥取県と厚労省のやり取りです。www.asunet.ne.jp/~kakezono/newpage1tottori.html
食品衛生法、JAS法いずれの分類でも食品にはあたりません。タバコについての事情は存じませんが、食品添加物と同列に論じるのは間違いではありませんか?
添加物には発がん性が認められている物もあります。普通発がん性が認められた添加物は使用禁止になりますが、タバコ会社は、発がん性の添加物をタバコに加えています。 この事実を元小泉首相は国会で認めました。詳細は「外務省HP」たばこ規制枠組み条約に記載されています。
その使用許可や登録は個別に行います。登録のために提出するデータを得るためには何億というお金がかかります。また、国によって食習慣も違います。その結果日本で登録され、諸外国で禁止(登録の手続きをとっていない)ものもあれば逆のものもあります。
添加物会社に勤務していた安部さんの本を読みましたか?流通している食品でまともなのはどれくらいでしょうか?多く食品に使用されている香料でさえ、もともとは何を原料にして作られているか我々には分かりません。諸外国で禁止されている添加物が容認されているのは何故か。誰か教えてください。
確かにコンビニは便利ですよ。いざというときにはたいていの物は揃っていますしね。要するに消費者が気をつければいいんじゃないの。
羊水が変色しているのなら、ただ単に、豚が腎臓が悪かっただけではないでしょうか。ですから、その豚から生まれてくる子豚も影響があるのではないでしょうか。これが事実か否かは追試をすればすぐ解決する問題だと思います。
コンビニ弁当でなければ何を食わせても構わない、などと思っているのならお笑い種です。共食いの問題を指摘します。いくら豚が雑食でも、同類の肉を食べて問題ないのでしょうか?コンビニ弁当は豚肉を多く含みますよ。要するに、この記事は、いい加減です。
私の家内の国では自家用の豚を飼ってます。食い物は残飯を含めてゴミみたいな物も一緒に食わせてます。それでも1年後にはおいしいお肉に変わります。この記事はもちろん科学的な調査体制が整っていない立証の難しい事例でしょうが、コンビニの弁当に関する警告という意味では十分すぎるぐらい説得力があると思いますがね。私はよっぽどのことがない限りコンビニの弁当は食べません。そもそもうまくないじゃん。
配合飼料が3kg必要だからといって=弁当3kgが必要なわけないじゃん。総カロリー量で考えろよ。
食品の腐敗しやすさは、初期の生菌数によって相当違いが出る。通常の厨房で作られたものと、衛生管理された工場で作られたものでは、差があるのは当然。防腐剤の有無・量は、分析によらなければ判断はできない。
ここの過去の書き込みに弁当を買って1週間常温で放置云々とあったので、興味深々にしてみました。結果、持ち帰り弁当は数日後にかび発生。自宅の手製弁当も同上。しかしいや、やはりコンビさんは1週間カビ発生無し。衛生面では良好ですが、不気味。
添加物・・・利便性、廃棄率(?)からかコストも下がった分、健康へのリスクが問われているのでしょうが、消費者側も低価格商品が求め易いというのが現実。一次生産業者への負担が高くなる難しい問題ですね。食育を考えるなら一消費者として賢明な選択ができるよう努力をしたいですね。
>添加物撲滅だから何ですか?雑食性でも偏った食生活は許容されない。雑食は肉も草も食べられるという性質に過ぎない。多くの賢明な読者は、エサ3kgがコンビニ弁当であることに疑問を持っている。
豚さんは人間より敏感なのですね。でもコンビニ弁当を与えられた母豚さんもお気の毒と思いますが。私は週に3回は必ずコンビにでおにぎりか弁当を買っていましたが、将来のことを考えると控えようと思いました。
豚は人間と同じ雑食性の動物であり、残飯の有機物を肉や乳に換える能力があるとのこと。飼育豚で体重80Kgだとエサは3Kg必要とのこと。であるから、いかに人間でも長期に渡って複数の添加物の摂取により、細胞が汚染されるという事実。これを忘れてはならない。
豚の寿命は明らかに人間より短いことが分かれば、この話の滑稽さに気がつく。豚にとっての114日は、人間にとって何年分の時間か分からない。そんな長い間、偏った食生活を続ければ、手作りだろうが外食だろうが病気にならない方がおかしい。
3キロだと? 馬鹿か?人間でもカロリー高いものをそれくらい毎日食えば病気になるわ。大体ブタの飼料に人間のエサ使う時点で科学的根拠に乏しい実験だろ。
添加物の毒性も単体のみのデータであり、複数の添加物を食した時の毒性データは全く無いのである。病死の原因も、昭和40~50年代よりも、現在に至ってはガンが第1位になっているという事実。医療がこれだけ発達してもこの事実‥。長期間に渡って摂取された添加物等は除々に蓄積されて細胞自体が壊されてしまうのでは‥。時間と手間をかけても、良い食材を使い、料理することがベストです。
漬物類が2~3年物の中国産ってのは聞いたけども裏はとってない。(本社の人から聞いたからたぶんホント)口に糊させてもらってたんで悪口は言いたくないけど…誰も20~30年スパンのデータ取ってないから『安全かもしれないし』『危険かもしれない』(大切なモノの優先順位に、寿命とか子どもが入ってないなら止めないけど、僕なら自分の命をチップに博打に臨んだりはしない)みんなギャンブラーだなぁ。
食の環境は、作る側の問題≦作らせてしまう側の問題?。消費者ニーズ→流通業などマーケティングと称した商売→多くの生産者が抵抗できないという流れもある・・・では消費者ニーズはどうでしょう?やっぱり便利(パック入とかで)で安い作るの面倒・その都度食べられるのが無駄が無い?今の都会暮らしの消費者天唾問題かも・・・どうやったらやめられる?欲しいもの大切なモノの優先順位は今さら変えられないし。
> 最近は冷蔵庫の食品はなかなか腐らないです。その割には、腐った人間が増えたように見える。
奇形児や癌、アレルギーの増大が、食品と共に摂取する添加剤が原因だろう事は危惧されてます。しかし、我が厚生労働省が認可した薬、違法ではありません。日本は食品添加剤の認可数は世界一。「世界のモルモット」と言われてますが、食べるのは貧乏人だけ。病気で薬を飲んで、GDP上昇にまた貢献!自民・官僚・財界の「食の工業化」は、「豊かな国の貧しい民」を生前から死ぬまで薬漬け。誰の為の厚生行政か一目瞭然です。
たまたま、ここを見つけたので一言。昔はパンだってすぐにカビがきたよね。ごはんだってすぐに臭くなる。最近は冷蔵庫の食品はなかなか腐らないです。いやーな感じがします。
この「実験」の信憑性が一番疑問ですが。鵜呑みにしたとして。鮮度維持の添加物の毒性と時間が経って増えた雑菌の毒性を天秤にかけるということだと思います。カビの毒素の発がん性も高いですし。要するに毎日同じ物を食べる習慣がおかしいだけです。たまに食べるなら便利ですよ。
添加物の安全性試験は、ラットやマウスで行いますから人間とは違います。人体実験はもちろんできませんから類推するしかありません。何でも怖がる必要は無いですが、妊婦の摂取はある程度注意が必要と思います。添加物より残留農薬が悪影響があると思います。
前々から気づいてたんですが、この記事読んでちょっと怖くなりました。でもオレ、1人暮らしだから、弁当買わないワケにもいかないし...am/pm の冷凍の弁当ありますよね。アレだったら大丈夫な気がするんですけどどうなんでしょうか?
