アロマテラピー検定2級 練習問題 問1~20

問1~15 アロマテラピーと環境  
問16~20 精油の基礎知識



問1

環境にやさしいライフスタイルのことを何というか?
①エコ
②ヘルシーライフ
③ロハス
④アロマテラピー

問2

11月3日を「アロマの日」と定めたのは?
①財務省
②社団法人日本アロマ環境協会
③京都議定書
④日本医師会

問3

酸性雨による被害ではないものは?
①大理石の彫刻が溶ける。
②皮膚癌や白内障が増える。
③土壌の酸性化による森林の立ち枯れ。
④湖沼や河川の酸性化による魚類の生育阻害。

問4

環境省が提案する3Rとはなにか?
①REBORN・REUSE・RECYCLE
②REMAKE・REUSE・RECYCLE
③RETURN・REUSE・RECYCLE
④REDUCE・REUSE・RECYCLE

問5

京都議定書によって日本に義務付けられた温室効果ガスの削減率は1990年と比較して2008年から2012年でマイナス何%か次の中から1つ選びなさい。
①6%
②10%
③5%
④16%

問6

北海道の富良野で、精油を得る目的でフランスから輸入し栽培されていた植物はどれか?
①グレープフルーツ、ゼラニウム
②ラベンダー、オレンジスイート
③レモングラス、メリッサ
④ラベンダー、薄荷

問7

ヒートアイランド現象について誤った文は?
①都市で暮らす人の、熱中症などによる健康への影響がある。
②熱帯夜、真夏日が減少する。
③都市部の気温が周辺に比べ異常に上昇する現象。
④都市の緑が失われアスファルトに覆われていること、エアコンや車のエンジンからの放熱などが原因

問8

オゾン層破壊による環境への影響を次の中から1つ選びなさい。
①紫外線による健康被害(皮膚癌、白内障など)や動植物の発育阻害。
②不法投棄されたゴミから有害物質が発生する。
③都市部の気温が急激に上昇。
④土壌が酸性化し森林が立ち枯れ。

問9

森林の減少、熱帯林の破壊による環境への影響ではないものを次の中から1つ選びなさい。
①保水力がなくなり、洪水が起こりやすくなる
②CO2の吸収が減り地球温暖化が進む
③大量生産・大量消費が進む
④野生生物の生息地が失われる

問10

海洋汚染について誤った文は?
①もともと海は一定の有機物等を浄化する作用をもっている
②海の浄化能力には限界がない
③海洋汚染は生物に蓄積されやすい有害物質により、人と生態系に深刻な影響を与える
④海の成分と、人間の血液や羊水の成分はほとんど同じ

問11

アロマの日はいつか次の中から1つ選びなさい。
①12月3日
②11月2日
③11月3日
④10月3日

問12

植物の香りによってもたらされる心豊かで心地よい環境を何というか次の中から1つ選びなさい。
①ロハス
②アロマ環境
③エコライフ
④パヒューマー

問13

環境省は家庭や職場での「1日1人○kgCO2削減」を目指しているか○にあてはまる数字を次の中から1つ選びなさい。
①1
②2
③4
④8

問14

地球温暖化による影響のではないものを次の中から1つ選びなさい。
①デング熱、マラリアなどの感染性の病気が日本で発生
②家電などに使用されてきたフロンなどの塩素を含む化学物質が発生
③森林の消失、砂漠化、サンゴ消失などの生態系への影響
④熱帯化、大雨、水不足等の異常気象

問15

環境負荷の少ない製品やサービスを優先的に購入することを何というか次の中から1つ選びなさい。
①エコ購入
②ロハス購入
③リサクル購入
④グリーン購入

問16

フローラルウォーターについて次の中から正しいものを1つ選びなさい。
①世界最古のフローラルウォーターは、ハンガリアンウォーターである
②芳香蒸留水のことである
③芳香成分を一切含有していない
④代表的なものにレモンウォーターがある

問17

次の中から説明の誤っているものを次の中から1つ選びなさい。
①抗真菌作用:バクテリアなどの菌の増殖を抑える作用
②抗ウィルス作用:ウィルスの増殖を抑える作用
③殺虫・虫除け作用:虫を殺したり、除けたりする作用
④抗菌作用:細菌の増殖を抑える作用

問18

精油の特徴で誤っているものを次の中から1つ選びなさい。
①揮発性
②引火性
③水溶性
④脂溶性

問19

精油の特徴で正しいものを次の中から1つ選びなさい。
①可燃性
②無機化合物
③無香性
④天然のものなので100%安全である→精油は天然のものだが、100%安全とは限らない

問20

製造過程でフローラルウォーターができる製造方法を次の中から1つ選びなさい。
①水蒸気蒸留法
②超臨界流体抽出法
③油脂吸着法
④圧搾法

⇒解答と解説

関連記事

  1. アロマテラピー検定1級 練習問題 問161~180
  2. アロマテラピー検定1級 練習問題 問321~335(解答)
  3. アロマテラピー検定2級 練習問題 問41~60
  4. アロマテラピー検定2級 練習問題 問161~180(解答)
  5. アロマテラピー検定1級 練習問題 問81~100(解答)
  6. アロマテラピー検定1級 練習問題 問21~40(解答)
  7. アロマテラピー検定1級 練習問題 問201~220(解答)
  8. アロマテラピー検定1級 練習問題 問1~20
0 0 votes
記事の評価レート
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Oldest
Newest 最多投票数
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

ハーブの不思議な話

おすすめ記事

【ハーブ7選】初心者でも育てられるハーブをランキングで紹介

育てやすいハーブとは「ハーブを育てる」と聞くと、なんだか丁寧に育てないといけないような印象を抱き…

カモミール Chamomile ~甘いリンゴの香り、抗アレルギー~

【学 名】Matricaria necutita、Chamaemel…

ハーブと野菜を一緒に植えるコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは ハーブを単独で楽しむのはもちろんなのですが、ハーブ類と野菜類をうまく組…

ハーブとは何か

ハーブとは何か地球上の、山や森、野の草、緑の芝生、花壇の草花、熱帯雨林にある植物……。 いっ…

アロマテラピーのメカニズム

精油が心身に作用する経路アロマテラピーで精油(エッセンシャルオイル)を利用すれば、私たちはリ…

人気記事

  1. 用途別 ハーブ効能一覧
  2. 精油(エッセンシャルオイル)の抽出方法
  3. (公社) 日本アロマ環境協会アロマテラピー検定

記事ランキング

カテゴリー

おすすめ記事

PAGE TOP
0
質問やコメントをどうぞ!x