成人に対する安全量を云々云ったところで、妊娠初期の10gや100gくらいの胎児にたいしては無意味ですよね?
奇形の問題は別として食中毒のほうが怖いので添加物は使わざるを得ません。単一の添加物の使用上限などは決められていますが、複数使用した場合の危険性は判断できません。労働の軽減の変わりに失った代償は大きい気がします。日本人の奇形児は増えているのでしょうか?
農林水産省や経済産業省?のリードで、コンビニの廃棄処分食品を加工して豚の餌として利用し、それを食べた豚をまた食品に利用するといったリサイクル活動を行う方針が決定されたそうです。豚と人間の食べる物はかなり違うと思われますが、大丈夫でしょうか?
経済優先の考え方が遂に危険ラインを越えるのを見逃してしまった、何処、何処とかじゃなくて関連同業種は、多少の差で横一線に違いなし。
豚は、香辛料に弱い。子豚なんか、本当にコロコロ死にます。気をつけましょう。
某大手コンビニのバイト経験です。ご飯・具材・器・蓋 ばらん に至るまで、アルコールが大量にばら撒かれています。もっと恐ろしいのが、床に落とした物が入っている。という事実に目を判ってください。
この話は危ないな~とは思いますが、キュウリは真っ直ぐに育つ薬を使いキャベツなどの葉もの野菜は虫が付かないように薬を使います。自然に育つ曲がったキュウリや虫食い跡のある野菜は買って貰えないからだそうです。何が安全かもっと考えたほうが良い時代にきたようです。
見た目は変わらないけど食べられるかはさすがに確認してませんでした。
保管できる技術があれば、一億円で買うなぁ。
コンビニ弁当は20度の管理で配達してます。15度前後管理の倉庫に1ヶ月おいといてもまったく見た目は変わらなかったです。TOP3に入るコンビニです。
ご飯が少し足らなかったので、コンビニで買ったのですが、ご飯を食べ残したので、冷蔵庫へ入れて保存しました。翌日レンジで「チン」したら、家庭で炊いているいつものご飯の匂いとは全く違う薬品のような臭いがしたので、動物的直感で捨てました。一度、レンジで「チン」して見て下さい。嗅覚の良い方なら感じると思います。あれから、コンビニでお菓子は買ってもお弁当関係は買っていません。
かなり前から囁かれている事ですよね。コンビニの商品開発者が最も苦痛なのは、試食しなければならない時だとか。
スパーちゃうの?ポプラ?添加物いっぱいやしね。野菜も塩酸で洗って清潔!!
豚が喜ぶ餌は配合飼料です。いくら何でも人間と豚の食事を同レベルで評価してる事に驚きです。人間が配合飼料を食すると食あたりします、豚だって仕方なくコンビニ弁当の残りを食べたでしょう。ましてや餌代浮かせた残飯は賞味期限や衛生管理も同系列に語れないのは当然の話。三流新聞でもやらないコメントに唖然。 投稿者の渡邉正裕さんは無農薬の虫が付いた草を牛と同じく食べ続けられるのでしょうか?
私が当の製造業者の立場でしたら、やはり生活がかかっている以上、毒性が明らかでない限り不本意ながら鮮度保持剤を使うでしょう。かつ、自分は食べません。結局は、店頭の食品は、やむを得ずに必要とする時以外は常用しないこと。食材は己で調達する気持ちが大事です。それが生きることの基本でしょう。コンビニの方には申し訳ないですが・・。
その時の部屋の温度が、10℃以上だとしたら、それこそみんなが捜し求めている技術です。
10年位前だけど、セブンイレブンのおでんを一週間位部屋の中で放置してしまい、捨てようと思って中をみたらカビも腐りもなく一週間前と同じ香りを漂わせていた。それ以来、コンビニで食べ物は買っていない。
公表してみればいいじゃん。別に事実なら、裁判になっても大衆は支持するだろうし(事実でも名誉毀損の可能性はあるらしい)。
栄養失調なんじゃない?そんないい加減な餌を大事な豚に与えるなんて、今時の養豚農家としては失格。ちゃんステージに合った飼料を、購入しましょう。
オレは学生時代、コンビニの廃棄弁当くすねて三食食ってたんだぜー。マズイじゃん。
そんなに食べさせたら、豚だって塩分だけで参っちゃうんじゃない?
保存料無添加はいいけど、温度管理がいい加減だと、一般生菌数は直ぐ1000倍になっちゃうゾ。どっちが怖い?
我々日本人が入手できる安全な食品はごくわずかだ。厚生労働省や農林水産省は現実としてあまり頼りにならないから、正しい知識を身につけて自分の身は自分で守るしかない。
製造物責任法(PL法)がありますから、本当に食べて危険なものは、販売なんてできませんよ。
コンビニの弁当の開発しています。毎日食べてますが、健康です。自分達が食べられない物は、開発できません。CVの担当者も試食するんだし。
>本当に怖いのは放置してる政府の体質だけどね。何が放置されているのでしょうか?
7-11など大手コンビニは、多くのラジオ局とテレビ局のスポンサーになっているので、どのラジオ番組でもテレビ番組でも、コンビニ批判は実質的にできない状態ですよね。こんな時代だからこそネットで警鐘し続けたいですよね。
本当に怖いのは放置してる政府の体質だけどね。反日がプチテロ起こしても捕まえない分けだ。
友人が、コンビニ弁当を製造する工場で働いていた人から「コンビニ弁当は絶対に食べるな」と言われた。その人はもちろん、同じ工場の人は全員絶対食べないそうだ。コンビニに並んだ時点で、製造から既に時間がかなり経っている。なのにひとつも腐ってない…なら自然とわかるよね?だと。コンビニ弁当をつついていた時の話題でした。遅い…
Your health here <a href=http://users.newblog.com/magnum/>purchase alprazolam online cheap</a>
過去に某メーカー加工食品の社員。添加物なんて役所も全然分かってないですよ。数多すぎるし、添加物を人類が多種多量に摂取するようになったのなんて短い歴史ですし。ちなみに裏に書かれてなくても少量使ってるものは沢山あるのですが、「その最終食品に効果を有していない」とみなされれば、表示の義務はありません。例えばパンに使ったバターに防腐剤が入っててもパンの防腐剤じゃないし少量だから表示不要って事。
食べ物を買う時は必ず裏の成分を見るべきです。台所で使わない横文字のものがたくさん入った物は食べてはいけません。
儲かればどんなことも正しくさせてみせるのが社会なんだろな。動物を食べること自体、健康にいいとか経済効果とかで、弱いものをただ虐殺してるんじゃないか。呪われない方が不思議に思う。
セブンは国で許可されていない防腐剤使ってたしね。あれって業務停止命令が出てもよかったよね。まぁ、真夏のベランダに2日間置きっぱなしでも見た目に何一つ変化の無い食べ物なんて、コンビニ弁当くらいじゃない?
科学的な検証も行わずに「コンビニ弁当が原因で豚がおかしくなった」というのは浅はかすぎ。そもそも、これを書いた人がそういった知識を持っているのか非常に疑問である。本当に消費者のことを考えるなら、奇形・死産に関しての科学的検証を行い「本当の原因」を追求すべき。
自然界では結構普通だよ。それで自然に血清を得てるパターンもあるし。危険なパターンだけを見るんじゃなく、むしろよく調べたら?
影響なくは無いだろうが、奇形が生まれたってだけじゃあ判断できない。専門家が具体的なデータを出さないとね。ってか、共食いとかどうでもいいんだよ!
噂が一人歩きしてるような・・・。コンビニが始まって十数年、多くの人がコンビニ弁当を口にしただろう。なら、もっと大騒ぎするはずじゃないかな。それがないってことは、人体にはほぼ影響が無いのでは?
そもそも、衛生管理がなされていない残飯と元の弁当とを同一視することがナンセンス。以前に異物の混入の可能性を指摘したが、他にも例えば、ある種の黴毒には遺伝毒性や催奇形性を持つ物だってある。添加物は安全性が確認されたものだけが認可されている。実態を検証もせずに、短絡的に添加物を元凶とする姿勢は、あまりに非科学的。
昔、叔母が知り合いの養豚所を経営している人から聞いた話で、なんでもレンジでチンするご飯(メーカーは控えておきます)の残飯を与えた豚は流産が多いという話を聞いたんですが、本当っぽいですね。
コンビニ弁当がそんなに危険なんて知りませんでした。今まで普通にコンビニの物を食べてきたのですが、食べられなくなりそうです。なぜ、そういう物を開発するのでしょうか。確かに便利です。しかし、その分私達にかかるリスクも大きい…そういうのってどうなんでしょうね。よく分かりません。
食は命です。人間は食べるもの、それ自体です。真実は皆それぞれ自分の中にあります。自分には嘘はつけません。
コンビニ弁当に使われている添加物で健康を損ねようと思ったら、毎日何百食も食べないと無理でしょう。でもその前に肥満による生活習慣病で死んでしまうと思います。厚生労働省の役人も「保身」は大切だからアカネ色素や麹酸のように有害性が分かれば禁止しています。「無添加」にこだわって偏った食生活をするほうが桁外れに危険というのが、リスク研究者の共通認識です。
共食いは明らかに健康の面から見て危険。共食いは何の問題もないって言う奴ちょっとは調べろよって思う。例えばパプワニューギニアでのクールー病なんかは死者の脳食が原因とされている。
自分でお茶のケーキを作りました。次の日、酸化して茶色に変色。ところがコンビニで買った抹茶ロールは2日経っても色が変わりません。着色料でしょうか?
こんなものを食べさせていたなんて、国産豚肉も危険ですね…
で、そのコンビニ弁当を与えたのは母豚だけとは思えない。 その養豚農家の豚肉はどこで販売されたのか、そちらの方が気になる。
TVでコンビニ弁当の製造過程を流してたけど、防腐剤をスプレー噴射してたな。あれ、大丈夫なのか?(確か、カビから作った防腐剤だとか…)あと、廃棄弁当が勿体無くて食ってたコンビニオーナ家族が体を壊したとかあったし。
ちゃんと 食べられる部分だけ分離して与えたのかな? 容器の一部や飾り、ラップなど石油製品が大量に混入してたら当然ヤバいでしょ
通常家庭で作った弁当は翌日には食べないが、コンビ二は翌日から販売し始める。やっぱりなにかおかしい!
異物の混入という、元々が廃棄物としてはあたりまえのアクシデントの確認がまず第一であり、毒物を食した豚肉の市場流通の可能性について、真っ先に注目すべき。すでに遅きに失してはいるが、今からでもきちんと詳細な状況を把握して、栄養士ではなく、獣医とか毒性の研究者などの専門家に判断を仰ぎ、同時に行政への届け出も行うべきだろう。
元のえさに戻すと徐々にお産も正常に戻ったということは、一般的に豚の繁殖期が決まっていることを考えると、妊娠初期ではなく後期の影響であり、催奇形性ではなく母体か胎児への毒性と考えられる。ということは明らかにdose dependencyな影響であり、添加物の微妙な問題については別に議論もあろうが、これは相加あるいは相乗効果を考えたとしても、まず規制内の添加物だけではあり得ないレベルのこと。
東海地区大手のコンビ二弁当供給会社と取引担当していたKさんは、絶対にコンビニで弁当やお惣菜を買わない。理由を聞いても「酷い所で作っている」と言うだけで詳細を、語ってくれない。いったい何がどうなっているのだろうか?
あと,もちろん,どっかのアホが言うように「どこかで催奇性のあるもんが混入した可能性もある」し,単に「食材が悪くなってた可能性もある」が,そんなのは当たり前。「宇宙人に謎の光線当てられてそうなった可能性」も可能性だけならある。農場主が「自分がつまもうかと思った」くらいの弁当なんだから,まずは筋論として,一体どんな種類の添加物をどれだけ摂取したことになるのか調べるべきでしょうな。
「共食いだからでしょ」とか,したり顔でいう人間をみると,あきれて言葉もないわ。まず,豚は雑食。肉でも何でも食う。草食の牛に肉を食わせた結果のBSEとは話が違う。それとな,ヒトを食う文化をもつヒトは世界中いくらでも観察されます。共食いだからヤバいなんてことはない。
元記事を見たら、1割以上の豚に影響が出ている様子。これは栄養とか添加物云々とは別次元のレベルで、本当に弁当との因果関係があるなら、催奇形性か胎児毒性のあるものがどこかで混入したと考えるべき。もし弁当由来だとしたら大問題ですし、回収業者か養豚場由来であったとしても、同様の飼料を食べた豚の肉が出荷されている可能性の確認は必須でしょう。
共食いだからでしょ。狂牛病しかり・・。人間が人肉を食べれば、必ず報いが出ます。(多分)ご飯と野菜・魚を食べさせていれば問題ないのでは。フライ物や肉類は飼い主がが食べればいいと思います。
下のコメント、車で巡回販売している八百屋から買った苺のことです。↓
以前、見た目部分は綺麗なのに上の段の下半分と下の段がまったく食べれないほど腐っていたことがありました。輸入物のグレープフルーツでも同じようなことありました。鮮度保持剤は無味無臭でベトナム戦争の時にアメリカで戦死した兵士を腐らないように自国まで送り届ける目的で開発が進んだのだそうですが業界の方からの真実を聞きたいです。
家庭で作った弁当(冷食なしで)を食わせ続けたら羊水は透明に戻るのでしょうか。比較実験してほしい。また、コンビニ弁当のどの成分が何を引き起こした結果奇形やコーヒー色に結びついたのか検証してもらわないと、脅しや都市伝説の域を出ないのでは?生体も食物も残っているのだから簡単に検証できますよね。
賞味期限ってのは、この日までは味とかの責任を持つってこと、いきなりカビが生えたり食べられなくなる事は無い
コンビニ弁当で余るのは鶏肉が多いだろ豚肉系はほとんど売れるしおにぎりなら海産物が多い共食いって言うんだったら豚カツばっかり食べなくちゃならないわけだまぁ、弁当は高カロリーだろうけど奇形だったり死産は普通の弁当ではしないするほどのヤバイ物が普段日本人が食べている物の中に含まれているってのはいただけないよな
もし事実なら怖い話だなぁ。
弁当にカビの生えたのが混ざってたのと違いますか?
生協の弁当はどうなんでしょうか?
この場合コンビニ弁当を養豚に与える農家が犯罪者でしょ、狂牛病が発生した本質を理解出来ていない人が、スクープ欲しさに食の安全問題へ誘導するような記事を書くのはやめたほうがいい。
カラスだってカラスの死骸は突かないよ。共食いは絶対ヤバイんだって。なんで誰も触れないんだろ?
きっと共食いしたんだろ?トンカツとが生姜焼きとか。狂牛病だって肉骨粉の中に牛肉が入ってて結局共食いじゃないか。
とりあえずセブンイレブンに問い合わせたからな。虚偽だったときは覚悟しとけよ。
「買ってはいけない」の残党がまだ活動中のようですね。
コンビニ弁当の問題を知っていつつ、読者には知らせるそぶりをして、問題の本質には迫らず、自分たちの儲けの手助けをする。代表的な偽善に満ちた新聞社の典型のように感じます。本当に国民の事を考えているのでしょうか?自分たちは知っているから、食べないよ~ でも本買ってねとでも言いたいのでしょうかね。
肉、脂肪ですら大腸がんの原因であると考えられている世の中で効率の点で許容範囲内の添加物を受け入れるのは人類が選んだ道です。変に煽って身内の商売の手助けをするなんて貧相な思考です。
うちのおじさんが自家栽培の肥料作りに、廃棄のコンビニ弁当もらって肥溜めにぶち込んだところ、一週間たっても二週間たっても白飯は白飯、パンはパンだったそうで、この話を聞いて以来コンビニは使わんようにしていましたが・・・まあさもありなんですね。
国で認可されている食品添加物は、マウスにその添加物のみを与え続けたときにどれくらいのマウスが死ぬか(MD値)等が基準になっているようですが、コンビニ弁当やスーパーの惣菜のように、幾つかの食品添加物を同時に摂取した場合のデータはとっていないようです。効率を優先して健康や食文化まで失うか、手間をかけてでも自分で料理するか、個人の選択でしょうね。
子豚の直接の死産や奇形の原因の調査と検査結果が示されていないのが疑問、食品添加物が原因だったのか?期限切れの食品が回収時の状況(冷凍又は常温で回収されたのか?)常温の場合真夏では外気温が30度以上で車内気温はその数倍、その環境ではMRSA(黄色ブドウ球菌)、Botulinum Toxin、ウェルシュ菌その他の細菌又は毒素が生じたのが原因と言う可能性も?それとも何かのウィルスに感染していたとか?
俺は必ず成分表見るけど、それでもわからない面が多いんだよね。スーパーもコンビにも変なものだらけ。みんな疑わずに(みんな買ってるからと)気にせず買う。便利の代償が化学物質の蔓延でしょうか。そして体に蓄積されていくのでしょうね。
国の認める食品添加物は安全な物だけじゃないのは常識です。 でも、食品添加物=悪ではないですよ。 問題は危険な食品添加物を法的に問題がないからといって使う一部のメーカーが問題。 弁当になんの食品添加物が使われていたか分かれば特定可能ですね(ラベルみれば、ばればれでしょう
私は弁当工場で仕事をしていますが、管理はいいかげんですね。クレーム処理で現物回収をし、お客さんへの返金と、お詫びの菓子折りを渡すなどの事はしますが、クレームはあって当然という認識がどこかにあり、気をつけるようにはしますが、抜本的な対策というのはなされていないように思います。
また、メーカーは消費者のことを考えずいいかげんな管理をしていると思われているようですが、基本的にはみな善人ですよ。メーカーは客先から厳しい要求を受け、いいかげんなことをしていることが発覚しようものなら取引してもらえません。異物混入などが起こるのは仕方ないことですが、ロット管理などを行い、不良品は市場には出回りませんし、万が一出回っても回収します。自分たちのためなので当然のことでしょう。
弁当製造業ではありませんが、いち食品メーカー社員として言わせていただきます。添加物=悪と考えている方が多いようですが、それならばなぜ国が規制しないのでしょう?少しでも害があることが判明すれば国は即認可を取り消します。昨年のアカネ色素の件がいい例です。
そもそも人間の残飯を食用の豚に与えてる農家のモラルが問題でしょう…豚が残飯で育ってたのは肉を食べる習慣がなかった昔の話で、(与えれば何でも食べますが)ただでさえ高カロリーのしかも賞味期限切れの弁当をコストダウンのために使おうって発想が安易すぎ。しかもそれだけを3キロ毎日ってブタがおかしくならないほうがどうかと思う。農家の人のさも自分だけが被害者みたいな物言いもムカつく。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/#top
小中学校の給食の残飯も豚のえさなのは事実です。(地域によるかも)そっちのが危険だったりして・・・・。結論を言うと、工場で生産加工した物はみな危険・・・(食べるものがなくなるかも)少なくとも白米ぐらい自炊したほうが。
味付けしてあったことが問題とか・・・塩分の取りすぎ??
↓のヒトは2ちゃんねらーなので気にしないで下さい。コンビニと製造ベンダーは全く違うことを解しましょう。下請けの製造ベンダーは受注通りに作るだけですから。その受注は各コンビニ店長が頭を使って搾り出した結果ですから。こちら(店長)の気持ちも分からないで口を出して欲しくないと思います。
豚に残飯3キロっての画布通だというのを知らない無知な連中多いね。それにしてもコンビニも大変だな。期限切れで破棄する弁当が多すぎると言われれば、消費者が新しいものをと望んだことだろうと逆ギレしてたけど、今度も消費者のせいにするんだろうな。いつでも弁当が食えるように望んだのは誰だ!ってね。下の人、ここのサイトの営業?
↓本当そのとおり。弁当の製造ベンダーは常に弁当の腐敗や変質に恐れている立場で、取引停止ともなれば原材料費や経費・労務費のロスによって、一日で数千万円の損失を伴う。その締め付けによる薬漬けは致し方無いだろう。
食中毒がでれば下請けの弁当製造会社は取引停止の可能性もあるだろう。流通で幾ら鮮度管理しても、消費者の購入後の食品の取扱いに問題があれば食中毒は起きうるわけで、そのリスクを考えると保存料漬けにして、とにかく食中毒を避けるという現在の状況は変わりようが無い気がする。
一日冷蔵庫で腐らないのと、常温で一週間腐らないのでは質が違うよね?cs氏が言ってるのはそのことじゃ?
>>csあんた本当に見てるんかいな?コンビニ弁当が腐んないのは、単に流通過程がしっかりしてるから。冷蔵保存できる車で流通してりゃ腐んないよ。
製造過程を見学してみればコンビに弁当がどんなに有害なものかがわかるだろう。ほんと真夏でもなかなか腐らないほど強力な薬漬け食品。
これからは朝から30分早起きして自分で弁当を作るべきだな。
金持ちはコンビニすら知らないし行った事がない。貧しい人は連日のコンビニ通い。どちらが長生きできるかは、明らかである。
〉新聞社に広告収入をを期待しているメーカーは有りませんよ。失礼致しました。新聞社に広告を掲載するようなメーカーは有りませんよ。と言いたかったのです。外界が見えてませんでした。
週に3~4回は仕事柄検食していますが、問題はカロリーが高いことであり、安全面からすると、市販の食材並みなんですが、どう考えても。健康診断では体重増に気をつけてますが。
新聞社に広告収入を期待しているメーカーは有りませんよ。そんな余裕はメーカーにはありません。日々必死で弁当を作っているのですから。ある意味宗教団体です。一度社員になってみればわかりますよ。外界が見えなくなります。洗脳されます。3年続けば洗脳されているか、よほど鈍感なやつといえるでしょう。
9/16のあなた、正解。日本の厚生省が認可している食品添加物の種類は、世界的にも比類のないくらい多いです。それを知らずに食べてるだけなんですよ。我々は。メディアが「南京大虐殺」についてでっち上げても誰も損はしませんが、コンビニや食品メーカーを叩いたらそのメディア自身が被害にあいます。だって広告収入が入らなくなるんだもん。知ってるんだけどオープンにしないんですよ。マスコミは。
これってどこかの弁当屋の陰謀じゃないの?かつて朝日新聞の某記者が南京大虐殺をでっち上げたような。
コンビニも、売れ残りの弁当を再利用して、環境を大切にしているとアピールしたかったため、豚にやって、実験してみたのだろう
働いている社員連中は食に興味の無い3流大の出だし、こんな奴等に任せるコンビニもコンビにだ。数年後には消えて無くなるね。
コンビニベンダーは最悪の仕事だ。一年で愛想尽きたよ。社員教育が出来てない。静菌剤?適当に入れといて。だって。昼食に出してる弁当食いたく無くなったよ。
日本の奇形の確率は世界的にもかなり高いそうだこういう所に問題があるのかな
お弁当って「消費期限」ですよね??記事には賞味期限って書いてある。校正しないの??西日本新聞社。
日経も提灯記事ばっかで信じがたいけどな。
西日本新聞は国民より業者を優先するのか?新聞社は今なでも自分達の都合の悪いことは隠していた。インターネットが普及するにつれ新聞社は自分達の首をしめている。
西日本新聞社の記者が女性の胸を隠し撮りして捕まったぞ。所詮、その程度の新聞社の記事だ。
製造会社によっても添加物の使われ方が異なるというのは本当の話。以前勤めていた所も商品仕様書はメーカーによって書き換えられており、いかに原価率を下げるかに奔走して添加物はそっちのけでしたね。
ミニストップが実験してるのは神奈川http://www.fccsystem.co.jp/catalogue/topics/column/1092878791.html記者コメントの「地場産業と癒着」が気になるところ。ローカルなコンビニ?
この記事だと廃棄品を直接豚に与えてるように読み取れる。http://www.sej.co.jp/torikumi/houkoku/2004/pdf/29-34.pdf↑これによると、セブンは店舗での廃棄品の飼料化はしていないみたい。ただし以前のニュースリリースではこんなのもあった。http://www.sej.co.jp/news/h12simo/100002.html
コンビニ弁当の残飯を豚に与えることは、他の農家でもやってそうなのに、同様の事件は全然出てこないね。
正直、この記事だけでは判断を下すには情報が少ないのは事実ですね。ただ、2002年から実施しているにも関わらず、結果がアナウンスされないは、なんらかの事情によりスタックしているのは事実のような気がする。確かにセブンの弁当で奇形となったらパニックだわな。
それから・・・コンビニでもおむすびを仕入れてる先がいろいろだから、一軒のコンビニの中にいろんな会社のおむすびやお弁当がある。添加物もいろいろです。買う時に製造会社と添加物表示見て判断しましょう。
コンビニのおにぎりに添加物が多いのは以前から常識。みんなおむすびの外装の表示見たことないの?この記事読んで、やっぱりな・・・と思っただけ。どこのコンビニかが問題なんじゃなくて、どこのコンビニのおにぎりでも添加物は入ってるってことが問題。自分自身で確かめるといい。
でも豚にコンビニ弁当食わせたら死産と奇形が発生したのは事実でしょすり替えしたらダメ
基本的に食品産業廃棄物の高速発酵処理の話しだからこのニュースとは意味が違う。農林水産省からみれば遺憾な飼料の与え方だと思われます。元ネタもMNJも愚民を煽る行為は慎むべきであろう。
下の2つは農林水産省のページに掲載されているから本当のこと。
大都市圏の店舗を中心に、販売期限切れの弁当やおにぎりなどの廃棄食材を養豚用飼料にリサイクルする取組に着手。
九州地区において、同社デイリー商品専用の工場から排出される食品残さを養豚用飼料等にリサイクルする取組を開始
あるコンビニとは...。http://www.maff.go.jp/lin/zansa/siriyou3.pdf
これが本当なら、人間でも同様の問題が起きてもいいはずなのですが・・・。どうして起きないのでしょうね?
特に女性は、胎盤を通じて胎児に影響が出やすいと聞いております。妊娠中でなくとも、青年期の生活習慣は障害を左右します。私はコンビに弁当の味のなさや、添加物の多さに恐怖を感じ、極力食べないようにと思ってます。健康ばかなので、健康補助食品依存症なのですが、いづれ生まれてくるこどものためにひかえます」
>賞味期限切れ >人間だってアザラシの乳を飲んだら脂肪分多すぎてヤヴァイそれが原因なら、「太ったための難産・死産」は起きても、「奇形の発生」は起きません。したがって、原因が添加物である事は明白です。
「食の安全に対する意識が低い」と言うのであれば相当に意識がお高いのでしょうね(嘲>るれろ氏 異物混入に言及しただけでアレルゲンやらコンタミネーションやら関連する新しい知識が増えて感謝していますよ。意識も高まりましたし(嘲 まあ雑菌やアレルギーで今死ぬのも添加物でじわじわ死ぬのもどっちも嫌だがね。
以前コンビニの弁当工場に取材に行ったことがありますが、正直言ってもう2度と食べたくなくなりました、なんか得体の知れない液をシャワ-でガバガバかけていて、臭いも、食べ物の匂いがしない謎の物体でした
ソースやタレやらが付いたコンビニ弁当親豚に食わせて,それで子豚が死産になったって騒いでる養豚業者の脳こそにごっていると思われ。人間の妊婦だってアザラシの乳のんだら脂肪分多すぎてヤヴァイだろが。豚にはちゃんと豚の餌をくわせんかい。えさ代けちってかえって損が出たってだけの話だな。
「異物混入?そんなもの添加物に比べればまだマシ」と言っているあなたは食の安全に対する意識が低いと見た。アレルゲン表示の厳しい今、数十アイテムもの弁当・惣菜が作られている工場ではコンタミネーションが起きているのは明らかで、アレルゲン表示の意味が全く無くなっている。とても危険だ。また、ゴキブリ・ハエ・ネズミの糞などが混入した場合、工場のように生産ロットの大きなメーカーでは被害は甚大になる。
終戦後の日本の爆発的発展には目を見張るものがあるが、良い点ばかりではない。物の貧しい時代に物があふれていることは夢だし幸せと考えるだろう。ただ、そうなった今いつまでも夢見心地ではいけないし、そのための代償は大きい(この記事もその一部と考える)。大量生産・大量消費ではなく、良いものを必要な分生産・消費するあり方を望む。(電気自動車のような生産のあり方を他分野に生かせないものか)
書き込みを見ると以下に食の安全について国民の意識が低いか分かる。異物混入?そんなもの添加物に比べればまだマシ。風評被害?コンビニだけで済まないぞ。某アメリカ映画じゃないが毎日コンビニ弁当で生活すれば異常をきたすに決まってる。なぜか?ネットで検索するだけで山ほど情報が出てくる。他にも添加物以前に産地表示等にも幻想がある。無知な民衆はただ踊らされ利用され生きる屍となる。無知は罪だ。
かなりショッキング。ネットでもこんな情報、とりあえず見なかった。ルール無用、なのかな?コンビニ・・・ボツ記事にされるケースじゃないよね?
しかし、コンビニ各社はもとより、弁当の製造メーカーは、絶対に衛生上問題の無い商品を作っているとは思っていないので、抗議できないだろう。毎日のように体毛などの異物混入や、変質なんかのクレームが出ているのだから。この業界、完全に買い手が強くてメーカーはクレーム処理に追われる日々…。
ただ、こういう「噂」が広まると会社名に関わらず、コンビニ弁当全体の売り上げに影響が出るだろうな。食品衛生上問題のない商品なのであれば、各コンビニ会社は、西日本新聞社に対して正式に抗議または告訴した方がいいぞ。こんな記事を公表されて、各コンビニ会社が講義しない事の方がパニックを招くよな。
でも、この話の場合は一頭の母豚だけの話でしょ?コンビニ弁当が原因と決め付けるのはどうかと思うよなそれに、もし事実であれば「パニック」になるとかじゃなくて、コンビニ名を公表する義務があると思う。正面切ってそのコンビニを叩けないのは、ただの推測の域を出ないからだろ?女性週刊誌と同じレベルの話だね。
死産を経験してます。この記事が本当ならつわりの時にキッチンに立てずコンビニ弁当を食べた事が悔やまれます。もしこの内容が見切り発車ならとても不愉快です。本当なら調査の経緯を踏まえた上でコンビニ名を公表してもいいのでは?スッパ抜くっての?新聞社ってそういうの得意でしょ?
昔行きつけの美容室で美容師がお客さんから聞いた話ですが、コンビニ会社社員のその人は、コンビニ弁当を「私たちは絶対食べません」と言ってたそうな。長生きしたいよ~。
それとソースにも書いてあるように賞味期限切れのものを食べさせているのだから一概に、弁当に使用されている添加物などだけが悪いとはいいきれないと思います。もっとも、あの値段で売っているものに体にいいものなんて入ってないとも思いますが・・・
セブンの弁当では少し前にも、添加物はいれていないものの調味料として毒性をもつ保存効能のあるものを使っていたことが報道されてましたね。一社しか報じてなかったけど。やっぱイトーヨーカ堂との大々的な合併前にミソがつくのが嫌だったんでしょうか
僕の友人で、コンビニでバイトしてて毎晩コンビニ弁当食べてたら体を壊したという人がいます。この事件を聞き、友人のことを思い出しました。
【中国】新華社通信「90%以上の河川が汚染、50%は汚染深刻」【09/06】 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126011605/添加物以前の問題のような
下の関連記事いいな!どこのコンビニがどんだけ体に悪い物使ってるかわかる
豚の給仕方法と防腐剤の問題を絡めようとしてる連中です。
人間にも害が無いとはいえないのでは?豚を実験台に医療技術を試したり、人間に臓器移植する研究が進んでいるくらいですから。そもそも、栄養云々が遺伝的な影響を与えるんですか?環境ホルモンとかなら分かるけど・・・
見てると安易な記事に流されない人もちゃんといるようで安心できますな。
情報として大切なのは「どこのコンビニか?」ではないですよね?違うかな??「どこのコンビニか?」がわかれば記事としては人を引きつけるだろうけど、問題の根本は何も解決できないんじゃないですか?「何が悪かった」よりも「誰が悪かった」で終わっちゃいそう・・・だから、名前を公表しないんじゃないでしょうか?記事を読む限り短期間に起こったことのようなので、問題の再現と原因究明してほしいですね外してます??
隠せば一層パニックを助長しません?そんなこと言うなら、最初から記事にしなけりゃいいじゃないですか。プロの仕事ですか?因果関係の証明の難しさと、訴訟が怖いのでしょう、本当は。
消費者のことを考えない養豚農家がいるのが怖いです。訴訟を起こさなかったのは自分にも落ち度があるからですね。
「あるコンビニはどこか」って書くわけないでしょう。書いていたら、情報漏れるでしょう。もっと騒ぎになっています。
社会人になって仕事の時間が遅くてコンビニ飯を毎日食うようになった友人たちは9割以上みんなアトピーになったよ。私はできるだけ食べないようにしている。
こんなのも掲示板で出回っている。自分的には添加物よりこの行方と真実か否かが気になる。肉骨粉のレシピ http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html
食の安全を考える時肉エキスと動物油脂の製造現場も気になる。 英国の写真http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/byori/NIAH-Atlas/BSE/Rendering-01.JPG http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/byori/NIAH-Atlas/BSE/BSE.html 日本や中国はどうなってる?
こんなのもある。危険部位→レンダリング(肉骨粉)→鶏飼料→鶏糞ごみ→牛の飼料料・・・・? http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/d5567f5d2c875bf17a999b32a29102f7
鶏糞再生飼料というファクター http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/177.html 狂牛病と米国畜産残骸処理事情 http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/178.html なんつーか勉強不足
このシリーズはすべて読んでいます(^^)この後の栄養士さんの話も掲載すべきだと思います。
コンビニ弁当を食い続けるのがヤバイなら、コンビニの廃棄弁当を持って帰って毎日3食コンビニ弁当食ってるコンビニオーナーはかなりヤバイはずですよね。
福岡産の豚肉はヤバイってことで。皆さん注意しましょうw
母豚に栄養豊富な残飯をやり過ぎたら流産が増えるってことでしょう。ただ太らせるだけなら残飯でもいいが、子豚を産ませる、或いは脂肪と赤身の混じった旨い肉を作ろうと思えば残飯では無理です。
畜産専門の獣医と畜産飼料会社の人間に聞いてみたが、この記事のような話は聞いたことがないそうです。人間と豚では必要な栄養分が違うので、人間用の弁当「だけ」を与え続けると具合が悪くなることがあるのは確か。だが、奇形や死産というのはありえない、やはり別な「病気」が原因ではないでしょうか?人間用の弁当で体調を崩して病気を誘発した可能性までは否定できませんが。
>>最高評価と高評価しかい時点で無茶苦茶だ(´∀` )そうです、ここは明確な理由がある反対意見を削除するサイトです。詳しくは(ジャム 破損 600万)で検索を願います。物事発言には当然反対意見があります。それを黙殺する姿勢は、例えばこの際との理念からも外れます。
昔から豚は人間のクソを食っても成長する。人間が出したクソで元気に育つのが常識。
母豚に残飯を毎日3kg食わす農家などいない。飼料設計をなめすぎw
養豚農家が、コンビニ弁当を餌にしていることも十分モラルに反するんじゃないの?豚が死ななきゃ、その豚肉を食わされてたんだぜ。
http://www.sbspet.com/petfood/potberry_1.htmlミニブタについてのページですが、ブタに与えてはいけないものとして「人間ように味付けされた食材、高カロリ-なもの」というのがあげられています。 また弁当につきものの「ねぎ類」もあげられており、添加物が原因とは思えません。
あと、養豚農家がコンビニ飯を与えたことに対する非を言っている人がいるけれど、これって都道府県単位で推奨とかしてないですっけ?リサイクルとか。今一番危ないのはリサイクル飼料かも。容器のプラスチックも混入するというし。
この豚の奇形や死産の問題はぜひ国で再現・原因究明試験をして欲しいですね。何が原因だったのか追究すべき。死んでしまった豚の解剖や汚染調査はしなかったんでしょうか。250頭も死んだら獣医に相談しないわけがないだろうし、その辺りの詳細を西日本新聞はすぐに公開すべきだと思います。
マジに怖いと思いました。消費者に対する「食品に含まれるモノの不透明性」がいかに怖い事か、まざまざと思い知らされる記事だと思います。「手軽さ」と「安心・安全」の天秤ですね‥
添加物も心配ではあるけれど、今一番問われているのは企業のモラル!&食材そのものの安全性への疑問があります。ウナギから水銀や工業用着色料が検出されたり、中国の環境汚染が大問題、家畜を育てる飼料に糞やゴミまで使用してる現在、何があってもおかしくないような気がしてきました。
犬猫にとってタマネギが猛毒であるように、人間にとっては無害でもブタにとっては猛毒な食品は多数あります。 本文には一度も「添加物が原因」とは書かれていないのに、コメント欄を見る限りそう勘違いしている読者が多いようです。誤読を誘うのはニュースの本意ではないと思うのですが?
大学病院で「最近(20年ぐらい前かららしいが…)死体が腐らなくなった」と言ってたが、やっぱ俺はコンビニ弁当、これ読んで食わねェナ。
関係者の皆さん荒らしはよくないよw まずは自分のとこの商品を見直しましょう!
これはコンビニ弁当のせいじゃなくて、ちょうどその時期に病気が入ったんじゃないの?残飯をそのまま与えた(?)この養豚農家もアホな。知らないワケじゃないだろうに・・・2002年と言えば 韓国で口蹄疫やコレラが流行っていた年ですね(マスコミは報道しませんでしたが)日韓サッカーワールドカップのあった年でもありますね。さて・・・?
6ヶ月前のコンビニおにぎり(五目ご飯しっとりタイプ)が釣りのベストから出てきた事があります。カビ等は一切無く、しっとり柔らかくてそのまま食べられそうでした。面白がって会社同僚に見てもらったら皆驚いていました。嘘だと思う方は実験してみてください、腐らないと思いますよw。でも便利なので今でも買っています。
車を車検に出した人がコンビにおにぎりを1週間車内に入れっぱなしだったのに、腐っていなかったそうです。
一般家庭の残飯を与えても同じようなことになるんじゃないの?やっぱ第一に攻められるべきは養豚農家じゃないかなあ。まあ実在すらしないかもしれないけど。
鳥インフルエンザの豚版か
コンビニ弁当自体、添加物などの問題以外にも塩分や脂肪分の問題、栄養の偏りなど健康的とはいえないものであることはすでに広く知られているはず。さらに期限切れの廃棄されるはずのものを豚に与えた養豚農家にまず問題がありコンビニに責任転嫁しているように思える。その農家は反省しているのだろうか?まずはその農家の実名と豚の出荷先を公表して欲しい。
母豚に残飯を毎日3キロ与える養豚農家はいません。
どこのコンビニってあるけど、どこも同じ防腐剤など使ってるから。コンビニ関係者は荒らすのやめたほうがいいよ、ますます立場悪くなるよw
真偽はどうであれ、興味ある記事ですね。食の安全について、一石投じました。コンビニも反論しにくいかも?
よく奇形って薬や放射能のせいだって書いてるとこあるけど大抵ビタミンなどの栄養不足だったりするし、餌にしたものにもよるんじゃないかな?
おにぎり<総括>見ればすぐ分かるな・・・
朝日新聞記者がねつ造記事を書いているが他の記者はどうなのか?あまりにも調査が雑すぎる。具体名公表できないのは事実でないからなのではないか?
アスベストのように大事になると言うならなおさら具体名を公表するべきでしょう。具体名を公表しないのではなくできないのではないのですか?
コンビニ関係者必死でおつかれさんw 防腐剤、薬やめたほうがいいよ。アスベストみたく後で問題になるよ!
7-8年ほど前までフツーにコンビニ弁当かって食ってたが、3ヶ月くらい続けたところで体が受け付けなくなった。見ただけで味がわかるっていうか。。結局自炊してるが今でもコンビニ弁当は食えない。まあ今は俺食ってないから関係ないからどっちでもいいよ。。。
母豚に残飯だけを毎日3キロも与える無知な養豚農家がいるのかも疑問。養豚業界にも衝撃的なニュースなので記者は徹底的に取材すべきだ。
共食いは絶対にダメこんな事は常識なのにこんな記事で騒ぐなんて情けないよ
西日本新聞って、今年の福岡地震のときにも、すごくいいかげんな記事を連載していたところだよね。よく調査せずに、センセーショナルに書くので有名。週間誌以下の新聞だ。
新聞記者って本当に馬鹿なんですね。
すこし眉唾物の話。マスタードガスならいざ知らず、食品添加物で、いきなり次の代に奇形が生じる事はあり得ない。おそらく成長不良で生まれた子豚を奇形と勘違いしたのだろう。このブックレットの筆者が科学の専門的な知識があるかも疑問。不必要に不安を煽るのはいかがな物か。
何度もすまん。餌の切り替え自体も、豚にとっては大きなストレス要因となることも追記。規模的には小規模の部類で、想定される原因は数知れない。西日本新聞HPの「第2部『命』つなぐために」も読んだが、<1>と<2>には大いに見るべき所があると思う。
飼養管理状態の記載が全くない状態で、さも「コンビニ弁当が原因」のように書くのは早計。そもそも豚はストレスに弱い動物だし、遺伝的要因と飼養管理の悪さと何かの感染症が偶然重なった可能性も否定はできない。この記事だけでは全くの取材不足。
残るは、細菌やら寄生虫やらなのだが、死流産を主徴とするものとして絞り込むと、ブルセラ病くらいしか思い当たらない。ブルセラ病は法定伝染病であり、人獣共通感染症でもあるので、発生すればパニックは必至だろう。…が、さすがに法定伝染病を家畜保健所が握り潰すとは考えにくい。(ありえないとは言わないけどな…w)
豚に対する3kg/日の飼料給与は、豚の体重を考えれば別段多くはない。非常に聞こえが悪いのだが「残飯養豚」と呼ばれる、人間の食事の残り物を豚に与える飼育方法は昔の日本では当たり前のことだった。で、「公表するとパニックになる」という表現から、いちばんに悪性伝染病を疑ってみる。もしも餌が原因だと仮定すれば、「弁当」という事から、生きた細胞内でしか増殖できないウィルスはまず疑えない。
人間の食べ物を例えば犬猫に与える事も、塩分や脂肪分など良くないと言われているのが普通。同じように、豚に人間の食べ物を与えると悪影響があるのは考えなくてもわかる当然の事。毎日3kgとはかなりの量では?わざと、ふさわしくないものを食べさせている=虐待だ。人目を引く衝撃的な内容らしく書いているけど、やってることはあきらかに作為的じゃないか。踊らされるな。
確かに毎日、コンビニの弁当食ってた頃は体調悪かったよなー。
そりゃ残飯を毎日3kgも与えてりゃどっかおかしくなるに決まってるがな
防腐剤とかのせいじゃないのかな・・・
まじでこんなんならうちの食生活ヤバイ。まだ症状が出てないだけ?うそでありあすように。。
データも出せないということは、これは作り話だな。西日本新聞取ってるけど(チラシのために)偏向してる。
何年も前に、米国では先天異常で生まれる人間が増えていることを示すデータが公表されている。当然日本でも関連のデータを持っている人は持っているのだろうが、それが一般の認知するところに十分出てこないこと自体が日本の問題だと思う。
豚に豚肉含む食べ物食わせる方が添加物より問題だと思いますが。あと、これらの記事が事実なら、その奇形の原因も分からないのに、その農家がブタを出荷し続けていたとしたら、そっちのほうが遥かにマズいのでは?
工場で、弁当・オニギリに使う炊き上がった御飯に、防腐剤まいているのは知っているが、それがヤバいのかな。以前NHK教育でもコンビニ弁当にはこれだけの種類の薬が入っているみたいなことをやっていたが…
DVD「スーパーサイズミー」を思い出しました。ファーストフードだけで人は生きられるのかっていう内容だったと思います。結果、数週間後にドクターストップが。コンビニやファーストフードは手軽で便利ですが、それと裏腹に安全性には大きな疑問を感じます。
自炊するようになったのでコンビニ弁当は久しく食べていませんが、学生時代はよく食べてました。確かにあの頃は体がだるかったり、ぼーっとしたり、原因不明の腹痛に見舞われたりという事が多かったような。少なくとも成長期にはきちんとしたものを食べた方が良いという事ですね。
かなり公のメディアである西日本新聞社としては評価できる仕事だと思う。どのコンビニか判らなくても添加物が入っているのが普通になっている世の中だということに変わりはない。事の焦点や肝心な事は何かを考えなくてはならない。現に人間の出産現場でもこの記事内容と似たことが多々起きている。
>>よく 00:05 09/03 2005消費期限と、賞味期限はちがうものだよ。この記事では期限となっているからどちらか分からないが…。
僕は以前に健康セミナーに行った時に日本政府が作った健康調査員が話してたんだけど、日本でもかなり以前と比べて奇形や、死産が激増してて、環境や食べ物からなる可能性が非常に高いそうです。
コンビニの残飯を豚にあたえる農家の無知にも激しいものがあるな。豚や牛などの家畜や犬猫などのペットに人間と同じ重量比率の塩分あたえたらそれだけで内臓疾患だろうが。。。。
これ気にしたら日本で食材は買えないよー農薬や薬使ってるしね米とかも無農薬農家から直接買わないと混ぜられてるしね。
そもそもコンビニ弁当なんて食わん。みんなよく食べるよな・・・
月20万円をケチったばかりに破綻ですか
私自身以前、ミニ○○ッ○のお弁当の製造工場に勤めてましたが、確かに工場で配合する日持向上剤の添加量なんかは、面倒だと目分量でいれてしまう大胆さはありましたね。酸味がきつくて、全店回収になってましたが。
つまり情報弱者は健康を害していいと…西日本新聞め!
この記事、ちゃんとコンビニ名を特定して公表したら、日本全国すごい反響になると思う。が、はたして新聞社がちゃんと取材しているのか、コンビニ弁当以外の要因はないのか、気になる。なにしろ、西日本新聞社だもんなあw
ただでさえ栄養に気を使う妊娠中に、毎食油脂や塩分の高い人間用の弁当を無処理で食べさせられたら、どんなに良い食材の弁当でも、どんな種類の動物でも体調がおかしくなるのは当たり前では?残飯の家畜飼料への利用は乾燥、発酵などの手順が必要で、真面目にリサイクル法として研究されている方も大勢いますよ
期限切れって食品として成立しない状態なんじゃないですか?正常な状態でないものを与えて危険だと言われても説得力に欠けると思うのですが。
>コンビニ名下にある関連記事「おにぎり」編を見てくださいそういうことです。
>人間は一日に3キロもコンビニ弁当食わないよ。豚と人間の体重比ぐらい理解できないのか?
怖い話ですね
記者からの追加情報
会員登録をご希望の方は ここでご登録下さい
企画「食の安全 コンビニ編」トップ頁へ